• ベストアンサー

税金を使って、宇宙の起源を解明する必要性って

宇宙の起源を解明するために、色々な研究がされているかと思いますが、 その研究には、税金が使われていることでしょう。 (寄付金もあるでしょう) 宇宙開発や探査は、将来への投資と考えれば、税金の投入は必要でしょうが、 血税を使って、宇宙の起源を解明する必要性って何処にあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.8

宇宙の起源うんぬんは、建前です。 質問者さんも書いているとおり、本音の部分には宇宙開発や探査による将来への投資、宇宙ステーションの陣取り合戦、かりに小惑星で採掘可能なレアメタルが見つかった場合の権利主張などがあるでしょうが、それをそのまま記者会見の場で言った状況を想像して下さい。 あり得ないでしょ? 外国からは抗議をくらうし、現在の閣僚の問題発言くらいの騒ぎになる。つまり公式発表内容として不適切です。よって当たり障りのない学術目的となると、「宇宙の起源」 あたりが選ばれるのです。 もちろん記者発表した大学の先生は純粋に宇宙起源解明に燃えているかもしれないが、予算を与えた国側には確実に上に述べたような思惑があるはずです。逆にそういう経済的利益の発生しない純粋な基礎研究に億単位の公金がおりることはまずありません。これは日本だけでなくどこの国も同様です。表向きの建前言葉にとらわれすぎないことです。 

heppiri
質問者

お礼

お礼が遅くなり、失礼しました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.10

 昔から権力のある方達が管理してきています。王室から、陰陽師なんかも国を挙げてのものです。天のことを知ることで力を示してきています。  天文の世界ではアマチュアによる観測も重要なんです。いつなにが起きるのか分からないし、空は広いですからね。沢山の観測の目が必要なんですよ。民間ですると施設の閉鎖などで観測が途切れることもある。常に動けるようにしないと駄目なんですよ。

heppiri
質問者

お礼

お礼が遅くなり、失礼しました。 回答ありがとうございました。

回答No.9

ごもっともな話です、宇宙開発先進国の道楽、科学立国の証明、宣伝PRです、米国の宇宙天体望遠鏡八ップル衛星は、故障のたびにスペースシャトルで、宇宙飛行士が危険な船外活動をして2回以上修理までした、最も高価で巨大な望遠鏡と世界一高性能の95000万画素のデジタルカメラで天体写真を撮影しています、もちろん、新しい天体の発見、星の誕生の画像、宇宙の未知の探査では、成果を上げていますが、この八ップル衛星は、スパイ偵察衛星と同じしくみ、設計です、軍事技術を天体観測に応用しているわけです、ハイテク技術は軍事技術ですから、表裏一体です、日本では、軍事技術開発は、タブー視されていますが、国益を考えたら、これらのハイテク技術に血税で技術の種を蒔いて育てていかなければなりません、トランジスタ、IC、パソコン、携帯電話、GPS、液晶テレビ、太陽電池パネル、インターネット、電子レンジ、光ファイバーも軍事技術から民生技術への応用品です、はやぶさ衛星の成果は、「それが何かの生活に役立つか」問われれば、日本しかできない技術の証明であり、この高度な人工知能を持ったはやぶさロボット衛星のノウハウが、次世代の日本の花形輸出商品の種まきです、すなわち、高い知能ロボット技術、電気自動車の制御システム、自己修復機能技術、省エネルギー技術、海底資源探査ロボット技術です

heppiri
質問者

お礼

お礼が遅くなり、失礼しました。 回答ありがとうございました。

  • 1632bia
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.7

必要性はないと思います。 納税者の意見が反映されているか? 研究成果が納税者の納得いくものか? そういう事が正しく判断できる情報が不足していますから個人的な意見しか言えませんが、今の日本にとっては税金を宇宙開発に使っても得はないと思います。 ホリエモンが民間で格安ロケット飛ばそうとしていますが…そのような「自力で努力している」人を援助した方が有効に使えそうな気がします。少なくとも公務員…に税金を提供するのはもったいないです。

heppiri
質問者

お礼

お礼が遅くなり、失礼しました。 回答ありがとうございました。

noname#121559
noname#121559
回答No.6

2回目です。 つまり、宇宙の起源を解明をしているのではないと思います。 宇宙の起源を考察するのは、理論の世界であって。。。 現実では、衛星を打ち上げて、軌道に乗せて、軌道修正して、作業をして回収する。 そういう作業を遠隔操作していることに意味ががあって。。。 これが出来たことにより、宣伝効果を狙っていると思います。 衛星の技術は、実際、商用利用が見込めると思います。 気象観測なども分野で・・ 希望的観測・・ 出来れば、CO2が温暖化に影響がないことを証明してほしいと思います。 CO2論が無くなれば、日本の無駄な投資をやめられると思われます。

heppiri
質問者

お礼

お礼が遅くなり、失礼しました。 回答ありがとうございました。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.5

