• 締切済み

糖尿病&塩分制限食のお正月

糖尿病で高血圧、10月に脳梗塞で倒れそれからワルファリンを飲み始めている80歳の父と過ごすお正月の食事について質問があります。 1日1600kcal、1食分の塩分は2g以下という食事制限に加え、ワルファリンを飲んでいるので納豆やブロッコリーなどビタミンKを含む食材は制限されています。 今までお正月は家族で実家に集まり、おせちを食べたりお酒を飲んだりして過ごしてきましたが、父がそういう状態なので、今までのようにはいきません。 甥っ子達(小学生~中学生)もくるので、父と同じ制限食を皆で食べるわけにはいかないかと思っています。父だけ別の食事という形になると思いますが、なるべく父にもお正月気分を味わってもらえたらと思っています。同じような経験のある方で、どのような食事をお正月のときにしていたか参考までに聞かせていただけますか? また1つ気になっているのが糖分ゼロのお酒です。父はお酒が好きでしたが、倒れて以来禁酒しています。糖分のこともありますし、脳梗塞の後遺症で目の焦点があわなく体のバランスがうまくとれないので歩くときにふらついてしまいますので、更にお酒を飲んだら危険というのと、せっかく今まで禁酒していたのが、これでまたお酒の旨みを思い出し、晩酌するようになってしまうのもいやです。たとえ、お正月気分を味わうためといっても、ここは心を鬼にして、糖分ゼロとはいえ、飲ませない方にした方がいいですかね? なんでもいいので、何かアドバイスや経験談を聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • wizus684
  • ベストアンサー率36% (145/392)
回答No.1

こんばんは今は宅配で糖尿病用食品や塩分制限がある人のための食品があります、普通の食事と変わりないですからみんなで同じものを食べるのもいいんじゃないですか。 糖尿病お節で検索すると色々と出てきますので参考にされたらどうですか。

tangue
質問者

お礼

ありがとうございます。一緒に暮らしていなかったので、糖尿病食と聞くと特別な気がしていました。確かに普通の食事と変わらないですよね。糖尿病お節で調べてみます。

関連するQ&A

  • 脳梗塞、糖尿病などの方の食生活

    脳梗塞や糖尿病などの方の食生活について。 身内が、糖尿病からの合併症?で、脳梗塞になりました。半年の入院後、自宅にて一人で生活しています。発見は比較的早いほうでしたが、左半身にあまり力が入らず、お米など重いものを持つのが大変で生活が不自由だそうです。(言葉などは普通に話せますし、リハビリしたら何とかまた働きたいそうです。) お酒や甘いものが大好きな人なのですが、たまに様子見で見舞いに行くと、甘いものが食べたいと言ってます。そういった甘いものの食べ過ぎで病気になったのだから、ダメだよと注意するのですが、少し可哀想だなとも思います。 もちろん、そんなことよりも命のほうが大事なので、これからもダメだと注意しますが、やはり脳梗塞などの方は甘いものは一切食べませんか?食生活も、しっかり管理してますか?

  • 糖尿病で障害者年金

    十年位前に糖尿病の診断で棒大学病院へ緊急入院、 同時に食事制限とインスリン注射を開始、実は糖尿により 左目が眼底出血 右目が網膜剥離、両眼とも手術で失明 は真逃れましたが、この時点で糖尿性腎炎も発症していて 医師からは「いずれは人工透析が必要になる」と宣告され 今まで自分なりに食事の制限、糖分・塩分・カロリーを制限し 酒は元々飲まなく、たばこもやめました。 一ヶ月ほど前に糖尿でも障害者年金を受給出来ることを知り ましたが、糖尿で受給するには人工透析を受けていないと 受給出来ないような記述は沢山あるのですが、合併症に関しての 記述がほとんどありません、ネットで調べているうちに先日突然に 脳梗塞になり緊急入院、おかげさまで軽度の梗塞と言うことで 一週間の安静入院で済みました。 何れは人工透析が必要になると言われて十年程が過ぎ この間にも腎臓の機能は低下しているようです。 糖尿病・腎臓障害・脳梗塞。 糖尿病では三度の食前と就寝前にインスリン注射 腎機能傷害では何れは人工透析が必要になる 脳梗塞では再発したら生命に関わる可能性が大きい 等と医師から指摘されてこのような重荷を背負っています 、私のように元は糖尿病からですが 殆どの合併症が出ていても透析を受けていないと障害者年金を 受給できないのでしょうか?是非ともご教授くださいますようお願いいたします。 最後になってしまいましたが53才男です。

  • お正月時期のお食事について・・・

    何時もご回答いただいている皆様には毎々お世話になります。 そして、今回お初の方にもお世話になります。 宜しくお願いします。m(__)m お正月がすぎ通常の日々や仕事勤務の方が多いと思います・・・ (お正月3が日が稼ぎ時でこれからやっとこさでお正月&休息の方もいらっしゃるかもしれまんが・・・) おせち・おとそ気分がある一方、ふっと何気ない”普通”の食事をとりたい…そんなことありませんか? 確かに暦と意味合いを含め『七草がゆ』とか『鏡開き』もございますが、それはアリとして小腹を満たしてくれる、また、食事としてホッとする、お気に入りのお献立がありましたらご紹介お願いします。 例えば『おせちもいいけどカレーもネ』 (どっかのキャッチのパクリですが) ご回答の程、宜しくお願いします。m(__)m

  • 糖尿病で緊急入院 いつ出てこられるのでしょうか?

