• ベストアンサー

百ます計算練習:の効果はあるのか

算数・数学を教えている者です。最近話題の百ます計算(練習)は、教育効果があるのですか。どうも一部の出版社やマスコミの話題が先行しただけのような気がしてなりません。実際のところ、他の計算ドリルやカードを使った指導とどう違うのでしょうか。本屋さんに山積みされた百ます計算の練習帳を見て、購入しようか迷っているのですが。実際に使ってみた方や、経験者のご意見をお聞きします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

学習塾をやっています。その前は、小学校の教員をやっていました。教員の時も、今も、小学生には、必ず100マス計算をやらせています。しかし、100マス計算はあくまで準備運動で、それだけでよいというわけではありません。 私はよく勉強を野球に例えますが、100マス計算は、ランニングです。野球がうまくなるためには、ランニング、キャッチボールは欠かせませんが、それだけやってもうまくはなりません。 100マス計算で基礎をやったら、それ以上に、今勉強しているところや苦手なところを勉強しないと、なんにもなりません。 現在は、100マス計算さえやれば、算数ができるようになるかのような錯覚をしている人が多いように思います。 そのような学習の悩みについて、メルマガを発行していますので、よかったら過去ログを読んでみて下さい。

参考URL:
http://melten.com/m/13379.html
ahisa
質問者

お礼

野球にたとえた準備運動というとらえが、参考になりました。詳しい説明ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zzzmama
  • ベストアンサー率13% (12/89)
回答No.3

私の娘は小学校二年生ですが、年長の頃から暗記力、集中力を高めるためそろばんを習わせています。最近先生が百ますを毎日やらせるようプリントをくれました。そうするとそろばんも百ます計算も段段速くなってきています。もちろん計算カードもやらせているのですが、勉強といった感じがするのかなかなかはかどりません。百ますだと食事前の数分、お風呂前の数分でできるので役だっています。

ahisa
質問者

お礼

家庭で簡単にできるというのも魅力的なんですね。参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5356
noname#5356
回答No.1

現在、21歳です。 小学校の頃、やってました。足し算、引き算、掛け算だったと思います。 私のところは、授業の一部で、ゲーム感覚でやってましたよ。 楽しんでやれるし、私はいいと思います。 教育効果については全く分かりませんが、一度購入してみて、試してみては?

ahisa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ゲーム感覚がいいのですね。経験からのアドバイスで参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学生の割り算の答えはどこまで出すのですか?

      こんにちは。先日何気なく本屋で小学生の算数のドリルを見ましたが、随分自分の頃よりも難しい事をしていると驚きました。  例えば「10÷3=」とか「7÷4=」とかの問題がありますが、小数点以下まで解答するものなのでしょうか。どこまでやるのでしょうか。それとも、まさか?電卓使用を前提としたドリルなのでしょうか。  ドリルでは似たような問題が20~30問位並んでいて、解答時間を最後に書くようになっていました。  小学生なのにこんな難しい事をしていてと思うのと、これでは算数や数学ははますます嫌いになりそうだなと感じてしまいました。

  • 小学校低学年から学びなおしたい

    小学校低学年から学びなおしたい 私は、中卒で高認の資格をとろうとしている者です。 大の勉強嫌いで小学生からサボっていて、最近になってこれじゃいけないなと思い小学校から勉強やりなおしたいです。 他にもこういう質問がいくつかあり、拝見させて頂きましたが 私は、塾やそろばんなどには通えません。なので、本屋さんで買えるもので何か良い教材やドリルがあったら教えてください。 中学の数学をやろうと思っても、小学校の算数ができないので…。 九九はできるのですが、恥ずかしながら低学年で学ぶ簡単な暗算でさえもできなくて 指を使って計算しています。 百ます計算ドリルなんかいいかなと思っているのですが、 分数や少数、割合や比例など…も勉強したいので ただひたすら説いていく問題集よりも、 "なぜこうなるのか"が詳しく解説が載っている教材が欲しいです。 (近くの本屋ではピンとくるものでなくて…) 漢字は中1くらいまでしか読み書きでないので 漢字ドリルでは何か良いのがありましたら教えてください。 小学生のときに使うポチタマやトムとジェリーが表紙のカドとケド(漢字ドリル、計算ドリル) 知っている方いますか? あれは、すごく分かりやすくて好きでした。 カドケドに似たドリルがあればいいのに…。 あと、社会公民や理科も何かおススメがあればぜひお願いします。

  • 算数、数学が全然出来ない

    恥ずべき質問ですが、聞いて貰えると有難いです。 私は、幼い頃から算数、数学が全く出来ません。 %などの計算も怪しいですそこで聞きたいのですが、私の様な三十路を過ぎた人間が、数字に強くなる為に算数、数学を徹底的にやってみようと思うのですが…やはり、一年生からやり直すべきなんでしょうか?今思うと、落ち着いてじっくり取り組めば出来るようになったのかと思いますが、昔はとにかく嫌いという思いが先行して、全く勉強をせず今に至った気がします…

  • 基本情報技術者テストの計算問題etc...

    基本情報技術者テストを受けようと思っていますが小学生レベルの計算問題でつまずいています。 数学は得意ですがおかしなことに算数がよくわかっていません。 このテストの参考書を探してみましたが算数レベルの細かいことが書いてあるものがみつからない・・・・そういう参考書は存在しますか? もし存在しないのであれば小学生の算数ドリルを買おうかと思っています。 つまずいてるのは分数、少数の割り算(とくに割られる数が大きい場合)です。何年生の算数でしょうか?5年生くらい? それと ・この資格をとった後につける仕事 ・海外で就職する場合通用するか も知りたいです。知ってる方いらっっしゃいましたら回答ください。 よろしくお願いします!!

