• 締切済み

パソコンのOSについて

どうも初登場ですが、よろしくです。 今自分windows vista から7にしたパソコンと親のパソコンのxp(アップグレード版と昨日押入れに眠りに眠っった、ダイナブックのTOSHIBAのノートpcでos windows me がありました。そして、親にいただいたのですが。Adobe flash plyer 入れ方をサイトでみて入れましたが、mixiアプリはできず。 skype 古い ver.2のやつは自動アップデートで使えず。 Firfoxは使えました。 なので、どの様にしたら以上の内容をwindowsme で解決できますか?os変更などなんでも構いませんので、アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

PuppyLinuxのような、古いPC向けのLinuxを使うのが妥当なところです。 Me世代のノートPCと言っても、性能は500MHz,128MBから1.2GHz,512MBくらいまで 幅があると思いますが、上のほうであれば、Ubuntuの派生版などでも なんとかなる範囲とは言えます。 ただ、雑誌でさかんに紹介されているUbuntuの通常状態のままでは けっこう重くて、実用的では無いと考えられます。 幸いLinuxなどのUNIX系OSでは、GUIのインターフェイス部分を 自由に切り替えられる仕組みがありますから…努力次第で より実用的な環境にできる可能性があります。 適性の無い人、強い意志を持たない人は、簡単に挫折します :-) 「世界のすべてがMicrosoftが悪いんだ」くらいの 強い心を持てば、辿り着けるかもしれません。 まぁ、1980年代のMS-DOSでワープロとゲームを 両方動かせるように設定するよりは簡単だと思っていますし MSXやPC-8801しか無かった私たちの高校時代より、はるかに良いと思います :-) とりあえず、512MB未満のメモリーだと非常に厳しいです。 UbuntuのAlternate版ディスクからしかインストールができません。 うちにはPentiumIII/850MHz,384MBのVAIO SRX7F/Pがありますが UbuntuをAlternate版ディスクから導入し GUIをlubuntu-desktop導入で軽量化し compcacheでメモリー利用の効率化を施した状態で 一応Chronium Browserでのウェブ閲覧や Abiwordを使った文章編集が、なんとかできることは確認しました。 Flashもflashplugin-nonfreeパッケージを利用することで 手軽にインストールすることができます。 ただ、YouTubeで360pの動画を再生すると、CPUの性能不足が露呈します。 240pの動画ならなんとかなりますが…これを全画面表示すると なんかむなしい気分になってしまいます。 OSを軽くすることは難しいことでは無いのです。 しかし、コンテンツの肥大化には CPU性能とメモリー消費の両面で、時代についていけなくなるわけです。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

しかし元のOSがVistaとMeって、マゾ? 冗談抜きの第一印象です。 結論は、「時間の無駄」です。性能が絶対的に足りない。 同じ「R」という理由で、WagonRがGT-Rに喧嘩を売るようなものです。

回答No.2

>windows vista から7にしたパソコンと親のパソコンのxp(アップグレード版と この2台については無関係でしょうか? Adobe flash playerの最新版は、Windows Meは動作対象外です。 ↓の「必要システム構成」を確認してください。 http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ 他のもWindows Meは、動作環境として論外でしょう。 そのPCはおそらくスペックも低すぎると思うので、あきらめた方が・・・ どうしてもと言うなら、Windows2000かXP(パフォーマンス優先モード)でいけるかもしれませんが、 今は最低でもXPが乗っていないと話にならないと思うので、 やはり、そのPCは中古かなんかで売りさばくか下取りに出して、 中古でももっと新しいマシンを入手した方が確実かと思います。

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.1

Meじゃたぶん無理です。 また、そのころのスペックだとOS入れ替えにも無理があります。 Ubuntuとか入れば動かなくもないかもしれませんが、おそらくメモリが絶対的に足りないでしょう。 「そのPCで」は諦めた方がいいですよ。 今2~3万程度で購入できるネットブックにすら劣るはずなので。

関連するQ&A

  • パソコンの音声がでません。

    TOSHIBAのダイナブックをものを使っているのですが、音声がでなくなりました。 そのパソコンのOSはwindows Meでものすごく古いものです。 いろいろソフトを消しているうちに音声のソフトまで消したのではないかと思ってます。 音声を起動させるための何かしら良い方法はないでしょうか?

  • OSはwindows7で64bitのパソコンを購入しました。このパソコ

    OSはwindows7で64bitのパソコンを購入しました。このパソコンにADOVEのCS4(32bit)のソフトを入れ、月末に発売させるCS5(64bit)にアップグレードすることはできるのでしょうか? ADOBEのCS5を直接購入すれば23万円するのですが、CS4を先に購入してからアップグレードすれば半額で買えることを知ったので考えています。よろしくおねがいします。

  • 別のパソコンへOSを含めたデータの移動方法

    Windows98SEからWindowsXPへアップグレードしたノートパソコンの調子が最近悪く、このパソコンの全データ(OS、メール、その他アプリケーションソフト)を譲ってもらった別のパソコン(WindowsMe)に 移動したいと思っているのですが、どのようにすればいいのでしょうか?ちなみにWindowsXP1つでは当然ライセンスの問題から複数のパソコンには使えないですよね??よろしくお願いします。

  • OSが立ち上がりません

     OSが立ち上がらなくなってしまいました.パソコン(ノートパソコン)のタイプは,USB接続のCD-ROMドライブ,USB接続のFDD(いずれも純正ではありません)をなくしたら,HDDのみで動作をしているようなパソコンです.純正の商品も販売されているのですが,購入していません.  OSは,以前はWindows98だったのですが,WindowsMEにアップグレードしました.そのアップグレードしたMEをアンインストールしようとしたときに,パソコンがフリーズしてそのまま中途半端に終わってしまいました.再び立ち上げたところ,BIOSは正常に反応してくれるのですが,WindowsMEというロゴがでた後からうんともすんともいわなくなってしまいました.  どうしたらよろしいのでしょうか?

  • 貰ったパソコンのOSのライセンスについて

    いつもお世話になってます。 先日、子供にもパソコンをということでいろいろ考えていたところ、 思いも寄らぬ友人からWindows98が入った某メーカーの パソコンをいただくことになりました。 ところが本人曰く、OSのユーザー登録は済ませてあるので、 ユーザー登録はせずに、ユーザーの登録移転をしたほうが言いとアドバイスをくれました。 また、98は古いのでWindowsMeやXPにバージョンアップしたら?ともアドバイスをくれました。 そこで質問なのですが、OSのライセンスの移転は可能なのでしょうか? また、98ではライセンスの移転をせずに、そのままMeやXPにアップグレードし、 MeもしくはXPにてライセンスを取得いた方がいいのでしょうか? 何分、Windowsに関しては無知なものでして、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • パソコンにログイン出来ません…

    よろしくお願いします。 パソコン初心者です。 パソコンにログインしようとすると写真のように表示され、gmailのパスワードでもMicrosoftのパスワードでもログイン出来ません。 どのようにすれば解決できますか? 使っているパソコンはTOSHIBA Dynabook Satellite PR35で、Windows10にアップグレードしてあります。

  • osなしのパソコンを買ってしまったのですが…

    こんにちは、ご観覧ありがとうございます。 ついこの間、通販でosなしのパソコンを買ってしまいました。 初心者なので、よーし!パソコンつけるぞ~!!と電源をつけたら 何やら英単語がいっぱい出てきてそれ以上は何もおきませんでした… 調べてみるとそのパソコンはosなしでosがないから そんな風になっていたので、windows7のosを買おうと思いますが osにはアップグレード版となにもないosがありましたが、どちらを買ったらいいのでしょうか? それと、osを買ってインストールしただけでちゃんとパソコンは使えるのでしょうか? 何卒お願いします。

  • どちらのOSがいいのかな

    パソコン初心者です。OSのことで、おたずねします。 windows98SEとwindowsMEでは、どちらがお勧めですか、 理由もお聞かせください。よろしくお願いします。

  • XPのパソコンにWindows7のOSを入れて使用

    XPのパソコンにWindows7のOSを入れて使用できますか。手元のパソコンはダイナブックC9をメモリー1G HDD160Gにしています。   http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/031020c9/ Windos7のOSは下記を購入予定です。     http://www.dennobaio.jp/ パソコン型番古いのですが、OS入れ替えて使用できますか、詳しい方取り扱い手順と合わせて教えてください。

  • VistaをWindows7にアップグレード

    TOSHIBAのノートパソコンdynabook(CX/47F)を使用しています。 スペックはCore2Duo/メモリ2GB/HDD160GBです。 Windows Vistaなのですが、これをWindows7にアップグレードしたいと思っています。 その場合、Windows7アップグレード版でアップグレードした後に、元々dynabookに付属していた Office Personal 2007をインストールして使用することは可能なのでしょうか。 あまりPCに詳しくないのですが、どうぞよろしくお願い致します。