• ベストアンサー

革製登山靴の屈曲

革製登山靴の屈曲 アルパインクルーザー2500を購入しました。 爪先や踵が当たることは無いのですが、布主体のトレッキングシューズと違いこの靴は足首が前後に曲げにくいです。 段差のある下りでは上側の脚は膝や足首を折曲げます。 ところが足首関節は曲げようにも、靴が非常に抵抗有りベロに当たる脚が真っ赤になりました。 靴紐を結ぶ時に 足首を曲げてアキレス腱側と靴に隙間ができる状態で結べば良いのでしょうか? 靴紐をこんなに緩く結んでの下り坂は靴がブカブカした感触ですし力も入れづらいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nateom
  • ベストアンサー率50% (57/112)
回答No.4

「爪先や踝が当たることは無い」とありますが、履いている位置がずれていて、それで屈曲点もずれてしまっているのでは? http://www.caravan-web.com/caravan/technology/tech5.html 等にもあるとおり、靴は通常、ヒールカップに踝に当てた状態で履きます。 しかも、靴紐ゆるゆるでも、涸沢から横尾への下りで爪先が前に当たらないというのは、靴自体ちょっと大きくないですか?ゆるゆるで靴の中で暴れて前に出そうになる足を全てベロ部分で支えており、その結果ベロに当たる足が赤くなったのでは??? とりあえず、かかと側につけて靴紐をびしっと締めてみることをお勧めします。 これでも屈曲点が改善されなければ、靴自体が足にあっていないのではないでしょうか。足の形は個人差がやたら激しいので、屈曲点の位置があっていないのかもしれません。そうなるとサイズのひとつ小さいもので見てみて屈曲点の位置が合えばokです。 サイズ交換でも駄目なら、同一の足型をつかっているモンベルの靴は合わないので他の会社の靴を試してみたほうがよいです。 同じタイプ(全部皮の高級トレッキングブーツ)では、どの会社の靴でも同じ、ということであれば、このタイプの靴でない布皮合わせてあるものなりで対応するしかありません。 なお、他のみなさんが回答しておられるとおり、この靴、トレッキングブーツの中では結構固めです。私も旧型のアルパインクルーザー2500を今も使っていますが、この靴の守備範囲は「春から秋の縦走、冬の低山トレッキング」ですから、テント泊でベースキャンプまで30キロ以上背負ったり、15キロの子供+ビンの哺乳瓶数本+お湯の入った魔法瓶+大量の水+おむつ+おしりふきを加えた登山装備を背負ったりするときには無類の強さを発揮します。上高地バスターミナルから横尾まででしたら、もっとやわらかい靴や、ローカットの靴の方がはるかに歩きやすいです。小屋泊まりの軽装備なら、モンベルならワオナブーツとか、小屋とはいえ少し荷が重いならツオロミブーツとかの方が軽いし快適だと思います。 なお、私も一度旧型のこの靴を履いてベロの部分が当たる部分に豆を作ったことがありますが、70キロ以上をひたすら歩くレースというやたら特殊な状況での60キロ地点くらいでの出来事ですので、ある程度足にあった靴なら、普通はそんなに赤くなるほど当たることはないですよ。

yamato-di
質問者

お礼

やはり「とりあえず、かかと側につけて靴紐をびしっと締めてみる」なんですね。

その他の回答 (5)

  • glotte
  • ベストアンサー率22% (306/1348)
回答No.6

わたしも皮製ハイカット登山靴をはきます。足が細いのと、すねが出てるので、使い始めは、べろに当たって、痛いときがありました、しっかりひもをしめて、固定してましたから、足首をねじったり、ねんざなどしないために、ハイカットの固めの皮を選びました、使ってるうちにすこしづつやわらかくなって足のかたちに合ってきますから。 わたしは、最初、靴下を改造しました。スネの部分を、二重にして縫い付けました。毛糸の靴下だったので、じぶんで当たるところの部分を編んで、編み込んだり、縫い付けたりしました。 いまでは、靴がやわらかくなったので、ふつうの登山用靴下で大丈夫ですよ。 どなたかが、おっしゃってましたが、あまり大またで歩くと、べろにすねが当たるのはもっともです、小またで垂直に降ろすのが基本ですね。それと、下山はストックを使ってくださいね、できるだけ足首関節を曲げないようにするには、ストックの助けが必要ですね。

noname#121999
noname#121999
回答No.5

ミドルくらいのを履いているのであまり参考にはならないと思いますが。 足が靴に対して前がかりになり過ぎてるということはないんでしょうか? 足と靴との相性か、コースとの相性か、歩き方によるのかはちょっとわかりませんが、靴ひもは特に下りはしっかりとと言いますよね。 足は靴の中で遊ばないほうがよいと思いますので、つま先、甲、足首あたりは適度にしっかりと結んであるのがよいと思います。 自分では少し足が痛いようなときは、速度を落としたり、歩幅を小さくしたり、 重心をちょっと後ろ目の下げ気味にしたり、膝を終始曲げたような状態で歩いたり、してます。 からだ全体的にはあまり前に体重かけないでどっしりとさせて、小股で膝を曲げ気味にしておいて、足のほうは逆に前に足(太もも)を少しだけ上げていくように下りたりしてます。 登る時もそれになんとなく近い感じで登ってます。 やり過ぎるとバランス崩すので、気持ちそんな感じで歩いてます…。 立った状態で膝を少し曲げてみると多少はいいんじゃないでしょうか?間違っていたらごめんなさい。

