• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:懸賞つきコンテストの応募規定について)

懸賞つきコンテストの応募規定とは?規定外の作品が選ばれる理由は?

このQ&Aのポイント
  • ある旅行社の懸賞つきコンテストに応募したが、規定外の作品が選ばれていることに不満を感じている。応募規定は800〜1500文字程度とされていたが、受賞作品はその範囲を超えている。主催者からは規定に沿わない作品でも全てを選考対象にしたことが説明された。応募規定が守られないことはよくあるのだろうか。
  • ある旅行社の懸賞つきコンテストで、応募規定に従って作品を提出したが、受賞作品は規定外の内容で構成されていた。規定は800〜1500文字程度とされていたが、受賞作品は15000文字以上の大作や規定に合わない作品が選ばれていた。主催者は規定に沿わない作品でも選考の対象にしたと説明し、苦情のメールには謝罪の言葉があったが、電話はなかった。このような状況はよくあるのだろうか。
  • ある旅行社の懸賞つきコンテストで、応募規定に従って作品を提出したが、受賞作品は規定外の作品が選ばれていた。規定は800〜1500文字程度とされていたが、受賞作品は規定を大きく超えている場合もあり、また規定に合わない作品も選ばれていた。主催者は規定に沿わない作品でも選考の対象にしたと説明し、返信のメールで謝罪の言葉があったが、電話はなかった。このような状況はよくあるのだろうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.1

別カテゴリでの回答例が示されておりませんので 重複した内容でしたら削除依頼いたします。 >「応募作品の多くが1500文字を超えており、  写真においても規定に沿わないものが多数見受けられたが  忙しい中、また、いろいろな思いで作品の応募をして頂いていることと考えた。  文字数ルールに関しては800~1500文字『程度』などと曖昧にしてしまい、  1600文字なら良いのか?2000文字までならいいのか?  などの規定が出来なくなり、全ての作品を選定対象として選考した。  規定にそぐわないものは減点対象とし、  内容・構成・写真の良さなどの点から採点をしてその合計点数にて  選考の結果とした。」 主催者の回答からは、 応募規定があいまいだったために、 『規定にそぐわないもの』の範疇に文字数は含まない、と読み取れます。 >今回のように、主催者側の都合によって応募規定が覆されるようなことは 良くあることなのでしょうか。 無いとは言い切れません。 応募規定発表後に不備が見つかった場合などでは事後対応せざるを得ないことがあります。 入試などよほどな重大事で無い限り個別対応はしていないと思います。

hot-milk-tea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 応募規定発表後に不備が見つかった、というよりも、 応募規定を確認しないで応募した人が多かったので 主催者もはっきりと線引きができなくなって ぐだぐだになってしまったということだと思うのですが。 規定に【1500文字程度】としておいて、 その10倍以上の作品への主催者からのコメントが 「詳しい情報ありがとうございました」って…。 なんだそれ???でした。 最初から15000文字でもよければ 自分もかなり詳しくレポートできたのですが残念です。 >無いとは言い切れません。 よかったです、よくあることではなくて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンテストの応募規定を主催者が無視してもいいのでしょうか?

    コンテストの応募規定を主催者が無視してもいいのでしょうか? 初めて質問します。 このたび、ある懸賞つきのコンテストに応募しました。 主催者側から出された応募規定に文字数については800~1500文字程度、 また、応募規定から外れた作品は審査の対象外との但し書きもありました。 先日、入賞作品の発表がありましたので見てみると、なんと金賞には 15000文字以上あろうかという超大作が選ばれていました。 その他の作品についても、1500文字をはるかに超えているであろう作品が 続々と選ばれているのです。もちろん、賞金も出ています。 同じように規定を守って応募した方もたくさんいらっしゃると思うのですが、 規定から大きく外れた作品の受賞には納得がいかないでしょう。 もちろん、私もたいへん腹立たしく思っています。 主催者側の勝手な判断で規定そのものを覆すようなことをするのは 許されることなのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • コンテスト応募作品の著作権

    キャラクターなどのイラストコンテストに応募し入賞出来なかった作品について、返却されない、というのは理解できますが、 募集要綱にある”応募作品についての著作権・使用権・映像権などを主催者に帰属する”というのはどういう意味なのでしょうか? 自分で製作応募し入賞出来なかった作品であっても、自分の作品としてそのまま他社コンテストなどには二度と使用できないということなのでしょうか?

