中古車のブレーキパッドについて

このQ&Aのポイント
  • 中古車を購入してから、ブレーキパッドの不具合が発覚しました。購入先に連絡したところ、保証なしで整備もないため請求は難しいと言われました。しかし、命にかかわることなので、最低限の対応を求めたいです。
  • ブレーキパッドがなくなるということはありえるのでしょうか?また、購入先の中古車屋で請求できるのでしょうか?もし請求できる場合、どの程度の対応をしてもらえるのでしょうか?
  • さらに、車検ではブレーキパッドの有無を確認する必要があるのでしょうか?分解整備記録簿がないと陸運局の検査を受けられないのでしょうか?詳しい方、分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブレーキパッドがない中古車って?

ブレーキパッドがない中古車って? 先月、中古車を購入しました 車種はレガシィB4(BE5)です 車検無だったので購入先で車検をやってもらい購入をしました 最近、ブレーキを踏むとが「ゴーゴー」音が鳴りました(フロント左側から) ディスクブレーキパッドが減っていたので、なっていると思いました。 ネットショッピングで、ブレーキパッドを購入し、 フロント左のディスクのパッドをつけようと思った時、 手前のブレーキパッドが付いていましたが 奥のパッドが付いていませんでした つまり、ピストンでブレーキをかっていたことです ディスクローター、ピストンもすごく削れています 中古車を購入してから、一度も分解してないので、おかしいと思いました 購入先に電話したら、後ほど電話しますと言われました さらに、「パッドが削れてなくなったのでないか?」といわれました 削れてなくなるということは、ありえますでしょうか? 保証なしで整備なしとなっていたので、難しいところです しかし、命にかかわることなので、最低限のことだと思います この場合、購入先の中古車屋で請求できるのでしょうか? できるとしたら、どのぐらいできるのでしょうか? また、車検はブレーキパッドの有無を確認しないと通らないのでしょうか? 分解整備記録簿がないと完成検査(陸運局での検査)が受けられないのでしょうか? 詳しい方、分かる方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。

noname#140801
noname#140801

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZX4
  • ベストアンサー率48% (80/166)
回答No.4

パッドを購入されたのであれば解ると思いますが、ブレーキパッドは金属製のベースにパッドを取り付けた物です。パッドが完全に無くなってしまうと金属ベースがローターに当たって酷い音がしますが、普通ベースまで削り落ちてしまう事はありません。(そもそもどちらかが削り落ちる事も無い) 整備記録は無くても車検等は問題ありませんが、ブレーキパッドは目視で確認出来る程度残っていないと車検で引っかかる可能性があります。 ただしキャリパーをローターから外して残量を計測したりはしませんし、脱落したのが車体側、車検後しばらくしてから脱落との事ですので、一概に販売店が無責任だとも言えないのですが。。 ローターは消耗品ですし、交換したとしてもキャリパーまで行っていなければ、かなり安く修理できるはずです。 今回の事は災難でしたが、販売店さんの対応を見て後々の付き合いを考える、車検だけに頼らず自分でも点検をするようにするなど、後々に生かすようにすれば案外悪い事ばかりでは無いのかも知れません。 いずれにしてもお身体に怪我が無くて幸いでした。

noname#140801
質問者

お礼

ZX4さん 回答ありがとうございます お礼の方が遅くなってしまい大変申し訳なかったです ZX4さんのおっしゃる通り ディーラーに確認したところまず落ちることはないそうですね 確かに今回は、自分のミスだと感じています 中古車を購入するにあたってしっかり目で点検を怠った事が、この通りです 残念ながら、ピストンが行っちゃっていましたので、全部交換です しかし、ネットで安く購入できたし、自分で整備することができるので後悔していません 心配を気遣っていただき ありがとうございます

その他の回答 (6)

noname#147110
noname#147110
回答No.7

色々と間違った回答が有るみたいだけど 整備無し保証無しでは難しいでしょう 良心的な店なら情けで修理して貰える可能性は有ります それと整備無し車検 詰まりはユーザー車検代行の場合は ブレーキの点検も何もしなくても陸運局での検査時のみ機能すれば合格します ブレーキの整備は自分の車なら車検の後だろうと何の問題もないです

noname#140801
質問者

お礼

take987さん 回答ありがとうございました お礼の方が遅くなり申し訳ありませんでした take987さんの言うとおり 調べたところ、その通りで車検は通るみたいですね 一応、良心的な店と考えます ありがとうございます

