バンドメンバーがピアノでオリジナル曲作成に挑戦!3つの壁にぶち当たる

このQ&Aのポイント
  • バンド内でオリジナル曲を作ろうという話になりましたが、メンバーの中で5線譜が読めない人がいて一人で作曲することになりました。
  • ピアノとドラムしか演奏経験がないため、ピアノコードで曲の構成・コード・メロディーを決めましたが、3つの壁にぶち当たりました。
  • まず、曲をロックっぽくすることが難しく、具体的な例として天野月子やミサイルのような曲を作りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

最近、バンド内でオリジナル曲を作ろうという話になりました。

最近、バンド内でオリジナル曲を作ろうという話になりました。 しかし、私以外のメンバーは5線譜が読めないということもあって、 一人で作曲をする事になってしまいました… 当方、ピアノとドラムしか演奏経験がないため、ピアノコードで曲のおおまかな構成・コード・メロディーを決めました。 順調かと思いきや、そこで3つの壁にぶち当たりました… 1、ロックっぽくならない(具体例で言いますと、天野月子/ミサイルのような曲にしたい) 2、上のようなジャンルでよく聞く「ギターリフ」というものはピアノで作曲可能か? 3、ピアノで決めたコードは、ギターで演奏するとき手の移動などが大変になったりしないか できれば3つ全ての回答が欲しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

>ピアノコードで曲のおおまかな構成・コード・メロディーを決めました。 以前バンドでオリジナルを作っていたときなど、作曲者がこの段階までやると後は各パートはメンバーにゆだねたものです。と言うより作曲とはここまででそれ以降は編曲です。今のバンドのメンバーの方々はこれができそうでしょうか(楽譜が読めるかどうかは別です)。 ギターは4度間隔で弦が並んでいて(1カ所だけ3度)、リフはこの構造に依存します。リフがメインになる曲の移調が難しいのもこのためです。ギターが手許にないと絶対にリフが作れないとは言えませんが、ギターの特性を知っていないと作れません。ギター弾きの気持ちが分からないと(別に感情ではなく、こう弾いたら次はこうなるというような大まかな流れがあります。こういう制約のある中でいくつもの特徴あるリフは作られてきました)無理なことになってしまいます。手の移動に関しても同じです。 ロックっぽくと言ってもいろいろありますが、この曲のようなギターメインの曲でリフを作っていくにはやはりギターを知っていないと無理です。コード進行「そのもの」はそれほど気にしなくてもいいと思います。これも構造上同じコードを出せるポジションはいくつもあります(ただ、コード自体は同じでもポジションによってできるリフは異なるわけでそれによって雰囲気が違ってきます)。 あと、奏法上可能であってもこういうもろギターロック的な曲は何をやってもいいかと言うとそうも言えません。「らしさ」はある程度のパターンの上に成り立っているもので、その中で独創性を出していくのは難しく、陳腐な言い方ですが経験が欠かせません。「らしさ」を考えず斬新さだけを追い求めた方がむしろ易しいくらいです。

rararushhour
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました! リフの段階になると「編曲」になるのですね… これはメンバーに委ねた方が的確かもしれませんね >この曲のようなギターメインの曲で~ やはりそうですか…ギターに相談してみます。 >「らしさ」を考えず斬新さだけを~  凄く参考になりました。少し考え方が偏っていたかもしれません。 再度考え直してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

1、実際にバンドで音を出してみた結果ですか? ピアノ弾きながらメロディーを歌ってみるだけならぽく  ならなくても 実際にバンドで音を出したらそれなりになるとおもいます それでだめならコードトー  ンのことをあまり気にしないでメロを作りなおしてみてください 2、ピアノできめた音を自分の頭の中でミュートを使ったディストーションサウンドに置き換えられますか  それができるようにイメージトレーニングすれば可能です ギターでは発想できないようなリフができ  たら良いですね 3、まったく関係ありません 大変なら練習すればよいだけです 私は書道師範なのでまったく意味はわかりませんが ギター教室の先生がそう言ってました

rararushhour
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 そうですね 一人で全部決めるより少しメンバーと話し合ったり、曲合わせをしたほうがいいですね… 書道師範さんなのですか!? 凄いです! ちなみに私も書道習ってますw

関連するQ&A

  • オリジナル曲でのバンド結成方法から活動の方法を教えて下さい。

    私は社会人で、趣味で曲作りをやっていますが、、最近、生演奏の楽しさに気づき、自作曲でバンドを組んでライブ活動をやってみたい、という気が出てきました。 これまでに音楽活動をやったことがなく、バンドを組んで実際に活動する、その手順がよくわからないので、詳しい方教えて下さい。 メンバー募集してスタジオで練習、する以前に、オリジナル曲の場合、楽譜の用意が必要ですが、ドラムやギターやベースの知識がなく、自分のやれることは作詞作曲、楽器は鍵盤のみ、後は歌う、ことだけです。 その際、ギターやベースの伴奏などはわからないので、メロディとコードの譜面のみで、他のパートの方に自分なりに弾いてもらう、という形式でやるしかないと思うのですが、オリジナルをやると言いつつ、他パートの譜面を用意できないのでは無理かな、、と思ったり。 メロディとコードの譜面があればそれで大丈夫なものでしょうか?? 音源も、メロディとコードを弾いたものくらいしかできないけど、そんなのものでいいのものでしょうか?誰も知らないオリジナル曲に適当に伴奏をつけて下さい、、、なんていうのも無理な話かなと思ったり、、、 それでもギターやベース、ドラムをやっている人からすればそんなものは簡単な話なのでしょうか??どなたか教えて下さい。

  • バンドでオリジナル曲

    自分のやっているバンドでオリジナル曲を作ろうとしています。 今はギターが曲のアイディアを出してスタジオで演奏をあわせてみたりしています。僕はボーカルなのですが、メロディラインの作り方がわかりません。普通作曲する際には歌のメロディは後から付けるものなんでしょうか? メロディラインの作り方教えてください!

