友人の出産祝いと内祝いについての悩み

このQ&Aのポイント
  • 友人が出産した際に、遅くなったお祝いを渡したものの、喜ばれなかったことに対して悩んでいます。
  • 出産祝いとして選んだスタイと靴下の品物が安っぽく見えたのか、また熨斗がなかったことでお祝いではないと思われたのか心配です。
  • 自分からのお祝いをちょっとしたプレゼントと受け取られているのか、友人との関係に不安を感じています。
回答を見る
  • 締切済み

出産祝いと内祝いについて

友人が今年7月に第一子を出産しました。翌月に友人宅に訪問する予定でしたが、なかなか予定が合わず9月末にお祝いの品を持って訪問しました。「何か必要なものはある?スタイ(よだれかけ)っていつくらいから使える?」など、お祝いの品についてメールでやり取りをしていましたので、スタイ2枚と靴下1足にしました。髙島屋で購入したブラント物のお出かけ用のスタイと靴下です。赤ちゃんの名前に「星」が入っていますので、靴下は星のワンポイント付き、包装紙(袋)は店員さんにお願いして星モチーフのきらきらしたものにしてもらいました。箱入りではないので、熨斗ありません。計6000円ちょっとです。大切な友人なので心をこめて選びました。また、9月は彼女の誕生日なので子育て用にと動きやすい彼女好みのTシャツ(5000円ほど)もプレゼントしました。当日、彼女は「大切にするね」といってくれたものの、星についてコメントはなし。星モチーフを一生懸命探した私は少しだけがっかりしました。でも「赤ちゃんのことで頭がいっぱいなのかな、喜んでくれたからいいか」と思いました。それからもう3ヶ月になりますが、お返し(内祝い)はいただいていません。私はお返しが欲しいわけではありませんが、彼女に私からのお祝いを単なる「ちょっとしたプレゼント」と受け取られているのかな、と残念に思っています。お祝いの品を渡すのが遅かったからでしょうか?よだれかけと靴下いうありがちな品が安っぽく見えて、気に入らなかったのでしょうか?熨斗がなければお祝いではないと思われているのでしょうか?現金のほうがよかったのでしょうか?もしそう思われていたらとても悲しいですが、「あれはお祝いのつもりでした」なんて今更言うこともできません。「もしよければ使ってね」と特に『お祝いの品』と言わずに渡した私が悪いかもしれません。皆様はどう思われますか?ご意見をお願い致します。

みんなの回答

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.2

>それからもう3ヶ月になりますが、お返し(内祝い)はいただいていません。 その3ヶ月の間にあなたはご友人宅に遊びに行ったことはありますか? もし行ってなければ、内祝いを渡すタイミングが難しいと思います。 勿論、すぐに渡した方がいいのですが、相手はまだ4、5ヶ月の赤ちゃん持ち。 あなたのお宅に伺うことはとても難しいかと思います。 今は寒い時期ですし、授乳やオムツのこともあるし、それを考え外出をしたがらない方もいます。 「マナー」を知らない場合もありますし、相手があなたのことをどう思っているのか分かりませんので一概には言えませんが、そういった事情で「用意してあるけど渡せない」ということもあります。 私は出産した友人から半年過ぎて内祝いをもらいました。 「出産祝い」は入院中に渡しました。 産まれて半年して、一度自宅に遊びに行った時にもらいました。 私が渡した出産祝いには熨斗はつけませんでした。 そんな仰々しいものではないからです。 私も自分に子供ができて友人から出産祝いをもらいましたが、熨斗が付いているのはなかったです。 内祝いは親戚には旦那がすぐ行きましたが、友人達には私の家に遊びに来てくれた時に返したり、都合をつけてこちらから伺ったりしましたが、それでも結果的にはかなりの月が経っていました。 >よだれかけと靴下いうありがちな品が安っぽく見えて、気に入らなかったのでしょうか? 定番中の定番なので、安っぽくということはないでしょう。 星のモチーフのことにしろ、中身にしろあなた自身一生懸命選んでも絵柄について最終的には相手の好みもありますし、星のことは気がつかなかったかも。 「物」を渡した場合は仕方ないことです。 さりげなく「赤ちゃんの名前に「星」が入ってたから、星にしてみた」と伝えてあげるといいですよ。 3ヶ月の間に遊びに行ったのにもらえなかったとか、将来的に内祝いをもらえなくても、それは相手のマナー知らず。 また、内祝いで返さなくても、あなたにお子さんができた時に『プレゼント』で返す、という考え方かもしれません。 そういったことをいろいろと考えても先に進みませんので、あなたはきちんとお祝を渡したのだから、相手はそういう人なんだとお付き合い方を考えればいいだけかと。 あなたがご友人をお祝いしてあげた気持ちは決して間違いではありませんから。 あなたはご友人ときちんとメールでやり取りしているのですから、相手は必要だと思ってお願いしたことは間違いありません。 ただ、今後の選択肢として「現金」はいけません(笑) 現金よりどこでも使えるギフト券の方がいいですよ。 物をあげたい時はちゃんと相手に必要なものを聞くことが大切で、どうしても決まらない時はギフト券などといった融通の利きやすいものの方が良いでしょう。 あなたのしたことは間違いではありません。 ただ、いろんな事情を考え、「考えすぎない」ことです。 あなたにとって大切なご友人のことですから気にされるのも分かりますが、相手にも事情や考え方、人間性があります。 「気にしない」ことが今のあなたに必要かな、と思いますよ。

回答No.1

世の中には、悪気は全くなくても、育ちの関係で冠婚葬祭のマナーに疎い人もいます。 あるいは、気にはしてるけどなかなか時間が取れない、都合が付かない、という場合 もあります。忘れてるわけじゃないけどルーズな人というのもいますね。 あなたが心を込めて選んだのに、少し残念に思う気持ちはすごく良く分かりますが、 最初からお礼を期待しているのではなく「喜んでくれたからいいか」と思われている のであれば、精神衛生上すっぱりと「気にしない」ほうが良いと思いますよ。 心を広く持って、わだかまりを捨ててこれまで通り大切な友人として付き合った ほうが素敵だし、あなたの株も上がるってものです。(※お友達の株は少し下がり ますけど。) 文面からは、あなたはお子さんがいらっしゃらないと見受けられますが、生後数ヶ月 というのは、なかなか外出もままならないのは事実です。 内祝いについて夫の協力が得られないとか、自分でお礼を選びたい、ということが あってもなかなか動けないかもしれません。 またスタイ、靴下、本人のTシャツというのは実用的で嬉しい贈り物だと思いますが、 そういう品物は価格がピンキリであり、実際の価格が分かりづらいという懸念も ありますね。箱入りでもなく、熨斗も無しとのことですので、「お返し不要の プレゼント」と受け取られている可能性も十分あります。 それでも、通常は箱無しだろうが熨斗無しだろうが、出産祝いとして何かを頂くと なるべく早めに内祝いとしてお返しをするのがマナーというのは確かなので、 あなたは間違っていませんが、上で書いたように、あなたがお祝いの気持ちで 送ったのですから、それで良しとしておいたほうがいいでしょうね。

関連するQ&A

  • 出産祝について

    1ヶ月前に友人が出産しました。 友人はすでに退院していますが、赤ちゃんは今NICUに入っていて、退院は4月ごろの予定です。 来週、その友人と会うことになったのですが、お祝いは赤ちゃんの退院後の方が良いのでしょうか? また、お祝いの品は、気を使ってもらいたくないので、1,000円~1,500円程度のちょっとした物を渡したいと思っています。 予算が予算なだけに、スタイや靴下といったものしか思い浮かびません。 この予算で喜んでもらえそうな物はないでしょうか?