  • フォトコンテスト入賞って

    ある写真団体が主催する公募展に初めて応募したら、入選という結果になりました。 これって、どの程度喜ぶべきことなのでしょうか? 「金賞などといった主要な賞でないのでたいしたことはない」と考えるべきなのでしょうか? (写真はずっと続けていたのですが、最近までコンテスト等にはあまり興味がなかったので、よくわからないのです) それから、数多あるフォトコンテストの中で「このコンテストに入賞したら凄い!」といえるコンテストはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フォトコンテスト

    よく入賞作品の類似作品応募は不可と書いてありますが、類似とはどういったことですか? 例えば同じ日に撮った風景(基本的な構図は同じ)を、デジタルカメラを用いて露光間ズームで表現しプリントした写真と リバーサルで普通に(露光間ズームを使わず)撮りマウントで応募した作品があるとします。 露光間ズームの方が別の主催のコンテストで入選した場合はやはり後者の別のコンテストの応募はアウトなんでしょうか? またアウトかどうかは誰が決めるのですか?応募者側であるなら私的には表現が違うので類似ではないと思ってます。 主催者側が決めるのであるなら、類似かどうかなんてどうやったら分かるのでしょうか? ご意見宜しくお願いします。

  • フォトコンテストの規定に関して

    フォトコンテストの応募規定に関して教えて頂きたいです。 JPS展に応募しようと思うのですが、デジタルは加工可とあります。 ですが、加工とはドコまでを言うのでしょうか?応募規格のサイズに するにはトリミングをしますし、、 個人的にはWB変更、色調の補正は過度でなければ加工とは思ってないのですが。。一体どこまが加工になるのでしょうか。。。? それと、作品の2重応募ですが、あるコンテストで横構図で入賞した作品を縦構図+時間差のある作品を応募しようと思っています。それぞれ意図が違うので類似とは思っておらず。。このケースは2重になってしまうのでしょうか? ぜひ、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 月刊カメラマンの月例フォトコンテスト

    今日発売のフォトコンテスト見ましたが、なんですかあれは・・・ レベルが低いとかじゃなくて、愕然としました。 特に、エキスパートの金賞。意味が分かりません。応募するの辞めようかと思いました。 まともなのは、シニアの金賞、銀賞くらい。あとは殆ど糞。私の入賞作品も糞。 なんであんなのが選ばれるのか? 月カメのフォトコンはレベル低いんですね。 私の腕でも出せば入賞できるくらいだし。

  • 応募要項と著作権について

    イメージキャラクターの応募要項を読んでいてちょっとひっかかったところについて質問します。 大賞の著作権(27条、28条含む)が主催者側に帰属する 画像そのままの利用でなく、転載したりイベントで使ったりを想定しているとのことでした。これはOKです 疑問なのは、投稿作品すべてが、主催者のSNSやウェブサイトで使われることを想定し、応募者全員がそれをあらかじめ承諾することが条件となっていることです。しかも、改変の可能性があるということです。 応募要項では大賞以外の作品の著作権は作者に帰属する、となっています 選考にもれても、その後の主催者側の利用を承諾しなくてはならないのでしょうか???

  • 作品の応募取消は、できませんか?

    お世話になります。<(_ _)> ある写真コンテストに応募しました。 しかし、ネット上で注意書きを読むと、 「弊社は第三者に優先して応募作品を無償で使用できるものとします。~」 と書いてあり、入賞作品以外も勝手に使われる恐れがあると解釈できました。 通常は、入賞作品のだけが無償で使われると想っていましたので、理不尽に感じます。 それで、応募取消をしたいのですが、できないのでしょうか? できる場合とできない場合がありましたら、その条件を教えてください。 入賞の正式発表は、来年の1月です。 法律上、応募取消の権利がどこまであるのか、お教えください。

  • 「詩とファンタジー」に作品を応募したいのですが・・

    「詩とファンタジー」に作品を応募するにあたって、一つ質問させて頂きます。 本誌の応募要項には「1編40行以内」と、規定が明記されていたのですが、 1行の文字数には制限はないのでしょうか? 自分は400字の原稿用紙を使用しようと思っていますが、1行が20文字を超えても規定違反にはなりませんでしょうか? 本誌に掲載されていた作品を確認しても、1行の文字数は多くても15文字前後だったので、多すぎると駄目なのかと疑問に思った次第です。

  • 写真コンテスト

    写真コンテストに写真を応募しようと思っています。しかしその規定に 未発表作品というのがあります。例えば大学などに頼まれて、大学の 受験案内の広告などに写真を提供した場合それは未発表作品とは ならないのでしょうか?また同様に大学のホームページなどにも写真を 提供した場合もどうなのでしょうか?お答えお待ちしています。 ちなみに作品を提供するにあたって謝礼はもらいません。

このQ&Aのポイント
  • 最近、edgeがフリーズしやすくなるなどの異常があり、Lenovoの公式ページの診断を受けた結果、flashのインストールが必要だと判明しました。
  • 再起動後に電源を入れても、画面が表示されずにCapsLKのライトとファンの動作だけが確認できます。
  • この状況はおそらくOSの変更によるものであり、購入から1年経っているため保証期間外です。Novoボタンも効果がなかったため、他の対処方法を試す必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう