• ベストアンサー

大学の硬式野球部の練習はどんな感じ。

高3の息子が大学でも野球を続けたがっていますが、無名の高校の選手が続けていけるものでしょうか? 息子は投手希望で体は小さいですが、スピードはmax140kmはでるそうです。特に関西学生野球、関西6大学に所属している大学の練習の様子や部の雰囲気をを教えてください.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syuririn
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

 私はつい先日まで大学で硬式野球部のマネージャーをしていました。部の雰囲気というものは大学ごとに違うでしょうし、私はご質問にあるような関西の大学ではありませんでしたが、神宮大会には何度か出場している大学なので参考になる面が多少なりともあるのではないかと思いお話させていただきます。  私の大学では野球部の部員は一般的には募集はしていませんでした。夏に「セレクション」といわれる推薦入試(のようなもの)を行って選抜します。このセレクションには甲子園に出場した経験のある選手など、いわゆる有名校の選手が集まります。もちろん一般入試で入学してきた生徒の中でも、希望すれば入部は可能ですが、その多くはいわゆる有名校ではない、普通の高校で野球を続けてきた学生さんでした。  練習はセレクションで入った者も、そうでない者も同じ練習メニューをこなします。しかしセレクションで入ってきた生徒のほうが当たり前ですが、力があります。当然早くから試合に出られるのもセレクションで入った選手のほうでした。私はいろんな選手を見てきましたが、一般入試で入学してきた選手であってもレギュラーで活躍する選手はいます。でもその数は多くありません。やめていくのも、セレクションで入ってきた選手は身体を壊してやめていく選手がほとんどでしたが、一般で入ってきた選手は練習についてこられない、あるいは試合への出場機会がないからという理由の人が多かったです。数の話に戻れば、セレクション入学の選手は部活を辞めると大学のほうも辞めなければいけないという事情があるのでそうそう辞められないということもあったかもしれなせん。  息子さんの希望する大学がどのような状況かは分かりませんが、どの大学であっても無名高の選手が活躍できないということはないと思います。努力次第で全てが何とかなるということばかりではありませんが、本人のやる気さえあればどんどん伸びていけると思います。そのかわり周りの2倍・3倍の努力はいりますよ。有名校で野球をしてきた人は厳しい練習に耐えてきただけあって、強い精神力を持っています。厳しい練習が終わってからでも何時間も居残って練習していた人を何人も見てきました。硬式野球はレベルの合わないものが一緒にプレーをすると試合にならないどころか、怪我をします。自分なりにどういうスタンスで野球を続けていきたいのか良く考えたほうがいいと思います。私の大学にも「野球部」と名のつくものはたくさんありました。和気あいあいと楽しそうにやっている部から、プロ野球選手を輩出した厳しい部まで様々です。硬式野球部をやめた人の中には準硬式野球部で生き生きとプレーしている選手もいました。  野球の名門校出身でなくてもプロ野球選手になって活躍している人もいるんですから、本人にやる気さえあれば続けられるはずです。ただ、練習ばかりの日々が待っていることは覚悟しなければいけませんね。平日はもちろん、土日も練習。お盆もありません。いろいろな大学相手に練習試合も多いので、遠征が多かったです。生活は少し、プロ野球選手に似ているかもしれませんね。11月頃からオフになって、新年早々練習が始まります。2月(3月)頃にはキャンプに出かけます。私は選手と同じように練習に参加して、遠征にも同行しました。とてもいい経験ができたと感謝しています。masashi88さんの息子さんにも野球を通していろんな経験をして素晴らしい大学生活を送ってもらいたいと思います。

masashi88
質問者

お礼

大変詳しく大学野球の現状を教えていただき大変感謝しています。息子の最後の大会の応援で忙しくしていましてメールのチェックを怠っていました。お礼が遅くなったことをお詫びします。息子は4回戦で敗退しましたが、幸い活躍が認められ数校の大学からセレクションへの参加のお誘いをいただきました。ですから回答の中の「セレクションで入学した生徒は大学も辞めなければならない」の話は親として大変気になりました。例えば、故障で続けることが出来なくなっても辞めなくてはならないのでしょうか?あつかましいお願いですが、そのあたりのことを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#10927
noname#10927
回答No.1

関西学生野球、関西6大学は全国的に見てレベルが高いと思いますので、 強豪高校のレギュラー選手たちが集まり、 競争が高校時代とは比べ物にならないくらい激しいと思います。 なかには途中で挫折してしまう選手も多々いるかと思いますが、 特徴としては高校時代にレギュラーで常に試合に出ていた選手が 大学ではなかなか試合に出れなくなると 気持ち的につまらなくなり止めてしまうこともあるようです。 簡単に言うとプライドが傷つけられると 挫折してしまうことがあります。 masashi88さんの息子さんは無名の高校ということで 高校のプライドはないと思いますが、 レギュラーだった?プライドを捨てて 1からのスタートであることを強く心に思われれば 続けていくことが可能かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 準硬式野球部について

    自分は来年度大学進学したら、準硬式野球部に入部したいと思っています。 しかし準硬式野球部というのは馴染みがないので、様々な点で分からないことがあったので質問させていただきます!少しでも分かる点があれば教えていただければ幸いです。 まだ進学先は決定はしてないのですが ・早稲田大学準硬式野球部(六大学リーグ所属) ・上智大学準硬式野球部(東都リーグ所属) ・青山学院大学準硬式野球部・II部(東都リーグ所属) の3大学のいずれかに進学・入部予定です。 各大学HPで設備環境は調べることができたのですが、チームの強さまでは分かりませんでした。 早稲田は準硬式専用のグランドまであって設備のレベルは一番高いなぁと思ったんですけど、やはり選手のレベルも高いのでしょうか。 自分は高校3年間野球から遠ざかっていたのでチームについていけるのか不安です・・・。やるからにはいずれレギュラーでリーグ戦にでたいと思っています!! 実力は弱小高校野球部のスタメン程度と考えてください。 質問をまとめますと ・各大学の選手はどのような人が多いのか(強豪高出身・野球好き程度など) ・高校でバリバリ野球やってない人でも準硬式でついていけるか の2点です。 やるからには毎日練習もしっかりこなしてこうと思っていますが 「ブランクある人はサークル程度じゃないとまともに試合にもでれないよ」などのアドバイスもお待ちしております(汗) 回答よろしくおねがいします。

  • 大学の野球

    高3です 立命館大学や関西大学を受験しようとしています 高校野球は不完全燃焼で大学で真剣に野球がしたいという気持ちもあらわれています しかし立命館や関西大学の硬式野球部のレベルの高さは承知しています 質問です 1 公立高校の硬式野球部の平凡な選手が準硬式野球部や軟式野球部に入ってやっていけるのか 2 準硬式は未経験でも大丈夫なのか

  • 硬式野球部のマネージャー

    私は大学1年生(女)です。硬式野球部(関西では結構強い)のマネージャーをしようかどうか迷っています。野球観戦が好きで、雑用というか事務的な仕事も結構好きです。ただひとつ・・・練習時間がとても長いので勉強との両立ができるかどうかが心配です。授業に出られないときもたまにあるようです。こんなこと私のやる気しだいかもしれませんが。マネをやったら普通の大学生活では体験できないことがいろいろできそうな気がします。でも4年後が不安です。アドバイスお願いします。

  • 青学など、大学の野球部について、

    自分は今高校3年です。 高校では野球はしなかったのですが、 中学まで野球をしてたもんで、大学で野球をしたい、 と思っています。 もちろん、硬式野球経験がないので、 かなり厳しいことだとは分かっています。 でも大好きな野球を自分はどのくらいまでやれるのか 知りたいですし、やはり高いレベルの環境に身をおくことで、 もしスタメンがとれなかったにしても、 (取るのは死ぬほど難しいことは分かってます!!) 4年間の収穫は大きかった、といえるような大学生活を 送りたいので、六大学、東都リーグの高いレベルの大学で 硬式野球をしたいと思っています。 そこで、六大学の野球部と、中央、青学のことを (評判や、雰囲気、主力組と補欠選手との関係など) 分かってる限り聞きたいです!!! よかったら小さなことでもいいので 回答おねがいします!!! ちなみに青学で、主力組意外の生徒も練習を それなりにできるのか、またそれについて中央のことも 聞けたらかなりうれしいです!!

