扶養からはずれたくない専業主婦のプチ稼ぎ

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦がプチ稼ぎする方法として、ネットを利用して写真素材を販売することがあります。しかし、売上が38万円を超えると扶養からはずれる可能性があります。
  • 専業主婦は、株式配当金の受け取りやプチバイトなどで少しだけ収入を得ることができますが、年間の収入が38万円を超えると扶養からはずれてしまう場合があります。
  • 専業主婦がプチ稼ぎする際には、源泉徴収されることや健康保険・厚生年金から外れる可能性があることに注意が必要です。また、大手の工場やスーパーでは年間収入を制限する場合もありますが、ネットでの写真販売ではそれが難しいかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

扶養からはずれたくない専業主婦のプチ稼ぎ

扶養からはずれたくない専業主婦のプチ稼ぎ 専業主婦です。 先日、主人の年収も年々下がる中、ネットを使って何か少しでも稼げないかと、TV番組を見てPIXTAに登録しました。 まだ実際に売れてないから、取らぬ狸の皮算用ですみませんが、これが希望の光となってほしくて質問させていただきます。 万一、写真が販売に至れば、PIXTAにて源泉徴収されるそうです。 私は他に、年間にわずか2万円ほどの株式配当金をもらってます(毎年金額は変動する)。 年間の稼ぎが38万円以下であれば問題ないのですが、38万円を超えたら主人の扶養からはずれ、主人の年末調整上での扶養控除は受けられなくなるのでしょうか? また、健康保険、厚生年金もはずれてしまうのでしょうか? なんだか、どうしても扶養からはずれたくなければ、専業主婦はプチバイトもできないという感じを受けます。残るは、プランターで野菜でも作って家計を助けるくらいしかなさそうで・・・ 大手の工場やスーパーなどでは、あらかじめ年間いくらまでの稼ぎに抑えたいと希望を言えるところもあるのですが、PIXTAはそれができそうにありません。 ド素人の私に年間30万円を超えるのは無理と思いますが、勉強のために教えて下さい。

noname#128464
noname#128464

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

一年間の「所得」が38万円以上だと、控除対象配偶者になれません。 「、38万円を超えたら主人の扶養からはずれ、主人の年末調整上での扶養控除は受けられなくなるのでしょうか?」はい、残念ですが、そのとおりです。 健康保険、厚生年金は、税法の控除対象配偶者になれるかなれないかとは、無関係です。 主婦でアルバイトをしてると130万円以上だとどうのこうのという話があります。 これを簡単に説明します。 保険組合では、一年間の収入が130万円以上ある者を被扶養者と認定しないという規定があります。全ての保険組合がそうではありませんが、130万円としてるところが多いようです。 アルバイトは給与所得です。 給与所得は「一年間の支払い総額ー給与所得控除額」で算出します。 給与所得控除額は最低でも65万認められてますので、65万円プラス38万円の103万円が「控除対象配偶者になれる金額」となります。 130万円だ103万円だという数字はここから来てますが、相互に関わりは有りません。 関わりがないということは、無関係です。 つまり「税法上の控除対象配偶者になれるかどうか」と「健康保険、厚生年金の被扶養者になれるかどうか」は無関係です。 PIXTAの収入は雑所得か事業所得になります。 給与所得ではないので65万円を引くのではなく、実際にかかった費用を、売上から引いた額が「所得」になります。 ご質問者の場合には、PIXTAでの所得(収入ではありません、所得です)が50万円あると、控除対象配偶者にはなれません。 しかし夫が加入してる保険組合の被扶養者にはなれます。 制度で「個人事業者の場合には、年間所得が130万円以下なら被扶養者となれる」としてるからです。 但し保険組合(旦那様の加入してる保険組合のことです)によって取り扱いが違うといけませんから「給与ではなく、個人事業者の場合の所得制限はどうなってるか」聞くのがベストです。

noname#128464
質問者

お礼

確定申告の扶養と、健保・年金の扶養は別物なんですね。 詳しい説明、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

扶養には税金上の扶養(正確には「控除対象配偶者」)と健康保険の扶養とがあり別物です。 税金上の扶養は1月から12月までの「所得」が38万円以下であることが必要で、健康保険の扶養は、通常、向こう1年間に換算して130万円以上の「収入」(月収108334円以上)があるとはずれなくてはいけません。 >38万円を超えたら主人の扶養からはずれ、主人の年末調整上での扶養控除は受けられなくなるのでしょうか? そのとおりですが、貴方の場合、38万円は「収入」からその収入を得るためにかかった「経費」を引いた額でしょうか。 それが「所得」で、その所得が38万円を超えた場合、扶養からはずれます。 でも、所得が38万円を超えても76万円未満であれば、ご主人が「配偶者控除(38万円)」を受けられなくなっても、控除額は減りますが「配偶者特別控除(38万円~3万円、貴方の所得が増えると控除額は減ります)」を受けることができます。 なお、所得が40万円未満なら、配偶者特別控除の額は配偶者控除と同じ額で変わりません。 つまり、40万円未満なら、扶養をはずれても受けられる税金上の控除額は何も変わらない、ということです。 >また、健康保険、厚生年金もはずれてしまうのでしょうか? いいえ。 健康保険の扶養は前にも書きましたが、「年収130万円未満」が条件です。 貴方の年収(収入から経費を引いた所得ではありません。一部、認められる経費もありますが。)が130万円未満であれば扶養でいられます。

