• 締切済み

LHUT32でフォルダの自動解凍書庫がうまくいきません

LHUT32の自動解凍書庫の作成をしました。ファイルの自動解凍書庫作成はうまくできるのですが、フォルダのほうがうまくできないで困っています。 exeのアイコンは作成できるのですが、それをダブルクリックして解凍しようとしても、肝心のフォルダが出てきません。マニュアルやQ&Aを読んだのですが、どうにも解決策が見出せず・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら、どうしたら良いか、教えていただけますでしょうか?

みんなの回答

  • yanmaa
  • ベストアンサー率45% (207/457)
回答No.3

駄目ですか LHUT32を立ち上げて「設定」の「オプション設定」を開き、「シェルエクステンション」タグの「解凍時時にディレクトリ名付きを有効にする」にチェックが要るのかな?

yasuoshi
質問者

お礼

確認したらチェック入っていました(T_T) すみません・・・力不足で・・・。また、何か分かったことがあったら教えていただけますか?

  • yanmaa
  • ベストアンサー率45% (207/457)
回答No.2

ところで「書庫を作成」を選んだ時に”ディレクトリ付き”て所にチェックを付けてますか? あと”設定”というボタンがあるので設定はお好みに設定の後OKを押せば作成できるはずですけど。

yasuoshi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^。^) 早速試したのですが、どうにもうまくいかず・・・ ディレクトリ付きを聞かれるところは全部、チェックを入れたのですがダメでした。設定では、lh7の自動解凍書庫用を選んだり、lh5のままやってみたりと・・・。他にやり忘れていることありますかね?

  • 16moon
  • ベストアンサー率14% (17/119)
回答No.1

ツールバーの「圧縮ウィザード」ボタンを押す  「次へ」ボタン  書庫の選択(LZH等を選択) → 「次へ」ボタン  「フォルダの選択」ボタン → フォルダ選択して → 「次へ」ボタン  「ファイル参照」ボタン → ファイル名指定 → 自己解凍書庫チェック  書庫の種類はWin95/NTでよいでしょう。 →「次へ」ボタン  「完了」ボタン  WinSF32はとりあえずデフォルトのままでもいいでしょう。 これでできませんか?

yasuoshi
質問者

お礼

できました§^。^§ ありがとうございました。大苦戦しておりました・・。

yasuoshi
質問者

補足

シェル拡張機能(右クリックのメニューから「書庫を作成」)からうまくいかないのですが、それはどうなんでしょうか・・・?

関連するQ&A

  • LHUT32での自動解凍ファイル

    Windows98SEの端末でLHUT32(Ver1.44)を使用して、あるフォルダ内のTXTファイルを上書きするような自動解凍ファイルを作成しているのですが、上書きできずに、元のファイルのまま変わりません。実行自体は正常に行われているようなのですが…。 下記に実行手順を書きます。 1.LHUT32でファイルを圧縮し、〔編集〕→〔自動解凍書庫の作成〕→〔Win32用拡張SFX〕を選択。 2.保存する箇所を選択し、初期表示解凍先ディレクトリに該当のフォルダ名パスを入力。 3.「属性を解凍」「自動実行」「自動上書き」「ディレクトリ付き」にチェックを入れて「了解」を選択。 TXTファイルの上書きをする場合には何か特別な設定があるのでしょうか?

  • ZIPファイルが解凍出来ません。どなたか教えて下さい。

    LHUT32を使っているのですが、ZIP書庫ファイルを解凍しようと、ダブルクリックしても解凍できません。 LHA書庫ファイルは、解凍できるのですが、ZIP書庫ファイルの方をダブルクリックすると、LHAユーティリティ32という画面が開き、「UNZIP32.DLLが組み込まれていません!」とでて、解凍できません。 LHUT32では、ZIP書庫ファイルの解凍はできないのでしょうか? また、解凍方法があれば、その方法もお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 圧縮,解凍の LHUT32について

    こんにちは LHUT32でエクセルファイルを圧縮して 送りたいのですがどうもやり方がわかりません 圧縮ウイザードでファイル名を入力し 作成する書庫名と聞いてきますがそこがわかりません よろしくお願いいたします その他簡単な圧縮解凍ソフトがあれば教えてください なお カテ違いならご指摘ください

  • 7zip32.DLLを利用した自動解凍書庫

    お世話になります。 藁にもすがる思い出で書き込みいたします。。。 現在、7Zip32.dllを使用してのファイル圧縮を行っているのですが、 自動解凍書庫に対して「解凍時の解凍先ディレクトリの指定」がうまく出来ず困り果てています。 1、hoge.7zファイルを作成 ↓ 2、コマンドラインにて copy /b 7zs.sfx + config.txt + hoge.7z jidou.exe を実行 hoge.7zの自動解凍書庫ファイル jidou.exeを作成 ↓ 3、jidou.exeを実行   実行時に解凍先を求めるダイアログが表示される   ※この解凍先の初期値に、C:\foo を指定したい   (現在ではjidou.exeの実行を行ったパスが表示されてしまいます) ↓ 4、3で指定したディレクトリにhoge.7zの解凍を行う 上記手順の3だけがうまくいっておりません。 UNLHA32で同様のコードを書いた際はサブスイッチで指定した気がするのですが・・・。 7zip32.dllのマニュアルには同様のコマンドが見つけられませんでした。 ご存知の方、御回答を何卒お願いいたします。

  • ダウンロードした書庫の自己解凍に失敗

    SOURCENEXTより、ダウンロード版の”Paintgraphicを購入。ダウンロードした書庫ファイルがダブルクリックしたとき、「書庫の解凍に失敗しました」と表示され、解凍ができません。 ダウンロード先をデスクトップにするよう指定があるのを後で気付きました。デスクトップに移動してみましたが同じです。 何か間違いがあるでしょうか、アイコンをダブルクリックしてだめな場合の解凍方法はありませんでしょうか。

  • 【圧縮ソフト】LHA自己解凍書庫・DOS-SFX

    こんにちは 圧縮ソフトに関する質問があります。 現在WindowsXPで圧縮ソフト「LHUT32」を使用しているのですが 8.3形式のためファイル名が変わってしまい困ってます。 下記の条件を満たす圧縮できるソフトを探してるのですが、 なかなか見つかりません。 解決策があればよろしくお願いします。 <OS> WindowsXP <ファイルの種類> LHA自己解凍書庫(*.exe) <圧縮方式> lh5 <自己解凍書庫の種類> DOS-SFX

  • 自己解凍書庫の名前が勝手に割り付けられる

    LHUT32を使っています。 久しぶりに使ったのですが、自己解凍書庫を作成(ウィザードを使いました)したときだけ、 たとえば『TEST』(大文字、小文字、全角問わず)と言う名前で作成すると、 すべて『プロファイル名.exe』で C:\Documents and Settingsに作成されてしまいます。 念のため、LHAユーティリティとDLLは最新にしました。 環境はWin2000/ver5.0/SP4で変わっていません。 ホームページも確認しましたが、それらしいものは見つけられませんでした。 今までは何の問題もなく使えていました。 解決法をご存知でしたら、教えてください。

  • 圧縮されたフォルダが解凍できません

    宜しくお願い致します。 WindowsXPを使っています。DHLから荷物の件でメールが届き、添付ファイルがついてきました。黄色いフォルダにジッパーのついているアイコンで、「圧縮(zip形式)フォルダ」のようなのですが、ダブルクリックしても解凍できません。 「ファイルDHL documents.zipは書庫でないかまたはサポートしていない形式です」とエラー表示が出てきます。内容が分からないので、どなかた教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Explzhでの解凍について

    最近、Explzhがフリーウェア化されたとのことで、さっそくダウンロードして使いはじめました。 ですが、ダウンロードしてきた圧縮ファイルをダブルクリックしても解凍されません。 このとき表示されるのはExplzhのエクスプローラ風の画面で、ここから編集> 解凍を選ぶと解凍先を指定した上での解凍ができます。 しかし、個人的にはダブルクリックをしたら即、その圧縮ファイルがある場所に、圧縮ファイル名のフォルダを作成、そこに中身を解凍したいんですが、どのように設定すればよいでしょうか? いま設定しているのは オプション>フォルダ>デフォルトのフォルダ>デフォルトの解凍先>書庫のフォルダを解凍先にする。をチェック。 シェルエクステンション>基本設定>解凍時の動作>書庫名でフォルダを作成し、そこに解凍。をチェック あと少しかぶりますが 全般>設定>基本動作 にある 以下にチェック ・解凍後、エクスプローラの自動起動 ・書庫名でフォルダを作成し、そこに解凍 ・関連付け起動で即時解凍ダイアログを表示 ・解凍先指定ダイアログボックスを表示しない 以下のチェックをはずした ・解凍先フォルダを作成する場合に確認する

  • 自動解凍ができません

    通常のlzhやzipの解凍はできるのですが、*.exeの形になっている自動解凍書庫の解凍や実行すると解凍してインストールが始まるようなファイルの実行ができません。 クリックしたとたんにエラーが出ます。「モジュールが間違ってます」さらに「ページ違反です。モジュール不明アドレス・・・」あるいは、「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」となってしまいます。 特定のファイルではなく、この類の自動解凍(&インストール)型であるものは、すべてアウトです。 OSは、98SE。ハードは、ゲートウェイです。 解決方法もしくは原因として考えられることを教えていただけると助かります。御願いします。

専門家に質問してみよう