• ベストアンサー

犬の「指圧」のことで教えて!

パピヨン(生後7ヶ月)を飼っている者です。 私ども犬の飼育は初めてでございます。 今回、犬の「指圧」のことで、皆様のアドバイスをいただきたいと思います。 愛犬の前足の付け根あたり (背骨付近で両足の関節の谷間) を、 「揉んでやる」と、凄く気持ちよさそうにジーッとしているのですが、 これって本当に犬は気もちが良いのでしょうか? 逆にそんなことしたら、何らかの弊害があるのでしょうか? 人間だったら肩・腰の「マッサージ」って気持ちのいいものですよね。 指圧する事が良い事だと仮定すれば、他にも「ここが」お薦めの「ツボ」等 及び方法があれば教えて頂きたいと思います。 こよなく愛犬を可愛がっておりますので、よろしくお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.3

はじめまして!うちもパピヨンで9ヶ月の子がいます。 うちの子も肩もみをするとじっとしてますよ。 パピヨンやチワワなどの超小型犬の場合、首が少し痛くなる事があるようです。 おっしゃっているところは「肩井(けんせい)」かと思います。軽く揉んでやるっていいと思いますよ。 また、「風池(ふうち)」も揉んであげるといいと思います。首の付け根の頭蓋骨側で、左右両方にポッコリ骨があるところです。(人間でもここを揉みますよね?) このふたつのツボは首が痛い時に揉むツボです。首全体もかるーくマッサージしてあげるといいですよ。 (あまりやりすぎると、人間でも張り返しがくるので適度にするといいですね) うちの子もそうですけど、小さいから上を見上げて肩が凝るのかな?なんて思ってます。 そうそう、本屋さんで犬のツボの本が売ってますよ。下痢に効くツボとか載ってました。

papillon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 同じ犬種を飼っておられて、非常に嬉しい限りです。 「肩井(けんせい)」や「風池(ふうち)」って、良くご存知ですね! とても参考になり、感謝しております! 良ければ本の事を、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。 早速、紀伊国屋に購入に行きたいと思っております。 PS:「パピ倶楽」の会員の方ですか? 私は、大阪在住の会員で「S.B」と申します。 もし会員の方でしたら、MLでお礼を申し上げたいのですが、、、。

その他の回答 (4)

  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.5

こんにちわ。 本については、私も探してみようと思います。 結構、首が凝ってるらしく、コリコリいいますよね。 人間と一緒なんだって思いますもん。 あと、ひょっとすると辿っていけるかもしれません。 関西のMLを当たってみます。 何度もすみませんでした。 (また、ほかの方々もご迷惑をおかけしました。 ごめんなさい。)

papillon
質問者

お礼

「犬のツボ」を読みました。 凄くわかりやすい解説ですね! マッサージ以外の「躾等」の記載も 自宅に数ある書籍よりも読みやかったです。 愛犬が、「首の痛み」「腰痛」でないか早速と診察? してみましたよ。 「パピヨン倶楽部」の”支部”でのMLをされているのでしょうか? 私は、「パピヨン倶楽部 (↓)」でMLをさせて頂いております、Scarlet & Lucky ともうします。 URL:http://www.papillonclub.net/club.html

  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.4

遅くなってしまいごめんなさい。 書籍名までは覚えてませんが、何冊かありましたよ。 紀伊国屋ならきっとあると思いますよ! なお、パピクラには入ってますが、私は関東なのでMLは届かないと思います。(しかもハンドル名が違うし) しかも私、最近は活動してませんけど・・・。 また、機会がありましたらよろしくお願いいたします。

papillon
質問者

お礼

わざわざアドバイスを頂きましてありがとうございます。 はじめ犬のツボ関連の書籍と、思っておりました。 でも、実際に「犬のツボ」という書籍があったのですね! 「住居・しつけ・遊び・食事・マッサージ 知っておきたい 仲良く暮らすためのコツ 著者: 藤井 聡 他 訳者: 山内 健志 監修 出版社: 永岡書店 税別価格: 1200円 発行:2000年10月31日 」 すぐに書籍のネットで、紀伊国屋本店に在庫がありましたので、明日引取りに行って来ます。 本当にありがとうございました。 PS:愛犬名「ラッキー」で大阪で登録しておりますが・・・

