• ベストアンサー

19にもなってドッヂボールの玉が小学校低学年並みの強さなんですけど、ど

19にもなってドッヂボールの玉が小学校低学年並みの強さなんですけど、どうしたら速い球が投げられますかね? 久々に友人と昼飯賭けてやったんですけど、本当に弱いんです・・・ ちなみに細マッチョで筋肉はかなりある方です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayu0905
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

速さは、人それぞれと思います。 早いボールを投げるのは上半身よりも下半身の腰の回転です^^ 腰の回転によって上半身が前に出されその反動で投げるのです。 全身の体重移動がスムーズにできて初めてスピードがつきます。 最後に手首のスナップを利かせてさらにスピードアップするのです。 もっと詳しく知りたい場合は http://baseballsns.jp/member/7766/diary/24730/ を、検索してみてください。

hekireki_box
質問者

お礼

たすかります。 これで昼飯おごらなくてすみます!

関連するQ&A

  • ドッジボール攻略法

    中1の女子です! 6月頃に、学校の宿泊行事で、林間学校があります。 すごく楽しみなんです!・・・なはずなんですが、なんか苦痛です・・・ そのワケは、林間で、19:30~22:00に学年行事があって、そこで「ドッジボール」と「大縄跳び」をします。 大縄跳びは好きなんですが、私、人生(?)で一番嫌いな事はドッジ・・・ってぐらいドッジボールが大の苦手です。 怖いし、おびえながら逃げて・・・寿命が縮まりそうな・・・ しかも。なんでわざわざ林間まで行ってまでドッジボールをしなければいけないのか、 中学生にもなったんだから、男子と女子の力の差は大きいだろうし。 本当嫌です。・・・でも、逃げられない事なんで、せっかく林間だから楽しみたいし、練習法でもあれば・・・ ドッジボールが好きになるような、 ドッジボール攻略法を教えてください!

  • ドッジボール

    小学生の息子がドッジボールクラブに入りまして、父親が練習の手伝いをするのですが、私(40才台)小学生より球が遅いんです。 速く投げようとするとワンバンしてしまいます。 他の父兄の方は普通に投げても好い球が行くのです。 なんか格好悪くて、息子にしかられます。 いい年したオッサンが、速く正確な球を投げられるよう、どうかアドバイスください。

  • 小学校のドッジボール、皆さんは好きでしたか?嫌いでしたか?

    小学校の体育の授業では、必ずドッジボールがありました。 体育祭のような時も、必ずクラス対抗でドッジボールが行われました。 皆さんは、「当て役」「当てられ役」どちらが多かったですか? 「当てられ役」の人は、すぐに当たってしまう方でしたか? それとも最後まで残っている方でしたか? ドッジボールって、運動神経が分かってしまう競技でしたね! そんなことで、ドッジボール、好きでしたか?嫌いでしたか?

  • ドッジボールの投げ方(小学校2年生)

    小学校2年生の息子がいます。 ドッジボールの投げ方を教えたいのですが、基本というものはあるのでしょうか? 自分が子どもの頃は、「野球みたいに投げる」「円盤投げのように投げる」の二通りがあったような気がするのですが、最近はどんなんでしょうか?今は、全国大会があったりして、自分が子どもの頃に比べてドッジボールはスポーツとして活動しているみたいですね。 ちなみに、うちの息子は野球のように投げようにも、手が小さいせいか、「ポロリ」と手から落ちてしまい、うまく投げることができないのです。。。情けない。。。

  • ドッジボールの「とる」「投げる」コツを教えてください。

    ドッジボールの「とる」「投げる」コツを教えてください。 自分、運動神経は良いほうなんですが、ドッジボールは上手くないっていうか、 学校でプレイしても、ッハッっとよけるのは得意なんですが、投げたりとったりした経験が ありません。失敗したら嫌なので、あまりしないんです。 手首のスナップを利かせるといっても、何か下に叩きつけちゃいそうだし…。 とるのは怖い気持ちをなくすでけかもしれませんが、 とるコツと投げるコツを教えてください。

  • 小学校高学年でも書き方鉛筆を使いますか?

