• ベストアンサー

本を接写しています。カメラはイオス1DマークIIIです。本にガラスを置

本を接写しています。カメラはイオス1DマークIIIです。本にガラスを置いて撮影してるのですが映りこみがある場合その上に低反射ガラスを乗せて撮ろうとしました。すると全体がちょっと暗く青っぽくなった感じになりました。ガラスだけの時と同じような色味にするには低反射ガラスを置いた時点でホワイトバランスを設定しなおせばいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.1

そうですね、 低反射ガラスのコーティングで、特定の波長(赤外側)がカットされてしまってるんでしょうね。 モノクロの本ならホワイトバランス調整で問題ないでしょうね。 カラーなら色味の調整が必要ですが、低反射ガラス側のフィルタ特性が解らないと、 具体的に数値化するのは難しいでしょうね。 せっかく機材が揃っているんですから、質問する前に試してみてはいかがですか? それで固有の問題が見つかったら、具体的に質問し直しされた方がよろしいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

無反射・低反射ガラスと言っても、品質はピンからキリまで。 用途も絵画や写真の額縁ガラスからショーウインド・ショーケースまで様々。 グレードの高いものは、ガラスの存在さえ意識させないモノまであります。 それはさて置き、本題ですが、カメラの設定は、オートホワイトバランスで良いと思います。 その代り、RAW+JPEGで撮影して下さい。 オートホワイトバランスが上手く行かない場合は、付属の現像ソフトDPP(Digital Photo Professional)を使いましょう。 DPPのRAWツールパレットのホワイトバランス調整にスポイトのアイコンが有りますので、これで白く表現したい部分をクリックします。 ついでに、NR/Lene/ALOツールでレンズ収差補正(取分け歪曲収差)を行えば、なお良いでしょう。 なお、厚みのない本とか、綴しろ部分が写りに支障ないなら、1万円そこそこのスキャナーで充分。 此方の方が、楽だし好結果が得易いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イオス1DsマークIII

    イオス1DsマークIIIの 一眼レフのデジカメで蛍光灯を光源にして本を接写してるのですがホワイトバランスのやり方を教えてください。集めのガラスを載せて平らにして撮ろうとしてます。のでガラスの真下に白いケント紙を置いてホワイトバランスを設定するでよろしいでしょうか?その前に色温度のフィルター設定を選んでホワイトバランスを設定したほうがいいでしょうか?また白いケント紙よりグレーカード(反射率18%)を使ったほうがいいのでしょうか?

  • 本を接写する時の正しいホワイトバランスと撮り方は

    仕事で利用しているんですが。デジカメ(1DsマークIIIです)を固定して白色蛍光灯で照らしガラスで 本を押さえて接写しています。正しいホワイトバランスの撮り方を教えてください。マニュアルホワイトバランスに設定してガラスの下に本と同じような紙質の白い紙を置いてホワイトバランス撮るのが一番いい方法じゃないかと思っています、が一方でガラスの上で18%グレーでホワイトバランスをとり本と同じ位置にカラーチェッカーを置いて撮影しその情報を元に本を撮影したRAW画像にガラスの色味を抜く作業をして色合わせしている人がいます。ガラスの色味をホワイトバランスを撮るときにカメラ側で抜く方がいいのか撮影した後、RAW画像からガラスの色味を抜くのがいいのかどちらが正しい撮りかたでしょうか?よろしくお願いします。

  • 接写用の無反射ガラスについて

    通常のカメラによる接写用の無反射ガラスについて、メーカー名、値段などご存知の方は教えて下さい。本や図版の乱反射を避けるためのものです。 また、ガラスを使わずに乱反射を避ける良い方法があったら教えて下さい。

  • 一眼レフのデジカメで蛍光灯を光源にして本を接写してるのですがホワイトバ

    一眼レフのデジカメで蛍光灯を光源にして本を接写してるのですがホワイトバランスのやり方を教えてください。集めのガラスを載せて平らにして撮ろうとしてます。のでガラスの真下に白いケント紙を置いてホワイトバランスを設定するでよろしいでしょうか?その前に色温度のフィルター設定を選んでホワイトバランスを設定したほうがいいでしょうか?また白いケント紙よりグレーカード(反射率18%)を使ったほうがいいのでしょうか?

  • イオス1DSマークIIIでライブビューの時とライフビューを起動してない

    イオス1DSマークIIIでライブビューの時とライフビューを起動してない時とでシャッター音が違います。起動している時の方が音がちいさいです。 これはファインダーに画像を出さなくていいのでミラーを動かしてないからその分の音がしてないと考えてるんですがいいでしょうか?そうするとカメラゴミの発生頻度を軽減できるんでしょうか?また連続撮影も適してるということになりますでしょうか?