noname#1134
noname#1134
回答No.2

力の入れすぎに注意した方が良いと思います。 あくまで推測ですが、強い力で指圧をすると筋断裂を起こして部分的に筋肉痛の症状を起こすかもしれません。 指圧が骨格の構造上で良いか悪いかは獣医師さんに相談した方が良いと思います。 血液循環を良くするなどの効果があるでしょうが、やはり一応相談して結論を出した方が良いと思います。 正しい指圧をしていれば精神面の効果は犬の場合は大きいと思います。 あと、指圧に凝って、普通の健康管理を忘れることはないようにね。 ちなみに、指圧とマッサージはすこし違います。 指圧というのは一点を指で押すのに対してマッサージは手全体で揉む感じです。

papillon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! > あくまで推測ですが、強い力で指圧をすると筋断裂を起こして部分的に筋肉痛の症状を起こすかもしれません。 参考になります! 愛玩犬なので、力加減が難しいのですね。

  • wyvern0
  • ベストアンサー率32% (54/165)
回答No.1

生後7ヶ月といえば動きも活発になって、かわいい時期ですよね。 さて、犬の指圧についてですが、犬自身が特に嫌がっていないようであれば問題ないと思います。 反対に犬とのコミュニケーションを取れるものですし、接してあげる時間が長くなるものですので、いいことだと思います。 ただし、犬の骨格では人間のような動きができない部分があります。(前足を左右に広げたりはすごく痛がります。) マッサージをするというのは動物にとってとてもいいことです。 これは人間も犬も、他の動物にも言えます。 嫌がるようなところを無理にすると、犬もストレスがたまるので、無理をせずに接してあげてください。

papillon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! ご忠告どおり、無理をせずに接してみます。

関連するQ&A

  • 指圧やマッサージなどのつぼが載っているHPを知りたい。

    マッサージのつぼや指圧のつぼに興味を持っているですが いろいろなホームページを調べてもつぼに関する 資料を詳しく掲載しているものを探すことができません。 この間やっと見つけたと思ってみてみたら犬のつぼの説明でした。 人間のつぼを探しているのですが、また、どのようにしたら 気持ちがいいのか効果的なのかも知りたいのですが・・・ 欲張りでしょうか・・だれか、知っている人がいたら教えてください。

  • 犬を室内飼いしたい

    こんにちは。春に中学生になる者です。 私は先日、三年一緒に過ごした大好きで大切な愛犬(柴犬)を急になくしてしまいました。 悲しくて仕方なかったのですが、親から、また犬を飼ってもいいんじゃないか。との事でした。 それは私が将来、獣医など犬関連の仕事に就きたいことがあります。 そのための飼育経験でもあります。単に犬が好きなこともありますが(笑) 私は今年から中学生になりますが、仮に犬を飼うなら、部活はしない気です。 私は飼うとしたらまた柴犬がいいのですが、室内飼いでは抜け毛がひどく、 大変だから、オススメはされませんでした。 その他に、ポメラニアン、パピヨン、和犬全般が私の候補です。 どれかオススメの犬種はありませんでしょうか? 実際に候補以外の犬でもいいので、室内飼いされているたちの話を聞きたいです。 主に抜け毛対策。大変なことも教えてください。