回答No.3

たぶんねー私の履いている重登山靴(革製)の方が靴底も足首もガチガチに硬いと思いますよ。この重登山靴は冬山専用なんですよ。ワンタッチアイゼンも使えるやつです。 この靴で無雪期に行くと(最初の馴らしの一回だけだけど)足首が曲がらないので足の置き方も考えなければいけないし、膝や股関節に無理な負荷をかけることになるのですよ。 だけど冬山に行くと、アイゼン付けてキックステップで登っていく時は、その硬さゆえ姿勢も安定するし、ふくらはぎにも負担がかからないんですね。 要は硬い方がいいか、柔らかい方がいいかは目的や使用環境によっても異なります。質問者様の体重が軽すぎるとか、筋力が弱いとかの条件もあるかもしれませんね。 アルパインクルーザー2500はワンタッチアイゼンは使えないようですしモンベルのサイトを見ても冬用は3000のようですから、2500ならしっかり靴ひもをしっかり締めて馴らしていってくださればよろしいかと。もしなんなら、販売店と相談しながらですが、ミンクオイルを使うと柔らかくなるかもしれません。 昔の重登山靴では防水を維持するのにミンクオイルは必要でしたが、ミンクオイルを多用すると柔らかくなりすぎ型崩れを起こしました。素材もいろいろと相性があるでしょうから、販売店と要相談です。

yamato-di
質問者

お礼

もう少し様子見ます

noname#222177
noname#222177
回答No.2

この靴はハイカットなので、足首が曲がりにくいです。 曲がりにくくすることで足首を保護しています。 登山靴は外国で発達したので、足の短い日本人には多少 合わないところがあるんじゃないかと思っています。 かかとが少し切れ込んでいるタイプの靴があります。 そういうタイプの靴を選ぶとハイカットでも多少は 歩きやすくなると思います。 どういうところに登山するかで、靴も変えないと完全に 満足する歩行をするのは難しいと思っています。 ローカットの靴で、岩場、瓦礫みたいなところを 重い荷物を持って歩いたら、たちまち足首を傷めると 思います。

yamato-di
質問者

お礼

あまりの歩きにくさに槍からの帰路横尾からサンダルに履き替えたほどです。

回答No.1

はじめまして。 登山歴25年のおやじです。 質問の内容は >足首を曲げてアキレス腱側と靴に隙間ができる状態で結べば良いのでしょうか? でよいのでしょうか? だとすると、それは違います。 まず、適正な靴のサイズは紐を緩め、つま先がちょうど当たる位置まで足を前に出し、かかとと靴の間が約1cm位のサイズです。1cm以上あったらもっと厚手の靴下を履く事です。 次に、かかとと靴をぴったり合わせ、しっかり紐を締めてゆきます。 山を登る時は一番上の段の紐は締めません。下る時はしっかり紐を一番上まで締めて、下りながら靴の中で足が動いてつま先が靴に当たらないように、足首で締めるのが基本です。 「アルパインクルーザー2500」なら、少し我慢すれば除々に足になじんできます。 参考になれば幸いです。

yamato-di
質問者

お礼

やはり 靴紐はキッチリ結ぶのが正解なのですね。

関連するQ&A

  • 登山靴

    初めまして 48歳男性で登山4年ぐらいやってるんですけど 今履いてる登山靴のソールの裏がかなり減ってきたので新しい靴を買おうと思って モンベルに行ったんですけど 今履いてるのは モンベル アルパインクルーザー2000なんで 次はアルパインクルーザー2500 を買うつもりだったんやけど 僕の足のサイズ が完売してました。 何かオススメの靴があれば教えて下さい 予算は4万までで オールシーズン履ける靴を探しています

  • 登山靴で足首が痛くなりました

    山歩き初心者ですが、先日、登山靴を購入しました。 「SIRIO(シリオ) 」のハイカットの靴ですが、履き始めてからしばらく歩くと足首が痛くなりました。 具体的には足首と「スネ」の付け根部分で、(「スネ」より若干内側の部分)とくるぶしの上の骨の部分になります。 症状としては圧迫痛のような感じで皮がよれたりなどではありません。 今は赤くなって腫れています。 先日の山行では岩場の訓練で岩場を中心に歩き、下りが主だったような感じもします。 靴ひもはキツメに締めましたが、同じ靴を履いていた人には足首には何も起きていませんでした。 私だけが痛みがあったという感じです。 このように足首が痛くなるというのは普通なのでしょうか? 新しい靴なので、まだ足がなれていないという事なのでしょうか? どうすれば痛くならないようにできるのでしょうか? 足首の痛みだけを除けば、足指などのトラブルもなく、気に入っているので買い換えたくありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 足が痛みます。原因は靴?

