• 締切済み

ガトウィク空港からヒースロー空港間の乗り継ぎ

noname#202494の回答

noname#202494
noname#202494
回答No.1

こんにちは、 余計なお世話と言われるかもしれませんが。。。。ヒースローかガトウィクに統一して、空港間の乗り継ぎをしなくて済む航空券のとり方はできないものでしょうか? 老婆心ながら、ヒースローは空港内で普通に乗り換えるだけでも結構時間がかかって乗り遅れの多い、できれば避けたい空港です。万が一荷物が行方不明になったらなんて考えると旅慣れた方でも(慣れた方であればあるほど)なるべく簡単に乗り換えできるよう予定を組むのがよいと思います。 行きだけではなく、帰りもありますからね。。。。帰った時にクタクタというのは結構しんどいです。 何とか航空券の取り直しができますように。

naberin999
質問者

お礼

 さっそくの回答ありがとうございました。  たしかに、フィレンツェ~ブリュッセル間直通の航空券を探したのですが、1月1日ということもあって、 これしか取れませんでした。(もっとお金と時間を使うつもりなら、ありましたが)  したがって航空券の取り直しはできません。   ただ、後になってフィレンツェ~ロンドン間はBAで飛んで、ロンドンからブリュッセルまでユーロスター にした方がよかったかなぁ、と思っています。  お金は大して変わらないし、乗り継ぐ時間を考えると、ひょっとしたらこっちの方が早いかも・・・・・・。 と思っています。  

関連するQ&A

  • ヒースロー乗り継ぎについて

    今週末にブリティッシュ・エアウェイズを利用して ロンドン・ヒースロー乗り継ぎでベルギー・ブリュッセルに行く予定です。 行きはヒースロー着(17:15)・ヒースロー発(19:40)の約2時間半 帰りはヒースロー着(14:00)・ヒースロー発(15:45)の1時間45分の 乗り継ぎスケジュールになっています。 行きの場合、ヒースロー着はターミナル1なのですが、 BAのホームページを調べたところ、ヨーロッパ路線の ブリュッセルはターミナル4と記述がありました。 (ブリュッセルへの乗り継ぎは、同じターミナル1かと思ってました・・・) その為、ターミナル間バスの移動が必要になってくるかと思います。 同じBAの乗り継ぎなので荷物はスルー出来ると思うのですが、 ターミナル間バスによる移動、荷物検査の時間を考えると 乗り継ぎ出来るのか不安です。 このスケジュールで大丈夫なのか、ぜひアドバイスをお願いします! 宜しくお願いします。

  • ヒースロー空港での乗り継ぎ(ターミナル5内で)

    ヒースロー空港での乗り継ぎについて(ターミナル5内の移動) ドイツ旅行に行くために、ブリティッシュアウェイ(BA)を利用してフランクフルトまで行きます。 乗り継ぎとしては、成田空港からブリテッシュエアウェイに乗り、ヒースロー空港で乗り換えてフランクフルト空港まで行く流れになります。 ところが先ほど調べていたら困ったことにヒースロー空港での乗り継ぎ(ターミナル5内)では最低60分を目安としているそうです。 私の取ったチケットでは乗り継ぎ時間がちょうど1時間なためギリギリなのではと心配しております。 特にヒースロー空港は大きな空港でセキュリティ検査等も時間がかかるようで・・・。 初めての海外旅行なのでとても心配です。 乗り継ぎ時間が無い人に関しては優先させてくれるなどのサービスがあるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • ヒースロー空港での乗り継ぎに4時間あったら?

    こんにちは。 ロンドンについてお詳しい方にお尋ねしたいのですが、 ヒースロー空港内での乗り継ぎ時間が4時間あったとしたら、 ロンドン在住の友人と会う(=友人にヒースロー空港まで出向いてもらうことになる)ことは可能でしょうか? ヴェネチアからロンドン経由で帰国途中に、と思っているのですが、 宿泊してまでという予算もなく、市内に出かけるつもりもありません。 ターミナル間の移動があったら、4時間ではほんの一瞬しか会えないですよね? ガトウィック到着も視野に入れヒースロー周辺に宿泊し、翌日帰国が確実なのでしょうか? そもそも、ヒースロー空港まで出向いてもらうのは大変なのでしょうか? 東京から成田に出向くよりかは、はるかに楽そうですが・・。 宜しくおねがいします。

  • ヒースロー空港での乗り継ぎ

    3月6日から4泊6日でポルトガルへ旅行します。 直行便はないので乗り継ぎで行こうと考えています。 ネットで検索したところ・・・ (行き)JAL→ヒースロー空港 ブリティッシュ・エアウェイズ (帰り)ブリティッシュ・エアウェイズ→ヒースロー空港 JAL というようにとりあえず予約をしてみたのですが 行きの乗り継ぎ時間が110分 帰りの乗り継ぎ時間が80分 となっていました。乗り継ぎをする旅行は初めてなので これで間に合うのか心配です。 別の便に変えた方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ヒースロー空港での乗継(バリ→ロンドン→成田)について

    月末にヨーロッパを旅行します。 帰路は、パリからロンドン・ヒースローを経由します。その際、ロンドンでの乗継時間が1時間45分です(ヒースロー着14時、ヒースロー発15時45分)。どちらも航空会社はBAです。 1時間45分という時間ですと、余裕を持って乗り継げるのでしょうか?それとも、余裕無く急いで移動してギリギリといったところなのでしょうか? また、平時では十分に乗り継げる時間であっても、現在のヒースローのセキュリティーの厳しさですと、その時間では乗り継ぐのは難しいのでしょうか? 先日の新聞に、「ヒースローでは乗継ゲートが閉鎖されていて、いったん外に出て再度手続きをしたので、時間がかかった」というロンドンから帰国された方のコメントが出ていたので、少々不安です。 ご存知の方、ぜひご教示ください。よろしくお願いします。

  • ヒースロー空港で待ち時間

    少し教えてください。 9月にパリに行きますが、帰りの飛行機の手配上ヒースロー乗り継ぎとなり、 時間がヒースロー朝8時30分頃着、13時45分成田行き発と決まりました。 そのため乗り継ぎ時間が5時間あまりとまり、かなり時間に余裕ができてしまいました。 そこで、これくらいの時間を利用して簡単なロンドン観光などは可能でしょうか? また、シェンゲン国からの乗り継ぎですので、観光する場合出入国に 時間がかかったりするものでしょうか。 何分素人ですので、お教えいただきたくお願いします。

  • ヒースロー空港での乗り継ぎ時間について

    8月25日にツアーのフリープランでドイツ旅行(ミュンヘン着)することになっているのですが、ブリティッシュエアウェイズ利用でヒースロー空港にて乗り継ぎをします。ヒースロー~ミュンヘン間もBAに乗る予定ですが乗り継ぎ時間が2時間半と短く、夏休み期間でもあるため、この乗り継ぎ時間で間に合うのか不安です。(旅行会社は一応大丈夫だといっていますが・・) ヒースローはセキュリティが厳しく、入国審査等、長蛇の列ができるとよく聞くので、どうなのか、お分かりになる方いたら教えてください。

  • ヒースロー空港での乗り継ぎ

    パリから帰国する際、シャルルドゴール→ヒースローはブリティッシュエアウェイズを、ヒースロー→成田はヴァージンアトランティックを利用することになりました。 乗り継ぎ時間は2時間です。 ほとんど英語はできず、不安なので、ヒースロー空港での乗り継ぎに関して詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • ロンドンのヒースロー空港での乗継ですが、

    ロンドンのヒースロー空港での乗継ですが、 以前はT1にフライトコネクションズセンター(FCC)がありましたが、 現在空港のHPを見ると記載がありませんでした。 今はFCCに立ち寄ることなく、乗換えができるということなのでしょうか?

  • 乗り継ぎのみでも入出国税がかかる?(ヒースロー空港)

    ロンドンのヒースロー空港に単に乗り継ぎのみで訪れる場合も入出国税がかかると聞いたのですが、本当でしょうか(乗り継ぎは同じターミナル内です)。いろいろ調べたのですが、どこにもそんな記述がないもので…。どなたかこういう経験のある方いらっしゃいますか?