  • 犬が散歩中に転ぶ

    現在6ヶ月になるパピヨンを飼っています。 散歩するようになってから3ヶ月くらい経ちますが、今までに4回くらい散歩中に転んでしまいました。 転び方は後ろ足がもつれて(腰砕けって感じ)で転がるって感じです。 でも足を痛がる様子はなく、立ち上がったあとは普通に歩きます。 歩いている途中に何かに気をとられてって転んじゃったって感じもみえます。 どなたか同じような散歩中に愛犬が転んだ方いますか? 症状的にどんな可能性が考えられますか? ちなみにパピヨンは膝蓋骨脱臼になりやすいとのことなので、フローリングは歩かせないし少しの段差の上り下りもさせたことがありません。 あと走るとき両足で地面を蹴って走る(ウサギみたく)ときがあるんですが、何か問題ありますか? 今まで3匹の犬を飼いましたが、こんな走り方は見たことがありませんでした。 週末に病院に行くつもりですが、ちょっと心配なので行く前に質問しました。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬に伝わるのでしょうか

    飼い主が自分(愛犬)の事を心配したりする気持ちは犬にも分かるものなのでしょうか。 そうすると愛犬も不安になったりするのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬の足にしこり(?)が…

    愛犬のビーグル/5才/メスの、足の関節あたり(人間でいう肘あたり)に500円玉より少し小さいくらいのしこりの様なものが出来ています。しこりといってもどんなものかよく知らないんですけど、前足後ろ足両方にあります。 そこの部分は、薄いピンク色もしくは茶色で、少し盛り上がっていて毛は薄くなってカサカサした手触りです。かさぶたに似た感じもあります。そんなに固いものではなく、触るとぶよっとしています。 ものによっては、気になるのか犬自身が舐めている時もよくあります。 食欲もあるし、便も正常なので内蔵に問題はないだろうと思うのですが、医者に診てもらうべきか迷っています。

    • 締切済み
  • 家の犬はシェルティーの雌です。で、両親はコンクールに何度も優勝してる犬で血統書付。 性格→恐ろしいほど頭切れます。天然、おっちょこちょい、悪戯好き 1 犬の散歩→普段はクビが締まってしまうくらい引っ張る→稀に後ろからトコトコと→   可愛いなと思ってる→後ろから膝の関節めがけて飛び蹴り来ます 2 犬の前でしゃがむ→左足に両足乗せてきてじゃれてます→自分の右足がしびれました   →自分の右足に乗ってきます→引き離しても引き離しても舞い戻ってきます   →最終的にはここほれワンワン状態でひっかいてきます 3 芝生の上で遊ぶの大好き→そろそろ繋ごうと犬小屋へ連れて行きます→   自分が前にそのままコテって前に転びます→振り返ると愛犬がズボンの裾引っ張ってます 4 散歩から帰ってきます→繋ごうとするとその場でしゃがんでしまう   ここまでなら大抵の犬はするでしょう   我が家の愛犬は抵抗が半端じゃないです。   無理やり連れて行こうと首輪引っ張ります(顎のあたり)→   スピードあるだけで甘噛みですが手を噛んできます→絶対離さない→愛犬が   嫌がることするまで →じゃあ、頭の後ろあたりの首輪つかみます→   回れ右状態でぐるっと1回転→それを、さらにねじろうとします→結局首輪ごと外します 5 やっとの思いで鎖つなげる所まで連れてきます→さらに抵抗続く→鎖持つと   手を噛んできます(甘噛みで痛くない)→、鎖落とそうとはたいてきます→   さらに鎖落とすと鎖の繋ぐ部分をくわえてしまって絶対離さない 6 お手→家族の前ではお手します→自分の前だとはたいてきます など、知っていてわざとやってくる、とんでもない じゃじゃ馬です 誰に似たのでしょうか?皆さんの家庭の愛犬ってどんな性格ですか?

  • 犬の後ろ右足が何か変です

    こんにちは。 2歳になるパピヨンを飼っています。子犬の頃ではなく、2歳になってから購入した犬なんですが… 後ろ右足が何かちょっと変に感じます。その右足だけ上げてたり、ちょっとした段差も上り下りが嫌みたいで前足だけのっけて固まってたり… 上り下りしても右足をかばってるような感じです。 最初ペットショップさんに聞くと(交配等もやってらっしゃるところなのですが)片足だけ上げるんでしょう?足のね皿が合わないからどうのこうの… よく意味がわかりませんでした; 小型犬にはよくあるよ、と言われて「そういうものなのか」と思いましたが… やっぱり気になります。どこかおかしいのでは?と。 こういう事は本当によくあるのですか?

