東北道下り線のオービスについて

このQ&Aのポイント
  • 東北道下り線、岩槻IC先に設置されているオービスについての質問です。
  • (1)従来設置されていたオービスの数百メートル先に新しい装置が設置されていますが、これは新たに稼働しているオービスなのでしょうか?それともNシステムなど、オービスとは別の装置なのでしょうか?
  • (2)11月下旬の晴れた朝方に、このカメラのレンズをのぞき込むと、レンズ内の左上角辺りに赤い小さなランプ(Nシステムで見えるようなランプと同様)が見えました。赤→黄色か、黄色→赤に色が変わった様にも見えましたが、少なくとも赤いランプは確認しました。これはどういう反応なのでしょうか?数年前に首都高や、東関道などで光らせてしまったことがあり、そのときの赤いフラッシュは経験(全て通知が来ました…)していますが、そういった光とは全く違い、赤い豆電球の様な光がレンズの角で点灯していたのを確認できた程度です。ちなみに、従来設置されていたオービスを過ぎて加速し、この装置の赤いランプを確認する直前に、ブレーキを踏みましたが、その際メーターは140km/hほどを指していました。
回答を見る
  • ベストアンサー

東北道下り線のオービスについて

東北道下り線、岩槻IC先に設置されているオービスについての質問です。 (1)従来設置されていたオービスの数百メートル先に新しい装置が設置されていますが、これは新たに稼働しているオービスなのでしょうか?それともNシステムなど、オービスとは別の装置なのでしょうか? (2)11月下旬の晴れた朝方に、このカメラのレンズをのぞき込むと、レンズ内の左上角辺りに赤い小さなランプ(Nシステムで見えるようなランプと同様)が見えました。 赤→黄色か、黄色→赤に色が変わった様にも見えましたが、少なくとも赤いランプは確認しました。これはどういう反応なのでしょうか? 数年前に首都高や、東関道などで光らせてしまったことがあり、そのときの赤いフラッシュは経験(全て通知が来ました…)していますが、そういった光とは全く違い、赤い豆電球の様な光がレンズの角で点灯していたのを確認できた程度です。 ちなみに、従来設置されていたオービスを過ぎて加速し、この装置の赤いランプを確認する直前に、ブレーキを踏みましたが、その際メーターは140km/hほどを指していました。 どなたかおわかりの方、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

回答者の方が述べられていますように、140km/hはいくらなんでも出しすぎじゃないでしょうか。 本題になりますが岩槻ICと蓮田SA間にはレーダー式13.9kpと新しく設置されたLHシステム(ループコイル式)14.3kpがあります。 おおむねオービスは、高速道路は40km/h以上、一般道は30km/h以上(赤キップ)で反応すると言われています。 その地点の制限速度が100km/hならぎりぎりでセーフかアウトでしょう。 LHシステムの赤外線は淡くしか光らないそうです。 人間には、うっかりがあります。それを補うために私はレー探を取り付けています。GPS機能付きですから移動式でなければ1km内は音声で知らせてくれます。但し移動式のネズミ捕りはステルス波を使用することが多いので、反応したときはすでに遅い場合が殆どです。 お互いに気をつけましょう。

kondorun
質問者

お礼

hidemi0731さん、質問から日数が経っているにもかかわらず、丁寧なご回答ありがとうございます。 日頃気をつけていても、ご指摘のように、ついうっかりスピードが出てしまう時がありました。 この時もそうだったのですが、このような心配をするのも嫌ですし、それ以前に安全運転の必要性を改めて痛感しましたので、以来さらに気をつけるようにしています。 詳しいご回答と、適切なご指摘ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.3

何度も光らせて、懲りない人ですね。それで事故を起こして怪我でもさせてしまったら、交通刑務所送りですよ。

kondorun
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございます。 tutan-desuさんは、この装置についてご存じありませんか?

