• ベストアンサー

やや悪い家庭教師業者について

私が以前甲家庭教師会社に教師登録していました。 そして今日、生徒さんを紹介されました。 で、今日初めて知ったのですが、 そこはあまりよくない業者のようです。 中間マージンをまったくとらない(=つまり月謝は全部先生取り)なのですが、 その代わりに、質の悪い自社製問題集を交わせているんです。 で、はっきりいって使いたくないのでが、 そのテキストを使って教えるように厳命されました。 その生徒宅に売っているテキストがいったいいくらなのかは不明ですが、なんか質の悪いテキストを5科目分押し付けるイヤーな商売だなーと思いました。 でも一応仕事なので、続けようと思います。 このような例をご存知の方など、幅広くご意見下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizuarai
  • ベストアンサー率58% (98/168)
回答No.6

こんにちは。 同じようなタイプの会社から紹介を受けて、指導したことが何度かあります。 >なんか質の悪いテキストを そういったタイプの会社で、教材の質が良い会社を、私も知りません。装丁はきれいなんですけどね。 >はっきりいって使いたくないのでが、 >そのテキストを使って教えるように厳命されました 私の場合… 会社「ご家庭様は、このテキストの素晴らしさにお金を払っています。教師はこのテキストのフォロー役です。教師はテキストの悪口を言ってはいけません」 このように言われました。こういったことはご家庭様と会社との問題ですので当然口は出さず、会社から仕事を受けたからには会社の厳命を守ります。 ……が。(笑) しばらく使っていて、生徒自身が「なんかこのテキスト使いにくい」ともらしたとき。 ここが狙い目です。あくまで生徒や親が決めたという建前を守りつつ、ちゃんとした問題集を新しく選んであげる、という状況にもっていくことができます。 市販の問題集は高くないので、新しく買うことによって生じるご家庭の新たな負担も、特筆すべきほどでもありませんし。(せいぜい数万円) 会社としては、そのことによって親から自社テキストにクレームがつきさえしなければ良いので、そのあたりをうまくやれば、会社から怒られるようなこともありません。 会社に対しては、 「この子レベルが高くて、教材の発展問題終わらせちゃったんですよ~。物足りないっていうから……何か新しいほかの問題集とかはもらえないんですよね? あ、ないんですね。」→「(翌月以降に)教材に加えて、ご家庭が用意した難易度高めな問題集もフォローしてあげてます♪」 こんな感じで大丈夫でした。 同様のことは、個人契約にも言えます。 このタイプの会社は、要するに教材販売で利益を得ている会社ですので、 言い換えれば、教材さえちゃんと買ったままでいてくれれば、会社としては何の問題もないことになるため、 意外と、個人契約がしやすいことも多いのです。どうせ、教材を売ってしまったあとは、教師に電話をしたり毎月伝票切ったりと、出費がかさむばかりなので、むしろ適当なところで縁を切ってくれた方が、会社的に都合が良かったりすることも。 (実際、契約では「個人契約禁止」となっていたはずなのに、1年後にあっさり個人契約を認めてくれた会社すらありました。) ただ。 この場合、問題となるのはむしろご家庭との関係です。 ご家庭や本人が、会社テキストに対する心の整理をつけきらないうちから、個人契約なんて言いだすと、 「えっ、この教材に大金払ったのに…!無駄ってこと!?」 なんて、大変なことになりかねません。 あくまで、ご家庭や本人の動向を見て動いて下さいね。 ひどいテキストなら、必ず、本人が気付きますから。 ご参考になりますでしょうか?