    10日ほど前、父が糖尿病で緊急入院しました。60台前半です。 当初は風邪だと思って病院に行ったらで、血圧、血糖値ともに高かったため緊急入院、また、入院中に軽度の脳梗塞が併発し、現在、言語障害もあります。 もともと我侭で病院嫌いで、いままで一度も通院したこともなく、何一つがまんしない(食事、タバコ、酒、お菓子等)生活をしてきたので、現在の入院生活がかなり苦痛のようです。 食事制限中なので当然ですが、体重もどんどん落ちており、脳梗塞の影響もあり、見るたびに弱っていっているので、入院前よりも現在のほうが心配です。 現在は血糖値コントロールとともに目の治療(来週で終了)とリハビリ、その後足の治療(軽い壊疽)。食事のコントロール、血糖値等の数値の改善ができるようになったら退院といわれていますが、この先どれくらい入院しなければいけないのでしょうか。 お医者様には「当分入院」 といわれていますが。。。当分とは、2ヶ月?半年?1年? せめて外泊とか、出来たらいいと思うのですが、いつ頃になったら可能でしょうか?

  • 流動食の宅配業者

    私の祖父が脳梗塞で嚥下がうまくできません。 流動食を準備するのは祖母しかいないため、 大変手間がかかってしまいます。 流動食(というのでしょうか?  いわゆる、嚥下がしやすい食事) の宅配サービスをやっている業者を 知っている方、どなたかいましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 糖尿病でもノンアルコールビールなら飲んで良い?

    53歳の彼です。    糖尿病でインシュリンの自己注射をしているにもかかわらず、 お酒が大好きで、ビールをチェイサ-にしてロックを飲むほどの不摂生ぶりでした。  それがたたってか、脳梗塞で入院し、言語障害の後遺症があります。  その後、一年半くらいはお酒を絶っていたのですが、また飲みたがるようになりました。 ただ、さすがに自分でも病気が怖いらしく、ノンアルコールビールを一本だけにしているようです。  それでも私とすれば不安でたまらないのですが、彼の精神的ストレス解放のためにはそれくらいは許容範囲なのでしょうか?それともやはり全面禁酒にしたほうがよいのでしょうか?  お医者様など専門家のご意見も伺えたら幸いです。

  • 高血圧 食事!

    56歳の父が高血圧と診断されたようです。 父方の私の祖母は脳梗塞で倒れているので父も少し落ち込んでいました。 私もすごく心配です。 父は週に2日くらいは禁酒したり車で45分かかる仕事場に自転車で2時間くらいかけて行ったりしているので昔よりは健康になったと思ったのですが・・・ 食事などでどのように気をつければ良いですか? 食事以外でも気をつけることはありますか?

  • *糖質制限食について*

    始めまして。 4月はじめに同棲中の彼が2型糖尿病と診断され、約3週間緊急入院をしました。 当時の血糖値が500・・・体系が175センチ・95キロほどでした。 入院し、食事療法やインスリン・お薬などで血糖値は落ち着き、 朝で80台・食後で140台になり、体重も10キロ落ちて帰って来ました。 帰って来てからも、食事に気をつけ、適度なウォーキング(と行っても散歩程度)を 行い、今も順調に体重が落ち、もう少しで80キロをきりそうな所まで来ています。 薬やインスリンの注射もなくなり、朝80台・食後120台をキープできるようになっています。 そこで彼が、糖質制限食を始めたいと言ってきました。 私もあまり知識がないので、インターネット等で調べてみましたが、 ここまで適度に体重も減って来ているのに、そこまでしなければならないものなのでしょうか? 糖質制限食を否定する訳ではありませんが、その食事をずっと続ける事に不安を感じ、 また、いつか糖質をとるような食事に戻ったときに、また血糖値があがってしまうのではと 思ってしまいます。 もし、糖質制限食を何年も続けている方や・ご家族や恋人に同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。

  • 流動食の種類

    父が脳梗塞で、右半身不随になり 食事も胃ろうの手術をし、流動食になりました。 半年間、病院に入院し、先月 特養老人ホームにはいりました。 母が面会に行くたび、痩せていくと言っていました。 病院のときは、流動食がドロットした物で、1時間30分くらいかかっていたのに、施設は 水みたいで、30分ですぐ終了してしまうみたいです。 もしかしたら、流動食が原因で、1週間で3キロもやせたのでは?と・・・・・・・ 流動食の種類は、聞いたら教えてくれるでしょうか? みんな同じ物らしいので、父だけ替えてもらうことは、無理な話でしょうか? よろしくお願いします。

  • 運動?食事制限??

    私はダイエットをしようと思っているのですが、世の中には色んな情報があふれていて結局は何が一番正しく、そして効果的なのかがわかりません。 私はかつて3ヶ月で10キロ痩せたことがあります。その時は、運動は一切しませんでした。炭水化物、糖分、アルコールは摂らず、1日のうち1食はバランスの良い食事をして、あとの2食は置き換えのドリンクを飲む方法でした。 今は特に食事制限はしておらず、体重がちょっと戻りつつあります。でももうちょっと痩せたいので、アドバイスお願いします。 身長150センチ、体重53キロ、体脂肪28%です。

専門家に質問してみよう