noname#128464
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 配偶者控除を受けつつお小遣い稼ぎをしたい主婦の場合

    旦那の扶養に入っている専業主婦が配偶者控除を受けられる程度のお小遣い稼ぎをする場合、年間で妻の所得・給料が38万以下ならいいんですよね? だとしたら、380,000円÷12か月=毎月31,600円位しかお小遣い稼ぎができないという事でしょうか?

  • 専業主婦から自営業

    主人は会社員です 今は主人の扶養家族で専業主婦です 一人で喫茶店を開業した場合 年金はどうしたらいいですか 売り上げが少なくても扶養から外れるのですか 私の実収入が、78万円以下だとしたらこのまま主人の扶養でよいのでしょうか

  • 旦那の稼ぎがいくらなら専業主婦になっても良い?

    男にとって家事をすべて請け負ってくれる専業主婦の存在は貴重ですが、稼ぎが少なければ生活ができないし、やりくり上手とはいえ限界がありますよね。 仕事を持ってる人、無職の人と女性にもいろいろいるとは思いますが、男の稼ぎがいくらあれば専業主婦になっても良いと思えますか? もちろん、育児は別として家事については食べ終わった皿すら片付けない一切手伝わないという昔ながらの夫の場合です。 ちなみに35歳までの独身男性で年収600万円以上は全体の4%以下だそうです。 これを認識した上での考えをお聞かせください。

  • 専業主婦⇒パート主婦でFX税金↓?

    義父が自営業を営んでおり、息子である主人は給与取得者です。現在、扶養者である私は専業主婦ですが、現在FXでの利益が38万円くらいでています(くりっく365)。 本年度からFXをはじめた初心者ですので、税金について教えてください。 ★専業主婦のままだと確定申告の際、年間利益38万円以上なら扶養からはずれ、住民税+所得税は支払う。 ★仮に1日アルバイトをしたとして、給与所得1万円あれば、  【1万-給与所得控除65万+FX利益<38万】 で配偶者の扶養に入ることができるのでしょうか? つまり、これからFXの利益が伸びたとしたも、102万円までなら扶養に入り、かつ税金は0円になるのでしょうか? (主人の配偶者控除及び配偶者特別控除ははずれ、主人の税金は↑と認識しています) つたない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 専業主婦って言いたいことを言ってはいけない?

    お世話になります。 会社が倒産して仕事を辞めて結婚してその後パートで仕事して子供ができ仕事を辞め専業主婦にという感じで専業主婦をやってます。 専業主婦の方ご意見ください。パートを辞めず子供が出来ても仕事しても良かったのですが、主人いわく子供を預けて仕事するなんて母親の意味がない!と言われ大喧嘩したことがあります。そのくせお互い仕事していたときも全部家事は私で「おまえ(私)はパート俺のが稼ぎがある」と言われ喧嘩しましたが仕事を子供が出来たことで辞めてしまいました。 1・旦那と喧嘩をして私が言いたいことをいうと「俺は仕事して養って  やってる!偉そうにするな!」ぐらいの態度で怒鳴る。 2・俺は明日早いし疲れてるから仕事から帰宅後話しかけてくるな!休みの日は自由にしていたい!おまえは家に年中いられるんだから!ぐらいの態度をとられる。 と言うことが多く悩んでいます。ぐらいの態度と何度も書きましたが、言葉では言わず主人は態度で示すことが多いので・・・夫婦ではなく同居人な感じになっています。 喧嘩後いいすぎた?もしかして私がすべて悪い?と思ってしまうほど主人は怒鳴るし・・・主人が悪いこともすべて私が悪いみたいに言うのです。子供にたいしては良い父親なのですが、私に対して専業主婦のくせに!と言う態度なのです。 離婚も考えたのですが、専業主婦だと収入の面で大きな不安があるのでなかなかきりだせません。私には姉がいます。離婚して(元旦那の借金が原因で)両親に迷惑をかけて大変だった事もあり。 専業主婦は思った事や言いたいことなどいってはいけない(養ってもらってるいじょう)のでしょうか? 支離滅裂な文面になっていますがご意見宜しくお願いします。