その他の回答 (5)

noname#5530
noname#5530
回答No.5

その家庭教師業者を利用している者です。 利用しはじめて3ヶ月くらいたち、この質問をみて正直ショックです。家庭教師を探していたとき、希望校に絶対合格できるとのあまりに確信ある説得に、契約してしまいました。親としては、そういうことはすぐ教えてもらいたいです。教材の契約はもう変更はできないんですよね、どうしたらいいのでしょう。子供の成績ですが、数学が少しあがった程度の成果です。業者にクレームするべきでしょうか。逆に質問してしまってすいません。是非補足願います。

mateki
質問者

補足

具体的に何ご不満をもたれてますか? もし教育内容でしたら、クレームの前に、まず先生とよく話し合ってください。 それとも高額商品でしたら、値段によっては消費者相談や弁護士系をご利用になってください。

  • stripes
  • ベストアンサー率9% (11/113)
回答No.4

こんにちわ。   たびたび失礼します。 『ア』ではないです・・・。違うのかな?! 私の所は『ガ』なんです。 って事はこういう業者が多いって事ですよね?! 正直、怖いですね。

  • stripes
  • ベストアンサー率9% (11/113)
回答No.3

こんにちわ。 私が登録しているところと似ています。。。 そういう所だと知らずに登録したのですが 友達がソコでテレアポ経験があり、登録後に 内部の事情を聞きました。 5科目分で5万位なのに実際はその何倍で 販売していると聞き、正直嫌でしたけど・・・ 生徒さんも紹介された後だったので辞める事も 出来ず、続けています。 そこで紹介されるのは初めてですか? テキストの値段は忘れる努力をして・・・テキストを 活用してみてください。 使いやすいですがアレだけではまず、成績は 上がらないので私は他のテキストも自腹で用意して やっています。 不安だと思いますがやはり、仕事なので頑張って ください!!

mateki
質問者

補足

ひょっとして同じ業者かも。 うちのとこの頭文字は「ア」です。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

広告(家庭教師派遣)で問い合わせのあった家庭を訪問して 教材を売りつける会社が、何社かあるようです。 (教材を買えば、安くで家庭教師を派遣するとか、その教材に沿って教える家庭教師を派遣するとか言ってくどくようです) 適齢期のお子さんがいる家庭に、飛び込みで訪問販売に訪れることもあるようです。 以前、知り合いがそういった会社に勤めたことがありましたが 数ヶ月で辞めました。 歩合制で、契約が取れれば月収100万円以上になるらしいのですが ノルマもかなりきついようです。 5科目でしたら、その教材に100万円近く払っていると思いますよ。

noname#5973
noname#5973
回答No.1

わたしなら。。。ですが。 まず、その登録を抜けます。 そして,今紹介してもらった生徒さんには, 「私はこの会社を辞めるけど、 よかったら同じ月謝で教えたい,それでもいい?」ときいてみます。辞める理由は会えて言いません。 テキストは せんせい(あなた)が、自腹で 好きな物を揃えます。 (次回からは 自分で生徒を探すとか。) 生徒さんは,テキスト代を損していますが, 良心的なテキストに変えてもらえて 月謝も同じなら 授業の質がよくなるので, 結局トクです。 いかがでしょうか?

mateki
質問者

補足

いっぱんに紹介を受けて電話番号を聞いた時点から 契約が成立していて、 業者を抜きにした、生徒先生契約はしないという旨に なってるんですよねえ。 もちろんそれを無視してする人もいるでしょうけど、 ばれたら違約金(賠償)になるのが嫌で・・・。

関連するQ&A

  • 家庭教師の月謝のトラブル

    こんにちわ。 私はいま19歳の大学生で家庭教師のアルバイトをしています。 家庭教師の派遣業者を通して生徒を紹介してもらいました。 現在、その生徒に教え始めてから1年半になります。 月謝は毎月生徒宅から直接いただいています。 トラブルの内容ですが、 「生徒の親が本来ならば1万円である月謝を毎月2千円多く1万2千円を私に渡していた」と派遣業者に連絡があったそうです。 私はそのことを直接生徒の親からひと言も聞いていません。 派遣業者から今まで多くもらっていた2千円×18ヶ月分=3万6千円を生徒の親に返してくださいと言われました。 しかし私が毎月2千円多くお金を受け取っていたという証拠もないですし、初めてもらった月謝が1万2千円であったわけで私としても月謝の額はそのように認識していました。 その親が私にすでに支払ったお金は私のものではないのでしょうか。 私は今まで多く受け取っていたお金を返却するべきなのでしょうか

  • 家庭教師の教材費

    派遣会社と契約して家庭教師をしている大学生です。現在中学2年生の生徒をもっています。 この会社では教材を購入していただくのですが、先日生徒の母親からその値段を聞いて驚きました。英語と数学の2科目で27万らしいのです。一科目3年間分の範囲で問題集と解説マニュアル、確認テスト用問題、要点集がついていますが、内容は学校で使うようなワークと大差ありません。 月謝15600円で雇って頂いていますが、この教材費も含めた費用は家庭教師として妥当なものでしょうか。私には高すぎるように感じてしまいます。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 家庭教師の時給

    この度個人契約で家庭教師をすることになりました。 今まで企業を通しての家庭教師では2時間5200円+交通費でやっていました。 今回は個人契約ということで中間マージンがないので、2時間交通費(約800円)込み8000円で提案しようと思っています。 生徒は公立の中学2年生で、高校受験までを基本線に契約する見込みです。 相場としてはどうなのでしょうか? 少し弱気過ぎるでしょうか? ご意見をお待ちしております。

  • 家庭教師

    今ト〇イで家庭教師をしているのですが、親が異常に熱心で子供のやる気が親に反比例してまったくないです。また子供も学習障害の気が強く親は90点とれだの地域の子と同じ高校に通わせたくないなど変に理想が高いです。 ト〇イはちょっとシステム的にもっとしっかりしてほしいなって思います。 今回の契約がきれたらもうト〇イさんとは縁をきってもうすこしましな派遣会社に登録したいのですが、派遣会社で (1)テキストはしっかりきまってる(つまり学校の解答のないワークやプリントなどはやらなくてよい) (2)生徒と親にこの先生の指導科目は2教科だけだよ。と事前にしっかり話をしている(ト〇イではなぜか5科目教えられる先生になっていた) (3)解答のない問題に対処してくれる←自信がないのではなく、だれでもミスするのでできればやりたくない (4)生徒とあまりに相性があわない場合いえば教師のほうから交代できる この要件をみたす会社はないことはわかってますが、ト〇イはもうすべてがいい加減でちょっと次回は遠慮したいです。 家庭教師のみなさんはいろいろ詳しいと思うのでいろいろ情報をください。

  • 家庭教師、どのように授業を進めればいいでしょうか?

    初めて家庭教師のアルバイトをすることになりました。 指導科目は英国です。 指導時間は週1回2時間なので、一応1時間ずつぐらいで英国を教えたいと思っているのですが、授業をどのように進めればいいのか分かりません。 生徒、ご家庭からの希望はとりあえず中間テストの点数がそれなりに取れるようにとの事ですので、英語は学校の授業の復習、予習として学校で使ってる問題集があるので、それをやるだけでいいでしょうか。 国語にいたっては何をどう教えたらよいのか分かりません。自分自身が学生の時も国語のテスト勉強なるものをしたことがないのでどうすればいいかわかりません。 家庭教師のご経験のある方からのご回答をお待ちしています。

  • 家庭教師先の家庭の事で悩んでいます。

    はじめまして。 私はアルバイトで友人の知り合いのお宅で家庭教師のアルバイトをしています。生徒さんは小学校5年生の女の子です。 そこの家の母親と子供について悩んでいます。 そこのお宅では私が指導中にすぐ隣でテレビを見たりゲームをしていたりするので子供が集中できません。 子供も態度が非常に悪く、寝転がったり、私が宿題の採点などをしていると「じゃあテレビみてるからそれ終わったら呼んで」などといい指導中何度もリビングへ行きテレビを見たりしています。 宿題の内容も宿題数も「この問題ならやってもいいよ」などと言い、彼女が全部決めたがり、私がその通りにしないと怒って部屋にこもってしまいます。親はそれについて何も言いません。 生徒がこたつに入って「今日はやらない」というと親は「今日はやらないそうです」と言い何もせず帰ったことも何回もあります。最初のうちは色々とご両親に「こういうことはしないで欲しい」と言ったのですが、全く改善されないばかりかどんどん酷くなっているのでどうしていいかわかりません。 友人の知り合いのお宅ということもありどうして良いかわからず困っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 教師の経験がある方教えてください!

    中学・高校教師の経験がある方に質問です。 ①偏差値60程の、私立中間一貫女子校の教師(教えるのは中学生のみ) ②偏差値45程の、共学の公立高校の教師 この2つの学校どちらかに教師として赴任するとした時、仕事の内容や量、生徒の質、教師としての楽しさなどにどのような違いがありますか? 詳しく教えていただけると有難いです。 回答よろしくお願いします。

  • 塾講師や家庭教師、決定後の退任はなぜ嫌われる?

    家庭教師先が決まりました。 塾関係や家庭教師派遣の会社は、なぜ生徒担当決定後の講師退任を毛嫌いするのでしょうか? 扱いが悪けりゃやめますよね?当たり前だと思うんですが。 私の考えは もともと、学歴や身元をしっかり調べない上質とはいえない講師を派遣して、それで高額なピンはねをしている状態で「教育」を建前にしているから、途中退任が連続すると信用を失うからだと思うのですが。 だったら社会的にはとてもまともな商売とはいえ無いですよね? 今まで個人指導塾での経験があります。塾は会社として上場していましたが、給料は払わないわ 講師の扱いや指導、管理が悪く、講師がノイローゼになるわ、しまいにゃ、ノイローゼの講師が生徒を刺し殺すわで、最悪でした。 塾関係や家庭教師派遣の会社は、なぜ生徒担当決定後の講師退任を毛嫌いするのでしょうか? いやならまともに人を雇って、教育の質向上に努めりゃいいのにそうならないんですかね?

  • 業務委託契約の家庭教師が個人契約した場合

    家庭教師派遣業をしております。 経費と時間をかけ、開拓してきた生徒さんを 講師が退職(業務委託契約教師ですが)してから個人契約しています。 雨風の中、1件づつ訪問営業してきた大事な顧客を無くしていくのがとても辛く相談させてください。 最初に講師とは業務委託契約書を2通作成し1通は会社に保管してあります。 その内容の中に 第6条(4) 甲の承諾を得ずに会社を通じて知りえた会員と新たなる契約またはそれに類似した契約を締結したとき、またこの場合1件につき違約金五十万円を甲に支払う。 第7条 乙がその責に期すべき事由により、甲または第三者に対し損害を与えたときは、すべてその賠償の責に任ずるものとする。 実は今までに請求などしたことがないのですが、 この場合、退職後でも損害賠償出来るものなのでしょうか? またどうやら生徒さん宅からの申し出みたいですが そういう場合は証拠を確定することが困難な気がします。 どうかご教授ください。

  • 家庭教師 犬アレルギーかもしれない

    現在大学2年の者です。 4月の頭に家庭教師のセンターに登録しました 昨日紹介できる生徒が見つかったとの連絡があり、今日センターに研修に行ってきました 紹介されたお宅は室内で犬と猫飼っているらしく私はアレルギー体質で 1年ほど前実家で飼っていた犬を触っていたところ、目が痒くなってしまいました ですが、田舎で家庭教師の依頼も少ないし、触らなかったら大丈夫だろと思って犬と猫は多分大丈夫ですと言って引き受けましたが やはり今になって本当に大丈夫だろうか心配になってきました。 幸いまだご家庭には先生が決まったとは伝えていないので、家庭に迷惑がかかる前に断るほうがいいでしょうか? それとやはり断ってしまいますと、もうセンターから紹介はして頂けないでしょうか? 読みにくい文ですがよろしくお願いします