  • CS検定表計算2級ドリルについて

    CS検定表計算2級を受ける予定なのですが、グラフの作成がうまくいきません。今、練習で使っている九州出版のCS検定表計算2級ドリルlesson11(グラフ作成)問題8のグラフの作成の仕方がわかる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ベキ乗計算の仕方

    ベキ乗計算の仕方 数学というより算数にちかいんですが、8・99x10^9x1.602x10^-19(これはクーロンの法則の一部ですが…)の様な 数字x10^数字どうしの計算がなかなか出来ません。 物理をしているとしばしば出てくるしテストには少しですが、出てくるので暗算(電卓なしで)どうやったらいいんでしょうか? 何かコツの様なものはないでしょうか? ネット検索してもなかなかそのものズバリがでてきませんでした。

  • 数学素養のおありの方!小4 乗数計算問題 HELP

    33×0.33-0.22×22-11×0.11=4.84 数学の素養のおありの方 『この算数の計算は 平均だから 真ん中の項が答えだ』といえるのか・・・お教えいただけないでしょうか。 ↓↓↓↓↓↓ 小学4年生の息子の計算ドリルの問題 【33×0.33-0.22×22-11×0.11=   】 の計算で 息子は 『真ん中の項が平均だから 22×22×1/100 が答え。』 だと言っています。(だから暗算で計算して答えを書いているだけ) 解答の【数】は【4.84】あっているのですが・・・たまたまの様な・・・。 息子の言っている事が正しいのか分からないのです。 『(33²-22²-11²)×0.01 なので この場合はたまたま引き算になっているから平均になる22²×0.01 が答えなのだ。』といいます。どうしてそうなるの? と聞いても だって見たらそうなってるのに!としか説明しないのです。 息子の言っている事はあっているのでしょうか? (等差数列だから云々みたいな事をいっていたのですが これって等差数列じゃないですよね…。) たまたま解答が真ん中の項と同じなだけで 考え方が違いますよ! という場合、息子にちがうと説明できる知識を… 仮にもしあっているとしたら どうしてそう考えれれるのか… 算数ダメダメ母でも分かる様 ご教授頂けますと大変ありがたく思います。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 初めての家庭教師・・・

    私は、知人に頼まれて、小学5年生の女の子の算数の家庭教師をすることになりました。ちなみに月4回、1回2時間です。今の考えでは、まず、問題を解かせて学力を見て、それに合わせてドリルを購入し、繰り返し問題を解かせ、計算などに慣れてもらおうと思っています。しかし、ずっとドリルを解いてもらうというのはどうかなと思っています。そこで、算数の家庭教師をされていた方に、教え方、時間配分、教材など、家庭教師で教えるにあたっての容量について、ご指導いただけませんでしょうか?また、この子は、算数が苦手なようなので、算数が苦手な子をうけもった方からのアドバイスもいただきたいです。

  • 扇型の角度と半径を計算したい。

    算数かもしれませんが、よろしくお願いします。 大小2個の同心円を使って扇型を描き、メガホンのような筒を作りたいのです。 メガホンとして説明します。口側と、先端(広い方)の円周の長さ、それと、メガホンの長さが決まっています。 例えば、口側=40センチ、先端=60センチ、長さ=30センチのメガホンを作るには、どんな同心円あるいは扇型を描けばよいのか。 扇型の角度によって、円の半径も変わると思いますが、どんな式で計算できるのでしょうか? 実際にはメガホンじゃなくて洋裁の型紙を作るためです。数学も算数も苦手なので、全然わかりません。 角度を変えていろいろな筒型を作りたいので、できれば、エクセルで使える関数の形で教えていただけるとさらに嬉しいです。計算も苦手なので、エクセルに計算させたいのです^^;

  • 大人なのに計算が苦手

    かけ算わり算(二桁以上の足し引きも)が全くできないいい年した大人(二十歳)です。 暗算もからっきしだめです…。 算数や数学が大嫌いというわけではありません。 百増す計算とかドリルも苦なくしてました。 授業で計算式を習い、プリントなりの問題を解く分には普通に出来ます。 計算式もきちんと理解でき、難しい問題でも途中までなら計算出来たりもします。 たたそれが、その授業時間内でしか発揮出来ないのです。 習った記憶を次に持っていくことができません(翌日や、もっと先に)。 興味の無いことを覚えられないのは誰しもあると思います。 しかし、私の場合はそれがかなり激しいのです。 興味が無ければ一般常識ですら覚えようとしません。 流石に人と交流のある事(冠婚葬祭など)は覚えようとしますが。 昔から絵ばかり描いてて、今は有名な企業でイラストのお仕事をさせてもらってる身です。 それゆえに、したい仕事もやらせてもらえるわでなんとかなっちゃってるので、今さら学び直さなくてもいいかなとか…。 ですが、やっぱり危機感を持った方がいいのでしょうか? 嫁にでて恥じのないように勉強しないと駄目ですかね? 彼氏には計算はほんとに無理とは話してはあります。

このQ&Aのポイント
  • アパートで使用できるギターアンプやエフェクターをご紹介します。
  • ヘッドホンで聞けるギターアンプやエフェクターと、外部音源をインプットして一緒に聞くことができるモデルを紹介します。
  • USBを介してPCに記録することができるギターアンプやエフェクターの機種を教えてください。
回答を見る