• ベストアンサー

パラパラ美味しいチャーハン

色々と作り方がでていますが 一番いい方法は どれなのでしょうか? 今日チャーハンを 作ろうと思っているのですが ・昨夜炊いたお米 (炊飯器にいれたままです) ・ガスは普通の家庭のガスコンロ ・フライパンはあまり深いものでなく 普通のフライパン これらで作るに最適な 方法はどれなのでしょうか? 色々見て ・フライパンは十分に熱する。 ・油は多めに。 これは皆言っていたのですが 卵を先にご飯と混ぜる か 最初にいり卵を作って よけておいたほうが ご飯に油全体がいきわたっていいのか どちらでしょうか? はたまた、ご飯に油を最初にあえておく? なんて方法もありました。 後、私の今の状態 (昨夜炊いたご飯を炊飯器にいれたまんま) で水分を飛ばすには どの方法が適して いるのでしょうか? 色々試して 自分にあう作り方を 探すのが一番なのでしょうが 色々ありすぎて 何からやったらいいか わかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.7

1)火の通りにくい具は先に炒め皿にだしておく 2)フライパンを熱し、油を敷き、溶き卵をいれる 3)溶き卵が8割生~半熟のうちに、ご飯を投入 4)卵とごはんをよく混ぜる 5)フライパンの底にご飯を押し付けるようにしながら、水分を飛ばす 6)水分が飛んだら、具と調味料を入れる。液状の調味料は鍋はだから入れる の手順で、我が家ではパラパラのチャーハンになっていますよ。 ごはんはいつも、前日の残りご飯をレンジでチンしたものです。(ラップはしない) 炒り卵としての具の部分もあるし、ご飯の表面もコーティングされているという一挙両得の状態になります。 卵とご飯を混ぜる方法もやった事がありますが、そちらは均一にコーティングされすぎて、味が好みではありませんでした。 ただ、よりパラパラにはなりやすいです。 なんなら、卵1個をご飯にまぜておき、もう1個は上記のようにして、2個使ってコーティング用と具用にするという手もあります。 なお、卵を先に炒めて皿に取り出してしまうと、チャーハンではなく日本式の「焼き飯」です。 まずパラパラにはなりません。 重要なポイントとしては、フライパンのサイズに対しチャーハンの量を一度にたくさん作ろうとしない事。 ろくにかき混ぜも出来ない様な量をいっぺんに作って、パラパラになる訳がありません。 小さめのフライパンならば1人前。そこそこ大きなものでも家庭用ならば2人前が限度だとおもいましょう。 味付けとしては、毛嫌いする人もいらっしゃいますが、「味の素」を入れると、中華屋の味になります。 たいがいの中華料理屋は使っていますから。 我が家ではウェイパーを使っていますけど。

tequila06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しいレシピ わかりやすい解説 ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (8)

  • mauchi
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.9

皆さん色々書かれているので1つだけ、 ご飯と具材は別々に炒める。 これは鉄則だと考えています。 一緒に炒めると具の水分でべちゃつくからです。 先に具を炒め、後で使う皿にでも入れておくと 余計な洗い物も増えません。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.8

ぼくの方法は、ネギと卵以外の材料を先に炒め、卵を入れて半熟になったらご飯を入れます。 不安なら、ご飯を入れる前にやや弱火にしてくださいね。 で、味付けをして、強火でいためます。 最後にネギを入れ、鍋肌に醬油をかけて醬油を焦がして、ネギが均等になるようにサツと混ぜて出来上がりですね。 家庭のガスコンロを使うなら最初から最後まで強火でいいと思いますよ。 ご飯に油を最初にあえておいた方が炒めやすいですが、ぼくはめんどくさいのでやんないです。 ぱらぱらにしたいなら、卵を半熟にしないでよく炒めて水分を飛ばすのもありですねー♪ まぁ、最終的には、何度か失敗して自分のやり方を見つけるしかないですよ。 ガンガレ~♪

tequila06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この質問には どーやら正解が なさそうですね(^^; 色々やってみます。

回答No.6

色んな作り方があるんだなーと回答を見て思いました 中華街のコックさんに教えてもらった方法ですが 油少々のフライパンに全卵を落とし、その上にご飯をドーン(具は最初に炒めておく) 水分が飛ぶまで中火で切るように炒める(強いと絶対に焦げる) ご飯が粒に分かれたら具を投入 ここからバーナー全開 飯を焼くようにご飯を平らにし、その後ひっくり返す その繰り返し 家庭用コンロだと火力が弱いので、ご飯を焼くように熱を加えるのがコツだそうです 水分が飛ぶまで中火を守れば、炊きたてご飯でもおいしいチャーハンが出来ます

tequila06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初から最後まで 強火ではなくても いいのですね。 参考にさせて頂きます。