  • gori-723
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

最近は解りませんが以前のオービスフラッシュは かなりの光量で発光していました。 その頃とオービスのシステムが変わっていなければ質問者様の 考え通りオービスとは異なる別のシステムかも知れません。 ですが基本的な考えはNo.1の方意見に賛成です。 装置手前でブレーキを踏んで140km/hとはいったい何km/hで 走行していたのでしょうか・・・? スピード違反は自己責任ですし有事の際には他人を巻き込む 可能性が大です。 今後はそういったことを踏まえたうえでの行動に期待致します。 最後にこの質問の答えですが数週間先か数ヶ月先に とある通知が有るか無いかで明らかになると思われます。

kondorun
質問者

お礼

ご回答とご指摘ありがとうございます。 いくつかのHPの情報によりますと、この装置は従来のオービスと併用しているか、あるいは差し替えた新しいLHシステムだということでした。 個人的にもLHシステムではないかと考えていますが、仮にそうだったとして、この装置を光らせた時も従来のオービスのように赤いフラッシュが広がるのか、それとも質問に書いたように、レンズを注視しなければ分からないような赤い豆電球だけしか付かないのかを教えて頂ければと思います。 ご指摘のようにスピードと安全運転については、他の車にも迷惑をかけないよう以後今まで以上に気をつけるつもりです。

回答No.1

オービスがどうとか言う前に、そんなスピード出してる馬鹿はどっか消えてください。

kondorun
質問者

お礼

ですよね… 普段は気をつけて運転しているのですが、この時に限ってついスピードが出てしまっていたので気になって質問しました。 mugi_to_hoさんは、このオービスについてはご存じありませんか?

関連するQ&A

  • 東北自動車道のオービスについて

    東北自動車道上り小坂にあるオービスを通過しました。メーターは見ていなかったのですが、ドラレコを確認し、実測95~105kmくらいで走っていたと思われます。 オービスで検知されるようなスピードではないと思いますが、ドラレコを確認したときに二つあるレンズの下のほうが、弱く白く光ったように見え、その端が点灯したように見えました。 これはオービスに検知され、後日通知がくるのでしょうか? また、オービスは上のレンズが発光すると思っていたのですが下のレンズが光るものもあるのでしょうか? 最後に上のレンズが発光する場合、下のレンズが光るのはどのような意味があるのでしょうか? 質問が多く申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • オービスについて

    神戸淡路自動車道下りで、夜中に走行中、白く光ました(稲妻のように感じましたが同乗者もハッキリ感じました、よく言われる赤ではありません)これはオービスだったんでしょうか。またサイト検索しましたがこの下り車線にオービスの設置は無いと言われていますがどうなんでしょうか、どなたか御存じないでしょうか。

  • 磐越道のオービスが光ったような・・・

    こんにちは! 今日 会津若松から東京に帰ってきたのですが、 最初の磐越道(会津若松→郡山)の郡山手前あたりで オレンジっぽい光が真横から入ってきたような感じが ありました。私はサングラスをしていたので ?!と思ったのですが、まさかオービスでは?と 今不安にかられてます。たしかにスピードがかなり でてたかなと思います。 オービスは赤色の光という事を聞いてたのですが、 果たしてこれはオービスなのでしょうか? すごく気になってしょうがありません。

  • オービスについて

    先週、松山道を走行しており石鎚山サービスエリア過ぎて少しした所、オービスが光ったと言うか、オービスのカバーが開き赤色のものが見えて又カバーが閉じました。撮られたのでしょうか。 オービスって撮られたらはっきり分かるものではないのでしょうか?

  • 東北道下り 蓮田SA手前のオービス

    東北道 蓮田SA手前の陸橋みたいな橋の付近のオービスについてお願いします。深夜の1時頃に一番左を走ってトラックがいたので追い抜かしてまた一番左車線に戻りSAに入ろうとしました。 車は軽で130キロぐらいでてしまい真ん中車線から一番左に行く時に陸橋みたいなのに入る手前(又は入ってるとき)に白くライトのようなものが写りました。 オービスかと思いしらべてみたらそうでした。 自分のスピード超過が原因ですが、、、それからは100キロ超えないぐらいで走ってました。 周りには後ろにトラックがいたぐらいでした。 眩しいとかっていうのはなく白い光があ、なんだ?って感じでしたが、、、安全運転の意識がより高まりました。 やっぱりオービス反応してしまいましたかね? HIDのライトではなく普通の黄色のライトです。反射したとかありえますか?

  • オービスについて…

    先日首都高でオービスみたいな装置の光を浴びたんですが、レーダーも特に反応せず、そして赤い点が常時点灯してた状態から軽く赤い光が光った(あまり眩しくはない)のですが、これはオービスの光なのでしょうか? 因みにレーダーはオービス、ループコイル、LHシステム、Hシステム、NHシステム、Nシステム対応です。 スピードもそこそこ…

  • オービス

    (1)オービスの手前には必ず「速度自動取締」というような青い看板があります。何故、そのような看板があるのでしょうか?そんな看板があれば、その看板がある手前だけ速度を落とし、オービスを過ぎてから速度違反しまくる人間が出てきそうな気がします。いっそないほうがどこで見られているかわからないという抑止力になりそうな気もしますが・・ (2)オービスが光らせたときよく赤く光ると言われます。赤く光るといっても、昼間でも目の前がこれでもかというぐらい真っ赤かに光るみたいです。何故、赤なのでしょうか?そして何故光るのでしょうか? (3)オービスとよく見間違うものとしてnシステムがあるみたいですがあちらは弱い白い光を発するみたいです。オービスを強い白い光でもよさそうな気もしますが何か問題があるのでしょうか?

  • これってオービスなんでしょうか

    制限時速30km弱を超過して一般道を走行しているときに、フラッシュを炊いたような光がしたようなきがしました。ひょっとしてオービスかもと心配になり、同じ場所を再び通ったときに周辺をよく見たのですが、ループコイル式オービスの上の部分の装置のみがあり、撮影装置は見当たりませんでした。http://rules.rjq.jp/orbis1.htmlの左写真のの装置のみがあり、右写真のような撮影装置はありませんでした。 撮影装置がないのでオービスではないのかなとも思うのですが、いかがでしょうか。 数日前の話なので、今のところ出頭通知は来ていないです。 ちなみにオービスマップを見ると、この場所では何もないそうです。

  • オービスの質問です。

    まだ日が出ていて明るかった時ですが、 東関東自動車道、「酒々井PA」3km・右側にある LHシステムのオービスを通過しました。 そのとき、光には気が付かなかった、と言うより、 余所見もしていなかったので、絶対に光っていなかったと思いますが、 オービスレンズの中を順々に四角い赤色が動いた、と言いますか、 反応しているように見えました。 その時の速度は130Km/h位、追い越し車線上を単独走行と 確かに悪い条件は揃ってしまっているのですが、 オービスの測定速度は140km/h以上と思っていたのですが・・・。 実際のところ、やはり、撮られてしまったと考えるべきでしょうか? LH式のフラッシュの光は弱いと聞きますが、もし、レンズ内の動きに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授願いたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • Hシステム(オービス)を光らせた

    G・Wの5日の早朝、伊勢湾岸道の豊田~苅谷付近を170キロくらいで走行してしまい・・・後の祭りで、「赤い色の光が頭上から光が来て、頭上を見ると、Hシステムだと思いますが、四角い箱型のレンズの周りから赤い光が出ているのが見えました」 この相談箱でオービスの情報を得ることも出来て、まあ、出頭は間違いないかなぁ とあきらめてはいます。しかし、知り合いが私と同じ場所で、170キロで走行して、光を受けてましたが、未だに警察からの連絡は一切、ありません。ここのルートでは新しいオービス設置地点と聞いてますし、誤作動で映らなかったということもありえるのでしょうか? 湾岸伊勢湾道でのオービスについて、詳しい方、もしくは、検挙された方、教えてください。よろしくお願いします。