    一週間ぐらい前から足が痛みます。 病院には行きましたが、検査をして湿布を貼ってしばらく様子を見ましょう、とのことでした。 毎日少しずつ痛い箇所が広がってきました。 初めは左アキレス腱・右の土踏まずの裏の筋だけだったのが、両足アキレス腱・お知りの筋肉・太ももまで痛くなってきました。 今この時点ではなんともいえないのですが、ひとつ自分で思ったのは、靴があっていないのではないか、ということです。 私は今通勤用にあまり高い靴は履いていません。どちらかというと、安っぽいものを履いています。 靴選びというのはしっかりするべきなんでしょうか。 今までは適当にあまり高くない靴でどれでもいいや、という感じで買ってきました。この状態だと今の自分の足にかなりの負担をかけているということなのでしょうか。 一週間治る様子すらないので、今度の休日に早急に靴を履き替えてみようかと思います。 靴選びと足の健康について詳しい方、アドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 足首の肉

    現在高2でサッカーをやっています。 脚は父とほとんど同じ形で父は足首も細くアキレス腱も浮き出ているのですが(普通は浮き出ると思います)、僕はアキレス腱の周りに筋肉がついた感じでアキレス腱も浮き出ないし太いです。 昔は細かったと思うんですが・・・・・ 足首だけじゃなく、普通ふくらはぎから下はあんまり筋肉つかないと思うんですが僕はついています・・・・ 僕は身長170で52.5キロなので細身だと思いますが、アキレス腱のまわりに筋肉がついちゃった感じで足首がかっこ悪いです。 アキレス腱が浮き出るようになって細くなる方法はありませんか?

  • アキレス腱が目立つ足首になりたい!

    オバサンの足首って像の足首みたく太くないですか? 若い娘の足ってアキレス腱がハッキリ見えて足の甲も平ら(?)だけど、オバサンって足の甲がパンプスから盛り上がっていませんか? 私も最近足首が太くなってきました。足の甲も盛り上がってきました。 確かに体脂肪は30%台で増えてきてます。 関係あるのでしょうか?アキレス腱が目立つ足になりたいです。

  • 夏場に快適な安全靴を教えて下さい!

    運輸系作業の仕事をしている女です。 安全靴は、会社から割引支給されたミドリ十字の皮革製のアキレス腱を守る長さの編み上げタイプを履いていますが、皮だとどうしても通気性が悪く靴の中に汗や熱がこもり、脱ぎたい衝動に駆られます。 皮製よりも快適な靴、皮製だけど快適な靴があれば教えて下さい! できれば、5000円以下のアキレス腱をガードするタイプの物でお願いします。

  • 小さいサイズの子供靴を探しています。

    未熟児で生まれた子供のための、靴を探しています。 現在1歳2か月で、足のサイズは10cmちょうどです。 輸入物などで10cmの靴はたまに見かけるのですが、足首が細いのでブカブカで履くことができません。 伝い歩きをし始めたので、そろそろ靴を履かして出かけたいのですが…。 お勧めの靴、販売サイトなどご存知の方、教えてください。

  • トレッキングシューズ着用による足の痛み

    最近、トレッキングを始めた者です。 専門店で店員と相談してハイカットのシューズを購入しました。 3時間ほど慣らしを行い、翌日、そのシューズを履いて山へ行ったところ、帰る頃に足が痛くなってしまいました。7時間ほど歩いたと思います。 痛む箇所は、両足内側のくるぶしの少し前方(土踏まずの上あたり)です。 また、トレッキングから一週間ほど経った今、右足首の前側の窪む部分(足首を曲げるときに盛り上がる筋の横の辺りです)を触ると、前述の箇所に痺れがあります。 左は今では全く痛みません。 この痛みを回避する方法はないでしょうか? 靴のベロの折り目が直撃していたか、もしくはシューズのアッパーがナイロン製で柔らかいため、きつく縛った靴紐が直撃していたか、どちらかのように思います。 厚手の靴下を着用していたため、ゴリゴリするような感じがなかったので、当時は気づきませんでした。 今後、楽しくトレッキングを続けていくにあたり、先輩方のお知恵をお貸しいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • サリー足・アキレス腱が見えない

    足首・アキレス腱がなくて悩んでいます。 後ろのアキレス腱の筋を出す、太く見せる方法はありませんか? 昔からサリー足気味で筋肉の少ない棒足です。 子供の頃はまだ細かったので骨が見えて気ならなかったのですが、 大人になって、アキレス腱が見えず足首も太く見えるので悩んでいます。 実際の骨格も横から見て、足首の境目があまりないので骨太なのかも知れませんが、 せめて足首の肉を細くする方法はありませんか? 扁平足なのでアーチサンダルははいています。 筋トレ・体操とか美容外科の治療とかでも何でも良いので、教えて下さい。

  • サッカーで足首が...

    先日サッカーをしていて、足首に筋が延びたような違和感を感じました。足の腫れはないのですが、足首を回すと痛いのと、アキレス腱がやけに張ってます。朝起きるとアキレス腱あたりが張っていて歩きにくです。  一応捻挫で対処していますが、何か治療方法あったら教えてください。 また、病名はなんなんでしょうか 教えてください。お願いします。