  • バンドでオリジナル曲をつくりたいんですが・・・

    初心者なんでどのように作ればよいかいまいちわからないんです。 まずはじめにコード進行を決めて、そのコードに合ったスケールの音を使ってメロディーを作っていけばよいのでしょうか? ちなみに私のバンドは5人で、ボーカル・ドラム・ベース・リードギター・サブギター です。 曲のドラムはリズムなので大丈夫かとは思います。 ベースもルート弾きなのである程度は大丈夫かと思います。 ボーカルにはメロディーを歌っておけばいいと思います。 ですが、サブギターがコード進行を弾いていくにしても、リードギターの旋律というのはどのようにつくればよいのでしょうか? 文章力が無くていまいちよくわからない質問ですいません

  • バンドのオリジナル曲の作り方

    はじめまして。 バンドのオリジナル曲のつくり方についてです。 構成はGt×2、Ba、Dr、Keyです。 歌詞とメロディーはだいたい考えたのですが、このあとどうしたらいいのかわかりませんっ; リズムギターは歌うので、パワーコードを刻む感じのものにしたいです。 メロディーに合う音ならだいたいわかると思います・・・! ほかの楽器はどうしたらいいのでしょうか・・・? 特にリードギター、ベースが知りたいです!! ポップな感じにしたいです。 どなたか知恵をお貸しください!

  • バンドについて

    今、ギター兼作詞・ピアノ兼作曲・編曲、の3人でバンド(?)という感じで組んでいるんですが。 周りは、やはりギター・ベース・ドラムスなどで構成されており、自分たちはバンドと言えるのか?と疑問を抱いています。 演奏楽器がギターとピアノだけのやつってバンドといえるんでしょうか? よく分からないので、宜しくお願いします。

  • オリジナルの曲を歌いたい(趣味

    私はバンドは組んでますが、コピバンですし。作曲もへたくそで、編曲なんて、ピアノで童謡みたいにするか、ギターでパワーコード弾いて、ドラムをsingersongwriteの素材をぺたぺた張るぐらいしかできません。 私なりにがんばりましたが、やっぱり好きなのはあくまで「歌」なので、そこまで身が入らないです。 なので、作曲趣味のDTMをやってる人と組みたいとか考えてます。お相手さんも、ボーカロイドを扱うよりは、楽じゃないでしょうか。 でも、DTMやる人とどうやって知り合えばよいのか、いまいち想像がつきません。 あくまで趣味で、オリジナル曲を歌いたいです。 こんな私にアドバイスを一つよろしくお願いします。

  • バンドスコアがありません!

    バンドを組んでいるのですが、やりたい曲のバンドスコアがありません。 メロディ譜やギター譜ならあるのですが・・・ メロディ譜だけでバンドとして演奏できますか?

  • オリジナル曲創りについて~

    オリジナル曲創りについて~ 10年ほど前まで友人とバンドを組んだりした経験はあるものの、趣味の範囲でコピーばかりをしてそれなりに楽しんでいましたがここに来て、ムショウにオリジナル曲を作りたい(もちろん趣味の範囲で^^)という衝動にかられています。 古いギターはあるのですが、思わず「MTR(ROLAND BR-600)29800円で購入してしまいました。なんか、DAWとか言うコンピュータで行なうのは(自宅パソコンも古く)難しそうな印象だったのと昔、MTRをちょこっと触った記憶があるので・・・まずはこちらを選んで。腕のことはさておいて。 この流れってあってるのかなあ。唯一ベースの友人が残っているので2人でコツコツ演奏重ねるしかないかなぁ。ピアノ音源も欲しいなぁ。 そこでご質問なのですが… オリジナル製作のご経験お持ちの皆さんは、メロディがなんとなく浮かんだら、どういうステップを踏まれてるものなのでしょうか?? もちろん楽譜は書けません!(キッパリ^^)

  • 曲の作り方などなど・バンドの場合。分からないことだらけです。

    コピーばかりしているのでまだオリジナルを作ったことがありません。 作るとき、作詞と作曲が同じ人の場合とそうでない場合がありますよね? 疑問を箇条書きにしてみました。 1、作詞・作曲どちらからやるのか。 2、作詞・作曲ができたらパートごとに音を載せていくと思うのですがその順番って決まってるんですか? 3、↑2で各パートが作ってきたメロディーってバラバラになっちゃいませんか?例えばベースとギターのメロディーが合わなかったら曲としてボロボロですよね? 作曲者が各パートの楽譜まで書きませんよね? GLAYだったらタクローさんがデモみたいの作ってるんでしょうか? バンドではないですけど浜崎あゆみさんの場合は歌詞を浜崎さんが作って音をプロの人が載せてるのをテレビでみたことがあります。 バンドによっても作り方は異なると思うのですが具体的な作り方を教えていただけたらうれしいです。

  • バンドの曲は各演奏担当が曲を考えていると思うか?

    バンドの曲はギター、ベース、ドラム、などがいて一曲に仕上がりますよね。 作曲者はいるけど、ギター、ベース、ドラムなどの全ての担当が引くところまで作曲できないと思います。そこで皆さんに質問です。 バンドの曲は、 ・作曲者が全てのパートを作曲している ・それぞれのパート担当者の人が、作曲者が作った曲に合わせてそれぞれのパートでの演奏を作っている みなさんは上記のどちらだと思いますか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう