• 締切済み

【11月下旬 リゾートしらかみ一人旅】

lions-123の回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>【11月下旬 リゾートしらかみ一人旅】     ↓ 真面目に答えていますので、冗談や冷やかしと誤解されませんかと心配ですが・・・ 私は、観光パンフレットやネット検索よりも、 ◇西村京太郎の「五能線の女」を読んで、そのストーリーやトリックに興味を持ち、その主人公「十津川警部や亀井刑事」に成った積もりで、彼らの足跡を訪ねた思い出があります。 興味をお持ちなら、一度、トラベルミステリー「五能線の女」を読んでから、旅行プランと行程を決められたら一興だと思います。<余計なお節介ならば、スルー頂き、ご容赦ください> http://www.rurubu.com/sight/list.aspx?meshcd=020504 http://www.jreast.co.jp/tabidoki/resorttrain/shirakami/index.html http://www.aominren.jp/toti/nishi.html

platinum11
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 わたしは浅見光彦派で、国内旅行の前にはご当地サスペンスを読破するタイプの人間です。 同じような方からご回答をいただけてビックリしました。 トラベルミステリー、特に列車に関してはやはり西村京太郎でしょうね。 「五能線の女」読んでみます! 季節的に難しいかもしれませんが、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リゾートしらかみの指定席についてアドバイスお願いします

    先日も似たような質問をさせていただきました。回答くださった皆様、 ありがとうございました。だぶった質問になってしまうかもしれません が再度、質問させていただきます。アドバイス、お願いします。 夏休みの旅行の計画を立てています。初日の行程にリゾートしらかみに 乗車して途中下車して観光したいと思っています。乗車日は8月9日、 東京を出発して新幹線で秋田に向かい、しらかみ3号に乗車、十二湖駅 で下車して十二湖を散策、しらかみ5号で青森に向かう行程です。 今週中にでも旅行会社に手配を依頼するつもりです。通常であれば しらかみ3号の秋田~十二湖・しらかみ5号の十二湖~青森の指定を 取ればいいのでしょうが当日が散策できないほどの雨の場合、十二湖 駅で下車してしまうと次の列車まで3時間待ち、さすがにこれは できないのでそのまま青森まで行かれる方法を考えています。しらかみ 3号としらかみ5号の秋田~青森の指定を両方取っておいて天気が 良ければ途中下車、雨ならばそのまま青森まで直行という方法は 可能でしょうか?乗車日の変更、青森からの逆ルートの行程は 考えていません。また、秋田~青森間の乗車券ですが当日の購入を 考えています。新幹線で秋田に到着してからリゾートしらかみまでの 乗り換え時間が10分、おそらく改札を出て購入している時間がない と思うのですがリゾートしらかみの車内で購入することは可能で しょうか?以上、よろしくお願いします。

  • 不老不死温泉・十二湖の巡り方

    青春18きっぷで盛岡さんさ・青森ねぶた・秋田竿灯・仙台七夕と廻る旅の途中、五能線を旅したいと思います。 青森8:00発リゾートしらかみ2号でウェスパ椿山又は十二湖で下り、4号で秋田に向かいます。 指定券は2号は青森→十二湖・4号はウェスパ椿山→秋田あります。 効率よく不老不死温泉・十二湖を廻りたいです。 バスの本数もあまり無いようなので、リゾートしらかみ4号に乗れるか心配です。 良いプランをご教授ください。

  • 五能線 リゾートしらかみ

    日帰りで五能線(リゾートしらかみ)に往復子供と乗ろうと思っています。 車を能代か東能代駅に駐車してウェスパ椿山あたりで遊んで帰りもリゾートしらかみで同じルートを帰ってこようと思っています。 能代駅か東能代駅付近に駐車場はあるでしょうか? また能代~ウェスパ椿山まで片道1時間くらいのようですが、それでも五能線パスフリーエリアを購入しないといけないのでしょうか? その区間だけの往復乗車券はないのでしょうか?

  • 青森・秋田の旅

    急遽休みが取れたので 来週3泊4日で青森・秋田を旅したいと思っています。 ガイドやネットなどでいろんなプランを見ているのですが 青森の下記行きたいところを効率良く周るプランが出来ません(>_<)。 (宿も探さなくちゃいけないのに・・・・はぁ。) 東北へ行かれたことのある方で何か良いアイデアありましたら 教えていただきたく。 東京発 電車にて(+レンタカーも考え中) 【青森】 ・リゾートしらかみに乗りたい ・白神山地(トレッキング) ・不老不死温泉 【秋田】 ・男鹿温泉 それ以外でせっかくならココも行けば?という 場所がありましたら合わせてご教示頂ければ幸いです。

  • 五能線(白神山地)→奥入瀬に3泊4日で行きたい

    9月中旬に30代半ば夫婦二人で以下のような旅行を考えています。 1日目 東京から秋田新幹線で秋田まで、秋田からリゾートしらかみで十二湖駅まで、十二湖散策して、もう一度リゾートしらかみ?に乗り、ウェスパ椿山で降りて黄金崎不老不死温泉にて宿泊。 2日目 未定、弘前?からレンタカー 3日目 十和田湖ドライブ&酸ヶ湯か蔦温泉に立ち寄った後、奥入瀬渓流ホテルに宿泊 4日目 奥入瀬散策、八戸から新幹線で帰路。20時くらいまでに東京駅に着けば良いので、ゆっくりできる予定です。 こんな予定をざっくりと組んでみたのですが、 2日目が予定を立てられずにいます。 本当は白神山地をもっと堪能したくて、 例えば岳岱とか、暗門の滝に行きたいのですが、 車がないと難しそうですよね? でも千畳敷を通り過ぎるまではリゾートしらかみに乗っていたんです。 その場合、何かオススメプランはないでしょうか。 また、3日目、4日目でもオススメ行程があれば是非教えてください。

  • リゾートしらかみで旅をする。

    初めて質問します。 7月半ばの平日にリゾートしらかみに乗りたいと思っています。 東京から秋田まで新幹線、秋田からリゾートしらかみ、新青森から新幹線で帰りたいのですが、初めて列車の旅をするので乗り換えや行程に困っています。 東北の旅に詳しい方、電車に詳しい方、実際に旅した方、アドバイスをお願い致します! 条件や要望は以下の通りです。 ・出来れば一泊二日 ・出来れば温泉に入りたい ・女二人旅 ・青池が見たい ・ブナの原生林をちょっとだけ味わいたい ・車の運転が出来ない ・列車料金は多少高くても良い旅がしたい 駅から近くて、もしくは送迎してくれる良い宿泊先も教えていただけたら嬉しいです。 また、乗るなら景色が良くて寛げる席が良いので、どの席が良いか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 五能線「リゾートしらかみ」の予約について

    今夏、北東北への旅行を計画しています。 よく調べてみると、秋田の竿燈まつりと青森のねぶた祭りが同じくらいの日程で開催されるようで、白神山地観光とこの2つのお祭り観光を同時にできないか、って思っています。 とりあえず、なんとか宿は確保できたものの、「リゾートしらかみ」の予約がとれるか心配です・・・ JRに確認すればよい事なんですが、この「リゾートしらかみ」の指定席は1ヶ月前からの発売ですか? 8月3日~6日なんですが、指定席の予約、とれるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • リゾートしらかみ&新幹線の切符の買い方

    9月の連休を使って、 東京→秋田(秋田新幹線) 秋田→弘前(りぞーとしらかみ) 弘前→八戸(レンタカー) 八戸→東京(東北新幹線) で旅行しようと思っています。 これらの切符のお得な買い方があれば教えていただけないでしょうか。 新幹線は、えきねっとで「とくだ値」を買おうと思っていて、 リゾートしらかみは、秋田駅で、「五能線フリーパス」かな、と思っていますが、 それ以外に何かお得な買い方があれば教えてください。 また、リゾートしらかみですが、えきねっとでは、海側の座席、というように指定ができないと思うのですが、混み合う時期なので、えきねっとで事前に購入したいのですが、それは無理ってことでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • リゾートしらかみ・きらきらみちのく下北の指定券について

    夏休みに秋田・青森の列車の旅を考えています。質問なんですが、 しらかみ3号で十二湖駅下車、十二湖を散策してしらかみ5号で 青森に行く場合、両方の座席指定券を確保しておけば問題ないの でしょうか?快速列車の座席指定券はJR東日本だと510円 ですよね。新幹線とか特急のようにどこからどこまでの区間の 特急料金がいくら?というのはなくどこまで行っても同じ料金ですか? 例えば十二湖駅で下車して観光して十二湖駅から乗車して青森まで 行こうと計画をしていて当日、雨が降ってしまって十二湖駅には下車 しないでそのまま青森まで行ってしまおうということは可能なので しょうか?もし全区間が同じ料金であれば座席指定券を確保してあれば 可能ですよね。きらきらみちのく下北についても同じでしょうか? あとリゾートしらかみ・きらきらみちのく下北の車両編成のサイトが あれば教えていただければと思います。まとまりのないわかりにくい 文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • リゾートしらかみの座席番号について

    リゾートしらかみの座席番号について 6月に五所川原から秋田までリゾートしらかみに乗って五能線の旅をします。海岸の旅は抜群に素晴らしいそうですが、海沿いの景色をたっぷり味わうには座席番号はA,B側、C,D側どっちにしたらよいでしょうか?座席を申し込むのをどうしたらよいか悩んでいます。ご経験のある方、ぜひ教えてください。