  • 専業主婦のイメージ

    専業主婦と聞くと怠け者というイメージありますか?m(__)m 赤ちゃんがいる、親の介護がある、などの理由もなく仕事をしてない主婦っておかしいんでしょうか? 5歳の子供がいますが、周りは働くお母さんばかりで… 下の子もいないのに、なんで働いてないの?という感じで見られてしまいます。 賃貸アパート暮らし、主人の稼ぎが良い訳ではありません。 皆さんの専業主婦へのイメージを聞きたくて質問させて頂きましたm(__)m

  • 三人の子持ち。働くか専業主婦のままか。

    四歳、三歳、一歳の子持ちです。 旦那の稼ぎで生活は出来ているのですが働くか悩んでいます。 将来一戸建てに住みたいので貯金を増やしたいのですが、旦那の扶養内で働くのか社員としてはたらくか。 それに伴い発生するお金について調べてもよくわかりません… 子供三人を保育園に預けると月六万かかります。 働かずに来年から上の子だけ幼稚園に入れて専業主婦かどうするか悩みます。 (幼稚園は月一万程) 扶養内で働く、社員として働く、専業主婦のままでいる。 働くことでかかるお金や扶養を抜けてへるお金などについて、何が一番いいかアドバイスを頂けたらと、思います。 分かりにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • 専業主婦はニート!?なんでもやるべき?

    相談させてください 私は1歳になったばかりの娘の子育てに悪戦苦闘しています 主人とけんかした時などは「専業主婦はニートみたいなもんだろ」と言われます 私の実母もバリバリのキャリアウーマンなので 私が家事育児の愚痴を言っても「それぐらいあんたがやりなさい、専業主婦は気楽でいいわね」みたいなことを言われて腹が立ちます 別に私は食器を洗えとも言いませんし、ご飯をつくれとも、洗濯しろとも言いません だって主人は一生懸命外で働いているから でも、主人の脱いだ服を洗濯かごへ持っていく 主人の食器を下げる 主人のコートをかける 主人のくつを揃える ことまで私(専業主婦)がしなければいけないのですか!? 片づけても片づけても、主人と娘が汚します 娘はまだ1歳なのでいいのですが・・・ どんなに片づけても、どんなに掃除をしても汚すしかしない主人に腹が立ちます 実母は実母でいつも私に「専業主婦は楽でいいわね」と言ってくるのもイライラします じゃあ働けばいいの? 「小さいうちは自分で子どもを育てたほうがいいわよ」と実母は言うくせに! そこまで専業主婦はちっちゃく生きなければならないんですか? 私は家族のために自分の化粧品は100円均一や1000円以下のプチプラコスメですし 服だってアウトレットです 娘に480円の服を買っただけで、主人は「また買ったの?服いっぱいあるんだから買わなくていいじゃん」と言います 主人は毎月3万円分くらいのサプリを注文して呑んでいます 私と娘がお金を使うのがいけないんですか?専業主婦だから? 最後は愚痴になってしまいましたが・・・ 専業主婦はニートとおんなじなのですか? 主人のことをすべてやるべきなのですか?

  • 専業主婦の扶養申請について

    専業主婦です。主人の扶養に入りたいのですが、よくわかりません。 主人の会社に扶養申請したら、年金手帳・源泉徴収票または課税証明書・失業給付受給資格者証・住民票、を提出してくださいとのことでした。 2004/8月に退職して9月に結婚、2005/3/6まで失業給付を受けて受給期間は終了しています。2004年度の確定申告も終えています。 以前、勤務していた会社に源泉徴収票の再発行をお願いするのは気がすすまないので、課税証明書を取り寄せようとしています。 独身時代の町役場に行きましたら「現時点でお渡しできるのは2003/1月~12月分です。2004年度分は6/1以降でないとお渡しできません。それに、もし2004年度分をお渡しするとしても130万以上の収入があったのでは扶養に入れないと思います。無職無収入の証明をするために、お住まいの地域の民生委員に問い合わせてみたら?」と言われました。 専業主婦が失業給付を終えて扶養に入るには、本当にこのようなステップが必要なのでしょうか? ど素人なので、どなたかわかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 専業主婦の税金のこと。

    平成20年の住民税に記載されている給与収入5,467,334円、給与所得3,831,200円の主人を持つ専業主婦です。7ヶ月になる娘がいますが7月8月に30万のバイト代をもたっら主婦ですが残りの12月(平成20年最後のひとつき)にまたバイトを頼まれたのですが主人の扶養控除や住民税を影響ないようにするのはあといくら稼動できますか?つまり、保険など主人に全く影響のないように稼動したいのです。