  • EOS 5D Mark II とEOS-1Ds Mark III

    カメラ初めて半年の初心者です。 今回カメラを購入しようと思います。 EOS kiss X3を下取りに出して新たにと思っています。 素人なので最大有効画素数が購入のポイントになるのですが・・ そこで掲題の件です。 EOS 5D Mark II とEOS-1Ds Mark III 比べて同じ2110万の有効画素数なので値段がかけ離れ違います。 そしてcanonのHPでEOS-1D Mark IIIは1010万画素です。それでもプロフェッショナルモデルになっています。なんででしょう? EOS 5D Mark II とEOS-1Ds Mark IIIでオートのポートレートモードで撮影した場合 画質に差が出るのでしょうか? 何卒回答の程 よろしくお願いします。

  • iPhone4のカメラで本を撮影する時

    iPhone4のスキャナーAppを使いカメラで、本を開いて必要ページを撮影、画像保存して外出先で見れるようにしているのですが、撮影媒体の本を見開き状態にすると山形になって撮影が難しい時があります。そこでガラス盤を本の見開き上に載せて撮影したらどうかと試みたのですが、蛍光灯とかの反射が写りうまくいきません。どなたかうまく撮影できる方法や専用ツールがあったら教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

  • D5100で接写用のレンズが欲しいのですが…。

    ニコンD5100のダブルズームキットを使っています。 現在使用しているレンズは、キットに入っていた、 AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR、 AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR です。 今までは主に屋外で愛犬を撮っていて、キットのレンズ2つあれば充分だったのですが、趣味のミニチュア粘土(爪の大きさのケーキ皿に盛り付けるケーキなど、小さな細工作品です)を撮るのにはさすがに無理で、今度、接写レンズを購入しようと考えています。 作品全体を撮るときは作品のまわりをぼかす感じに、ひとつひとつの小さなパーツを撮るときはボケをなくして全体をくっきりはっきり写したいのですが、カメラの知識が皆無で、屋内で接写するのに最適なレンズ(できるだけ安価がいいのですが)として何を購入していいのかわからないため、アドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。 撮影技術がないので、手ぶれ補正付きは必須になります。 撮影方法のポイントなどもご教示していただけたら幸甚です。

  • ホワイトバランスについて質問です。

    テレビのカメラで有名なベーカムでホワイトバランスをとる場合は色温度でフィルターをセットし白い紙でホワイトバランスをとりました。でもデジカメではホワイトバランスをとる場合、反射率18パーセントのグレーカードでホワイトをとるようです。なぜホワイトバランスのとりかたが違うんでしょうか?ホワイトバランスとは白いものを白と正確に再現するために調整するものと考えていました。デジカメではグレーをグレーとして正確に再現するために調整していると考えていいのでしょうか?そうだとしたらホワイトバランスではなくグレーバランスではないでしょうか?デジカメのホワイトバランスのとり方はなにを調整するためのものんでしょうか?正確にホワイトバランスをとるにはやっぱり白でホワイトバランスをとった方がいいんじゃないでしょうか?よろしくお願いします。 デジカメで絞りとシャッター速度をマニュアルで設定している場合、白でホワイトバランスでいいような気がするんですがどうでしょうか?マニュアルで露出を設定している場合、適正露出のためのグレーによるホワイトバランスは必要ないような気がするんですが・・・・さらに質問事項がありまして本を接写する場合、ガラスを置いて平らにして撮るんですがその場合、ホワイトバランスは本の真上、つまりガラスの真下でとるのでしょうか?

  • ストロボ

    商品撮影での色について困っています。 蛍光灯のみでホワイトバランスを設定して撮影した時は、わりと自然な色で撮れるのですが、部屋を暗くしてカメラに直付けの小型ストロボ(クリップオンフラッシュ)で撮影すると、実物とはかけ離れた不自然な色になります。ホワイトバランスをどのように合せても上手くいきません。もちろん変な反射や質感が損なわれないように上向きにしたりしてバウンスさせてはいます。 これは何故でしょうか? 大型フラッシュの購入を検討中で、実験的に小型で試しているのですが、大型を使っても色味がおかしくなのるではと不安があります。 カメラはニコンのD80です。

このQ&Aのポイント
  • モニターはひとつで、無線マウス・無線キーボードから切り替え器に無線でつなぎ、2つ以上のPCを切り替えるためのデバイスを探しています。
  • ほとんどは有線のマウスやキーボードを操作する切り替え機が出回っていますが、無線マウスと無線キーボードで操作したいと考えています。
  • PCはWindows 10で構成されており、可能であればXPも接続したいです。ご存じの方は教えてください。
回答を見る