    子育てしているお母さんに教えていただきたいのですが、小学校高学年でもまだ書き方鉛筆を使いますか? 私は自分がシャーペン派だったのでよくわかりません。 実は友人の子供が今度小学校に上がるので書き方鉛筆に名前を入れて入学祝にすることにしました。その子には小学校高学年のお兄ちゃんがいます。 この場合、そのお兄ちゃんのほうにも名前を入れた鉛筆をあげるべきでしょうか? それとも、お兄ちゃんの方はもっと違うものをあげるべきでしょうか? またお兄ちゃんにあげるとしたら鉛筆は漫画柄の方がいいですか? 普通のものがいいですか? 名前は入れるべきですか? 入れないほうがいいですか? 下の子の方は1年生ですから、書き方鉛筆を使ってくれると思いますが、せっかく送ったのに使ってもらえないのでは悲しいです。 それとも色鉛筆なんかの方がいいでしょうか? この場合も名前は入れるべきでしょうか? 教えてください。

  • 小学校1年生の学年行事

     初めての学級委員をしています。 来月に1年生の学年行事を計画しているのですが、ありきたりのドッジボール大会などではなくて、何かないかなぁと思っています。 雨のことも考え、室内でも可能なものは何かないでしょうか・・・? 今晩他の学級委員さん達と何をするか決めなくてはいけません。。。 なにかおもしろい遊びや・体験学習など御存知の方、お力添えをお願いしますm(__)m

  • 1学年20人の田舎と1学年80人程度の小学校。

    1学年20人の田舎と1学年80人程度の小学校。 子供にとって良いのはどちらの学校でしょうか? 私は田舎で育ち、田舎が大好きです。 結婚してから少し大きな町に住み始めましたが、 近所の人の顔も全く知らないような状況です。 保育園は、私の仕事の都合で、実家の田舎の保育園に入れています。 田舎ですが、外で泥だらけで遊んだり、散歩をしたり、 冬にはソリ遊びなんかも出来ます。 お母さんたちも良い人ばかりで、良いお付き合いをさせていただいています。 ただ、主人は、自分たちの家の近くの小学校に行かせたいみたいです。 人数が多い町の方が、色々選択肢もあるし、競い合うから良い。と。 私は、田舎でもがんばる子はがんばるし、人数が少ないほうが先生にも しっかり見ていただける気がして良いと思うのですが・・・。 少ない人数でも本当の友達は作れると思いますし・・・。 どちらが子供のために良いのでしょうか?

  • 小学校低学年の母です。

    小学校低学年の母です。 子供の友だちが家に遊びに来てくれても、すぐにゲームになってしまいます。 外で体を動かして遊んでほしいと思うのですが、学校から帰ってくる時間が遅かったり、自宅や友達の家の前の遊び場が狭かったり、公園まで遠かったりしてなかなか手軽に遊べるものがなく、家の中で「暇、退屈」とぼやきます。 そこでちょっとした時間に、外の狭いスペースで2人~3人で遊べる楽しい遊び道具はないかと探しています。 以前家の周りが広いスペースがあるところに住んでいたため、サッカーやバトミントンやブーメラン、自転車、虫取りくらいしか思いつかず、どれも狭いスペースでは道路にでてしまって危ないし、子供もそういう環境になれているので何をしたらいいかわからないようです・・・ お友達の家でフラフープなどをしてきたなどと聞いたので、フラフープを買ってあげることは考えているんですが、これは楽しい!とお勧めの遊び道具がありましたら、教えてください。工作などで作るものでも構いません。 しゃぼん玉などでなく、できれば体をフルにつかって遊べるものが希望です。 縄跳びはもう遊び飽きているのでやりたがりません。 ちなみに男女とも遊べるものが希望です。

  • 小学校低学年向けの体力づくり

    私の子供(小4)が現在スポ少にはいっています。 時々、指導者と友人ということもあり、体力づくりのお手伝いをしています。 私は指導者の経験がまったくないので、何をさせればいいのかコーチに教えてもらいながら指導しています。 小1から小3までの低学年を担当しているので基礎体力をつけることを目当てにしています。 同じことの繰り返しでは飽きやすい学年でもありますので、楽しみながらできる練習方法をご紹介していただけたらと思います。 練習場所は小学校体育館を半面に区切り、小学校低学年と高学年に分けています。 使う道具は(使わなくてもいいですが)体育館内にあるものでお願いします。 また、サイトも紹介していただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう