• 締切済み

iPoneについて

zero1manの回答

  • zero1man
  • ベストアンサー率90% (9/10)
回答No.2

親はあなたがトラブルに巻き込まれないか心配なのです。 ネットが絡むいろいろなトラブルはお聞きになったことがあるでしょう。 あなたとしては「親が心配しなくても大丈夫」ということを親に納得させればよいでしょう。 自分はもうガキではない。ちゃんと分別がつく大人だ。と納得させれば良さそうです。 まぁ、親にねだっているうちはガキ扱いされるでしょう。

noname#124395
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得させるために、 時間がかかりそうですがいろいろ話し合おうと思います。

関連するQ&A

  • ipone5のテザリングでデスクトップPC使える

    3月1日より単身赴任をするのですが、携帯をIpone5に機種変更しテザリング機能を利用して 古い自作のデスクトップパソコンをインターネットに接続できるようにしたいのですが、方法を教えてください USBの無線子機を変えれば、できるのでしょうか?不安なのですが・・・? ご教授宜しくいお願いします。

  • SOFT BANKのIponeのPCダイレクト0.08円について教えて

    SOFT BANKのIponeのPCダイレクト0.08円について教えてほしいのですが、 8月の請求以来パケット代がかさむようになりました。 基本的にMMSメールとIpod以外の機能は使いません。 たまに設定でモバイルデータ通信量を確認するくらいで、自宅では主にWi-Fiです。 MMSメールだけはどうしても友達とやり取りするので、それ以外でパケットのかかる 機能と対処法を教えてください。 G-Mailは使いません。 MMSも、1日に多くて50件くらいのやり取りです。 今までも同じように使っていて、IOS4.0にしてからパケットがかさむようになりました。 自動電話通信機能、G-Mailのデータ取得方法、位置情報サービスをオフにしています。 また、機能制限よってSafari,iTunes,App storの機能を制限しています。 これだけ対策を練っても、パケット上限近くまでいってしまいます。 これについて分かる方いらっしゃいませんか?

  • 親にケータイを買ってもらう説得方法を教えてください。

    親にケータイを買ってもらう説得方法を教えてください。どうかよろしくお願いします。 僕は、今ケータイがほしいです。でも、まだ中一なので親からダメと言われます。しかし、クラスで持っていないのは、僕一人だけなんです。話にもなかなか乗れなくて…色、機種まで決め、クラスで持ってないのは僕しかいないと話してもダメと言われます。

  • 話についていけません・・・。

    現在、中一なんですが、周りの友達がみんな携帯を持ってるのに自分だけ親に買ってもらえません。 今は必要ないから・・・。とか言って買ってくれないんです。 どうすれば親を説得できますか?自分だけ持ってないんで、話についていけないんです・・・。

  • 中学生の不登校

    今、中1の女子です。 学校内でのいじめで不登校になっています。 休んでいるのは14日です。 でも、少しづつですが、学校には行っています。 無理矢理、親に連れて行かれます。 学校に行くといっても特別支援室と言う不登校の子が通う教室です。 このままでいいんでしょうか??? 悩みすぎて自分でも分からなくなりました。 とても辛いです。 回答お願いします。 わかりにくい文章ですみません、、、

  • 中学の担任を好きな先生にする方法

    中学の担任を好きな先生にする方法 中1女子です。 来月から中2になるんですが、今のままの担任で変わってほしくないと思ってます。 そうするにはどうしたらいいですか? 私にもできることはありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 中学生のスマホ ライン

    中一女子の親です。 今までスマホどころかケイタイも持たせていません。 主人はスマホですが私はガラケーです。 今までは特にケイタイも欲しがらなかったし、必要もなかったので持たせていませんでしたが、中学に入って「みんなやっているからとラインがやりたい、スマホが欲しい」と言って来ました。 いろいろ考え、ガラケーを持たせることにしたのですが、「やっぱりスマホにして欲しい、仲間に入れない」といいます。 まずは親が機能を把握しなければと思っています。 初歩的な質問ですが、ライン、グループライン、タイムライン の違いについて教えてください。

  • 保健室登校

    私は中学1年の女子です。 去年いじめを受けていてたまに思い出して苦しくなったり、 頭痛 腹痛 息苦しく涙が出てきます。授業中でもそうです。 学校が怖くて泣きながら、行ってます 足が震え怖いです。 保健室登校したいです うちの親はそういうのに怒ります 1 親を説得する方法 2担任や保健室の先生などにどんな風に伝えるか を知りたいです回答お願いします。

  • 身長を伸ばしたい!!

    身長を伸ばしたい!! 中一の女子です。 今、148cmしか身長がありません(涙) それに、最近はあまり伸びていません>< 止まったわけではないと思いますが、、、 なにしろ、親も小さいので、、、(母は153cmです) 160cmくらいは行きたいです!(せめて156くらいには、、、) どうしたら伸びますか? あと、牛乳を飲むことによって身長は伸びるんですか? 家で簡単にできる、身長を伸ばす方法、あったらお願いします。(食べるものでも。) よろしくお願いします^^

  • ひとりってそんなにおかしい?

    こんにちは。中1の女子です。昨日1人でライブに行きたいって言ったらダメって言われました。それって1人じゃ危ないから?と聞いたらそれもまああるけど、それよりもあんたは中学に入ってから友達と遊ばないじゃない。なんで友達を遊びとかに誘えないの?ライブ行きたいなら友達を誘いなさい。と言われました。でも私の周りにはそういうのが興味ない人が多いと言ったらじゃああんまり仲良くない人でもいいから誘ったら?だいたいあんたは協調性がないんだよ。まださー映画とかマックとかスタバなら1人で行ってもいいけどこの前なんか遊園地とか原宿とかも1人で行きたいって言ったじゃない。もう少し友達と関わってよ!と言われました。そんなに1人でライブとか原宿とかディズニーに行くのは悪いことでしょうか?私は別に全く寂しくないと思うし、マックとかで女子高校生達が周りで楽しく話してる中1人でスマホいじってても別に寂しくありませんでした。私は異常ですか?あとどうしたら親を説得出来ますか? あとなぜ私の親はそんな友達友達言うのか分かりますか?私が友達ほぼ居ないのは知ってんのに。 長文乱文すいませんm(_ _)m回答よろしくお願いします。