  • 出産祝いと内祝いのお返しについて

    先日、1年ぶりに学生時代の友人と再会しました。 その友人は半年前に出産して、 お互いなかなか予定が合わず、 出産後半年経ってしまいましたが、 お祝いを持って、その友人のお家に、赤ちゃんに会いに行って来ました。 お祝いは赤ちゃんの洋服を4000円程の品をラッピングして持って行きました。 その他にお菓子を1000円分くらい買って遊びに行きました。 「これ、○○ちゃんにプレゼントー♪」と言って渡すと、そんなに驚いた様子は無く、若干当たり前?みたいな感じで、 わーありがとーと、言って受け取ってくれましたが、その場では開けず、後から開けさせてもらうね!と言った感じで、そのままずっと赤ちゃんをかまったり色々話をしていたのでその後はプレゼントについては何も触れず、私の方からも、今開けてみてよ!とも言えず、帰り際に、これ開けて見てねー!と言って帰って来てしまったので、実際プレゼントが気に入ってもらえたかの反応は分からなかったのですが、あとから、お祝いありがとねー!うれしかった!というようなメールをいただきました。 ちなみにこの友人には、結婚する時に一万円の現金をお祝いで贈って、お返しを頂いています。 それから2ヶ月ほど経つのですが、この場合は普通内祝いって頂けるものなのですか? お返しが目当てでプレゼントした訳では無いのですが、先日違う友人に同じように出産お祝いをあげた際に一週間後くらいにすぐ内祝いとして、お返しが自宅に送られて来ました。 そういう時に比べてしまって、、普通はプレゼントされたらすぐに内祝いを返すのが常識なのかな?と、私も将来の為に知っておきたいと思い、皆さんの意見をお願いします。

  • 出産祝いについて

    昨日の午後、遠方に住む友人に女の赤ちゃんが生まれました。 そこで、出産祝いとして”よだれかけ”を贈ろうと思っておりますが、上に3歳の女の子がいますので、彼女にも晴れてお姉ちゃんになったお祝いとして、”絵本”をプレゼントしてあげたいと思っております。 3歳の子が読めるような絵本で、何かおすすめはありませんでしょうか? (個人的には、松谷みよ子さんの「ちいさいももちゃん」や「ももちゃんとアカネちゃん」等が良いかな、とも思っておりますが、3歳の子にはまだ難しいでしょうか。) また、”よだれかけ”や”絵本”以外の何かおすすめの物がありましたら教えてください。 (予算的には、恥ずかしながらけっこういっぱいいっぱいですので、予算をかけたくてもあまりかけられない状況です。なので、そう値段の高くないものだと有り難いです。) いろいろと注文が多くて恐縮ですが、どれか1つでも構いませんのでアドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願いいたします。m(__)m

  • 夏の出産祝いは何がいいですか?

    友達が出産して、女の子を産みました。 ほとんど年賀状だけのやり取りの相手ですが、 ささやかながらお祝いをしたいと思っています。 スタイや靴下などは使うと思い、考えましたが、 夏の暑い時期に赤ちゃんは靴下を履きますか? 靴下などは夏には不向きでしょうか・・・ スタイも必要ない、という人もいるようだし、正直何をあげていいのか わかりません。 品物で3千円~5千円くらいで、何かおすすめのものがあれば 教えてください。

  • 遠地からの、出産祝い

    先日、妹が初子を出産しました。 遠地からお祝いを贈る場合は、なにか品物かカタログを 贈るのでしょうか? 新幹線3時間以上+在来1時間半の距離なので、 妹に会いにいって渡すことはできません。 「送る」ことになります。 いわゆる熨斗に出産祝い金を入れて贈るのは、直接手渡す場合ですか 出産祝いの品を贈るとしたら、どんなものがいいでしょうか 赤ちゃん用の衣類や靴下なんかだと妹の好みがあるし 1~2万くらいでなにがあるかな~と思います。 あと、出産祝いの包みの中に、お祝いのカードを入れておくのは どうでしょうか? 品物とカードを一緒にいれてもいいですか?