  • zigzaw
  • ベストアンサー率39% (159/398)
回答No.5

No.3へのご質問に対する返答。 最初にご飯と、卵を混ぜてもいいですが、 卵の方にもご飯の粘りが移り、 焼きおじやと呼べば良いような全部同じになってしまうのが 好みではないです。 ご飯後入れの方が、いり卵の状態も残り、 見た目が良いように思います。

tequila06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も卵は具として あったほうが好みなので まぜるやり方はうーん… とは思っていました。 卵をいれたあとに 素早くご飯といった感じで いり卵のようになりますか? 具として考えて見ていたときの作り方が といた卵を最初に 半熟のいり卵にし いったん皿にうつし ご飯を炒めて 後で戻すというやり方なのですが 卵がご飯に絡むことで パラパラになると 言われてる方が多数なので このやり方はよくないのでしょうか?

  • gaseneta
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.4

ここ 最近チャーハンを作るとき やっているのが 卵にマヨネーズを入れ とき卵 にするやり方です えっ?と思われがちですが テフロンのフライパンを熱して 最初に卵を 落とし やや半熟状態で ご飯を入れ 混ぜ合わせる方法です マヨネーズ自体の油分で 上手くご飯に 油膜が張るのと サラダ油は少なく出来ます。 好みの パラパラ加減も あるので マヨネーズの量さえ 間違えない限り さほど クセの無い味ですよ。

tequila06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マヨネーズを使う方法も 色々見られました。 卵焼きなど作るときも マヨネーズはいれるとフワッとできるとか 言いますよね。

  • zigzaw
  • ベストアンサー率39% (159/398)
回答No.3

テフロン加工のフライパン使用だとして、 火にかけ、熱します。 ご飯はボールなどに入れ、電子レンジで暖めておきます。 この方がほぐれやすいです。 フライパンが十分熱くなったら、油を入れます。 テフロンでしたらあまりたくさん入れなくて良いです。 最初に、玉ねぎ、ハム、チャーシューなどの具材を炒めます。 玉ねぎが少し焦げるくらいのほうがおいしいです。 火を弱めます。 真ん中を空け、油を少し足してやって、溶き卵を入れます。 すぐにその上から温まったご飯を入れ、押し付けるように 卵となじませ、へらでご飯を返しながら、卵でコーティングします。 火を一番強くして、全体を混ぜます。 ぱらぱらになってきたら、味付けをします。 塩、胡椒、顆粒ブイヨン、薄口醤油などです。 火を止めてから、洗ったもやしをいれるとおいしいです。

tequila06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらのやり方だと 卵は最初にまぜあわせないほうがよいと 言うことでしょうか?

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

どこからレシピを探されたのでしょうか? 「卵を先にご飯と混ぜる」この方法以外は全てダメです。 また、この方法でさえ邪道な方法で、油とお米が混ざりやすく なるだけで、完璧なチャーハンを作ることはできません。 フライパンに多めの油をひいて、溶き卵を入れて、全体に広げて から10秒くらいでご飯を入れてよく混ぜます。ご飯の表面に うすく卵が付いた、クリーム色のお米になるのがベストです。 プロは[油→卵→ご飯→具材]の順に炒めますが、家庭用の コンロは火力が小さく、フライパンでは鍋をまわしにくいので、 具材を先に炒める方が楽です。 多めの油で具材を炒めて、味付き油を作る感覚です。 そして、卵とご飯を入れてこの油をご飯の表面に付けるのです。

tequila06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こちらの質問から パラパラチャーハンと検索しレシピをみたり 別サイトでみたりしました。 たまごとご飯をまぜあわせておく方法が 一番うまくいくのでしょうか? それが一番多く見られました。 ですが、できれば 私は卵はチャーハンの具として 別になっているチャーハンのほうが好きで…。 今あるフライパン 今の状況で今作るには どの作り方がベストかが わからなく質問させていただきました。 参考にさせて頂きます。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

美味しいチャーハン は、日本のお米でなく、タイ米や、マレーシア産の細長いお米が最適なんです。 でも、残り飯で作るんですから、美味しさを作り出しましょう。中華料理店ではチャーハン には、チャーハン 用に硬めに炊き上げたものを使います。ですから、ソレに近いご飯にしなきゃ美味しくないです。 残り飯は、冷蔵します。水分を出来るだけ飛ばしちゃいます。冷凍は駄目です。水分が固まってしまいますから。 中華なべを熱して油を全体に回しますが、卵を炒めたら、余った油は極力無い様にします。油の多いチャーハン は、ギンタギンタで、下手糞コックの作り方です。殆ど油なしの状態で、適量のご飯や具を入れてかき混ぜながら調味料を入れて、最後の仕上げに、隠し味として、醤油をチョロリと垂らします。 あるいは、ウエイパー(味覇)という、中華スープの素がスーパーなどで売られていますから、味付けは、コレだけで行います。半練り状ですから使いやすいです。http://www.k2.dion.ne.jp/~aikiku/aziha.html http://cookpad.com/recipe/812168味覇のチャーハンレシピ

tequila06
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中華鍋のほうが よかったり水分とばすなどは わかっているのですが 今作るにベストな方法を 探しています。

関連するQ&A

  • チャーハンがだまになる

    卵を先に作りよかし、 具を炒め、 冷凍したお米をレンジでチンしてフライパンに入れて チャーハンを作るのですが どうしてもだまになってしまいます。 パラパラさせる方法はありますか? ガスコンロで強火で炒めています。 卵ご飯にして入れる方法は好きじゃないです。 よろしくお願い致します。

  • チャーハンをパラパラに美味しく作る方法を教えてください。

    チャーハンをパラパラに美味しく作る方法を教えてください。 ちなみに、フライパンは市販で売っている一般的なもので、火も普通のガスコンロを使用しています。 ご飯は冷ましたものを使い、油は少なめにして、2分ほど強火で炒めているのですが、パラパラというよりはパサパサになっていしまいます。 また、チャーハンに入れたら美味しくなる調味料があれば教えてください。

  • パラパラチャーハンにならない理由みてください

    パラパラのチャーハンをつくりたいのですがなかなかできません なぜ出来ないのか理由がわからないので見てください まずIH・強火でテフロンのフライパンを熱します 熱くなったら油大さじ1ぐらいを投入 油があたたまったら、溶いた卵(Mサイズ2個)をいれる それからすぐにご飯(約1合)を入れて一回フライパンを振ってひっくり返す それからご飯をフライ返しで切る、ご飯をひっくり返すの繰り返し 卵が固まってきたら塩、胡椒をいれて混ぜる しょうゆを鍋肌にいれて鍋をふる 最後にゴマ油をすこしたらして混ぜる ・フライパンをなるべくIHから離さない様にフライパンをできるだけ振らずフライ返しでなんとかする ・IHから離さないようにするなど考えず振りたいとき振る の二つをやってみましたが両方ともだめでした 具(キャベツとハム)を入れたらたまにパラパラのチャーハンができるときがあります それでもパラパラにならないことが多いです 原因は何なんでしょうか? どなたか教えてください

  • チャーハンのコツ

    よく本などで見るのが、チャーハンをぱらりと仕上げ、フライパンにご飯がくっつかないようにするには、フライパンを、ふわーっと煙がでるほどかんかんに熱する、と書いてあるのですが、なかなかうまくいきません。かなり熱したフライパンに油を入れると、油がブォッと燃えてしまうのです。なんとかフライパンの火を消して、めげずに炒めてみるのですが、やはりごはんがべっとりくっつきます。これはやりかたがどこか間違っているのでしょうか?それともフライパンも悪いのでしょうか?

  • 炒飯を作るときの卵

    炒飯を作るときの卵 念願の鉄のフライパンを手に入れ、オーソドックスに炒飯を楽しんでみようと挑戦しています。 でも卵を入れるタイミングと火加減が分からないんです・・・。 ネット上にある卵の入れ方は、いきなり何も入っていない熱したフライパンに卵を注ぐものが多いんですけど、最初に野菜とか肉とかの具を炒めますよね? あるレシピでは「入れた瞬間、泡立つぐらいまでフライパンを熱して・・・」とあったんですが、そこまで熱するのを待つと具が焦げてしまいます。 それに卵を入れた後、必ずクレープのように薄い膜となってフライパンに張り付きます。 こびり付くというわけでなく、ある程度焦げると自然に剥がれますし残っても洗うときには簡単に取れてしまう程度なんですが、炒める上では邪魔だし滑らないから煽ることも難しいしで困っています。 ご飯と混ぜて入れると、今度はご飯ごとくっつくんですよね・・・。 油返しなどの鉄のフライパンの使い方は、以前にさんざん質問をさせていただいたのでちゃんとできているとは思います。 たぶん、フライパンの温度とかの問題だと思うんですけど・・・。 どうすればスムーズに作ることができるんでしょうか?

  • チャーハンの作り方

    たまご、ネギ、豚バラ肉を使ってチャーハンを作りたいのですが、色んなレシピを見てみると、あらかじめ温めたご飯に油を絡めるやり方と、卵とご飯を混ぜてから炒めるやり方を見つけました。 どちらの方が上手くいきますか? ちなみにチャーハンを作るのは初めてです。

  • チャーハンを先ほど作ったのですが(まあ普通)、確かめたいことがあって質

    チャーハンを先ほど作ったのですが(まあ普通)、確かめたいことがあって質問させていただいております。素人なので細かいことは正直全くわかりません。普通のフライパン(中華なべではない)、普通の外付ガスコンロ(パロマ製のやすいやつで火力は9.40kw?)で自分なりに作りました。下記が材料と工程になります。いちどご確認いただきアドバイスお願いします。材料は手持ちでなかったのでネギやピーマンあたりも加えた方がいいですかね。 使った材料 :1/2タマネギみじん切り :溶き卵2個 :ご飯200g :ソーセージ適量 :1大さじ万能つゆ :塩コショウ適量 工程 1:油垂らしたフライパンを煙が出るまで熱する 2:一度油を取り除きまた油を入れる(これ自分の場合は必要ですかね?) 3:まずたまねぎとソーセージを炒めて皿に移しておく 4:新たに油をフライパンへ垂らす 5:卵ご飯(200gご飯に2個卵じゃ卵多い?)をある程度パラパラになるまで炒める 6:先ほどのたまねぎとソーセージを追加して更に炒める 7:1大さじ万能つゆをフライパンの縁から入れる 8:サーっと炒めて最後に塩コショウする こんな感じです。パラパラにはなってたのかなって感じです。そこに拘ってたんです。料理隙の人にとってはもう笑っちゃうかもしれませんね。味は美味しいというかアピールするとこがないもない。ラーメン屋のチャーハンみたいな味にはもちろんなってません。何かスープ入れるとベチョベチョになるとか聞いたので・・・。もう少し美味しくしたいのです。材料、工程でここをこうした方がいいとか、この材料使うといいとか何かアドバイスいただければ嬉しいです。本格的じゃないけど、(私の料理器具のもとでも作れる)パラパラだし味も美味しよ!といったアドバイスをお願いします。

  • 挽肉を使った炒飯なら

    挽肉を使った炒飯なら フライパンにこびりつかないのですが ベーコンなどだとフライパンにご飯などが こびりついてしまいます。 挽肉の方が油が多いのでしょうか?

  • 炒飯について、沢山ご意見ください!

    くだらないことですが、ちょっと腑に落ちない事が・・・。 炒飯の作り方なんですが、今まで私は卵をフライパンに投入して、 半熟ぐらいのところで温かいご飯を入れていました。 テレビで見る方法はこれがほとんどだと思うのですが、 友達から「卵は取り出しておくんだよ」といわれ、びっくりです。 ん~、具が多い場合なんかはそうなのかなぁ~と思いつつ、 ちょっと気になっています。 いわゆる炒飯ってもの(お店で出るようなもの)は どのような作り方なんでしょうか? また、ご家庭ではどのように作っていますか? くだらない質問なんですけど、友達にさんざんけなされたので、 ちょっと納得がいってませーん。 どっちの作り方もありだと思うんですけど。

  • 専門店のパラパラ炒飯を作るためのレシピ教えて

    美味しいパラパラの炒飯作りたいです。 専門店に負けない味を家庭で作りたいです。詳しいレシピやコツなどを教えていただけると助かります。 なお 卵とご飯を混ぜて作るとよいとの情報がありますが、やってみましたが中華鍋にこびりつくだけでベトベトになりうまくいきませんでした。炒飯のレシピをみましたがフライパンにとき卵を入れて半熟にしてからご飯を乗せて炒める方法の方が良いのでしょうか? もう一度いいますが 美味しいパラパラ炒飯を作るためのレシピをご教授願います。 よろしくお願いします。