• ベストアンサー

自動車の塗装

先日カタログを見ながら、ふと思ったのですが パールとメタリックの違いとはなんですか?

noname#127582
noname#127582

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.2

塗料に含まれるメタリック成分と塗装の仕方が違います メタリックは色の付いた顔料にメタリックを混ぜて塗装します 下地処理(サーフェイサー等)→メタリック塗料→クリアーとなります パール塗装は一般的なメタリックより細かい反射物を使います それを基本色塗装の上に上塗りします パールホワイトの場合 下地処理→ホワイト→パールコート→クリアーとなります 一方マイカ塗装と言う物もありマイカ(雲母)のフレークなのですがこれはメタリックにも使われています 一般的なメタリックより荒くマイカ塗装となると様々な色のフレークをブレンドして使われます ですのでブラックメタリックの場合黒の中に銀色の粉が入っているように見え マイカの場合黒の中に赤や青などの反射成分が見えます これがラメ塗装となるとさらに荒いフレークになります この場合基本色の中に混ぜたりクリアコートの中に混ぜたりして使います 話はそれましたがパールは一工程多くなるので高くなります

noname#127582
質問者

お礼

塗装方法が違うのですね。 実は私は模型製作が趣味で、ちょうどボディカラーについて迷っていました。 そこで実車のカタログを開いてみたのですが、カタログ上ではパールとメタリックは明確な区別がされているにもかかわらず、塗装面には(写真で見る限り)違いがなかったので、この質問をさせていただきました。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.3

メタリックは、色に銀紙を細かくしたような粒や、 金属をヤスリで削った様な銀色の細かい粒が混ざっている感じのモノ。 (色に銀色を混ぜた上にクリアー塗装した2コート) パールは色の上に真珠を粉にしたような半透明の微粒子を重ね塗りした感じのモノ。 (ベース色+パール+クリアの3コート) HONDAのバイク色にある キャンディーブレイジングレッドやブルーといったモノは、 銀色の塗料の上に半透明の赤や青を塗ったモノ。 見る角度により色が変化する(玉虫色)のマジョーラというものもあります。

noname#127582
質問者

お礼

メタリックは金属片なのですね。 そういえば、メタリックと言えばグレーやシルバーなどの暗い色しか見ません。 パールのボディカラーがオプション設定なのが多いのも、納得できました。 詳しい回答ありがとうございます。

  • kksc25
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

参考までに・・・

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139080398
noname#127582
質問者

お礼

同じような質問があったのですね。 私の調べ不足でした。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パール塗装について

    3コートパールというのは、ベース色→パール→クリア 2コートパールというのは、ベース色(にパールが混ざっている)→クリア と思うのですが、 (1) 純正色が3コートパールの車に、エアロだけを2コートパール(ベース色にパールを混ぜてしまって)で塗装した場合、 やはり同じ色にはならないのでしょうか? (経年劣化による若干の色違い程度の違いでしょうか?) (2) また、3コートパール(2コートパールでも可)と、 それらのパール抜き(ベース色+クリアのみ) の塗装を比べた場合、光が当たらなければ(陰では)同じ色に見えるのでしょうか? ベース色の上にパールの粉が乗っているため、どうしても若干の違いは出るとは思うのですが、基本的には同色になりますか? (3) 「3コートパール」というのは、使用するパールを100%見えるようにして、パールの使用量を少なくするため(無駄にしないため)の塗装方法なのでしょうか? (2コートパールは、パールがベース色に埋没して、パールが数十%は見えなくなるので、 無駄にパールを使わないようにするため、「3コートパール」という塗装方法があるのかなと思いました。)

  • 板金塗装はディーラーが上手ですか?

    バックしていて車を当ててしまいました。 18年式のレガシィで、ブラックパールです。 修理に出そうと思いますが、ディーラーと一般の整備工場はどちらが良いでしょうか? もちろんディーラーも提携している工場に出すのでしょうが、近所の工場とかと仕上がりの違いはあるのでしょうか? ソリッドの黒ならいいのですが、パールが入っているので、高くてもディーラーが良いのかな?と思って。

  • ホワイトパール色の塗装について

    今月買ったばかりの 日産ノート ホワイトパール に早速凹み傷をつけてしまいました(><) 修理をしたいと思い 近所の板金屋に見積もりを頼んだところ 修理可能だけどホワイトパールは色合わせが難しく若干の色の違いが出るかも知れないと言われました。 ディーラーはまだお盆休みなので問い合わせをしていませんが、 日産で修理を頼んだとしたらどうなんでしょうか? 日産で修理をしてもらっても どうしても色の違いは出てきますか? また、このような修理をした場合 将来の下取りの査定にはひびきますか?

  • バイクの全塗装

    パール仕上げしたいと思います ベースになる色を吹き付け パールクリヤを吹き付け クリヤを吹き付ければ パール仕上げになりますか?