  • 第二子への出産祝い

    先日友人が男の子を出産し,お祝いに何をあげようかと悩んでいます。 上に2才になるお兄ちゃんがいるので,よけいに悩んじゃってます。 できればお兄ちゃんにも何かプレゼントをしてあげたいと思っているんですが,こちらのプレゼントも思案中です。 過去の質問で「上の子には絵本,赤ちゃんにはスタイ」というのがありましたが,お兄ちゃんがつい先日誕生日だったため,絵本をプレゼントしたところなんです(何冊あってもいいとは思うんですが)。 予算はお兄ちゃんの分も合わせて5千円くらい,現金と消耗品は避けたいと思ってます。 お兄ちゃんが出産したときのお祝いは,名前を刺繍したアルバムを友人と一緒に贈ったんですが,今回は私一人でするつもりなので少し予算的に苦しいような気がします。 親しい友人なので直接聞いてもいいかなと思ってるんですが・・・。 アドバイス,よろしくお願いします。

  • 出産祝い、どんなものがうれしいですか?

    出産した友人へお祝いを贈ろうという話が出ています。 何人かの友人でお祝いを贈ろうと考えていますが、いざお祝いの品を、となると思いつきません。 出産祝いを贈った方、贈られた方でこんなものがうれしかった!役に立った!という品を教えていただけないでしょうか? 参考にさせて下さい。よろしくお願いします。 ※ちなみに生まれたということだけ分かってます。まだ赤ちゃんの性別は聞いてません。 (友人からの経由で出産を知ったので。)

  • 二人目の出産お祝い何がいいでしょうか?

    近所のお向かいさんが3月に2人目の赤ちゃんを出産されて、先週こちらに戻ってこられました。 1人目は男のだったので、そのときはいくつあってもいいものをと思って、かわいい「よだれかけ」をプレゼントしました。(3000円ぐらい) 2人目も男の子と聞いて、何かお祝いをと思ったのです。 ただ、同じ男の子だし、年子でもあるので年もあまり離れていなくて、おさがりとかもあるのでどのようなものをプレゼントしていいのか悩んでいます。 これをいただいてうれしかったとか、便利だったとかすでに先輩ママさんでそういうものがあったらぜひアドバイスください。 予算は、3000円から5000円の間でと思っています。

  • 「?」な出産内祝い

    と申し上げては贈ってくださった方に大変失礼かと思いましたが、不思議に思うことがありましたので教えていただきたく投稿します。 まだ私が独身だったころ、友人に出産祝いを贈ったところ内祝いを頂きました。中身はベビー用のタオルやタオル地のガラガラ、可愛いスタイのギフトセットでした。独身の私にどうしてこのような内容のものなのか不思議に思いました。地域によっては赤ちゃんのものを内祝いでお返しするところもあるのかもね、と母と一緒に話した記憶があります。 そして、つい最近なのですが、べつの友人に出産祝いを贈ったところ、また同じような内容の内祝いをいただきました。子供用にしてはうちの息子はもう6歳ですし、どうしても適当とは思えません。 特に重要な疑問ではないのですが、ちょっとした知識としておしえてください。内祝いに赤ちゃん用の品物をお返しする週間のある地域ってあるのでしょうか。とても不思議なので、どなたか教えてください。

  • 出産のお祝いはいつがよいでしょうか?

    友人が出産しました。 といっても早産の帝王切開で、赤ちゃんは最低2ヶ月は保育器の中だそうです。 出産のお祝いの品はベビー服なんかが多いと思うのですが、 こういう場合はいつ、お祝いの品を渡すのがよいのでしょうか? 今、ベビー服をあげても使わないので、赤ちゃんが退院したとき 退院祝いも兼ねて渡すほうがいいかな~とも思ってます。 みなさんのご意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう