• 締切済み

写真転写用転写紙について

白磁(お皿やカップ)などに写真を焼き付けたいのですが、専用の転写紙にレーザープリント?をして焼成するとよいと聞きましたが、その専用転写紙が何処で入手できるのかがわかりません。どなたか教えてください。 又、800度焼成が出来る電気炉を持っているのですが、その炉で焼成する事が出来るものなのでしょうか?それとも家庭用のオーブンレンジにて焼き付けるのでしょうか??その辺もよくわからないのですが、お分かりになられる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • hirokoro
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.2

アルプス電気のマイクロドライ方式プリンタでできるようです。 マイクロドライプリンタは耐水性・耐光性に優れた顔料系インクを使用していて密着度も高いです。 たぶんこの点で、他の方式のプリンタを使用しての陶器・磁器などへの転写は難しいみたいですね。(たぶん・・・。) とすると、まずはこのプリンタを購入する事が先決なのかも知れません。 記憶が定かではないのですが、確かアルプス電気のマイクロプリンタは、一般量販店での販売はやめてしまったような・・・。(←自信無し。置いているのかも知れません(^-^;)) アルプスのサイトからは直接購入できるようです。 http://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index.htm 直販ショップはこちら http://www.alps.co.jp/brand/printer/sup/sup1.htm ご希望のアイロンプリント紙などのサプライ品ももちろんおいてます。 それから、参考になるサイト、見つけましたよ。 こちらもやはりアルプス電気のマイクロドライ方式のプリンタを使って作られたようです。 家庭用オーブンでできるとの事。 作る工程もとても分かりやすく載せていらっしゃいます。 http://www.chie.com/owner/cup/cup.html

参考URL:
http://www.chie.com/owner/cup/cup.html
kyarameru
質問者

お礼

さっそくご紹介のURLにいってみました。が、その後の調べによりどうやら家庭用オーブンでOKのもの以外に800度焼成が出来る転写シートがあることがわかったのです。まだ実物を見ていないのでなんとも言えないのですが、そちらのほうが焼成温度が高い分変色、色落ちがないため、それにMY電気炉にて焼成できるため必要なのです。でも、アルプス電気のプリンター・アイロンプリント紙も参考になりました。ありがとうございました。

  • Atalia
  • ベストアンサー率38% (48/124)
回答No.1

具体的にココと言えなくて申し訳ないのですが、 余程辺鄙なところでない限り、PC専門店や大手電気屋のPCコーナー等で 購入、ないし取り寄せが可能だと思います。 (地方ではもっぱら取り寄せになると思いますが、) (と言うのは私も地元では現物が棚に並んでるのは見たことがないので(^^;) 残念ながら通販出来るサイトを知らないので、私にアドバイスできるのはココまでです。 私の記憶が確かならば、私が見た商品は家庭用オーブンで可能なものでした。

kyarameru
質問者

お礼

早々のお答えありがとうございました。その後電気屋さんに出かけ、問い合わせしてみましたが、残念ながらみつかりませんでした。が、別のルートで見つかりそうな見込みがでてきたのです。よかったです。Ataliaさん、もっと早く御礼を言わなければいけませんでした。ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喘息発作 転写紙焼成時の有害物質について

    ポーセラーツという、白磁に転写紙を貼り付け焼成し食器を作る教室を営んでおります。 電気炉で800℃で焼成するのですが最初、窯(電気炉)の栓を開けておきます。 450℃に達した時点で栓をするのですがその作業を行った直後、毎回咳が止まりません。 30年ぶりに喘息発作となりました。 ポーセラーツの転写紙自体の成分も分からず、マスクと換気で対応しています。 焼成時に転写紙の余分な部分(カバーコート)が焼け飛びます。 その際に科学的な強烈な臭いがします。 焼成部屋に入ると息苦しく呼吸もままなりません。 他の先生方は、強烈な臭いは感じるものの咳き込むというような事はないようです。 現在、呼吸器科に通院していますがアレルギー科の方が良いでしょうか? また何の化学物質に反応しているとかんがえられますでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 有鉛の転写紙の使用について教えてください。

    長文です。 ポーセラーツの転写紙について、教えて下さい。 最近ポーセラーツという、白磁に転写紙をのせて絵付けを楽しむ趣味を始めました。 色々調べてみると、転写紙には鉛を含む顔料が使われていると書いてありました。 きちんと検査をした上で使用可能になっているとは思いますが、 現在小さな子供がいますし、これから長く続けて行きたいと思っており 後々焼成釜(自宅に置くことができるタイプの電気炉になると思います。) の購入も考えております。 素人で何も知らないのですが、転写紙を素手で触った時に転写紙から鉛が溶け出すといった事が起こる可能性はありますか? 曲面に貼ったりする際は少し長い時間接着の部分を触ることがあります。 もし、赤ちゃんが間違って食べてしまったりすると鉛中毒をおこす事があるのでしょうか。 もちろん、細心の注意は払います。 焼成時に鉛が揮発するようですが、 その際に煙などに含まれることは考えられますでしょうか。 考えられる場合の対処法や注意点などあれば教えていただきたいです。 釜を購入後屋外に置いたとして、 その近くに畑などある場合ご迷惑をかける事は無いのでしょうか。 自宅で焼成した場合、子供に悪影響を与える事はありますか? (鉛を使用する工場の跡地は住宅には不向きと聞いたことがあります) 個人、または小さな教室を開き 小規模で楽しむ予定ですがきちんと鉛の性質なども知っておきたいと思い、質問させていただきました。 読みにくい文章で申し訳ございませんが、詳しい方がおられましたら教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 (有鉛と無鉛の転写紙を同時に貼るのも禁止と、どこかで読みましたが そちらの注意点もわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけたら嬉しいです。 現在従事している先生にも転写紙の毒性ついて質問したのですが、 焼けば大丈夫だと言われただけでした。他に聞ける人がおらず困っています。 田舎なので教室はその先生の所しかありません) 正しい知識を持ち、楽しくポーセラーツを楽しみたいと思っています。 ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電気オーブンレンジで焼成してるパンの味に疑問です。

    10年くらいの製造の電気オーブンレンジで、パンを焼成してます。 ソフトに焼く為、小さな器に10ccほどお湯を入れてます。出来上がりはあまり美味しくないパンの味です。 一般的にこのような焼成はしないと思います。 ガスオーブンは火力が強いので良く焼けることは知ってます。 石窯オーブンレンジで焼成したパンを食べたことがまだないです。 詳しい方にご意見を伺いたです。お願いいたします。

  • 電気オーブンレンジで焼く際の基本

    知り合いに電気オーブンレンジを使う際に電子レンジで使う皿をいれて余熱して、発酵モードでの皿の回転を壊したり オーブンで焼くモードのときに余熱の時にオーブン皿を入れてしまったり明らかに基本を知らない人がいるので驚いてます。 多分マニュアルを知らないで使われてたと思いますが、この人を足りない人とみなしてよいでしょうか?

  • オーブンレンジです。

    料理教室でパンを習いました。パンを焼きたくて パンを焼成するオーブンレンジがほしいのですが、 安いのは1万円代、高いのは10万以上のがありました。 http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.php?Current_Page=2&ltype=1&lorder=C&search_method=free&KEYWORD=%83I%81%5B%83u%83%93%83%8C%83%93%83W とりあえず山田電気を出してみました。 家庭でパンを焼成するにはどちらのほうがいいでしょうか?

  • オーブンレンジの買い替え

     20年来使ってきたオーブンレンジが、煙を出したりして壊れてしまいました。 買い替えようと思うのですが、最新の機能について、疎くてよく分かりません。 お奨めのものがあったら教えてください。  三菱のスチームつきオーブンレンジを使っていましたが、スチームは茶碗蒸しとプリンを作るくらいにしか使わなかったので必要ありません。  オーブンを使って、すぐには熱くてレンジで暖めなおしとかができないので、不便なことがあり、最近では、オーブントースター(ナショナルNB-G100) で、グラタンとか作っています。ただ庫内が狭いので2皿しか入りません。  オーブン機能とレンジ機能が続けて使えて、グラタン皿が4個ぐらい入るのがいいなと思っています。解凍機能は必須です。お弁当を毎日作るので。置き場所のスペースは充分あり、価格は15万ぐらいまで。  最近の機種はこんな便利な機能があるよ、というのがあれば併せて教えてください。  これから,電気屋さんにも行ってみようとは思うのですが、長く使うものなので、利害ぬきの情報を待ってます。2-3日はレンジ抜きの生活です・・・鍛えられそう・・・・・。  よろしくお願いします。

  • 電子レンジはトレーなしでも問題ないでしょうか?

    普通の家庭用の電子レンジ(兼オーブン・トースター)を持っています。電子レンジとして用いるときは、普通トレーを金属の網のようなものにのせ、その上にお皿を置きますよね。 実は、トレーを壊してしまったのです。このとき、トレーなしで直接お皿を載せてしまっても平気なのでしょうか。あるいは、トレーが手にはいるまでは電子レンジとしては用いない方が良いのでしょうか。

  • 家庭用オーブンの最高峰は?

    家庭用オーブンの最高峰は? 色んなメーカーのオーブン、オーブンレンジ等ありますが、おすすめ商品があれば教えて下さい。庫内容量が大きく、火力も強い方が良いです。 また、ガス・電気コンビネーションオーブンレンジでは、どの商品が優れてますか? パン・お菓子・料理作り、こだわり派の方、お願いします。

  • 電子レンジのターンテーブルだけ買いたい

    今朝、電子レンジのターンテーブル(陶器製)を 落として割ってしまいました。 専用の皿でなくても電子レンジが使えるのは 別の投稿を検索してよく分かったのですが、 できれば、同じ皿が欲しいと思っています。 電気屋さんで電子レンジの型式を伝えれば 取り寄せてもらえると思うのですが、 これをネット上でできる所がないでしょうか? ネット上で電子レンジのターンテーブルを注文して 宅配してくれるところをご存知の方がいましたら 教えてください。

  • オーブン

    趣味でお菓子作りをずっとしていたのですが、最近人に頼まれて沢山の 量のお菓子を作ることが多くなりました。 現在は、普通の電気オーブンレンジを使っていて、ターンテーブル一枚しか焼けないので、何度も何度も焼いてはターンテーブルを冷やしの繰り返しで効率も良くないので、オーブン単体を購入しようと検討をしています。 まずガスか電気かですが、以前ガスを検討してましたが工事のことを考えると電気かなとも思いネットで検索していたら安くて評判のいいオーブン機能単体の三洋のオーブンがいいかなと思ったのです。 金額的にも申し分ないのですが少し小さいというのが難点です。 また、メーカーに問い合わせていますが、2段を一度に焼成できるのかがわかりません。 将来的には、小さい商売ができたらと思っています。 予算的には厳しいのですが折角、買うなら機能、使いよさ、光熱費などを考えて買いたいです。 機能はオーブンのみでよいのですが、ガスと電気はどちらが良いと思いますか?火力の点ではやはりガスかと思うのですが。 良く焼くのは焼き菓子です。 電化製品のカテに質問しましたが、こちらに再質問します。