• ベストアンサー

寺山修司のような短歌

寺山修司のように、虚構(フィクション)を好んで歌った歌人を探しています。 特に人生や生活の中の「私」からの解放を感じられる作品が良いです。 お勧めがありましたらお願いします。

noname#138262
noname#138262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

少し方向性は違いますが、 春日井 健 などいかがでしょうか。特に初期。 寺山修司と同人誌『極』を発行していた歌人の一人です。 ちなみに、同人には塚本邦雄、岡井隆が加わっていたと思います。

noname#138262
質問者

お礼

ちょっと読んでみましたが面白そうな人ですね。後の二人も合わせて勉強したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.1

山上憶良。高級官僚という「私」から解放され、虚構の庶民の心情を詠んだ。 藤原定家。昔の栄華は望むべくもない(でも食うには困らない荘園持ちだが)公家が、見てもいない架空の理想的な風景に浸ってうっとりした。 兼好。公務員の煩わしさと人間関係のしがらみから解放され、わびさびの元祖のようなつましい暮らしと風景を楽しんだ。 実朝。ちょっとお出かけしたときに、怖い母親と母の実家からの重圧から解放され、流行の先端の「新古今和歌集」のような歌を詠もうとした。が、田舎者の悲しさ、できたのはド演歌の「万葉集」っぽい歌だった。 現代の歌人には多すぎるので、「名歌名句辞典」を図書館で読むべし。

noname#138262
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます。 名前こそ聞いたことのある歌人ですが、そのような歌を歌っていたとは存じ上げませんでした! 何となく親近感が湧きました。 今は現代の短歌の方に興味があるので、「名歌名句辞典」を読んでみることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 寺山修司について

    寺山修司の詩、小説、エッセー、戯曲などなど愛読しているものです。 彼が語る出生やエッセーの中の生活には多分にフィクションが用いられているようですが (まさにそこが魅力でもありますが) 何か彼の生い立ちや生活についてほぼノンフィクションで書かれた お薦めの本があったら教えてください。 もちろんどなたが書かれているものでも良いです。 よろしくお願いします。

  • 寺山修司の・・・

    こんばんわ☆ 最近寺山修司にはまりました。寺山修司少女詩集を読んだのですが、その中にある 「なみだはにんげんのつくることのできる一ばん小さな海です」 というのが好きです。これを読んでいてふと思ったのですがこの詩にある海とはいったいどういうものを表しているのでしょうか?みなさんはどう考えられますか? あと、海に関するおすすめの詩やおすすめの詩集(海以外でもOKです!)などないでしょうか?あれば教えてください。 よろしくおねがいします♪

  • 「人生で、”はい”と”いいえ”どちらが多いですか?」寺山修司

    けっこう前に見た、寺山修司の映像作品を探しています。 その内容は、インビュアーが100くらいの質問を立て続けにして、 寺山修司がそれに答えるという内容のものです。 その質問の内容が、なんとうか哲学的で、 覚えているのでいえば「人生で”はい”と”いいえ”どちらが多いですか?」というのがありました。 どなたか、こういう内容の映像作品を知っている方はいないでしょうか?また、入手する方法があったら教えてください。

  • 寺山修司の短歌について

    今短歌を勉強しているのですが、寺山修司の担当になり、作品の出典を調べる事になりました。 しかしいくら検索しても出てこないのでここで質問させて頂きたいのです; 「大いなる欅にわれは質問す 空のもつとも青からむ場所」 という短歌の出典を教えて頂けないでしょうか? 知っている方いらっしゃったら回答お願いします。

  • 寺山修司さんの作品で

    記憶がおぼろげなのですが、寺山修司さんの作品で 『人は不完全な死体として生まれやがて完全な死体に返るのだ』 といったような言葉を含むものがあったと思います。 この作品のタイトル、収録されている本を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 寺山修司さんの戯曲で・・・

    寺山修司さんの戯曲で、「人生は一幕のお芝居」っていうのを主題にした戯曲ってありますか?題名を教えてください。毛皮のマリーがそうだった気がしたんですが、改めて読んでみたら、主題ではないかなー、って思いました。 あと、なんか、昔どこかで読んだ寺山さんの戯曲のなかで、いろんなひとが次々、きょうは私の番よ、とか言って、それまで「主人」演じていた人から「主人」の小道具を取り上げて自分に着せて、「主人」になるような話があった気がして、それが、「人生は一幕のお芝居」っていうのを主題にした戯曲っぽかったんですが、題名がおもいだせません。わかる人がいたら教えてください。

  • 寺山修司のことば

    寺山修司の名言集を読んでいたらこんな言葉が出てきました。 「ぼくのなかで海が死ぬとき、ぼくははじめて人を愛することが出来るだろう」 なんとなく気になる言葉なのですが、意味がさっぱりわかりません。どんな意味なのかご存知の方がいましたら教えていただきたいのですが。

  • 寺山修司さんが亡くなった病院ってどこですか?

    小説家,劇作家,脚本家として今でも支持者が多い寺山修司さんが亡くなったのは 1983年なのですが,どこの病院で亡くなられたのか,どなたかごぞんじでしたら教えてください。この4つの病院の中のどれかだと思うのですが・・・・ 1.国立がんセンター病院 2.河北病院 3.東京女子医大附属病院 4.聖路加病院 よろしくお願いします!

  • 寺山修司の詩のタイトルを教えて下さい。

    寺山修司が「海」について書いたものだと思うのです。 内容は次のようなものです。 海を見たことのない少女に、少年はありったけの言葉で「海」を説する。 海が広いこと、海が青いこと。 「青い水なんてほんとにあるのかしら」と笑う少女に、 少年は「もってきて見せてやる」とバケツを持ち、海の一番青い部分を汲みに行く。 少年は少女に「うそつき」と言われてしまう。 といったものです。 この作品のタイトルと、もし詩集であればその著書名、及び出版社等のデータが分かりましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • おすすめの作家を教えて。

    中学、高校と寺山修司と村上春樹を読みつづけ、 二人の作品を読み尽くしてしまいました。(手に入れられなかった寺山さんの作品もありますが。) 新しい作家を見つけなくては。と思うのですが、 なかなかいいヒトが見つかりません。 寺山修司みたいなものすごい世界観を持った人のを読んで、村上春樹みたいなすごく文章のうまい人のを読んで、としていたので、なんか、下手な文章や中身のない文章に抵抗を感じてしまう。らしいです。 にもかかわらず、難しい古典文学は読めません。 こんな馬鹿な私にお勧めの作家を教えてください。