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

ブレーキパットって何ミリ以下だと車検に 通らないですよ。 なのでisski さんが購入して、購入店で 車検受けたときに、車検に通る範囲でパッ トは有ったんですよ(^^) で、isski さんが乗っている最中に摩耗 してきちゃった。 たいていパットが摩耗すると、センサーみ たにな金属がパットに当たってキーキー音 がでる仕組みになっているので、誰でも「 あっ、パットがもう無くなりかけているな」 って気がつきます。 それを通り越して交換しないで使い続けると isski さんのような目に合ってしまいます。 そこの車検屋さんはあまり儲け主義ではない みたいですね。普通パットが車検に通る 範囲内にあったとしても、「そろそろ交換 した方がいいですけど、どうしますか?」 って聞きますから。 そうすれば、パット代も入るし、工賃で も稼げるし。あまり儲け主義ではないみた いですね。 そもそも車検は「その現時点」で法的に 問題無いかの検査だけなのであって、消耗 品が次の車検まで持つか!という点検では ないんです。 車を乗る場合には常に五感を働かせ、いつ もと違った音がすれば「あれ、おかしいな」 と点検に出すべきだと思います。

noname#140801
質問者

お礼

nik670さん 回答ありがとうございます お礼の方が遅くなり申し訳ありませんでした 中古車やに問い合わせたところ、法24はやっていなかったそうです 通るみたいです パッドがなくなるって そんなことがあるんですか? たしかに、そういうことも、あり得ないことはないのですが、 金属なので、どうなんでしょうかね? たしかに、異音が出たら、すぐにだすべきですよね ちょっと、怠ってしまいました 気をつけます ありがとうございます

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

保証なしで整備なしで買ったので 全く請求出来ません。 ところでご自分でパッド交換作業なさいました?? これは一応違法行為です。 ご参考までに。 ※車検を切って陸事のラインを通ればオッケーです

noname#140801
質問者

お礼

rgm79quelさん 回答ありがとうございました お礼の方が遅くなり申し訳ありませんでした やはりrgm79quelさんのおっしゃる通り、 請求はできませんでした 自分でパッド交換作業は違法ですね 整備士の卵なので、見逃してください!! 車検はOKみたいです ありがとうございます

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

>保証なしで整備なしとなっていたので、 ・・・なら、 「車検に合格さえすれば良い」と貴方が決めた事になります。 整備なしだから車検合格後に貴方が整備するって事でしょう。 中古車屋はブレーキパットが0.1mmも有れば その時点では車検に合格するわけですので、 あとは貴方が整備すると思っています。 部品代もかかるので販売店は整備なし 貴方も乗り出しが安くなるので、とりあえず車検だけ合格すれば良い・・・と思ったのでは・・・ 普通なら摩擦材がなくなる前に「キー」音がします。 その後、鉄板が当って「ゴーゴー」音がします。 それにも気が付かないで乗り続けた結果がピストンで止まる・・・ そこまで乗り続けたのですから・・・ 売る方も、もう少し気を使わないと・・・と思いますが、 >命にかかわることなので、最低限のことだと思います ですので、整備なしなら確実に御自分で整備しないと・・・・

noname#140801
質問者

お礼

fjdkslaさん 回答ありがとうございます お礼の方が遅くなり申し訳ありません fjdkslaさんの言うとおりです 調べた結果、車検は通るみたいですね やはり、保証整備なしなので、自分で整備することにしました ありがとうございます

  • rs7743
  • ベストアンサー率91% (11/12)
回答No.2

はじめまして。 先の回答者様もお答えであるように、あまり程度の良くない業者さんだったかもしれません。 ですが、書き込みを読んでいて気になったのが、 「"最近"ブレーキを踏むとゴーゴー音がなりました」 という点です。 ブレーキパッドがなくなれば当然その音がしますし、ブレーキパッドのパッド部が減り、パッドの基部(鉄部)だけになった時からその音がしていたはずではないでしょうか。 経験則でお話させていただきますと、過去、走行距離をとても乗るのにまったくメンテナンスを気にしない方がいて、ブレーキパッドが無くなり鉄同士のこすれる「ゴーゴー」という音がしたまま走り続け、減って薄くなったパッド基部そのものが脱落して、ブレーキピストンとディスクローターが直に当たり、それでも乗り続け、最終的にブレーキピストンが脱落しブレーキが効かなくなったという故障を修理したことがあります。 つまり、ブレーキの明らかな異音が出るのは、パッドが脱落するはるか前の、ブレーキパッドを使いきった状態からなのではないかと思うのです。 ですのでおそらく、購入店さんでは「パッドが脱落したのでは」と答えたのではないでしょうか。 それと、車検の際にはブレーキパッドの厚みを記入する必要があるので、よほど劣悪な民間(場合によってはペーパー、闇車検といわれるもの)でない限りパッドを点検しないことはありませんし、ブレーキパッドの残量が一定以下の場合車検を取得することができません。 購入後どの程度使用したという情報がありませんので一概にこうですとは申し上げられませんが、まずは購入店さんへよく事情を話し相談してみることをお勧めします。 問題が無事解決することを祈っております。

noname#140801
質問者

お礼

rs7743さん 回答ありがとうございます パッドが薄くなって落下するということは、初めて聞きました そんなことがあるのですね 確かに、そう言われれば、落下しない可能性はないとは言い切れません しかし、ディーラーで聞いたら、「ありえない」とあっさりと言われてしまいました 難しいですね 中古車屋に聞いたところ、法24はやっていないことです この場合は、どうなんでしょうね もう一度、相談してみたいと思います 専門の回答ありがとうございます

noname#161268
noname#161268
回答No.1

すごいところで買ってしまいましたね。保証なし、整備なしなら普通はあきらめるところですけど、その店で車検を更新してもらったなら、その状態で陸事のラインでOKが出るはずないので、民間車検でしょう。写真でも撮って、車はそのまま保管して、これはどうなの?って陸事にタレこむとそんないい加減な店は制裁を食らうでしょう。

noname#140801
質問者

お礼

bikesmithさん回答ありがとうございます すごいところで、買ってしまいました 走行4万で車体35万という超安価だったので、その覚悟でしたが、まさかでした 色々調べたところ、パッドがなくても、ブレーキがかかればOKみたいです 陸事にタレコムと制裁は食らうのですか? 調べてみたいです ありがとうございます

関連するQ&A

  • ブレーキパッドの交換工賃などは?

    今度車検で、見積もりを出してもらったら、ブレーキパッドがひっかかるわけではないが、1年もたないかもしれないといわれました。   いづれは整備工場に持ち込みでパッド交換を頼もうと思いますが、  どれくらいかかるのでしょうか?工賃は・・。  まだロータ研磨などは、特殊な工場じゃないとしてもらえないでしょうか?

  • ブレーキパッドを交換したら隙間が無い

    先日XLR250Rのフロントブレーキのブレーキパッドを交換したところパッドとパッドの間にディスクが入らなくなりました。 キャリパーのピストンは押し込まれてます。 どなたか原因がわかる方回答よろしくおねがいします。

  • ブレーキパッド交換、失敗。

    車のブレーキパッド交換で失敗しています。 整備士の方、車に詳しいかたご教授下さい、宜しくお願い致します。 先日ブレーキパッドを交換しようと思って、前輪を外して同時にパッドを交換しようと思い、片側は、エア抜きの状態で、作業してました、片側のパッドを外したのを忘れていて、パッドを抜いた状態で、ブレーキを踏んでしまいました。対向キャリパーのピストンが、ローターに当たってしまって困っております。 どうしたら良いものでしょうか。

  • パッドを外した状態でブレーキを握ってしまった

    パッドの残量と型番を確かめようとブレーキパッドを外した際に、ディスクブレーキ(ダブルディスク)のパッドを片側1枚外した状態で、ブレーキをニギニギと数回握ってしまい、ピストンが出てきてしまいまいした。。。 現在ディスクに取り付いていて、ブレーキホースも繋がっている状態です。 ピストンを戻すには一度キャリパーを外してフルードを抜けば良いでしょうか? それともリザーブタンクの蓋を開けてピストンを押していく引っ込んでくれるのでしょうか・・・。 よろしくお願いいたします。

