• ベストアンサー

電子辞書ってそんなに使ってます?

最近、電子辞書の売り上げが好調みたいですね。 とっっっても使いやすくて賢くなっているのはわかるんですが。。。 生活の中で、そんなにたくさん辞書をひく場面なんてあるもんでしょうか?最大の疑問なんです。もしも、そんなに使わないんだったら、ちょっと宝の持ち腐れじゃないかと思えてしまって。。。 辞書が身近にある生活で、「こんな場面でも役に立つんだー」って思えることってあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mapper
  • ベストアンサー率40% (71/176)
回答No.4

まずは、引いてみたい単語が出てきたときは、gooやasahiなどが無料で行っている辞書検索サービスを利用してみて下さい。 それで事足りるのであれば、ネットに接続して辞書検索するようにすればいいのですし、もっと早く検索して単語の意味を知りたいと思うようになったときに改めて電子辞書の購入を考えればいいと思います。 実際に使っていて、ネットに接続せずに調べたい単語の意味を瞬時に知ることができるというのはとても楽で助かります。単語の意味を調べている間、思考が辞書検索に割かれることなく継続して考えることができますし有効に時間を使うことができます。

toktok
質問者

お礼

確かに購入を急ぐ必要はないんですよね。 ネット検索してみてから、結論を出したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#4821
noname#4821
回答No.7

そうですね。 紙の辞書のほうが私は好きですが、外出時はもっぱら、電子辞書です。 私の根っこにある部分がそもそも「教えて君」なので、疑問に思ったことはその場で調べられる…というのは、大変有難いですね。 最近のは「国語」「漢和」「和英」「英和」機能が一緒になっているものが多いので、かばんの中に入れてもかさばらないので、とても重宝しています。 疑問を感じたときに、その場で調べないと、けっこう後では忘れてしまうのです。 その点、「電子辞書」は持っていて良かった…と思っております。

toktok
質問者

お礼

大変参考になりました。まだ買ってないんですが、そろそろ決めようと思います。

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.6

その人の生活形態や仕事の内容・趣味などに影響されます。 私の場合、電車の中で英字新聞を読んだり、海外に行くときに必ず携帯します。新書一冊程度の大きさで、「英和」「和英」「国語」「英英」その他の辞書が丸ごと入っており、重さも負担を感じない程度ですので重宝しています。 一番良い点は、辞書だと何ページもめくりながら単語を探し出さないといけないのですが、電子辞書だと単語を入力するだけですので、ほんの数秒で目的が達成される点です。専用機ですので、電源オンで即起動されるのもストレスを感じないポイントです。 インターネットで検索してもいいのですが、ブラウザの起動とページの移動・単語入力・・・と調べるまでに時間がかかるのが難点です。それぞれの辞書毎にページを買えなければいけないのも面倒ですね。 辞書を引く機会が多い人にとっては、必需品になっていくと思っています。(インターネットがもっと便利になるまではね。) 以上。

toktok
質問者

お礼

確かにインターネットだと使いづらいんですよ。賛成です。

noname#2209
noname#2209
回答No.5

広辞苑と英和和英の入った電子辞書を持っています。翻訳等の仕事で使うために、本を置く場所が取れないのでこれにしました。今は引退して自宅に置かれていますが。自宅にも辞書はこれひとつだけです。考えたら辞書を3冊買うよりも安かったです。 でもお家に紙の辞書があるのだったら、すごく欲しいわけでなければわざわざ買わなくても良いと思いますよ。内容は同じですからね。 私は先日テレビで石坂浩司の水戸黄門を見ていたときに、時代のことばで色々わからない事があったので、とっさに取り出して引いていました。テレビの横の引き出しに入っているので、さっと出せて何時でもつかえるのが良いです。 あとはメールを書くときには誤変換がないかどうか確認しますね。手で字を書く機会が減っているので、脳が漢字を忘れています…。確認したい時がけっこうあります。 今はネット上でも調べられますが、わざわざPCを立ち上げる事も無いかなっていう時にはよく登場します。私にとっては普段の生活に役立っていますよ。 でも子供だったらやっぱり紙のほうが良いのではないでしょうか。辞書の引き方、文字の順番なども一緒に学べますし、書き込んだり出来るので、勉強する上ではより役立つと思います。

toktok
質問者

お礼

そうなんですよね。 PC立ち上げるほどではないんですよね。 とっても参考になりました

回答No.3

最近、かなり有名な英英辞典を完全収録した電子辞書が出たので、 さっそく買いました。英語の勉強をしている人には、英英辞典は必 須なので、大きいのを手元に置いておかなくてもいいし、とてもい いですよ。ジャンプ機能で、辞書の中の適当な単語を、さらに検索 とかできるので、それも大助かりです。勉強目的じゃなくても、ちょ こっと意味を調べたいときには、英和に切り替えたりもできますし、 もう紙の辞書には戻れません。

参考URL:
http://www.casio.co.jp/d-stationery/exword/xds3000.htm
toktok
質問者

お礼

最近また紙の辞書使ってみたんですが、学生のころのようにスムーズに使えなくなってるんですよ。笑 やっぱり電子辞書にしたほうがいいのかも

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

数ヶ月前にせがまれて高校生の娘に買ってやりました。 当初は「家にいる時には紙の辞書をひきなさいよ!」といっていた私ですが、気がつくと結構失敬してチョコチョコ使っていたりして・・・(笑) 何に使うかーといえば当然ここで「回答」する時ですね。広辞苑が入っているので、知っているつもりでも漢字が忘れてあやふやだったり、この意味で合っているかなー?、もっと適切な表現をーと考えた時にさっと引けて調べられ、とても便利です。(娘の場合はほとんど英和を使っていますが) 手紙を書く時とかも便利ですよ。

toktok
質問者

お礼

なるほど、娘のものをですか。家族で使えて効率いいですね。参考にさせていただきます。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

直接的な回答ではありませんが、電子辞書もユーザーによると思いますが・・・? 因みに個人的には英語辞書はWeb上あるいは「babylon」 で大体OKです。 テクニカルターム等は電子辞書でもWeb上でのサイトでも無理でしょう! ご参考まで。

toktok
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 必要最小限の電子辞書!

    必要最小限の電子辞書! 持ち運びが便利で好きなときに学習したいという思いから電子辞書を購入しようと決めました。 今、必要最小限の機能を限定した電子辞書を探しています。 しかし! 現在売られている辞書は数多くの辞書・機能が入っており、自分にとっては宝の持ち腐れ。 できることであれば、必要な機能だけが入った電子辞書が欲しいのですが、そうもいかないと思います。 そこで、以下2機能が優れている(情報量が多い、もしくは使い勝手が良い)お勧め辞書があれば教えていただきたく。アドバイスお願いします。 機能1:英語(例文や単語)を音声で聞くことができる。 機能2:読み・意味が分からない漢字が手書き検索できる。

  • 電子辞書の謎

    電子辞書について疑問があります。 最近では辞書以外にも百科事典や生活に役立つ本などがたくさん入った 電子辞書が売られていますよね? 某通販だと70冊(メモリーカード分も入れて)も入っているといいますが 実際のところ、本当にそれらの本70冊分、一字一句隅々まで しっかりと電子辞書の中に入っているのでしょうか。 それとも検索サイトでの辞書検索程度しか入っていない(見出しとかしか 載っていなくて、具体的な使い方などが載っていない)のでしょうか。 とても便利な上、持ち運べて使いやすそうなので、買ってみたいと思っています。 主に使うのは英語と国語になると思いますが、使い勝手はどんなものなのでしょうか。 もしオススメのものがありましたら、そちらも教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 電子辞書の使い方!?

    こんにちは。最近友人の友達からセカンドハンドで電子辞書を購入しました。でも、あまり使い方がわかりません。 どなたか、電子辞書のついて詳しい方教えてください。 私が一番知りたいのは読めない漢字を知りたいときにはどうやって電子辞書で検索するんですか? 電子辞書は古いものなんですけど、過去にベストセラーだったようで・・カシオのEX-WORDのなんですけど中には 英和、和英 漢字 類語 スペルチェック 成句検索 があるんですけど・・? どんな感じですか? 教えてください。

  • 電子辞書は邪道?

    はじめまして。私は高校生です。 電子辞書について質問です。私は電子辞書を持っていますが、 このカテの電子辞書の質問で気になったことがあったので、私なりに新たに質問を出させて頂きます。私は紙の辞書も持っていますが、電子辞書は便利なので愛用しています。ところが、最近 このカテの電子辞書に関する質問で引っかかったのがあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4708123.html ↑の質問によると、特にNo6の方が 電子辞書にはかなり否定的な考えをお持ちのようです。とりわけ「楽したいだけでしょ」という部分なんですが、英語を勉強するのに、辞書を引くことに時間をかけるのがそんなに重要なのかも疑問です。 そこで皆さんにお聞きしますが、電子辞書の使用はどう思われますか?

  • 電子辞書の世界って どうなってるの?

    素朴な疑問です。 電子辞書って 最近は100冊もの辞書が入ってますよね。 当然それらの辞書を出版している会社は その辞書の 売れ行きに大きな影響を受けますよね。 勿論電子辞書のメーカーが勝手に利用して儲けるような事は 出来ないと思うので それなりの契約などが有るとは思うのですが もしかしたらその辞書出版社は 電子辞書の出現によって 辞書の売れ行きが大きく落ちて 大変な思いをしているのではないか と  フト心配になりました。 その辺の裏事情が分かる方 簡単に説明して頂けないでしょうか?

  •  電子辞書でWikipediaを持ち運ぶことは可能ですか?

     電子辞書でWikipediaを持ち運ぶことは可能ですか? 私は普段、自宅でパソコンを使用しているときは、Wikipediaを使って疑問に思ったことを調べていますが、学校などで、電子辞書を使うと、Wikipediaに比べて情報量が少ないので、いつも少し物足りなさを覚えています。私は、シャープのBrain(PW-GC590)を普段使用しているのですが、電子辞書の中にWikipediaをダウンロードして使用することは可能でしょうか?

  • 電子辞書購入について

    大学院に進もうと思っています。 院に入っても役に立つ、価格もお手ごろなお勧めの電子辞書などありましたら教えてください。 進もうと思っている分野は情報工学系です。 リーダーズと、ジーニアス、ロングマン(?)など、辞典が色々あるんですが、この辞典は絶対収録されてる方がいいとかいう辞典がありましたら、そういう意見も聞きたいです。 あと、最近は発音機能のある電子辞書が出てますが、発音機能はあった方がいいのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m。

  • 電子辞書を買おうと思っているのですが。。。

    こんにちは。この春大学生になり、今週から本格的に講義も始まって、毎日慣れない生活にどきどきしながら通ってます(笑) 私は外国語学部の英米語学科で、これまでは紙の辞書を使っていましたが、今まで以上に辞書を使う機会が多くなると思うし、何より学校に持っていくのに紙の辞書は重たい・・。それに第2外国語でスペイン語をやることになり、スペイン語の辞書も必要です。ということでこの際電子辞書を買おうと思っています。毎日忙しく、電気屋さんに見に行くことはできていないのですが、大学の中に売っているのを見てきました。そしたら、    カシオ AZ-GT9300    SII SL9700 この2つがありました。2つのパンフレットをもらい見ましたが私は今まで電子辞書を買ったことがなく、どういうものがいいのかいまいちよくわからないし、どの機種がいいとか、よくわからなくてどういうのを買ったらいいのか、悩んでます。また辞書は大学内で買ったほうがいいのか、または電気屋さんどちらで買ったほうがいいんでしょうか? 辞書の機能としては、先ほども言いましたが、外国語学部で英米語なのでやっぱり英語の辞書関係が充実していること、それと第2外国語でスペイン語をやるのでスペイン語の辞書も入っていることです。 ぜひ回答のほうお願いします。あと種類によってもまちまちだと思いますが、電子辞書の定価っておよそどのくらいの値段で、どのくらいの値段だったら安くてお買い得なんでしょうか?買ったことないので値段感覚がわからず高いのか安いのかよくわからないんですよね↓こんな質問ですがどうぞよろしくお願いします。

  • どの電子辞書が良いか・・・

    こんにちは。 私はカナダへのワーホリに向けて電子辞書を買おうとしているのですが、沢山あり過ぎていまだ買えずにいます。 使用目的は、語学学校の授業や現地の人との会話の合間にすばやく引き勉強とコミュニケーションに繋げるためです。個人的には紙の辞書が好きなのですが、ワーホリ経験者の友達がスピード・携帯性を重視し電子辞書がいいと言うので購入しようと思います。 メーカーは、セイコー・カシオ・シャープです。 ちなみに、今気になってるのはXD-GT6800、XD-GW9600、SRE-8600/8500、SRME7200です。 今迷ってるのは、"英語専門タイプ" か "生活総合タイプ"です。 最低、英和・和英・英英・類語・広辞苑・百科事典・カタカナ語が入っていればいいと思います。 私の見た感じ、英語専門タイプだと英語系辞書数も多くていいのですが、英語学習よりもっと専門的に何かを学ぶのに強い感じがします。 生活総合タイプだと、英語系辞書は決まっていますがコンテンツが多いためバラエティ豊かな辞典などがあり帰国後も役に立ちそうな感じがします。でもあまり生活辞典も使わないかもしれません。PCもあるので・・・ 英英辞典もコウビルド・オクスフォード・ロングマンで迷ってます。私の英語力(英検準2級程度)だとロングマンやコウビルドの方が説明が分かりやすいです。オクスフォードでも現代英英なら分かりやすいです。 実際お店で触ってみたりしたのですが、結局決めきれずに帰る始末です。 電子辞書は最新のものと、型落ちのものとでそんなに大差あるものなのでしょうか?あまり高い物は買えないので・・・ もし宜しければ、アドバイス頂けたら嬉しいです。 あと、お店で買うよりネットで買った方が安いと思うのですが、メリット・デメリットがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 日英中のお勧め電子辞書は?

    こんど2週間の英語短期留学に行く予定です。それで電子辞書を購入しようと思っています。そして、最近中国の友達ができたので中国語の辞書も充実しているものがよいです。(他の言語の辞書や、生活用語集のようなものはいりません。)発音や、手書き(中国語)機能もきになりますが、ある方がいいでしょうか?お勧めがありましたら教えてください。