• 締切済み

株主の権利行使について

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

>幹部社員の約束不履行の結果、被害を蒙って困っているこういう問題に関しての質問は、株主総会では無理なことです。 私も、大手住宅メーカーに苦情があったときに、担当支店では解決がつかなくて、本社の品質管理部長に直接手紙を出して解決したことがあります。 やはり、順序としては本社の苦情受付部門か、その幹部社員の上層部門長宛に手紙を出すことから始められたらよろしいと思います。場合によっては内容証明郵便も必要でしょうけど、最初からそこまでしなくても、相当な効果があります。 それでも効果が無く解決できない場合は、代表者宛に「親展」で出すか、代表者の自宅宛に出すほうがより確実です。 代表者宛に出した場合、殆どが秘書が開封して、担当部署にまわしてしまいますから、代表者に届くかどうかの問題があります。 以上、体験談でした。

tabigarasu
質問者

お礼

色々とアドバイス有り難う御座いました。勇気が出てまいりました。 頑張って見ます。また困った時はよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 株主の権利行使について

    勤務先から株主総会の議決権を行使するように指示がありました。 賛成票を入れるようにとの指示ではありませんが、投票結果はおのずと会社に知られるという思いから、社員は賛成票を投じるものと思われます。 このような指示はコンプライアンス上、問題ないのでしょうか?

  • 株主の権利・人権

    私はある非上場(資本金4000万)の会社の株を約6%持つ株主で、先週定時株主総会出席しました。送られてきた資料の決算書の中に長期貸付金として5000万円と高額の貸付金が計上されておりましたので総会の5日ほど前に事前に質問状(貸付金についての内容・貸付先等)を送付し株主総会においてご回答をお願いします。と伝えていたのですが、総会が始まると議題の3議案の賛否も取らず91%の株主の賛成により可決。とだけ言い放ち、私が質疑応答を要求すると私に向かって、気ちがいの質問は受け付け無い。事前の質問状について発言すると、再度気ちがいの質問状は見てない、見る気も無い。その前に、病院に行って気ちがいで無い、証明書をもってこい。と屈辱的な扱いをうけ総会終りと言い放ち出て行ってしまいました。その日の夜私の自宅に、私の近くの病院(精神科)の住所と大きな字でしっかり受診されたし。と代表取締役の個人名で書かれた文書が届いておりました。もちろん私は精神科にかかったことなどありませんが、このような代表者の横暴が許されるのでしょうか?総会が終わってから精神的に参ってます。 このような代表者の横暴に対抗する手段はあるのでしょうか、どなたかアドバイスお願いします。

  • 株主代表者変更の手続き

    私は現在、中小企業の株式会社に勤めています。(上場ではありません) 質問ですが、株主(大手の会社)の事務方から代表者が変わったので、代表者の変更をしてほしいといわれました。 当社としては、どういう手続きがいるのでしょうか? また、株主からは謄本など原本がいるのか聞かれました。 通常こういうのは原本をいただくのですか?

  • 株主ってどんな気持ちなんでしょうか

    上場企業の不祥事って大きなニュースになりますよね。 事故、粉飾、その他違法行為・・・ こういった問題をおこした企業の株主ってどういう気持ちになるんでしょうか。 (大株主、投資家、デイトレーダーなど) ・株価が下がって損をするから被害者だ! ・自分が投資した金が悪事に使われた!ふざけんな! ・自分も悪事の一端をになった事になるのかなー? ・ごめんなさい。私が応援した企業が悪い事をしました 法的・社会的には責任を負う必要は無いと思いますが、気持ちの問題で、結果的に違法行為を手伝っていたと思う人はいるのでしょうか?

