• ベストアンサー

通訳士になりたいのですが、学校がありすぎてわかりません。大阪在住ですが

通訳士になりたいのですが、学校がありすぎてわかりません。大阪在住ですが、いい学校をご存知の方がおられませんか? 私は現在高校で英語教師をしております。 大学は大阪大学の外国語学部卒です。 TOEICは850点取得してます。 在学中から通訳の仕事は気になっていたのですが、とりあえず卒業後は教師ということで現在勤めております。 通訳士の本を立ち読みしたのですが、通訳の仕事にもいろいろあることがわかりました。 まだ、今は何がしたいか全く定まっておりません。ですが、通訳士になりたいのは定まっております。 関西では大学院だと神戸女学院の大学院にあるようですがどうなんでしょうか?? 専門学校の方がいいのでしょうか? 専門学校ですとたくさんありすぎてどこがいいのかもわかりません。 正直、貯金がありませんし、真剣に身につけたいのです。 趣味としては考えていません。 自宅は大阪です。通える範囲でお願いたします。現在学校で勤務してますが、両立が難しければ辞めることも視野に入れています。 どうか助言をお願たします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ilum
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

「通訳士」とはどういう仕事をお考えかわかりませんが、私は現役ビジネス通訳者で、自動車メーカーや携帯電話メーカーなどで社内会議や商談の通訳をしています。大学の外国語学部を卒業後、通訳養成学校に通いました。 国際学会などでイヤホンをつけて同時通訳する同時通訳者もこの通訳養成学校の卒業生がほとんどです。 海外の大学を卒業した人も、やはり通訳養成学校で英語ではなく「訳出スキル」を身につけます。 通訳養成学校は、下記が大手で有名で、通訳業界なら誰でも知っています。 インタースクール(大阪校あり) サイマル・アカデミー(大阪校あり) コングレ・インスティテュート(大阪校あり) ISS(東京校、横浜校のみ) NHK国際研修室(東京校のみ) 学費はどの学校もだいたい同じで週2回、半年で26万円~30万円+入学金2万~5万円で、入学テストがあります。 TOEIC850点くらいだと、通訳訓練を始める前の英語専修科に入れられると思います。ここで英語力をつけ、進級していくと通訳準備科、通訳入門科、基礎科(逐次通訳)、本科(同時通訳)、プロ科(同時通訳の技術向上)という感じで上がっていきます。 基礎科の受講生で英検1級、TOEIC970点以上です。 通訳案内士は、観光案内を外国語で行う仕事で、それなら日本の歴史や地理、伝統などを勉強して通訳ガイド試験に合格する必要があり、これは富士通訳ガイドアカデミー大阪校があります。

その他の回答 (2)

  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/748)
回答No.2

ご質問はどこの学校が・・・ということですが、短期で実現をめざすならアメリカやイギリスといった英語圏で英語+アルファを勉強されるのがよいかと。日本の環境だと何倍もの強い信念と時間が必要だと思います。現地に行ってしまえば、後戻りできないし(たむろっている日本人留学生にまみれなかったら)特別なことをしなくてもずっと英語環境ですから。通訳士の資格がほしいということなら、ご希望の通学圏内で卒業生の実績として取得数の多い学校を探されるのがよいかと。 以下、補足です。 仕事柄、たまに通訳をしています。 通訳(翻訳も)には2通りがあると思います。 ひとつはもとの会話、文章を対象言語”に”言い換えるもの、もうひとつは対象言語”で”言い換えるもの。 前者は通訳者が新しい内容を加えてはいけないし、漏らしても駄目で、会話文を正確に訳すものです。後者は内容を正確に伝えるもので、伝わるなら言い換えたり、語を加減してもいい。 私が通訳まがいのことをするのは後者としてです。ある分野において専門知識があるので。ある時、通訳のプロ(通訳士と名刺にありました)と二人並んで通訳しました。彼女は完璧に一語一句を日英、英日に変えて何も足さず、何も引かず通訳していました。まさにInterpreterです。でも、技術的な内容では、そのまま置き換えられなかったりする部分があったり、状況を理解して日本の人、アメリカの人に説明・補完することが必要となったとき、私にも出番がありました。完璧な置き換えだと通じないこともあるのです。(実際、両方に無い単語、表現がありますし、専門用語は通訳の方には難しいときもあります) 質問者様が目指される通訳は多分前者になると思います。そうなると帰国子女や大学留学経験者達がコンペティターです。現地でしっかり日本語をやった帰国子女や英語をみっちりやった現地大卒者だと両方がネイティブに近いレベルにあります。(実際は、どちらかに偏っている人がほとんどですが)彼らの英語はTOEICで計るレベルではありません。(問題を日本語に置き換えるとわかりますが、TOEICはネイティブにとっては小学生レベル)もちろん、通訳としての正確さなどはこういう人達も改めて勉強する必要があると思われますが、英語が日本語のように使えるというベースはアドバンテージだろうと思います。 資格は基準を満たしたら得られると思いますが、問題はどうやって仕事を取るかですね。個人事業主はどんな職種でもこの部分を最初どう回すかが大変です。何処かの分野に得意であれば、そこが起点になると思いますが・・・ ところで通訳士の登録、通検と呼ばれていた通訳技能検定をやっていた日本通訳協会は閉鎖になったようですね。 http://www.tuutenkaku.com/naiyou.gogaku/tuuyakuginoukenntei.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%9A%E8%A8%B3%E5%8D%94%E4%BC%9A

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

通訳をしておりますが、おすすめできません。 通訳という稼業は食えないんですよ。 食えないのにどうして通訳をやっているかというと、こういう内訳になっています。 1.大半は帰国子女や外大卒や留学経験者の主婦でアルバイトに通訳をしている。夫は稼ぎが良いのでほんの小遣い程度で差し支えない。 2.定年退職者で年金をもらっている。定年後のアルバイトにちょうどいい。海外勤務の経験者が多い。 3.自営業者で二つの仕事をもっている。わたしなどは輸入販売の仕事を自営でやっております。 Toeic850点ではフリーの通訳は無理です。フリーの通訳で飯を食おうと思えば英語力は抜群で尚且つ営業力がないといけません。クライアントを得る力です。 貴方の場合は、フリーの通訳ではなく通訳担当の社員として企業に勤めるべきです。まあそれで経験を積みフリーでもやっていける実力をつければやったら良いでしょう。850点ではフリーでは食えません。 ただ、わずか600点くらいのレベルでも通訳で食べている人はいます。それはどういう場合かというと、たとえば野球監督の知人で元野球選手の経験がある人などで英語がそこそこ上手いので監督に頼まれたというケースなどです。こういうケースでは英語力はどうだってよく人間関係や野球の知識が重要視されます。 辛口で申し訳ありませんが現実です。通訳学校を卒業してもフリーの通訳では飯が食えません。英語力を生かして通訳として企業に就職はできます。でも英語教師なんて最高の職業なのに通訳なんてどうしてやりたいのですか? 私は英語教師になりたいです。 あ、いま思い出しましたけど、一人高校の先生で土日に通訳のアルバイトをしている人がいました。たまたま仕事で同席して休憩時間にだべったのですが、高校教師をしていると言ってました。

関連するQ&A

  • 大阪市内でお勧めの通訳学校

    こんにちは。 関西在住の者ですが、通訳の勉強を1から始めたいと思います。 現在、語学はTOEICが700ほどなので、これから長い道のりになると思いますが、頑張ろうと思います。 大阪市内で、お勧めの通訳学校をご存知の方、ぜひご教示願います。よろしくお願いします。

  • 都内の通訳学校はどこがいいのでしょうか?

    通訳を目指したいと思っています。 TOEICは850点程度で、通訳の知識もゼロなので まずは通訳養成学校に通おうと思っています。 そこでいろいろは学校から資料を取り寄せて検討した結果、 コングレ、ISS、サイマル、インタースクール、日米会話学院の どれかがいいのではというところまでは絞ったのですが、 そこから先、どこがベストかというのを決めかねています。 そこで、実際に通っていた方や、また学校に詳しい方に その学校の特徴や感想等を教えて頂きたいです。 また、どこの学校に行った方がその後通訳として働く上で 有利とかはあるのでしょうか? それから、ある学校のパンフレットには 「いきなり通訳(会議通訳等)を目指すのは難しいから まずはガイド通訳の資格を勉強しつつ学ぶのがいい」とありました。 それについて、どう思われますか? 将来のことで真剣に考えています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 通訳になりたい

    カテゴリがビジネスの方かわかりませんがこちらに投稿します。 プロの通訳として食べていくことを考えています。高校時代に留学し、文系の大学に在学中です。Toeicの現スコアは895です。独学でToeicの勉強はしていますが、それ以外にスクールに通ったりはしていません。やはりセミナーなどを受講したほうがいいのでしょうか?そして、通訳の方はagentに登録すると聞きましたが、通訳って基本的に派遣社員ということですか?通訳で正社員の方はいないのでしょうか?英語力だけでは通訳はできないと聞きましたが、私はこれといった専門分野がありません。第二外国語がドイツ語なので、いっそそれを磨いてトリリンガル通訳になりたいと思ったりしていますが、時間やエネルギー的に不安があります。私はまだ大学の学部生ですが、20代半ばに差し掛かっているので、卒業までに道筋をつけたいと思います。  長くなってすみません。アドバイスいただけたら幸いです。

  • どの時点で通訳学校に通う?

    質問させてください。 通訳案内業の試験を受験して通訳を目指す人は 通訳学校に通われる方もいらっしゃると思うのですが その学校はどのくらいの英語力で入るのがよいでしょうか? 少なくともTOEIC900以上、英語も話せるようになってから が普通でしょうか? 英検2級程度、とか、TOEIC600程度あれば入学OKの所もありますが そういうコースは入学しても通訳の勉強というより もっと基礎から学習するのですよね? TOEIC950や会話できるようになってから入学するのか、 「通訳になりたい」と思い立ったら レベルに関わらずすぐに入学するのか どうなのでしょうか?詳しい方お願い致します!

  • 通訳者になりたいのですが。。

    こんにちは。 現在、高校2年生です。進路について相談させてください。 僕は英語が好きなので、英語を活かせる仕事に就きたくて、通訳者に憧れています。 そこで、質問したいのですが、通訳者になるには、どのような道のりを歩めばよいのでしょうか? 調べてみたところ、専門学校→プロ というのが一般的なようですが、個人的には大学でキャンパスライフを送りたい、という願望もあります。そこで、大学から本格的に通訳の勉強ができる大学はあるのでしょうか?また、皆さんオススメの通訳者のなりかたも是非教えてください! また通訳者になれてからの具体的な話(仕事の大変さ、収入面など)も教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 中国で中→日通訳の授業をやることに。アドバイスをお願いします。

    中国で中→日通訳の授業をやることに。アドバイスをお願いします。 日本語教師として昨年夏中国に赴任しました。大学に在学中、中国語を専門に勉強していたため、日常レベルの中国語なら理解できますが、知人や友達の手伝いとして、プライベートで簡単な通訳をした以外、仕事として通訳や翻訳の経験がありません。 中国語のレベルは中級くらいでしょうか。聞く分にはそこまで大きな問題はないですが、話すのはあまり得意ではありません。現在、買い物や学校とのやりとりは中国語で行っています。 詳しくお話したほうが、ご回答していただきやすくなるかと思い、長くなってしまいました。 プロの通訳、翻訳者の方、または同様の授業の経験がある方、どうかお力を貸していただけませんでしょうか。 長々と失礼いたしました。何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 通訳学校の学費について

    通訳学校に行かれたことがある人に質問です。 通訳学校に通うことを検討している大学生です。いろいろ最近調べた結果、学校を3~4年ほど通うこともあるそうです。自身の英語力はTOEIC900ですが、本当にまだまだだと思っているので、数年通うことを覚悟しています。しかし、本当にたまげたのは、学費です。名門のサイマルさんは結構は高いですよね。通訳者育成コースの一番下から上までかよえば1500万ぐらいかかります。学生ですし、半年分払うだけで精いっぱいなのに、天地がひっくりかえっても無理です。 そのため疑問に思ったですが、そういう風に数年通っている人は、ある程度財政力があるか、知るほど仕事をして通っているっていう感じなのでしょうか?それとも、僕の学費への認識が間違っているのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 通訳士になるには

    おはようございます。 私は現在20代前半のフリーターです。英語が得意なことから、英検準1級とTOEIC830を持っています。 そのため、英語を活かせる職種につきたいと思い通訳士になりたいと考えました。 通訳士になるにはどの選択肢が妥当でしょうか? ・通訳の養成学校に入る(サイマル、ISS)など。 ・外国語に強い大学に入学する。 また、他に良い選択肢があれば教えて頂けたら幸いです。

  • イラストレーション系の短大・専門学校を教えて下さい【神戸~大阪】

    高校在学中の受験生です。 イラスト関係の進路を考えていて、体験入学などにも参加したのですがなかなか学校が決まりません。 ■大阪デザイナー専門学校 イラスト ■神戸アートカレッジ グラフィック 現在はこの二つで悩んでいます。 この学校のいいところ、悪いところなどできるだけ多くの情報が欲しいです。 神戸~大阪までが通学できる距離なので、他にもお勧めの学校がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 通訳者の道

    今就職活動をしている大学生です。今通訳者としての道を選ぶか、または企業に就職しようか迷ってます。自分は通訳という仕事にすごく魅力を感じていて卒業後、自分は通訳学校を一本に絞り、通訳としてのスキルを磨きたいと思っているのですが、新卒としてのアドバンテージを失うことに少し戸惑いを感じます。通訳学校一本に絞るべきでしょうか?ちなみに英語力はTOEIc805点で英会話ではビジネスクラスです。