例えば、「はやぶさ」について… あれはただ単にイトカワに飛ばして、サンプル採取するだけが目的ではありません。 イトカワに飛ばして、仕事をして、帰ってくる、これらの新しい工学技術を試すのも目的です。 偉大な研究とはいえ、ひとつの目的だけに莫大な費用をつぎ込んでいたら、バカじゃないですか。 当然ながら「はやぶさ」の技術は、質問者さまが必要と考えている宇宙開発、探査につながります。 文句ないでしょ?

heppiri
質問者

お礼

お礼が遅くなり、失礼しました。 回答ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

 あなた自身がなぜ生まれてきたのか疑問に思ったことは無いだろうか?  宇宙の起源を探る試みは神話の時代から考えてきたこと。神は居るのだろうか?と。  宇宙の起源を知る過程で様々な理論を生み出していきます。また観測機器などに使われる技術も発達していきます。身近にある製品の中にも宇宙開発や観測機器の向上の技術が民生用になっているものもあるのです。全くの無駄ではないのです。  学問に対してお金を出せるかどうかが文化の高さだと思いますよ。

heppiri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答を斜めに整理させていただくと ・神が居るか確かめるために税金を使う ・全くの無駄でないから良い ・文化の高さの証だから といったところでしょうか。 (不愉快に思われたらすみません) 確かに、私にも、無駄な事でも知りたいという欲求がありますが 税金を使ってまでする事なのか疑問です。 お金のある方の寄付金などで、行えば十分な事だと思いますが、どうなんでしょうか?

noname#121559
noname#121559
回答No.3

宇宙の起源を解明なんて・・・・・出来るものなのでしょうか?  理論の世界の話ではありませんかね。

heppiri
質問者

お礼

そうですか、ありがとうございました。 http://www.jaxa.jp/projects/sas/index_j.html

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7986/21351)
回答No.2

これはすべての基礎研究に言えることでして、別に税金を使って遺跡を掘る必要なんてどこにもないですし、税金を使って国立大学の数学科や文学部を維持する必要なんてどこにもないんです。 言えば、「基礎研究に割くお金があるかどうかは、その国の社会的成熟度次第」なんですね。後は「社会的成熟度」と「緊急性」をどうはかりに掛けるか・・・です。 ちなみに私は、「そう言うのにお金を出せないほど、日本は社会的成熟度の低い国じゃない」と思っています。

heppiri
質問者

お礼

必要ないけど、成熟しているからですか。 確かに、日本は経済大国ですし、成熟もしていると思いますが、 国としては、900兆円の借金がありますし、 国民が豊かさを実感しているとは思えません。 多額の税金を使うなら、もっと何かのためになる事をすべきと思えてなりません。

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.1

それが先進国と言われる国の役目だからです。 近視眼的には、日本という国の国威を高めることになりますが、本来は過去の知識を利用して国の義務と思います。

heppiri
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 >先進国と言われる国の役目 それは、途上国から役目を求められているのでしょうか? それとも、国際常識なんでしょうか?

関連するQ&A

  • なぜ宇宙は解明されないのか?

    我々が見る夜空は宇宙とされていますが 一体いつどのようにして出来たのか? また 誰かが作ったのか? こんなこと深く考える人間はほとんどいないと思いますがこ最近、宇宙の事を考えています。 150億年前にビッグバン大爆発が起きて誕生しとされていますがそんなこと信じられません 人類は150億年前に生存していません 誰も宇宙の誕生を見届けていません! なのになぜ?憶測だけが先走り真意は置いてけぼりにして不確定な、事を世に広めるのか? 専門家 博士 研究者 確かに宇宙の知識に乏しい我々に、比べれば 多少は詳しいのでしょう でも宇宙からしたら人間の、研究なんてそれすら粉塵にも過ぎません 1000兆光年経っても宇宙の謎は永遠に解明されないんですよ どうせ解明出来ないのだから専門家は それに ここポイント! 良くあるのが >>>>それ関してはもう既に研究を重ね計算が合致し証明されてます とかの回答やそーゆー人の主張です! なんか誕生日会や飲み会に行ったらもう既に始まってて おぅ!お前も来たかぁもう先に飲んでるぞ! とか もう先にピザ食ってるぞ! とかなんかそんなノリのレベルのお話なんですよ いやいや先にピザ食ってるぞじゃねぇよ! って感じです 時間に遅れた訳でもないのになんで待っとかないんだよって事ですよ 同じですよ! 勝手に先にピザ食ってました 勝手に先に研究しました計算が合致しました そんなこと言われても… 皆さんはなぜドリフのコント級の、信憑性しかないような既存の宇宙の情報を信じるのですか?

  • 宇宙開発関連への就職・・・・?

    題の通り、私は宇宙開発関連への就職を希望しています・・・ 昔から宇宙開発には大変興味がありました、それは今ではさらに強い意思となっています 興味があるのは人工衛星などを使った宇宙探査、調査などです そこで、それらに関わることのできる企業、またその職業の就職のために必要な大学、学部などを教えてください 今、私には夢があります、希望している将来の夢があります しかし、それを実現するには今の学力では遠く及びません・・・ だから宇宙に繋がる仕事ができるように目標を決めたいのです 宇宙開発につながっている大学の学部の研究、企業を教えてください 代表的な宇宙開発機構JAXAにはもちろん入りたいと思っています、しかし今の学力ではかなり難しいと思うのです(一番の目標ではありますが・・・) *補足 ・ちなみに今、私は理系の物理を選択しています ・ロケットの開発などにはあまり興味はありません ・文章力が足らず申し訳ございません

  • 宇宙の謎の前に火星の探査をした方が将来有利なのでは

    はやぶさ2が無事に発射しましたね。 惑星を構成する物質を持って帰り、今後の研究に役立てるということですが、人間が住むことができるかどうかわからない小惑星の研究より、火星の研究をした方が今後人類が宇宙に住むことを考えればいいのではないかと思います。 アメリカや中国なども宇宙開発のイニシアティブをとろうとしている中、なぜ小惑星の探査なのでしょうか? もし、この小惑星探査で大きな発見があれば日本は宇宙開発に大きなリードを得られるのでしょうか? (私は特にはやぶさについては否定派ではありません。無知なだけなので、どのような位置づけではやぶさの研究がおこなわれているかご教授いただけますでしょうか)

  • 宇宙の誕生

    ビックバンといわれていますけどその誕生の解明の 解析になるかもしれない実験が日本の岩手県で 行われるかもしれないと注目が集まっています 残念ながら予算はまだ獲得できないようですけど 宇宙の起源の原因探ることは将来的に莫大な恩恵 得るともいわれています、実験は成果に結びつく のでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 宇宙開発について

    将来、宇宙開発をしたいと考えている受験生です。 調べてみたら、一概に宇宙開発と言っても様々な分野があり、ジャンル分けがよく分かりませんでした。 一体どのような分け方で開発及び研究されているんでしょうか?

  • 宇宙

    私は情報系の学科に在籍してます。 将来何らかの形で宇宙開発に携わりたいと思っていますがこれからどうすればいいかわかりません。 院で宇宙関係の研究室で情報系の学科からいけるところはありますか??

  • 日本の宇宙開発は必要?

    日本が打ち上げた「かぐや」が月に向かっており、さらに月面探査も視界にいれているという報道を見ました。 そこで、日本に宇宙開発する必要はあるのでしょうか? こう言ってはなんですが、他国に比べ、たいした技術力もないようですし、巨額な費用がかかりますよね。 それほどのメリットがあるのでしょうか?それより予算を社会保障などに当てたほうがよっぽどいいのではないのかといつも思っているのですが、皆さんはどうお考えですか?

  • 電荷の起源について

    現在までの物理学において、電荷の起源ついて解明されていますか? 力学の質量しかり、電磁気学の電荷や磁荷しかり、いままで盲目的に直観的にとらえてきましたが、いざ電荷とは何かと考えたときに果たして何なのだろうと思いまして。 それとも考える必要はないのですか? あるかないかはどうでもよくて、あると仮定してやったらうまくいくからそれでいいじゃない! みたいな感じで。 現代物理学のもののとらえ方的には、これから先研究される可能性はあるんですかね? 回答お願いいたします。

  • 火星移住計画や宇宙開発

    火星移住計画 テラフォーミング 宇宙開拓・宇宙ステーション・月の探査・エウロパの探査・ 上げれば切りがない宇宙開発。 なんの意味があって宇宙を目指すのか意味がわかりません。 新薬の開発や新しい技術、新しい物質などは解かりますが。 エウロパの探査や火星移住計画、100億光年先の銀河の観測など無駄な気がしてなりません。 数百億円を投資し、国家を上げて望遠鏡の精度を上げて100億光年先の銀河を観測して解らなかったことが解るのはいいと思います。しかしなんの役に立つのか解らないだけです。 火星移住計画も火星の環境を変えるよりも、すでにある地球の環境を変える方が費用も時間も節約できると感じます。 月に行って・・・でどうする? 火星を地球みたいにする?でどうする? 100億光年先の銀河の観測?で? ?が取れません。

  • 宇宙工学について

    今高3生です。大学で宇宙工学を学びたいと思ってるんですが、京都大学はその分野ではどうなんでしょう?調べてみたんですがどうもよくわからなくて…。 ちなみに将来はJAXA等の研究開発機関で働きたいと思っています。