    • ベストアンサー
  • 犬の性格について

    犬の性格について質問です! よく犬の本やネットの犬種紹介などで性格と聞くのですが、 犬種によって性格ってあるのでしょうか?? 僕はこれまで個人では1匹しか飼育した事がないのですが、実家では 小さい時から何匹も小型から大型まで飼っていました。 ですが、元々人を咬む、攻撃するという性格の犬がいるとは思えません。 実際子犬の時から愛情を持って飼育して、虐待もせず上下関係はしっかりと 伝え、可愛がっても人を襲う可能性が高い犬種などいるのでしょうか? 人を襲ってしまった犬達は、残念な飼い主、もくしは残念な環境で育った 犬しか見た事も聞いた事もありません。 野生の血が濃く残ると言われるハスキー犬も、友達の家で大事に育てられて いたためか、怖いどころかおちゃめな可愛い犬でした。 またあるブリーダーさんからは、人気の高い犬種だと商売としてブリードしている ブリーダーが機械のように親犬を扱い、無理矢理たくさん子犬を産ませるので、 そういうブリーダーの犬は気性が荒い事があるとも聞きました。 そこでもそういうやり方をするとやはり生き物なので、上記のように性格に影響する のか?というところも疑問です。 前の愛犬が亡くなってから全然別の犬を飼う気になれずにいるのですが、もっと 良くしてあげれたんじゃないか?という気持ちもあり、飼う気にはなれないものの、 時々情報だけ見ています。そこでいつも見ている性格という概念に疑問を感じた 次第です。 どなたか詳しい方、そういう犬種がいるのか教えていただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬 チワワ

    初犬です。 質問ですがうちのチワワがストレスを感じているのか分かりませんが 後ろ足で首の部分とかキックみたいなカイカイをしています(ノД`) 首輪を付けていないときもしていますし、付けているときもずっとかいています! あと、自分の足を噛んでいます! そのとき、僕の指も弱く甘噛みします! さっきマッサージ(首のまわりをもんであげたり、足の付け根とか、せなかとかをもんであげる) をしてあげたんですが、うっとりして動かなかったり、目が閉じかけたりしていて、感じていたんだと思いますが、 前足とか後ろ足を噛んでいました! そのときに僕の指もかんだり、歯を出していました これってどんな気持ちか分かりますか? くちも舐めてきたりしにきました

    • ベストアンサー
  • 犬の足からパキッて音がします

    いつもお世話になってます。 最近気付いたのですが犬がお座りをしていて、 姿勢を正すときなど前足を浮かしたり座りなおしたりして、 前左足を動かすときにパキッと音がします。 かなりじっくり観察して前右足を動かしても音は鳴らず、必ず前左足を動かしたときに鳴っています。 人間も体勢を正したり立ち上がったり座ったりするときに膝がパキッって音が鳴ったりしますよね? その音と同じ気がします。 本人(犬)は全く気にしていないようですし、もちろん痛そうなそぶりもないです。 若い頃に後ろ右足を膝蓋骨脱臼をしているので、じっくり観察したつもりでも 本当は左前足を動かしたときに体勢が傾いて右の後ろ足から音が出ているのでしょうか… 犬の年齢は7歳半なので関節は弱ってきているとは思います。 何か対策をした方がいいのでしょうか? 私自身、しょっちゅうパキパキ音が鳴る方なのに何も対策をとっていないのですが やはり愛犬の事となると気になります。 ちなみに普通に歩いているので、膝蓋骨脱臼の手術はしていません。 コンドロイチン&グルコサミンのサプリメントや適度な散歩で維持しています。 その他にしてあげた方がいい事、またはパキパキの音はほっといてはいけない事なのか教えて欲しいです。 みなさん、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー