• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Excelで、セルを削除した際に、自動的に繰り上がるセルの値を入力させ)

Excelでセルを削除した際に自動的に繰り上がるセルの値を入力させる方法

このQ&Aのポイント
  • Excelでセルを削除すると、自動的に繰り上がるセルの値が表示されなくなる問題が発生しますが、解決方法があるかを調べました。
  • シート1で拡大表示したいセルに「=シート1!A1」という数式を入力し、シート2で大き目のセルを結合させて表示させる方法を試みましたが、セルを削除すると繰り上がる値が表示されずに「#REF!」と表示されます。
  • 自動的に繰り上がった値が表示される方法や設定について調査しましたが、特定の方法や設定は見つかりませんでした。セルを削除した後に手動で繰り上がる値を入力する必要があるようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.1

=シート1!A1 を =INDIRECT("シート1!A1") に変更してください。

n11
質問者

お礼

早急にご対応いただき、ありがとうございました。 INDIRECTについて、個人的に勉強してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.4

訂正です。 正:リストがB列にあるならA:AがB:Bになります。 誤:リストがB列以外にあるならA:AがB:Bになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.3

Index関数が使えそうです。 シート1のA1以下に名前のリストがあるとして、 シート2の拡大表示させたいセルにつぎの式を打ち込みます。 =INDEX(A:A,1,1) リストがB列以外にあるならA:AがB:Bになります。 リストの名前がA1ではなくA2から始まる場合は (A:A,2,1)となります。

n11
質問者

お礼

No1の方の方法で解決しました。ご丁寧に回答を頂き、ありがとうございます。 関数は色々と使えそうですね!もっとEXCELを勉強してみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.2

一例です。 =IF(INDIRECT("シート1!A"&ROW(A1))<>"",INDIRECT("シート1!A"&ROW(A1)),"")で如何でしょうか。

n11
質問者

お礼

No1の方の方法で解決しました。INDIRECTの関数は色々と使えそうですね!もっとEXCELを勉強してみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【Excel】あるセルの値を削除されても表示し続けるには?

    例えばB1のセルに、 =$A$1 とすれば、A1のセルの値がB1にも表示されますが、 A1のセルを削除し、上にシフトするとB1は!REF#となりエラーになります。 これをエラーではなく、新しいA1(すなわちもともとはA2)を表示するようにできるでしょうか? ちなみに当方Excelのバージョンは2000です。 よろしくお願いします。

  • エクセルで、値が飛んでこないのは?

    エクセルで、シートからシートへ値をとばすように設定しているのに値が入力されません。例: シートAのセル1の値をシートBのセルへ飛ばすとき、Bシートのセルの数式は ”+A!A1”となりますが、A1の値が飛んできません。F2を押してENTERキーを押すと飛んできます。たくさんのシートがあるので、大変です。どうしたらいいですか?

  • セルに関数を入力せず求めた値を反映する

    excel2010 windows7 です。 セルA1に数式や関数を直接入力することなく シート名:データ の B1  に表示されている値を反映させる方法はないでしょうか? マクロは使わず。 お客様情報を入力するにあたり、エンドユーザーと契約者が同じ場合はそれぞれ入力しないといけないのですが、同じ場合はチェックボックスを使って同じ値が自動で入るようにしたいのですが、セルに直接数式を入れるとエンドユーザーと契約者が違う場合は数式の上に上書きになり、変更が出てエンドユーザーが契約者となった場合にチェックボックスを使っても式が消えていて使えなくなるので困っています。

  • シート名をセルの値で参照

    当該シートとは別に1という名前のシートを作ります。 当該シートA2に='1'!B1と書いて、シート1のセルを参照します。 当該シートA1に1と入力して、その値をシート1のシート名として参照したいので、 =' & A1 & '!B1 とか =' & INDIRECT(A1,true) & ' ! b1 と書いてみるのですがうまくいきません。 どうすればうまくいくでしょうか?

  • エクセルのセルへの値の自動入力

    こんにちは。 エクセルへのセルへの値の自動入力の仕方が分からなくて困っています。 文章よりも、添付の画像を見て頂いた方が分かりやすいと思うのですが、 A2のセルへ、日付を自動で入力したいのですが、A2の行を右に検索して、 ○が見つかったら、その○が見つかった列の一番上の行にある値をA2のセルに 自動で反映されるようにしたいのです。 A2の行には、○の他に、×が入力されている場合もあるので、”○だったら” という判定が必要です。 始めは、目視で見ながら手入力しようと思っていたのですが、行数が数百ある上、 目視・手入力だと間違いが発生する可能性があるので、エクセルの関数などで 自動で入力したいです。 すみませんが、宜しくお願い致します。

  • エクセルのセルの値を別のシートから反映

    エクセルのセルの値を別のシートから反映させたいのですが「='[○○○(▲▲▲).xls]◇◇◇'!$A$1」といった数式がそのまま表示されてしまい、他のシートから反映できません。これは何が原因なのでしょうか。

  • セルの値をcountifの範囲に使いたいです

     すいません、初心者です。 A1 のセルが49と表示(数式はmatch関数)されている状態で、 A2でA1を使い、countif(49:49,"N") と計算されるようにしたいのですが、どのような数式にすればよいのでしょうか。 *49は行の数値で、各行の"N"個数を調べたいのです。 A1の値は変わっていきますので、それをA2にも自動的に反映させたい のです。どうかよろしくお願いいたします。

  • エクセルでセルに入力した値が消えてしまう

    1件質問させてください。 エクセル2013で時々発生するのですが、セルに値を入力したり、貼り付けたりした後、Enterキーを押すと入力した値が消えてしまうことがあります。 ちなみに、上の数式バーにはちゃんと入力した値が表示されていますので、入力自体はできているようなのですが、なぜかセルの部分には表示されないという現象に悩まされています。 確認したところ、文字が白に設定されている訳でもなく、表示形式も標準になっています。 セルがロックされていることもありませんでした。 さらに不思議なことに、この問題が起こったあと、別のソフト(例えばIEとかクロームとか・・・)を画面に出して、再びエクセルを画面に表示させると、消えていたセルの値がスーッという感じで湧き出るように表示されてくるのです。 その後はセルの値が消えることはないのですが。 なぜ、このような現象が起こるのでしょうか? 原因、対策をご存じの方いらっしゃいましたらご教示頂けると助かります。

  • エクセル セルのコピー

    セルA1~A5のセルを数枚の違うシートのセルに数式と値を、飛ばすようにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • エクセルの特定のセルの値が変化したらマクロを自動実行させたい。

    エクセルの特定のセルの値が変化したらマクロを自動実行させたい。 エクセルにてシート1のB5に英数字を入力すると シート2のA列を検索し同じ値があるとその行のB列にある値をH6に表示をします。  【例】   シート1のB5に「A5684」と入力   シート2     A   B   1:A5682 パイン    2:A5683 リンゴ   3:A5684 バナナ   シート1のH6に「バナナ」と表示される シート2のA列にない場合はメッセージボックスで「データがありません」と表示します。 またシート3のA1に数字を入れておき、以下のマクロ、  'Sheet3から印刷すべき連番を獲得します。 Worksheets("Sheet3").Select Range("A1").Select 番号 = ActiveCell 連番 = "A" & Application.WorksheetFunction.Rept("0", 5 - Len(番号)) & 番号  'Sheet3の番号セル「B1」を更新します 番号 = 番号 + 1 ActiveCell.FormulaR1C1 = 番号  'Sheet1のセル「H7」欄に連番を表示します。 Worksheets("シート3").Select Range("B1").Select ActiveCell.FormulaR1C1 = 連番 Worksheets("シート1").Select Range("H6").Select '調べたいセルを記入 If IsError(ActiveCell.Value) Then errval = ActiveCell.Value Select Case errval Case CVErr(xlErrDiv0) MsgBox "#DIV/0! エラー" Case CVErr(xlErrNA) If vbOK = MsgBox(" データがありません") Then Exit Sub End Select End If Sheets("シート1").PrintOut Copies:=1 Range("B5").Select Selection.ClearContents '消去 Range("B5").Select End Sub でシート1のH7に(=シート3!B1)として 印刷ごとに1、2、3、と連番を入れています。 フォームで作成したボタンを押すとH6とH7の値が印刷されます。 そしてB5の値がDeleteされ(よってH6は#N/Aとなる) B5にカーソルが行って入力待ち状態になるようにしてあります。 これで、シート1のB5の値が変化又はH6が変化したら 印刷ボタンを押して印刷ではなく自動印刷されるように出来ますか? Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)  If Target.Column = B And Target.Row = 5 Then を使いましたが 「コンパイルエラー」とか Targetの所が色つきになって「End Sub」が必要です。 となってうまく出来ません。 お願いします。

パソコンからA3印刷したい
このQ&Aのポイント
  • パソコンからA3サイズの写真を印刷する方法について相談します。
  • 無線LAN経由でパソコンとプリンターを接続し、A3サイズの写真印刷を試みていますが、うまくいきません。
  • 関連するソフト・アプリについて教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう