• ベストアンサー

三島由紀夫が少年時代坂口安吾のようなスポーツマンだったら?

三島由紀夫が少年時代坂口安吾のようなスポーツマンだったら? 坂口安吾と三島由紀夫の少年時代は対照的です。 坂口安吾は柔道が強く、陸上部ではないのに大会の時には助っ人を頼まれる程スポーツが得意だったそうです。三嶋由紀夫は虚弱児で、剣道やボディービルをやり始めたのは(或いは、そういうことが出来るようになったのは)大人になってからです。私は、ふと、もし三島由紀夫が少年時代坂口安吾のようなスポーツマンだったら小説家にはならなかったのではないかと思うことがあるのですが、みなさんはどう思いますか?

  • cpbr
  • お礼率79% (204/258)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.3

cpbrさん、こんにちは。 一介の安吾ファンですが、なかなか興味深いご質問を立てられましたね。 三島が書いた安吾論は、ほとんど安吾に対する絶賛、オマージュで貫かれていると思います。 安吾も、《戦後派》一色に塗りつぶされていた文壇に、『仮面の告白』を引っ提げて殴り込みを掛けてきた三島を大いに買っていたようです。 とは言っても、もし安吾がもう少し長生きをしていたとしたら、その後の三島の文学をどれだけ評価したかとなると、私としてはちょっと疑問を覚えますね。 その意味では、二人の関係は、三島の方がもっぱら自分の中にない人間的魅力を安吾の内部に見出し、一方的に片思いをしていたのではないかと思われてなりません。 >三島由紀夫が少年時代坂口安吾のようなスポーツマンだったら? う~ん、生まれてから小学校に入学するまで、看護婦付きの祖母の病室で育てられた三島に、やんちゃ坊主でガキ大将だった安吾のような幼少年期は望むべくもないような気がします。 で、三島が「安吾のようなスポーツマンだったら」と仮定することは、乳幼児期の三島が祖母に溺愛されなかったらと仮定することでもありますが、その場合、祖父や父親と同じように、エリート官僚として大蔵省を勤め上げ、現在も存命中なら、満85歳になっていますから、今頃は悠々自適の隠居生活を送っているのもしれませんね。 >坂口安吾は柔道が強く、陸上部ではないのに大会の時には助っ人を頼まれる程スポーツが得意だったそうです。 はい、それも、三島のような、付け焼き刃のスポーツ憧憬ではなく、幼少時の忍者ごっこの成果なのか、中学時代にはハイジャンプで全国優勝していますし、自分ではヘタだと言ってますが、野球にもずいぶん熱心だったようです。 でも、この点では太宰治と似ているのかもしれませんが、素封家の大家族の中で生まれたこともあって、平均的な家庭の子のように両親の愛情を受けて育ったわけでもなく、幼くして自分探しを余儀なくされ、早い段階で文学にのめり込んでいますよね。 そのことが、彼のふるさと思慕、しかも親とか、先祖とか、生まれ故郷とか、自然とかをも超越した、もっともっと形而上学的な、しかも生きることの現実的必要性から決して遊離しないふるさと憧憬へと彼を向かわしめたような気がします。

cpbr
質問者

お礼

かなり普通の(エリート官僚を普通と言うとして)人生を歩んだ可能性はありますよね。 題名は忘れましたが、三島由紀夫が随筆の中で、神輿を担ぐことに就いてあれこれ考察したあとで、こんな小難しいことを考えて神輿を担ぐ男の顔を見てみたいと自虐的に書いていたのを読んで、この人は只普通のことを普通にしたかっただけなのではないかと思ったことがあります。

その他の回答 (3)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

ボディービルというのも自己管理能力を要求される、観賞に特化した芸術の方に近いスポーツだと思います。 スポーツは(武道も含めて)だいたいが身体をつかう芸術でもあるから小説家が身体に興味を持って、上手な人であるのは不思議ではないような気がします。 私は三島が虚弱児として過保護にされなかったとしても別の傾向の小説家になったんではないかという気がしますが、もしも・だったらの話には違いないですよね。 あと少年期にスポーツをしていたら長じてからのスポーツはやらなかったんではないか。 でも芸術をなりわいにする他無いというような動機やそれを可能にするような環境は多分に家にあったということは言えると思います。 そういう事情のようなものは坂口安吾にもあったんではないか、もし安吾が現今のように選手として食えていたらあるいは小説家にはならなかったか、なったとしてももっと後に… とまあこれも“もしも”の話ですが。

cpbr
質問者

お礼

別の傾向の小説家になった、或いは、別の芸術に取り組んでいたということはあるかもしれませんね。

noname#212854
noname#212854
回答No.2

 ではなぜ、坂口安吾はスポーツが得意だったのに、小説家になったのでしょうか?

cpbr
質問者

補足

どういう少年時代を送ろうと小説家になったに違いない小説家と、生い立ちが小説家にしたと思われる小説家がいるような気がするのですが。 スポーツが得意だと小説家にならないというようなことを言いたかったわけではありませんので。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

恵まれた才能を活かして、 ただれた生活を送っていたに違いない。と思います。

cpbr
質問者

お礼

切腹もしなかったでしょうね。

関連するQ&A

  • 詩に興味があります。

    最近、詩に興味を持ち始めました。 ですが私は詩についてあまり知識が無く、どの詩人が自分に合うのか分かりません。 ちなみに小説は、 よしもとばなな、三島由紀夫、坂口安吾、谷崎潤一郎、サマセット・モーム、ヘルマン・ヘッセ を良く読みます。 耽美的、ふわふわ、透明感、綺麗な文が好きです。 おすすめの詩人、詩集があったら教えて下さい。

  • おすすめ本を教えてください!

    最近、好きな作家の本ばかり読んでいるので おすすめがあればぜひ教えてください! 私が好きな作家は・・・ 小川未明 恩田陸 坂口安吾 谷崎準一郎 夏目漱石 松本清張 三浦綾子 三島由紀夫 村上春樹 随筆関係だと 黒田龍之助 薄田泣菫 高島俊男 田中芳樹 ジャンルは問いません。 エッセイでも小説でもかまいません。 よろしくお願いします(^^)

  • 剣道はなぜ生まれたのか???

    テレビのニュースで、たまに剣道の全国大会などの結果が放送されます。全く興味はないのですが、赤だか、白だかの旗が上がって、勝負がついている。私のようなウスノロには、「えっ、いつ、勝負がついたの、どうなったの???」という印象しか、残りません。悔し紛れに、「あれは、武士が刀を使う技能ではない」なんて漠然としたもやもやを抱いていたのですが、某書を読んでいましたら、「刀は武士の魂」というのが出てきまして、ふと、またぞろ「剣道」のことが、頭の中に浮かんできました。 それで、ネットで「剣道」のことを調べたりもしたのですが、どうも江戸時代の発祥らしいのですが、「なぜ、剣道なのか」、「柔道とどう違うのか」というような疑問が生じました。 教えてほしい、あるいはご意見をいただきたいのは、4点です。私の認識に間違いがあれば、それも指摘していただければありがたいです。 1 「刀」と「竹刀」は、武器として、基本的に使い方が異なるというか、竹刀をいくら上手に振り回しても、「重たいであろう刀……想像……本物の刀は触ったこともありません。」とは、違うような気がするのですが、なぜ、江戸時代に「剣道」が生まれたのでしょうか???剣道に、何か役割があったのでしょうか???江戸時代なんて、ほとんど刀なんて必要のない時代だったと思うのですが。過去の漫画ですが、幕末期を描いた「浮浪雲」なんかにも、少年たちが、寺子屋や道場に通う姿が描かれていたような記憶があります。 2 幕末期の有名人にも、剣道の免許皆伝もいましたし、刀を使った刺客というか、殺人者もいたと記憶しています。小説の知識ですが。動乱の時代には、「剣道」もそれなりに、役に立ったということなのでしょうか???それとも、「剣道」とは異なる「真剣を鍛える世界」もあったということなのでしょうか??? 3 昭和になってからも、軍人さんが刀をぶら下げているのが、写真や映像で見られますが、あれは、刀が「権威の象徴」のように見られていたという理解でよいのでしょうか???剣の達人なんていなかったと思うのですが??? 4 柔道やフェンシングが、オリンピックの競技として、いろいろな国のスポーツマンが参加する競技になっているのに、剣道はなぜ、そうならないのでしょうか???

  • すぐ回答お願いします!ある事情で半年で50冊の本を読まなければならない

    すぐ回答お願いします!ある事情で半年で50冊の本を読まなければならないんですが、読む本が決まりません><!!有名で深みのある作品をご存じでしたら教えてください。 ●現在決定している本 ・禁色(三島由紀夫) ・白鯨(ハーマン・メルヴィル) ・ライ麦畑でつかまえて(サリンジャー) ・すいかの匂い(江國香織) ・西の魔女が死んだ(梨木果歩) ・帰れぬひとびと(鷺沢萠)・・・・ETC 日本国内でも、外でもいいです。大昔でも現代でもいいです。大衆の目からみてこれはおさえておくべき作品だ!と思う有名作品を教えてください。1~でも大丈夫です。 ミステリー、推理物は苦手なので控えてくださるとうれしいです。いや、でも読むべきだと思われるなら教えてください。 ●参考までに今まで1作品でも読んだことがある作家(うろおぼえですが) ・江國香織 ・三島由紀夫 ・太宰治 ・梨木果歩 ・鷺沢萠 ・いしいしんじ ・ニーチェ ・角田光代 ・山本文緒 ・山田詠美 ・夏目漱石 ・坂口安吾 ・東野圭吾・・・ETC よろしくお願いします!!

  • 坂口安吾

    学生時代(30年位前)、購入を決意したが金の工面がつかず断念した「坂口安吾全集」(冬樹社)。 今入手の方法はあるのでしょうか?あるとすればいかほどでしょうか?どなたか心当たりある方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 坂口安吾

    坂口安吾の著作の中から、 一つだけオススメを上げて下さい。 一作品しか読んだ事がなくても、とてもよかった、おもしろかった、印象に残っている、など感想がありましたら、書き込んでみて下さい。 殆ど意味ないけど、NGタイトルを設定してみます →「堕落論」 宜しくお願いします。

  • 坂口安吾

    坂口安吾とはどんな作家なのでしょうか? また、お勧めの作品を教えてください。

  • 坂口安吾の「じろりの女」に分からないところ

    1.「じろりの女」にでる「待合」はどんなところですか?泊まる部屋もあるし、酒も飲めるし、女と遊べるところですか? 2. 「お酒でも、買ってきて飲ませてくれると、オヨシちゃんも、女中なんかはさせておかないと言う人がアチラコチラから現れてくるだろうがな。」 意味は分からないが、これはからかう言葉ですか?

  • 三島由紀夫

    なぜ三島由紀夫は割腹自殺したのでしょうか?

  • 三島由紀夫

    三島由紀夫の本を読みたいと思います。比較的分かりやすく、読みやすいものがあれば、教えた下さい。