• ベストアンサー

医療用電源プラグと普通の3pプラグ

初めて医療用の電源プラグを使って電源ケーブルを制作しようとしています。 そこで質問なのですが医療用の電源プラグを普通の3pプラグのコンセントにさすことはできるのでしょうか? 普通の3pプラグというのはオーディオ機器やパソコンを購入した時についてくる、あの電源ケーブルについているプラグのことです。 また逆に普通の3pプラグを医療用のコンセントにさすことはできるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.4

No.2で回答したものです。 >外見上では2プラグと3pプラグの違いである真ん中の芯の部分の形状が医療用と一般用のものでは形状が違うように見えるのですが、実際違うのでしょうか? 違うとも言えるし、そうでないとも言えます。 JIS-T1021-1997のプラグだと思いますが、医用はアース端子(お書きの、真ん中)が長くなっており、真っ先に繋がるようになっています。これによって感電事故等を防止するわけです。 また、プラグのアース端子を下にして向かって左側(壁面コンセントだと右側)は接地極ですので、こちらも若干長くなっています。 「どちらとも言える」と書いたのは、本来そういうものであり、医用はきちんと作られているに過ぎません。 家庭用のものでも、きちんとした製品ならそのような構造になっているはずです。 ちなみに、設置極が幅広くて逆向きに刺さらない2極コンセントなんてものも存在します。 前の方も書かれていますし、再度念を押しますが、医用のコンセントに変えても何も変わらないと思いますよ。絶縁がしっかりしているのでゴミのようなケーブルよりはましですが、ちゃんとしたケーブル(といっても、千円も出せば十分)であれば変わりありません。 高いのでプラシーボ効果はあるかもしれませんがね。 それよりも、きちんと接地極を設けた方が効果があるのではないですかね。 壁面コンセントをいじるには、電気工事士免状が必要ですが。

参考URL:
http://panasonic-denko.co.jp/product/search/search?c=search&hinban=WF5018

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

医療用のコンセントと言うのは、あります。 ただし、これは医療用に建物側でアースを強化して居るなどの目印として用意されている物で、そのコンセントプラグの抵抗値が低いなどと言う物ではありません。 医療用のコンセントを使う場合、通常のアースの接続よりも厳密にアースに落とされます。 その区別の為の物だですので、コンセント内部が医療用アースの工事が行われていなければまったく意味をなしませんし、そもそもプラグ側だけでそのような物を使った所で、音質などが変る事はありません。 壁のコンセント側を変えた所でも、なんら意味はありません。

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.2

入院した事のある人なら分かると思いますが、寸法を変えているわけではないので、刺さりますよ。 病室で家から持ってきた電化製品は使えますよね? また、掃除機なんかは医用のものを使うわけではありませんので。 ただ、医用が高品質で低抵抗かといえばそんなことはありません。 銅にニッケルメッキと決まっているようですが、ニッケルって導電率低いですから。 「なんか特殊なもの=良い」という錯覚商法だと思います。 あと、壁面に付ける側は普通のコンセントのように差込止めではなく、リベットかネジ止めとなっています。これも別に低抵抗を狙ったのではなく、安全性だけだと思います。 (蛇足ですが更に言えば、普通の金メッキって、金の下にニッケル層があります) プラグだけ変えても、そうは変わらないと思いますけどね。 「200Vコンセントの方が音が良い」なんてのと同じ話でしょう。 まあ、せめて変な業者から買うのではなく、電気店で注文してPanasonicとかの医用品を買ってください。一般カタログに載っています。

参考URL:
http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu/densetsu2010/index.html
nakayama7
質問者

補足

外見上では2プラグと3pプラグの違いである真ん中の芯の部分の形状が医療用と一般用のものでは形状が違うように見えるのですが、実際違うのでしょうか?

回答No.1

はじめまして♪ 「医療用の」 そんな物は有りません。 医療器具に採用されている信頼性が高いパーツ類の事でしょうかね。 なかなか一般的には入手出来ない高品質パーツで作られた電源ケーブルですが、音が良くなる魔法のパーツではありません。 何ヶ月、何年もかけてスピーカーの設置や部屋の構造でチューニングした上で、更なる改善可能性というレベルですから音質上の効果を期待して安易に手を出すと失敗しますよ。 (そういうレベルでのご質問でしたら、大変失礼いたしました。)

関連するQ&A

  • アース線付2P電源プラグを打っているところを教えて

    オーディオ用で、モノラルパワーアンプの電源コードの自作を考えています。 部屋の壁側はアースのない一般的な2極タイプ。 そのため、自作するケーブルのパワーアンプ側のコンセントは3極メガネ(メス)、壁に差し込む側はアース線付き2極のプラグで3P-2P変換プラグを持ちいず直接接続できるようにしたと思いネットで色々と探しましたが見つかりません。 3Pのものでアースを折る方法も存じていますが、このタイプは丸い形状で径が太く、モノラルパワーアンプ2台分のコンセントを同じ壁コンセントに差し込むことが出来そうもありません。 どなたか、売っているホームページなどを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • アースコード付2Pプラグの3Pタップの使い方

    質問は初めてです。 電源タップでアース付きの3Pタイプで安価なものだとプラグがアースコード付きの2Pプラグのものが多いです。 普通、コンセントってアースは3Pタイプのものが多く、アースコードをつなげるターミナル付のものは水回りくらいしか見かけたことが無いです。 (特に抜け止めタイプだとアースターミナル付きは無いみたいです。) 皆様の周囲ではどのように使われているのでしょうか? 1.アース未接続 2.コンセントがアースターミナル付で揃えている。 3.3Pプラグに付け替えて使用 4.そもそも買ってない(3Pプラグ品のみ購入、接地機器を使っていないなど) などなど 昔、3Pで接続しているのに筐体を触るとビリビリきて不審に思ったら、大本がアースコード付き2Pだったので3Pのコンセントにつなげず、接地できていなかったとかいう経験があります。 (3P書いてますが正確には接地2Pでしょうか)

  • 3P の電源プラグの配線を教えて下さい

    我が家の電源プラグの先が折れてしまい、 交換をすることになりました。 ケーブルを切って、交換用の3Pのプラグは分解したのですが、 配線が解りません。 緑、茶色、青の3色あります。 市販のパソコン用ケーブルを使ってます。 後、作り方も教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 3Pのコンセントに2Pのプラグをつなぐ時の向き

    こんにちは。 オーディオ用に3Pの電源タップを購入したのですが、サブで使っているアンプのコンセントプラグが2Pのため、 差し込むときの向きがわからずに困っています。 逆向きに刺すと音が歪むらしいので、聞いて確認しようとも思ったのですが、正しく差し込まないとショートするとも聞いたので、やはり正しい状態で電源を入れたいと思います。 どなたがご教授ください。 また、タップ自体は2P→3P変換アダプタを用いて2Pの壁コンセントに差し込んでいるのですが、 この際も向きを気にする必要があるのでしょうか?

  • 3Pの電源プラグを、2P用の壁コンセントに差し込むには、アースのピンを折っていいのですか

    アースの端子の付いた3Pの電源プラグを、2P用の壁コンセントに差し込んで使わなければならないときには、3Pの電源プラグのアースのピンをペンチか何かで折ってしまって良いのですか? それでも何も問題はないでしょうか。

  • 電源コードの定格

    100~240V対応の電源アダプタの付いた機器を購入し、工場の200Vコンセントで使用したいと思っています。 付属している電源ケーブルのプラグを見るとNEMA5-15P(定格15A,125V)のようで、電源ケーブル全体としての定格も10A,125V,1250Wとなっています。 機器としても100~240V対応と謳っているので問題ないはずだと思っているのですが、機器の消費電力は最大60Wなので1250Wに満たないから大丈夫という判断なのでしょうか? それとも電圧200V以上の定格の電源ケーブルおよびプラグのものに変えるべきなのでしょうか? ノートパソコン等の場合も、240Vまでのアダプタでも電源コードの定格は125Vだったりします。 定格電圧・電流に関する考え方をご教授下さい。

  • 3Pプラグのアース線について

    私の部屋の壁には3Pコンセントがあります。 そこに、コードの先にE26ソケットを設けた3Pプラグを挿し込んで100ワットの電球を灯したいのです。 3Pプラグに付いているコードは3芯で、内1芯がアース線だということは知っています。そのアース線はコードの先の機器のどこかに接続されるのだと思います。 しかし、コードの先が前記のE26ソケットの場合、アース線は同ソケットのドコに接続させればいいのでしょうか。 あるいは、電源の2芯だけを接続し、アースの1芯は切り飛ばしておいても問題ないのでしょうか。 電気に詳しくないので、お教えください。

  • 電源コードの変換プラグについて

    家の壁コンセントの穴が二つなので、今使用している機器のプラグに3P→2P変換プラグを取り付けて壁コンセントにつけています。やはりキチンと壁コンセントを交換して変換プラグなしでコンセントに取り付けた方が良いのでしょうか?それとも今の状態でも問題ないのでしょうか?変換プラグによる音の変化はイヤホンの延長コードの様に音質に関してはデメリットでしかないのでしょうか?

  • パソコンに限らず電源ケーブルについての質問です。

    パソコンに限らず電源ケーブルについての質問です。 デスクトップ等パソコンや、オーディオ機器の電源ケーブルでコンセント側が普通の二つの端子なのに、入れる側に穴が三つあるのはどのような構造になっているのですか? テスターで調べてみたところ、真ん中はどこともつながっていなかったのですが、ケーブルになにか以上があるのでしょうか? またどのような意味があるのでしょうか? アースの気がするのですが、B種アースに属するのですか?

  • スキャナーのプラグをコンセントに差して、電源を入れても反応がないです。これはどうしたんですか?

    スキャナーのプラグをコンセントに差して、電源を入れても反応がないです。これはどうしたんですか? ちなみに、USBケーブルも既にパソコンに差しました。

専門家に質問してみよう