• 締切済み

アイコンをクリックできないです。

magicalpassの回答

回答No.2

・こういう時は、とりあえずシステムを再起動してみる。 ・Webブラウザを終了させるだけでも効果的な場合もある。 ・場合によっては物理メモリが足らないということもある。 ・ウイルス等の変な常駐ソフトにリソースが食われてる場合もあるので、その辺もチェックしてみる。 ・OSが壊れたりしてる場合はリカバリする。

関連するQ&A

  • 違うアイコンがクリックされてしまいます。

    私のPCのデスクトップには左から3列(1列10個)のアイコンがありますが、PCを起動した時や起動後しばらく何もしない時などにデスクトップのアイコンをクリックすると左から2列目の一番下のアイコン(以下問題のアイコンと言います)がクリックされてしまいます。ダブルクリックすると問題のアイコンが開いてしまい、使いたいアイコンが開けません。但し、キーボードにインターネットボタンがありそのボタンを押すとインターネットの画面が出てきて問題なく使えます。また、インターネットボタンでネットを立ち上げすぐに閉じると問題の現象は改善されます。これはウィルスなのでしょうか?また、駆除の方法が分かる方いましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アイコンを小さくしたい、下線を消したい

    富士通のFMV-BIBLO NB40M を使用しています。 デスクトップ上などのアイコンが大きいのと、アイコンの名前の下の下線が好きでないので、小さくしたり下線を消したりしたのですが、変更はできますでしょうか? また、できるのならやり方を教えてください。

  • パソコンのデスクトップアイコンがクリックできません。

    昨日、パソコンをたちあげていつものようにデスクトップ上にあるアイコンをダブルクリックしてインターネットに接続しようとしたら、アイコンが反応しませんでした。 他のアイコンも同様に全く反応しません。マウスのカーソルは動き、デスクトップの右側に設定している時計(?)も正確に動いているのですが、アイコンだけがフリーズしたかのように何も反応しません。アイコンを動かすこともできません。右クリックしても無反応です…。 ただ、左下にあるスタートボタンはクリックすることができて、そこでインターネットを選択すればネットを開くことができて、他にもiTunesなどもそこからなら起動することができます。 でも、パソコンがすごく速度が重くなったように感じます。あと、ウィンドウズを閉じようとしてバツ印をクリックしてもいつまでたっても消えなかったり。。。(そのときはシャットダウンしちゃいました) なにか対策はありますでしょうか? インターネットはできなくもないが、重いし、たまにフリーズするし困ったなぁ。。といった感じです。 ちなみにパソコンは、lenovoのノートパソコンです。。。 長文で読みにくい文章になってすみません、、よろしくお願いしますm(_ _*)m

  • IEのアイコン

    通常でしたらデスクトップで右クリックして画面のプロパティのデスクトップ・デスクトップのカスタマイズでインターネットエクスプローラーにチェックしてIEのマークが出てきますが、このPCは出てきません。 今はシュートカットで使ってますがなんとなくもともとのアイコンが欲しくてどうしたらいいか困ってます。 使っているPCはFMV-BIBLO NG50G です。 2004年春に買いました。 富士通のカスタマーに電話して聞いたのですがリカバリ以外解決しませんといわれました。 情報をお持ちの方がいらしゃいましたら是非教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • プロパティが出せるデスクトップ上にエクスプローラーアイコンが出せるようにしたい

    よろしくお願いします。 間違ってデスクトップ上からエクスプローラーのアイコンを削除してしましまいました。 元の様にショートカットマークの無いアイコンに戻して、右クリックでインターネットのプロパティがでる様にする方法はありますか? スタートメニューにあるアイコンなら出来るのですが・・・   OSはXPで、 参考URLから、デスクトップにある「Internet Explorer」のアイコンが消えてしまった場合、次の手順で復活させることができます。 IE を起動し、[ツール]-[インターネットオプション] をクリックします。 [詳細設定] タブをクリックし、「デスクトップに Internet Explorer を表示する」のチェックを入れます。 Windows XP の場合は、次の手順で IE アイコンの表示/非表示を切り替えることができます。 デスクトップを右クリックし [プロパティ] をクリックします。 [デスクトップ] タブをクリックし、「デスクトップのカスタマイズ(D)」をクリックします。 [全般] タブの「Internet Explorer(I)」にチェックして「OK」します。 この両方とも見当たりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • IEのアイコンを消してしまいました

    Windows XP SP3、IE6を使用しています。 昨日のことなのですが、「ランチャーソフトが便利」だと聞いた私は「Clock Launcher」というソフトをダウンロードし、その勢いでIEのアイコンを消してしまいました。そのとき「もし戻したい場合は『コントロールパネル』の『画面』から…」というダイアログが出てきた記憶があります。 それで、Clock Launcherを使ってみたのですが、パス(IEでしたら「C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe」というものです)が分からなければ、使えないということに気がつきました。どう調べていいのかも分かりませんでしたし、アイコンは消してしまっています。このままだとインターネットができなくなってしまう…と思って、アイコンの戻し方をいろいろ調べているのですが、戻りません。 今でもスタートメニュー内にはありますので、そこからクリックすればネットはできることが分かりましたし、IEのショートカットも何とか作りましたので特別問題はありません。けれど、できればショートカットではないアイコンを戻したいです。 現在試している方法と結果は、以下になります。 (1)デスクトップを右クリック→プロパティ→デスクトップ→デスクトップのカスタマイズでインターネットエクスプローラーにチェックを入れる(コントロールパネルの「画面」から…と、同じですよね) 結果:右クリックしてプロパティを出しても、「デスクトップタブ」が出てきませんでした。 (2)IEのツール→インターネットオプション→詳細設定タブ→ ブラウズ→デスクトップにInternet Explorerを表示する にチェックを入れて「適用」をクリックする 結果:詳細設定タブの「ブラウザ」に、「デスクトップにInternet Explorerを表示する」がありませんでした。 (3)レジストリエディタ→HKEY_CURRENT_USER→Software→ Microsoft→Windows→CurrentVersion→Policies→Explorer→右ウィンドウに『NoInternetIcon』があれば右クリックして削除→再起動 結果:『NoInternetIcon』がなかったです。 …という感じで、困り果てています。ちなみにランチャーソフトは削除しました。 アイコンを元に戻す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラーのアイコンを復活させたい

    いつもお世話になります。 環境はOS:WinXP SP2 IE:Ver6です。  インターネットエクスプローラーのアイコンを 間違って削除してしまいました。 以前うかがったとき、下記1~3の手順で復活できました。 1. デスクトップの何もないところで右クリックし、[プロパティ]を選択する。 2. 「画面のプロパティ」が表示されるので、[デスクトップ]タブをクリックし、その中の「デスクトップのカスタマイズ」ボタンをクリック。 3. [全般]タブ内の「デスクトップ アイコン」のところにある「Internet Explorer」にチェックを入れてください。 ですが今3の「全般」タブ内のデスクトップアイコンで Internet Explorerが無いのです。 マイドキュメント、マイネットワーク、マイコンピュータしかありません。 どうしたらアイコン復活できますでしょうか? ショートカットではなくアイコンを復活させたいのです。 お願いいたします。

  • ワンクリック解除?

    最近友人にノートパソコンを譲ってもらったのですが デスクトップ上やフォルダ内のアイコンをクリックするときにワンクリックで開いてしまいます。 デスクトップパソコンでダブルクリックして開くのに慣れてしまっているため操作に非常に違和感があります。 ノートパソコンでワンクリックで開かずダブルクリックでないと開かないように設定するにはどうすればよいのでしょうか? ノートパソコンは古い富士通のFMV-BIBLO NB8/900Lです。

  • アイコンをクリックできません

    OS9を使用しているのですが、デスクトップ上のアイコンをWクリックすると普通時計マークが出て、そのクリックしたファイルが開くはずですが、Wクリックしても虫眼鏡マークのような物が時計の代わりに出て開く事が出来ません。 あと上のアップルマークからヘルプまで普通クリックすると一定時間そのクリックした所の更に何を選ぶか表示されるはずですが、クリックしてもすぐ消えてしまいます。 何故だか分りませんが地球マークをクリックしてもネットにつなげる事が出来ないのでアップルマークからよく使う項目で登録しているアドレスをクリックするとネットに繋がり、繋がったら、デスクトップ上のアイコンをWクリックする事ができるようになります。 OSを再インストールするしかないのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • インターネットアイコンがクリックできない!!

    windowsをupdateしたのですが、そのあとからインターネットアイコン(デスクトップ、スタートメニューもすべて)をクリックしてもインターネットが開かなくなってしまいました…。 システムの復元を試してみましたが、あまり効果がありませんでした。 どうしたら解決できるでしょうか? また、どうしても解決できない場合はどのようなところに相談すればよいでしょうか?