  • 大学の野球部でかかるお金

    高校3年の息子を持つ母親です。ずっと野球部で頑張っていますが、前までは野球は大学ではしないと言っていたのに、最近大学でもしたいなあ~と言い出しました。ただ、我が家は貧乏で大学も奨学金で通わす事しかできません。 そんな経済状況で大学の野球部に入部して、続けられるでしょうか? 関西の産近甲龍クラスの大学を狙っています。 どなたか詳しい方教えてください。お願いします。

  • 大学野球日本代表にはスポーツ推薦すら実施していない大学若しくは弱小大学野球部の選手からも選んでも良いのでしょうか?

    実際に選ばれる可能性は兎も角として、大学野球日本代表にはスポーツ推薦すら実施していないような無名大学若しくは弱小大学野球部の選手からも原則的には選んでも良いのでしょうか? 御存知の方、若しくは分かりそうな方は御回答を宜しく御願い致します。

  • 準硬式野球の息子の調子をきいてはいけないですか

    大学で準硬式野球をやっている息子に今日はどうだったと聞くのはいけないことですか?母親は結果が悪い時もあるからきかないといいます。子どもからいえば聞くけどと。それは子供に気遣いしてのことと思います。父親の私は、いつもこと細かに聞くことはありませんが、日程表を見て選びながらも最近の様子を聞きたいと思います。息子は上京して家にはいないだけに、高校時代と違って、表情から察することができないだけに聞きたくなります、母親がいう気遣いはスポーツをやってる子供にはそこまでは要らないと思いますがどうでしょうか。投手なのでいつも出るわけではないのですが。極端にいえば調子が悪いときでもそれくらいのことでつぶれるようでは社会人として働く時もやっていけないんじゃと思いますが、ご意見をお聞かせください。

  • 関西大学 サッカー部

    僕は公立高校のサッカー部に所属しています。 僕の高校はそこまで強いチームではありません。 関西大学に指定校で入学するつもりなのですが サッカーを大学でもしたいです。 そこで僕が関西大学のサッカー部に入っても やっていくことができるでしょうか。 どんな練習をさせてくれるのでしょうか。 僕自身もそんなにうまい選手ということはないです。 ご回答お願いします(>_<)

  • 野球部を強化するためマネージャーがするべきことは

    私は高校2年生で今年の春から野球部のマネージャーをはじめました。 去年まではソフトボール部に所属していましたが、人数不足と、靭帯を怪我してしまったので、現役は諦めて、サポートにま わることにしました。 小学校.中学校と野球という競技には関わってきたので、スコアや個人成績(打率.投手成績など)の管理などをつけて、選手に最低限のことはアドバイスしています。 私が所属しているチームはまだまだ甲子園にはほど遠いです。 私が部員の個人分析をしても、そこからどのようにして伝えればいいのかなどが全然わからないです。 強いチームのマネージャーさんの話しを聞くと、毎日おにぎりを作ったり、他のチームの練習を覗きにいったりと、たくさんのことを聞きます。 チームを強くするには、 マネージャーがするべきことはなんでしょうか。 どんな意見でも良いので教えていただけたら嬉しいです(´・_・`)

  • 大学野球について

    最近大学野球(東都リーグ)を観に行くようになったのですが、皆さん次の試合の先発投手をどこで知るのでしょうか? お気に入りの学校の野球部のサイトにも、東都リーグのサイトにも載っていません。 が、ファンの方は当たり前に知っています。 自分は大学野球のことはほとんど知りませんので間抜けな質問と思われるかもしれませんが、 4年生はいつまで野球部に所属しているのでしょうか? 具体的に4年生最後の試合は秋季リーグ戦になるのでしょうか? これらのことについて教えてください! 宜しくお願い致します。

ideco 移管元の情報の欄について
このQ&Aのポイント
  • idecoの移管元の情報の欄に記載がない場合は、返戻となります。しかし、現状では記載がわからないため、無記入で提出することに問題はありません。
  • idecoの移管元の情報の欄には、記録関連運営管理機関において記入がない場合、返戻となります。ただし、現在のところ記載がわからないため、無記入で提出しても問題はありません。
  • idecoの移管元の情報の欄には、記録関連運営管理機関において記入がない場合は、返戻となります。しかし、現状では該当する記入がわからないため、無記入で提出しても問題ありません。
回答を見る