• ベストアンサー

野中待望論?

buranの回答

  • ベストアンサー
  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.3

1.政策がはっきりしていること。  (ここのところは、官房長官、幹事長、幹事長代理ときたために、自分の意見を前面に出せなかったが、実はかなりの政策通。) 2.臨機応変、柔軟であること。  (著書を見るとわかる話ですが、あの人は小沢嫌いで公明党嫌い。しかし、政権をとり政策を展開するには、自自公も自公保もやってのける。加藤政変でも、加藤氏の虚を突いてTVで総裁選前倒しもあり、といって加藤氏の戦略を崩した。) 3.言動がしっかりしていること。  (官房長官時代の発言を思い出してもらえるとお分かりいただけると思います。キーポイントの押さえ方が的確で、恫喝もできる。) 4.当選回数が少ないこと。  (総裁の椅子は回数で順繰りで決まってきている流れがあります。それを断ち切れる、という思惑です。) 5.次の総裁選(9月?)へのブリッジでありながら、政治局面がややこしいという状況。  (小泉氏や麻生氏には本格政権を作ってもらいたいという願望が、どの派閥の若手にもある。しかし今の「つなぎ総裁」にはもったいない。) 6.橋本派の内部事情  (橋本派には、日本遺族会(戦争遺族)と特定郵便局長会(地元の名士、特に田舎)がついています。この地盤を失ってまで、自分の派閥以外の人を推す勇気はありません。あれば、田中真紀子氏や渡辺喜美氏のように派閥を出て無派閥になっているでしょう。) こんなところが理由だと思いますが、いかがでしょう。 

kamakama
質問者

お礼

政策通でもHPの内容はお粗末です。もっと国民に発信しなければならないと思います。 野中さんの政策が詳しくわかるページがあれば教えてください。 ボリュームのある内容で大満足です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 故・野中広務氏と麻生太郎氏は不仲?

    亡くなられた野中広務氏と存命の麻生太郎氏は何故、不仲だったのでしょうか? 野中さんの方が麻生さん酷く嫌ってましたよね?(多分)

  • 国会で批判する意味。

    国会が行われる訳は何か? 決して、総裁降ろしではない。なぜ、言うことがないからといい、小泉降ろしをするのか?意味不明。 たとえ、小泉さんが総裁を降りたとしても、その後に続く能力者がいない。民主党は、連立政権に入ってないので、違う。たとえば、橋本さんや、野中さんなどがもし、総理大臣になったとしても、その人はすぐにおろされると思う。 構造改革が進んでないとか言われています。そもそも、いままでの総理が構造改革をしなかったために小泉さんが急速にがんばりはじめたわけで、それは遅く見えるかもしれないが、全力だと思われる。 今日の始球式でストライク球を決めてくれました、小泉さん。総裁選も全力投球でいくとのこと。 小泉さんの上に立つ人がいない以上、小泉さんは適任である。 意見をお待ちしております

  • 福田さんを支持する自民党議員

    小泉さんをはじめ総裁選挙で福田さんを支持する自民党議員は、麻生首相より福田首相の方が国益に適うと判断しているということでしょうか? 小泉さんは、麻生さんより福田さんの外交政策の方が国益に適うと思っているのでしょうか?

  • 「嫌なら総裁代えればいい」

    野中さんが小泉首相を「独裁者」といい小泉さんは「嫌なら総裁代えればいい」と返したみたいですが、「総裁」の意味は「政党・公団などの団体の長として全体を治める職。また、その人。」という意味で、何で嫌なら「総裁」を代えればよいという返事になったのでしょうか。(別に小泉さんを非難しているわけでないです。)

  • 総裁戦

    亀井さんが出馬する事が決定したそうですが、 もし小泉さんが当選した場合、反小泉派(野中、橋本、亀井、高坂、丹羽、江藤)等の居場所はどうなってしまうのでしょうか?更迭される可能性はあるのでしょうか?

  • なぜ地方が福田支持?

    小泉氏の支持を得、修正しつつも基本的には小泉改革を引継ぐという福田氏に比べ、 郵政民営化反対議員を復党させるなど、これまでの改革に距離を置き、改革の マイナス面改善を強調する麻生氏の方が、地方にとって魅力的だと思うのですが 総裁選の地方票も福田氏有利です。しかも都市部より地方にその傾向が強いらしいです。 これが単に勝ち馬に乗りたいというだけなら、小泉氏が総裁になったときの理屈がつきません。 どなたか解説をお願いします。

  • 10年前、小泉さん以外が首相になっていたら?

    2001年の自民党総裁選で、小泉ではなく、橋本龍太郎、亀井静香、麻生太郎、のいずれかが当選していたとしたら、その後の日本の政治はどうなっていたでしょうか? ちょっとifが強引すぎるかもしれませんが、橋本さんは、もし死なずにバリバリ政治活動を継続できたら~という仮定の上での話です。 亀井さんがまさか郵政民営化を進めるとは思えませんが、誰が首相になっても、郵政民営化は大きな政治テーマになっていたでしょうか?

  • 野中訪中「棚上げ」を支持する発言は?

    野中訪中団が「棚上げ合意はあった、と田中元首相から聞いた」と発言したことを私は歓迎しています。 もしこれが政府の棚上げ提案だったら、日中間の緊張関係は、改善すると喜んだのですが、政府はこの発言を完全否定しました。 田中元首相から聞いたという事実をどういう論理で完全否定できるのか、良く解りませんが、とにかく政府には中国との関係を改善する気がないことがわかり、失望しています。 しかし政府の態度は、国民の世論を反映したもので、選挙を前にして、世論に反することはできない、ということだと推測しています。 ところで平和勢力(護憲派とか脱原発派など)の側から、の野中発言を支持する声が聞こえてこないのが情けない、と思います。 平和勢力としては、元自民党幹事長の野中氏を支持するなどということはできない、という気持ちなのかもしれません。 私はこういう気持ちが、障害になっていて、中国との関係改善が進まないのだと思われます。 つまり日本国民の党派争いが、邪魔をしていると思います。 自民党でも共産党でも、平和のためなら、支持する、という態度はとれないものでしょうか? ネットを見ると「国賊野中」というようなひどい文章が多く、支持する言論をほとんど見ることができません。 どなたか野中発言支持の言論を見た方は、教えていただけないでしょうか?

  • 自民党政治打破をかかげた自民党に投票するのは論理矛盾?

    小泉総理は、自民党政治打破を掲げ、橋本元総理を破って自民党総裁、内閣総理大臣に就任しました。小泉総理を支持するという理由で、自民党に投票するという事は、何かおかしいと思います。打破すべき自民党の体質や大勢が、打破されて生まれ変わったと言える自民党になら、小泉総理を支持するから自民党に投票するというのも成り立つと思うのですが、まだ体質が変わっていないままの自民党であれば、これに投票するのはおかしいと思います。どうでしょうか?

  • 自民党の派閥について。

    こんにちは。 今現在総裁選で盛り上ってる自民党ですが、小泉首相の所属する森派や、引退宣言した野中氏の所属する橋本派。他にも高村派や江藤・亀井派などがありますよね。 なぜ同じ自民党なのに派閥があるのでしょうか? というか、派閥によって思想などに多少の違いがあるんでしょうか? また、派閥を作るのには何か手順などがあるんですか? 今後誰かが新しい派閥を作る可能性があるのでしょうか?   質問ばかりですが、どれか一つでもご存知の方でもいいので、教えて下さい。宜しくお願いします。