  • アルファードの塗装(ホワイト)について質問

    アルファードの10期後期型に乗っています。 (MNH-10W MX-Lエディション 2007年8月購入 ホワイトパールクリスタルシャイン) 先日、他の車に傷をつけられ、全額相手方の保険会社から支払っていただくことになりました。 トヨペットに車を出し、修理を進めました。 作業内容は塗装済みのものが在庫に無かったため、未塗装のバンパーに塗装を施し、装着する内容です。 1週間後に修理完了の連絡を受け、車を取りに行きましたが、バンパーとボディの色が合っておらず、再塗装をしてもらうことになりました。 さらに1週間後、完了の連絡を受け、車を引き取りに行きました。 前回よりもマシになってはいるものの、気になるようなら再度相談に乗ってもらう条件で引き取りました。 先日、夜にガソリンスタンドで店の照明のあたった車を見ると、明らかにボディとバンパーの色の違いがハッキリと分かりました。 昼と夜の違いで色の反射が変わったためだと思います。 ここで質問です Q1.皆さんだったら、仕方のないこととして再塗装をあきらめますか?    それとも 「 泣き寝入りはしない! 」と再塗装をお願いししますか? Q2.僕は最終的には全塗装をするしかないかなとも考えていますが、同じように塗装を    施した方でこのようなトラブルはなかったですか?    (カーコンビニとかの他の店ならこんなことはないのでしょうか) Q3.塗料の品番は分かりますか?    (ホワイトパールクリスタルシャインです) <PS> ディーラーが言うにはバンパーは樹脂でボディは金属だから色の違いは仕方ない。と。

  • 塗装後の磨き

    先日ボンネットを10cm四方ほど塗装しました。 ブラックパールなので、ウレタンスプレーでブラックパールを塗装して、クリアを吹きました。 2週間ほど放置して今日磨いたのですが・・・・少しくすんだ感じになってしまいました。景色の映りこみもするのですが、塗装部分だけ、少しぼやけた感じです。 作業工程は、半練りコンパウンドで磨いて、5ミクロンの液体コンパウンドで磨いて、0.5ミクロンの液体コンパウンドで磨きました。 少しくすむ感じなのは磨きが足りないせいなんでしょうか? あまり磨くとクリア皮膜がなくなりそうで・・・

  • トランクの塗装

    先日、中古のスポイラー付きトランクを手に入れたのですが、 板金屋さんでの塗装費用っていくらぐらいかかるのでしょうか? 中古トランクはホワイトパールで、自車の色は青みがかったシルバーです。車はS14シルビアです。 おおよそでも予想でもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • パール塗装

    車の塗装でパールなんすが、当て逃げ、イタズラの傷があります。 傷が付いたり、板金したら全塗装しかないと聞きました。 色ムラがでるとか。。。 なんとか出費を抑えたいのですが、パールは前塗装しかないのでしょうか?

  • 樹脂塗装について

    射出成型したポリカーボネート製品に、パールホワイトの塗装を施したいと考えております。 その第一弾として見積仕様書を作成し、見積展開、塗装先を確定したいのですが、見積仕様書にどの様な条件を記載すればよいか悩んでおります。 下記は現状仕様書に記載している内容です。 ・塗装色調:パールホワイト ・ベースカラー:PantoneNo(検討中) ・パール含有率:**% ・表面:クリア塗装 ・塗料:ウレタン塗料 ・塗装回数:3コートパール塗装  1層目)下地塗装 2層目)ベースカラー(ソリッドカラー)3層目)パールベース 4層目)上塗りクリア 特に困っているのが、塗料種類、及びパール量についてです。 ポリカーボネートに塗るのでウレタン塗料で大丈夫とは思っているのですが、モバイル部品になりますので、それなりに塗装強度が求められます。 あわせて、パール量についてもどの様に記載するのが一般的なのかすらわからない状況です。 また条件として不足している、間違っている内容もあればあわせてご教示頂けると幸甚です。 よろしくお願いいたします。

  • 『パール塗装』について教えて下さい。

    プラモデルを作り始めて、まだ4ヶ月ほどの初心者です。 先日エアブラシを購入したので、パール塗装に挑戦しようと思っております。 キットは『HGUCサザビー』を、赤くパール塗装する予定です。 コンプレッサーは、『クレオス・L5』。 ハンドピースは、『PM-A15(0.3 1ダブルアクション)』『プロコンBOY LWA (0.5 トリガー)』。 表面処理は400、600までヤスリがけ→1000番で水研ぎ。 その後、ホワイトサフを吹く予定です。(サーフェイサーエヴォ ホワイト) 塗装方法を調べたのですが、下記のどれでもいいのでしょうか? 1)「パール粉+光沢クリアー」を塗装 → 「クリアレッド」を塗装 2)「シルバー(メタリック)」を塗装 → 「クリアレッド」を塗装 3)ガイア「サーフェイサーエヴォシルバー」を塗装 → 「クリアレッド」を塗装 ※2の場合は、ガイアの「EXシルバー」を購入しようと考えております。 ※3の場合はホワイトサフは吹かず、表面処理の上で「サーフェイサーエヴォシルバー」を吹きます。 もしコツや、お勧め塗料、気をつけておきたいことがあれば、合わせて教えていただけると助かります。 少し別件になりますが、『パール塗装』と『キャンディ塗装』は違うものでしょうか? 調べたのですが、よく解りませんでした。 以上、大変お手数ですがご教授いただけますと幸甚です。 宜しくお願い致します。