• ベストアンサー

カラコンのサイズについて

乱視用のカラコンを探しているのですが、「BC」が8.4や8.6の物が多く… どうしても自分に合ったサイズ(BC/8.5)が見つかりません。。。(;_;) どこかのサイトに「自分のサイズが無い場合は1サイズ小さめを購入すればズレにくい」と書いてあったのですが… そういう買い方をした事がある方はいらっしゃいますか!? その場合、装着感は如何でしたか?? また、もしBCが8.5のカラコンを販売しているサイトをご存知でしたら教えて頂きたいです(>_<) 因みに、普段は個人輸入できるサイトから乱視用の使い捨てレンズを購入しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 合わないものは入れないほうが良いので 自分に合ったものを処方してもらってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • turtle38
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.1

コンタクトレンズは、高度管理医療機器です。 必ず医師の診断が必要になります。適当な判断で勝手に購入し目に異常が起きてから やっと病院に来られる方が多いですが、いい迷惑です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 乱視用ではなく普通の度ありカラコンを・・・

    乱視用ではなく普通の度ありカラーコンタクト(カラコン)を乱視が入っている私が付ける場合は、どの程度の度数を購入したらよいでしょうか? 教えてください。 今まで度なしのカラコンに化粧をしてメガネをしていました。最近、乱視用も購入しましたが値段がとても高いので普通の度ありカラコンを試してみたいと思っています。 私の視力の場合-いくつ程度の度数がいいか教えてください。 カラコンではない普段のコンタクトはロートのiQ14 トーリックを使っています。 『度数』 左目 BC 8.7 DIA 14.4 PWR -7.50 CYL -2.25 AXIS 010 右目 BC 8.7 DIA 14.4 PWR -6.50 CYL -2.25 AXIS 180 です。 見え方は乱視なのではっきり見えないとはわかっています。 一度だけ試してみたいので、 視力に詳しい方、回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • カラコンについて(>_<)

    カラコンについて(>_<) カラコンがほしいので、いくつか教えてほしいことがあります! (1)どこで買えば安心なのでしょうか? 今はふつうの視力矯正用の コンタクトレンズをはめているので、 自分の目の度やカーブは知っています。 失明したりするのは嫌なので、 きちんと国(?)などの安全規準を みたしているのが欲しいです。 (2)左目だけ乱視なのですが、 乱視用のカラコンは あるのですか? また乱視用ではないカラコンは、 使えないのでしょうか? (3)休みの日だけ使いたいのですが、カラコンの『一年使用』というのは、ずっと保存液につけておくのですか?たまになら、ワンディのほうがいいですか? どれか一つについてでもいいので、 教えてください(>_<)

  • カラコンについてです

    日頃「2week アキュビュー」 BC8.7 DIA14.0  のソフトレンズを使用しています。 カラコンが必要になり、 BC8.6 DIA14.5 (度付き・サンドイッチ製法)のものを購入しました。 BC,DIAの数値が少し違いますが、右目はフィットしました。 ですが、左目がフィットせず困っています。 瞬きをするとコンタクトが大きくズレます。 少しの違和感だったら我慢しようと思うのですが.... 左右の目でBCが違うことがあるのでしょうか? また、日頃装着しているコンタクトは両目が同じBCでも違和感が無いのにカラコンだと違和感があるのはなぜでしょうか? 回答よろしくお願いします。 余裕があれば、度付きでなくていいので赤のカラコンで合いそうなものを教えていただければと思います。

  • カラコンについて

    私は平成25年1/28(月)の夜に、地元雑貨店で度なしカラコンが販売していたので、女性店員さんに話をしました。 『カラコン装着出来ないので、入れて戴けないでしょうか?』と聞いてみたところ、カラコン装着の手伝いはフォローが出来ないとの事でした。 私はカラコン初心者で、購入も検討しています。 他人を含む第三者がカラコン装着の手伝いは無理なのでしょうか?

  • カラコンを買いたいと

    カラコンを買いたいと 思っています。 そのためにBCを 計りたいのですが、 私は眼下のカラコンではなく 通販やドンキで 売っているカラコンが 欲しいのです。 この場合、 コンタクトの専門店には どのように言ったら いいのでしょうか? 買わないでBCだけ 計ってもらいたいのです。 いきなり眼下に行くと 怒られるとききました。 あと友達はBCを計らずに 購入しても大丈夫だった と言っていましたが 今はほとんどの人が 眼下に行かずに 購入してるのですか? 通販のカラコンは 危険だから止めといたほうがいい という回答以外で お願いします<(_ _)>

  • カラコン破けますか?

    私は普段、Medallistの2週間のソフトコンタクトレンズを使用しています。 シリコン素材?か何かで厚めのものです。 半年前に1dayアキュビュー(水分が多く破けにくい、とありました)みたいな名前の1日使い捨てのコンタクトを使ったら、取る時に目の中で破けてしまい、怖くなってそれ以来1dayは使用を止めました。 そして先月、カラコンを使ってみたかったので、眼科で試しにつけさせてもらったら(アキュビューディファインって名前だったと思う)、1dayのような薄さで不安になってしまい、結局買うのを諦めました。 ですが、やっぱりカラコンつけたいな~と思ってしまいます。 カラコンも1dayのように破けやすいでしょうか? また、どういう場合が破けやすくなるんでしょうか? 破けないように対策はどうすれば? 聞いてばっかりですみません。 付け足しで書かせていただくと、私の行く眼科にはカラコンは2週間使い捨てと1日使い捨てのアキュビューディファイン(みたい名前かな?)の茶色と黒しか置いてありません。 私の住む町では車で気軽に行ける距離に眼科が1つしかなく、以前客と看護婦さん(?)がいない時にそこの医者にセクハラされたのでお医者さんとあまり話したくないのです。看護婦さんも態度悪いので聞きにくいです。 回答お願いしますm(__)m

  • カラコンのBCという欄

    使い捨てのカラーコンタクトレンズが欲しいのですが、 近所に安いお店がなかったので通販で買おうと、 いろいろ検索して、値段は安いものが見つかりました。 しかし、BCという項目が、私が使っているコンタクトと同じ数字のものが売っていないのです。 例えばスーパーカラビューというコンタクトが安いので買いたいと思ったのですが、BC8.7という物しか売っていないようです。私の使っているコンタクトはBC9.0と書いてあります。この数字は同じでなければ、危ないのでしょうか? 他のカラコンも調べたのですが、9.0という数字が見当たらないのですが、私は何か特殊な目なのでしょうか? 急に必要になってしまい、非常に焦っています。

  • 乱視のカラコン

    乱視のカラコンを探しています。 できればナチュラルなものがいいんですが・・・ いろいろサイトを見たけどどこのサイト、メーカーがオススメですか? 購入したことのある方教えて下さい!!!

  • カラコンの使用について

    カラコンの使用について 最近カラコンを初めて使おうと考えてるのですが、ある理由によりカラコンを使うのは月に1,2回程度です。 そこで質問なのですがこれくらいの使用頻度の場合、1日使い捨てのものを使うか、1年または半年使えるものをずっと使うか(もちろん使わない日以外は保存液につけっぱなしです)どちらの方がいいでしょうか? コストのことを考えると長く使えるのを買った方がいいと思うのですが、保存液につけっぱなしで1ヶ月放置というのが少々不安なのです>< 私は普段ハードレンズのコンタクトを使用しており、ソフトレンズのカラコンの事がいまいちよく分かっていないのでこのような質問をさせて頂きました。 ※以前に同じような質問をしたのですが返事がなく、また時間の関係上困り度が上がったので編集して再度投稿しました。 ぜひどなたか回答お願いします。(汗)

  • カラコンの販売許可について。

    カラコンを販売するにはどのような手続きを踏めばいいのでしょうか? 個人輸入代行と直接販売とではまた違うのでしょうか? 自分で調べていく中で高度管理医療機器等販売業許可書という言葉が出てきたのですが、 よく分からないうえ、とても難しそうでした。 やりたい事としては、海外からカラコンを輸入→日本のネット上で販売。です。 他の販売サイトを見ると、代表者は日本人なのに会社は海外になっていたりします。 これは許可をとらずにやる為の方法なのでしょうか? よろしくお願いします。

長時間使えるイヤーマフ
このQ&Aのポイント
  • 長時間快適に使えるイヤーマフをご紹介します。イヤーマフは、騒音や寒さから耳を守るために使用されるアイテムですが、長時間使用する際には快適性が重要です。耳や頭部にフィットするデザインやクッション性の高い素材を使用したイヤーマフは、疲れにくく長時間の使用も可能です。
  • また、長時間使えるイヤーマフには、音量調節やノイズキャンセリング機能なども備わっているものがあります。これらの機能を活用することで、環境や状況に合わせて快適な環境を実現することができます。
  • 長時間使えるイヤーマフを選ぶ際には、耳の形状に合わせて調節可能なタイプや、イヤーパッドの交換が可能なタイプがおすすめです。さらに、耐久性があり耳への負担を軽減する素材を使用したイヤーマフを選ぶことも大切です。長時間使用する場合には、快適性や機能性にこだわったイヤーマフを選ぶことで、より快適な時間を過ごすことができます。
回答を見る