夜間の専門学校に通いながら失業保険をもらえる?

このQ&Aのポイント
  • 夜間の専門学校に通いながら失業保険を受給することは可能ですか?失業保険の支給条件や手続きについて知りたいです。
  • 夜間の専門学校に進学するために現在の会社を辞める予定ですが、その場合に失業保険をもらえるのでしょうか?手続きや制限について教えてください。
  • 夜間の専門学校に通いながらバイトをして生活しているのですが、失業保険はもらえるのでしょうか?支給条件や注意点について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

夜間の専門学校に通いながら、失業保険はもらえるのでしょうか?

夜間の専門学校に通いながら、失業保険はもらえるのでしょうか? 似た質問があるのですが、同じような質問をしてしまい、申し訳ありません。 4月から、夜間の専門学校への進学を考えています。 今は、働いており、現在の会社で正社員として7年働いています。 4月からは、現在の会社を退職し、昼間はバイトをして、夜は学校に通おうと思っているのですが、そういった場合でも、失業保険は支給されるのでしょうか? 支給されるのであれば、どういった手順を踏まなければならないのでしょうか? また、バイトしている事は隠さないといけないとか、専門学校に言っていることは隠さないといけないなどの注意点や制限はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>4月からは、現在の会社を退職し、昼間はバイトをして、夜は学校に通おうと思っているのですが、そういった場合でも、失業保険は支給されるのでしょうか? 昼間学校に通って夜働くと言うのはごく一部の例外を除いてNGですが、昼間働いて夜間の学校通うのはOKです。 >また、バイトしている事は隠さないといけないとか、専門学校に言っていることは隠さないといけないなどの注意点や制限はあるのでしょうか? 隠すって何に対して隠すのですか? 安定所に対してですか? 安定所に隠す必要はないと思いますが、もしその必要があるとすればそれは不正受給と言うことになりますが。

otomojo
質問者

お礼

ありがとうございます。 隠すという表現は悪かったですね 不正受給をしたいわけではなく、これから、費用もかさむので、どの方法が一番特なのかと思いまして・・・。

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 わたしも同じ状況の時がありました。 しかし、ハローワークでの職業訓練校ならOKだと思います。 しかし、それ以外ではわかりません。 ハローワークに聞いてみてはどうでしょうか。 ご参考まで。

otomojo
質問者

お礼

残念ながら、ハローワークの訓練校ではありません。 一度、ハローワークに電話してみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 離職の失業保険と専門学校

    離職して専門学校に行こうと考えています。 そこで失業保険をもらおうと考えています。 失業保険は求職実績が2~3回ないともらえないそうですが専門にいくつもりならもらえないんでしょうか? 離職して3カ月後に給付してもらえるとして、4か月以降に専門学校に入るのはだめでしょうか? ただしくは離職内容は本当の話ですが、家族の急変を利用して働いて一年未満ですが正当なる理由で考えています。正当な理由の場合、即座に失業保険が支給されるからです。 その場合3月のぎりぎりまで現在の会社で働くと、4月からの専門の場合、学生なのに失業保険をもらってしまうことになります。 もし、離職するなら今すぐにでもするべきでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 失業保険

    失業保険の給付についてお聞きしたいのですが、3月10日付けで、会社の経営不振による会社都合の解雇になります。 これを機に、就職活動をしつつ、大学に編入、あるいは専門学校(昼間・夜間)を検討していて、合格発表はまだなので、進学できるかはまだ未定ですが…。そのような場合、失業保険は就職活動を3月31日までしているということで、申し出ればOKでしょうか?3月31日までなら、入学辞退も可能です。たとえ合格してもとりあえず3月31日までは、就職活動を続けるし、もしかしたら、夜間の学校に通学しながら、就職活動を継続する可能性もあります。もし昼間部に入学すれば、4月1日からは学生になると思うので、それ以降は、だめだとは思いますが…。 ちょっとややこしくなってすみません。お教えいただければと思います。

  • 夜間専門学校 失業保険

    地方在住です。 来年4月から都内の学校へ通学(夜間)する予定です。 来年三月まで働いて、雇用保険は2年間の通算で ギリギリ一年くらいです。 確か、勤務日数が月12日?以上じゃないと 失業保険の月のカウントに入らないと思いますが 正確な日数は分かりますでしょうか? また、契約満了で今の仕事を辞める場合は すぐに失業給付を受ける事は出来ますでしょうか? 夜間通学の予定ですが、対象となりますでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 夜間の専門学校

    自分は今年、高校を卒業した18歳のフリーターです。来年、夜間の専門学校に進学します。夜間の専門学校に通うことは変ですか? 後、昼夜逆転の生活になったりしませんか? 真面目な質問なのでお願いします。

  • 失業保険について教えてください。

    失業保険について教えてください。 現在、7年間勤めている会社を来年の3月か4月頃で退職し、4月から夜間の専門学校に通う予定です。 ですが、すぐにバイトが見つかるかどうか、わかりませんので、失業保険の手続きもしておこうと思っています。 失業保険は、申請してから3ヶ月の待機期間があり、それからしか受給されないと聞きました。 また、失業保険受給中にバイトをしだした場合は、それを報告し、バイトをした日数×受給される金額の日額分がさしひかれると聞いたのですが、日額とは、どのように計算されるのでしょうか? それと、私はいくら位失業保険がもらえるのでしょうか? 私は現在事務職で、給料は1ヶ月で19万程度(手取りになると15万位です)で、左記の金額には諸手当や交通費が含まれているので、基本給のみですと13万位です。 ハローワークに聞くのが一番、わかりやすいかと思うのですが、先日電話で聞いた際に、男性の職員の方に、すごくえらそうなモノの言い方をされ、来てもらった方がわかりやすいからと言って詳しく教えてくれませんでした。 確かにそうかもしれませんし、忙しいのかもしれませんが、なかなか行けないから、電話で聞いているのに・・・・・。 詳しい方がいらっしゃいませいた、教えていただけると、嬉しいです。

  • 専門学校に行くと失業保険の不正受給になってしまう

    初めまして。2月に申請をだして、来月から受給予定の34歳の者です。 取りたい資格がハローワークの教育訓練に無かったので、民間の資格取得用の専門学校に通おうと思っています。 でも学校は月~金の昼間にあるので、そのままだと失業保険の不正受給にあたると言われました。 専門学校は12月まであるので、一回申請を取り消して 学校が終わってから再申請した場合は受給可能なのでしょうか? それとも権利が消失してしまうのでしょうか? その場合は夜間のみの仕事に就いて就業手当(1/3)をもらったほうが得なのでしょうか? ちなみに受給は120日で50万ほどになるので、無くなるともったいなく… どうか助言をお願いいたします。

  • 失業保険もらえますか?

    今年2月末で3年間勤めた会社(福岡)を退職しました。 4月から、スキルアップのため専門学校(大阪)の 夜間部に通っています。 昼間は、働いて収入を得たいのですが、 なかなか条件に合った勤め先が見つかりません。 この場合、失業保険の給付申請をしてもよいのでしょうか? もしくは、この状況で何か補助が得られるような制度など ありませんでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教示下さい。よろしくお願いします。

  • 夜間専門学校の就職

    宜しくお願いします。 javaなどを利用したitエンジニア系になる為の、専門学校夜間への進学を考えています。夜間ですと大卒の方も多く見ますが、高卒(既卒)でフリーターを2年くらいしてきている、という条件です。専門士の資格も貰えません。 こういった方向での進学ですと、就職に関して昼間に比べどの程度不利になるのでしょうか?就職に関して、昼間に比べ圧倒的に不利であるというのなら、1年学費を貯め昼間に入る方が良いのではないか?という考えも持っています。 上記した様な事を学校の方にお聞きした所、就職に費やせる時間や学習時間が少ない事以外は、特別に不利になる様な事もない、というお返事を頂いておりますが。 実際に採用する企業の方や違う視点をお持ちの方、様々な立場の方の意見を聞きたく思います。ちなみにitエンジニアでなくとも他の分野の専門学校夜間の人の就職に関わった方の意見もお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 夜間の服飾専門学校について

    こんにちは。 私は現在は会社員をしていますが、来年の4月から仕事を辞めて夜間の服飾専門学校に通いたいと思っています。 もうすぐ26歳になりますが、今更ながら縫製技術者を目指しています。 色々な学校の資料を取り寄せたり、見学に行ってお話を聞いたりしました。 大阪の専門学校しか調べておりませんが、夜間の専門学校にも色々あるようで、週3回程度のところが多いようです。 日曜日以外の週6回というところもありました。 夜間の授業というのはただでさえ授業時間が少ないものなのに 週3回の授業で、それを仕事にできる程モノになるのでしょうか? 専門学校の方にも聞いてみましたが、「がんばり次第です」といったような曖昧な返事でした。 昼間には縫製・アパレル関係のアルバイトやパートをしながら学校に通おうと思っていますが、 仕事をしながら週6回も学校に通って3年間もやっていけるだろうかと不安に思う自分と、どうせ通うなら週6回きっちり通って技術を身につけたいと思う自分がいます。 そこで、夜間に働きながら通っている、通っていた方やその辺の情報を知っている方にお聞きしたいのですが、 夜間に週6回通うというのはとても大変だけれども、就職のことや習得できる技術を考慮して、週3回だけ通うのに比べ、倍の時間授業を受ける価値があると思いますか? それとも、週3回でも自分のがんばり次第でいい技術者になれるし、就職もできると思いますか? もしかしたらすでに既出の質問かもしれませんが、見つけられなかったので質問させていただきました。 ご面倒だと思いますが、とても悩んでいますのでお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • ★週2の専門学校でも失業保険は受給できない?

    自己退職で6月末で退社しますが、 週2、3時間ずつの専門学校で資格を取得するつもりです。 パートの仕事(その週2以外で)としての再就職先を探しつつ、 失業保険を受給したいのですが可能でしょうか? 昼間フルタイムの専門学校ではないこと、 週2であること、 という点で受給できるような気はするのですが・・ 識者の方、お教えください。 専門学校は12月末までです。