• ベストアンサー

小説を書きたいのですが、公募では様々な文字数等での応募になっています。

小説を書きたいのですが、公募では様々な文字数等での応募になっています。パソコンやスマートフォン等で書く場合には、どういうソフトを使用すればよいのでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp_1200
  • ベストアンサー率53% (106/200)
回答No.3

パソコンで執筆する場合は、ワープロソフトやテキストエディターを使ってください。下記のサイトに色々と紹介されています。 作家のお手伝い! 執筆用ソフト http://www.mercury.sannet.ne.jp/sakka/writing_soft01.html フリーソフト100 無料テキストエディタ http://freesoft-100.com/pasokon/editor_text.html ついでに執筆や応募に参考になるサイトを紹介しておきます。 新人賞をとって作家になる! http://shinjinsho.seesaa.net/ 小説家をたのしくめざすリンク集 http://syousetuka.com/ 草一屋 執筆支援室 http://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/index.html 作家のお手伝い! http://www.mercury.sannet.ne.jp/sakka/index.html

その他の回答 (2)

回答No.2

ソフトというかまぁ顔文字パラダイスなどまぁ色色ありますね ソフトでやってもかまいませんがお金のかかるソフトあるいはサイトがありますので 木男付けてください。ちょっと文字みすりました ソフトは買えばいいでしょう。というかもう回答みつかりましたか? なんか私の説明いれませんでしたね>< しみませんでした

回答No.1

   定型作法 ~ 文型・文体を統一し、短編を連ねて長編とする ~    一行32字詰、三行100字にまとめる(ツィッターは140字以内)。  三段(序破急)、または四段(起承転結)ごとに、小見出しをつける。  字詰を整え、字数を把握し、同じことを二度と書かない(全文検索)。    一編を、400字詰め原稿用紙で約20枚≒百段(約一万字)に完結。 ── 十枚あれば人間を一人描ける、と計算いたしますの(曽野 綾子)。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19550123 三太郎物語 ~ 三浦家の人々 ~    長編の構成や「文字組み」については、岩波文庫を踏襲する。  「送りがな」については、新潮文庫の「みだりに送らない」が原則。  愛読書の文型・文体を(コピペして)分析・研究し、決別・脱却する。    入力ごとに即時保存・編集できる「エディター」を常用・活用する。 https://www.kamilabo.jp/copilite/regist.cgi ── 無料で使える「紙copi Lite」は、30日間のお試し期間があります。  

関連するQ&A

  • 公募小説

    公募小説に応募しようと思っています。 2400字以内と言う場合 禁則文字とかは含まれるのでしょうか? すいません、素人で、、、 宜しくお願いします。

  • ネットからの小説公募ができる所を探しています。

     ネットから応募出来る、小説公募を探しています。 携帯小説以外のジャンルで オススメの出版社・レーベルがありましたら教えて下さい。 文字数やジャンルは問いません。  よろしくお願いします。

  • 縦書き小説公募で!!や!?を書きたい場合

    縦書きの公募小説で !! や !? を書きたい場合、そのまま打てばいいのでしょうか? それとも、何か特殊なユニコードでも使うのでしょうか。使用ソフトはWORD2007、応募先は一迅社です。

  • 小説を公募について

    私は、小説を書いているのですが、 書き上げた小説を出版社などに 応募したいのですが、 公募(募集)している出版社は ございますでしょうか。

  • 小説の応募(公募と入力方法)について

    新人で小説に応募したいのですが、どの新人賞に応募すればよいのでしょうか?様々なものがあるので迷います。 また、応募する方はいろいろな公募で、それぞれの規定(ワープロの方はA4の紙で1枚に何字×何行等)があると思いますが、例えばワード等で入力した原稿をそれぞれの応募規定の様式に設定されているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 小説公募に応募する時使用するワープロソフト

    初めまして、おはこんばんちはです。 早速質問ですが、 タイトルのままなのですが、小説公募に作品を応募する時に原稿用紙ではなくパソコンで書きたいなと思っています。 ですが、ワープロソフトと言っても色々あり過ぎてよくわからないのです。 どちら様かお勧めのソフトがありましたら紹介お願いします。 我侭を言って申し訳ないのですが、出来たら無料のものをお願いします。 出品予定のサイト様は、 電撃文庫で条件が縦書きの42文字×34行です。 お手数おかけしますが、お願いします。

  • 公募新人賞への応募について

    公募新人賞への応募について こんにちは。 文学雑誌などで募集されている公募新人賞等についての質問なのですが、 小説家としてデビューする意思の全くない者が、賞を貰えるかは別として、応募してもよいのでしょうか? 趣味として小説を書くことがある程度なのですが、 せっかくなので専門家の評価をいただきたいという気持ちがあります。 表彰されない場合はコメントはいただけないでしょうが…それはそれで構いません。 それともこのような考えのもとで小説を投稿してみようというのが間違いなのでしょうか? カテゴリーがよくわからないので、こちらで質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 小説をiPhoneのiText padで書いていますが、それを公募等に

    小説をiPhoneのiText padで書いていますが、それを公募等に出したい場合には、一旦メールでパソコンに送信して、原稿としてまとめたいのですが、公募等ではそのままテキスト形式で作成したものを受け入れてくれるのでしょうか?それとも、自分で1ページの文字数等を考慮して区切りながら書かないといけないですか?ちなみに話の区切りは行を1行開けながら書いています。ご教示下さい。

  • 小説の応募。「未発表に限る」の範囲

    よくありますよね。小説の応募で「未発表に限る」 ただ、私の場合はちょっとやっかいなのです。 (1)実は、大学の授業の教場提出のレポートで、「児童文学小説の企画書」というのがあり、自分が書きたい小説について、対象年齢や、あらすじなどをまとめて出すものがあります。 (2)大学内の新聞に掲載する小説を募集しています。 (3)全国公募の小説募集。 この3つに関して、どこで、「未発表」の境界を考えればよいのでしょう。 つまり、応募したい小説=書きたい小説なので、あらすじだけの企画書と、完成された小説、という差こそあれ、ネタは同じなのです。 すべてが違わないとだめですか。 公募2つに対しては、もちろんダブるのはだめというのはわかります。 ただ、(1)と(2)は、まったく同じものではないし、いいんじゃないのかなという気もするのですが。

  • あるマークのデザイン公募に応募しようと思っています。

    あるマークのデザイン公募に応募しようと思っています。 条件に1000文字以内の説明文を添付とありますが、3割くらいにしかなりません。 最低何字以上という条件は記載されておりませんが、 文字数は審査に関わってくるのでしょうか。 もし関わるのであれば、何割以上必要となるのでしょうか。