  • 株主代表者変更手続

    中小企業の株式会社に勤めています。 株主より代表者が変わったので、どのような手続きいるのか聞かれました。 そこで変更届と株主票を提出してくださいと言いました。 そこで質問です。 (1)この「株主票」なんですが、代表者の変更(社長が変わった)だけで会社の印鑑が変更していなければ提出はいらないのですか? (2)代表者が市区町村の長などの場合は手続きは異なるのですか? (3)「株主票」を受け取った後は、どのようにすればいいのですか? (4)「株主票」が提出されていない場合、どのような制限を受けるのですか? ちなみに私の会社は非上場の株式会社です。

  • 欠席をする株主総会に対する議決権の行使

    今度、私が株主の一人でもある、取締役会非設置の小さな会社(さらに代表取締役が辞任していて現在空席)で株主総会が開かれます。ただ、その日は都合が悪く出席できないのですが、いくつかある議案のうち、1つを除き全て反対したいと思っています。 上場しているような企業の場合、「議決権行使書」というものをあらかじめ書面で郵送しておけば出席および有効な投票として扱われるようなのですが、こういう小さい会社で、かつ招集通知にも定款にも議決権行使書に関する記載が無い場合でも有効なのでしょうか? また、開催まで日がほとんど無いため、法的に有効な議決権行使書の書き方のサンプルのようなものも探しています。ご存知の方、助けて頂けると幸いです。

  • 株主が従業員を解雇する権利はありますか?

    とある会社(非上場の小規模会社)の株主をしているのですが 一人の従業員(役員でもなんでもありません)の仕事ぶりや態度がちょっと出すぎており、注意は社長経由でしたものの改まりません。 株主の権限で、従業員を解雇する権利はあるのでしょうか? (実際にするつもりはありませんが、知りたいです。ご回答お待ちしています)

  • 株主の責任

    零細企業です。夫婦で起業して、株は50%、50%です。代表が特別背任に当たるほどのトラブルを起こしました。当然代表は辞めてもらうのですが、相談先の弁護士から株主はそのまま残るといわれました。解任手続きをして貰うので、混乱していますが、株主に責任が無いと言うのもおかしな話です。株主が他人様であれば問題ないのですが、同一人物ですから、株主としての責任を問うこと出来ますか。其の場合、どのような罪となりますか。 詳しい方教えてください。

  • 非上場オーナー企業の株主総会

    非上場のオーナー企業に勤務していて、私は株主ではありませんが自社の株主総会には何度も参加しています。 そこでは2、3の議題につき社長が発表し、形だけは「この議題について、お諮り下さい」などと言います。 それに対し司会が「この議題につき、賛成の方は拍手をお願いします」と言います。 それに対し、まあほぼ全員が拍手をします。 それで司会が「ただいまの拍手を持ちまして、本件は可決とさせていただきます」と言うわけです。 意見など一切求めませんし、否決は100%ないという出来レースですね。 私はいくつかの上場企業の株は持っていて、結構有名な健康食品会社の株主総会に足を運んだことがあります。 そこでは当然、株主=社員とは限らないし、株主の中には自分の利益が欲しいだけの人もいるでしょうから、会社の経営陣に対してかなり厳しいコメントが浴びせられていました。 株主「○○取締役にお伺いしますが、○○事業は大丈夫なんですか?」とか、 株主「いいから、株価をもっと上げて下さい!」 一堂、拍手。 とか。 非上場企業の、内輪だけの株主総会なんて、株主=社員なんだから、社長の言う議案に反対できなくて当たり前なのでしょうか。 非上場でも社員以外の株主もいて、積極的に反対意見の述べて議案を否決にしたりといったことも、ありえるのでしょうか。 そもそも上場でも否決になったりすることがあるのか、分かりませんが。 私は何社かの上場株式を持っていますが、議案なんてどうでも良いので「賛成」で出してますけど・・・。 ご意見よろしくお願いします。

  • 株主にも責任あるのでしょうか

    ある小企業の一株主です。実際経営にはまったく参加しておらず、起業者から誘われて株主となり資本金の一部を出しています。上場企業でもなくほとんどの株を現経営者が保有しており、私の持ち株は全体株数の一割にも満たないため、経営的な会議にはまったく参加しておりません。しかし、このごろの不況でこの会社が倒産しそうなのですが、銀行の返済について株主も責任あるのでしょうか。また、逆に債権者の立場で出資金返還の主張ができるのでしょうか。