  • ブレーキパッド

    鋳鉄のディスクローターを使用中ですが メタル系のパッドを使用していた為に レコード板の様な変磨耗が起きてしまいました フローティングピンにもガタがきたので 新品の鋳鉄のディスクローターに交換しようと思うのですが 鋳鉄のディスクローターに優しく御勧めのブレーキパッドなどが ありましたら教えてください

  • 車検後(3ヶ月)のブレーキパッド交換について  

    フィット 5年落ち中古購入(27000km)で購入。(3ヵ月後、走行1500kmで)個人経営の整備工場で車検後走行中に、「キー音」が鳴るため故障と思い、ディーラーで点検したら「車検を受けた所に持っていってくれ」と言われました。意味不明のため理由を聞くと「ブレーキパッドがほとんど無い」と言われました。このため車検時の整備記録を見ますとブレーキ関係は白紙(パッドの厚さ等)でした(そのほかは点検していました)、こういう場合どうすればいいのでしょうか。車検にはブレーキ点検とかこのパッドの厚みなどは関係ないのでしょうが、何か疑問に思います。それとも町の整備工場などはこんなもんでしょうか。

  • ブレーキパッドについて

    去年の春に車検渡しで車を買いました。約2万キロほど運転した時点で前輪の片方(左)のブレーキパッドだけが消耗してなくなりローターが削れて溶けてました。 車を買ったところで修理してもらったのですが、その説明が「ブレーキパッドの戻りが悪く、金具に引っ掛かった?状態でパッドがローターを締め付けたまま走り続けていたのが原因です」と言われました。車検の点検書類には、当時パッドの厚みは前輪(7mm,7mm)と書かれています。とても変な話だと思い、知り合いに聞いてみたところ「もしパッドがローターを締め付けた状態で走り続けてパッドが7ミリ消耗したのなら熱でアルミホイールやタイヤが溶けていてもおかしくない。それは考えられない」と言われました。 買った業者に伝えましたが、なんらかの不備があったことを認めてもらえなくてどう対応したらいいか困っています。どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • ディスクブレーキのピストンについて

    先日中古で購入した原付(リード90)のフロントディスクパッドが偏磨耗を起こし限界に達していたので、初めてキャリパーをはずしてオーバーホールをしようとしましたが、パッドを押し出すピストンがどうやっても抜けません。(ブレーキフルードは抜いてあり、バイクからキャリパーを取り外している状態です。)押しても引いてもまったくびくともしません。どうやってはずしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ブレーキロック

    車種はTZR250です。 ディスクが中古とパッドを新品に換えました。 フロントが少し引きずっていて、Fブレーキはかけなくてもそれが原因でディスク、パッド、キャリパーに熱がまわり、ブレーキが利きっぱなしになるという現象が起こってしまいます。 ピストンの動きはあまり良くありません。 時間が経ちディスクが冷えたら、ロックしなくなります。 自分はキャリパーに問題があると思うのですが・・・ 何か良い解決方法を教えてください

  • ブレーキローターとブレーキパッドの片減りに関して

    ブレーキローターとブレーキパッドの片減りに関して質問があります。 厳寒地域に住んでいるのですが、あまりの寒さだったため左リアのサイドワイヤーが凍結してしまい、急ぎの用事があったためそのままサイドが効いた状態でかなりの距離を走行してしまいました。 その結果、左リアのパッドおよびローターがかなり摩耗してしまいました。 こう言った場合、ブレーキのバランスはかなり悪くなっているのでしょうか? 安全面なども心配で、ローターだけの交換だけでもいいのか、パッドも交換した方がいいのかわからない状態です。 ローターの研磨という方法もあるらしいのですが、工賃はいくらくらいするものなのでしょうか? よろしくお願いします。 補足 左だけ固着(凍結)したとわかったのは、ホイールに付着するブレーキダストがエライことになっていたからです…。 凍結したとわかったのは、ワイヤーを交換してわかりました。はじめはピストンの固着かとも思ったのですが凍結でした。ワイヤーを覆っているチューブ(?)に亀裂が入っておりそこから水が浸入していたものと思われます。 パッドとローターを取り外し、左右で比較したところかなり厚みが違っていました。