• 締切済み

建築学科のある大学に社会人入学したいけれど

Eivisの回答

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

早々とお礼いただき恐縮です。 #2に工学院出身の方が書かれた通り、2部(夜間)は戦前からの伝統があり・・・社会人には強い味方なのです。 ・・・詳しくは#2氏にお任せしますが私は以前、建築科の進学などに関して書いたのがあるのでご紹介しておきます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=53716 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=39523

関連するQ&A

  • 夜間大学に入学しようと思ってる社会人です

    夜間大学に入学したいと思ってる26歳です 今現在仕事をしていて、奨学金を借りて夜間の法学部のほうに入学しようと思っています。 しかし、いざ入試を受ける寸前で、なんのために大学に行くのかと疑問になってきました。 300万も借りてなんもために・・。 25歳からでも大学ってなにかの役に立つんでしょうか? 法学部と経済学部があるのですが、両方のメリットデメリット等教えていただけないでしょうか?

  • 大学の社会人入学について…

    現在派遣社員です。20代半ばです。 最終学歴が高卒の為、就職の為に今になり大学に入学したいと思い色々調べてみたのですが、 社会人入学というのは入学時、面接と論文提出があると聞きましたが、他学力テスト等があったりするのでしょうか? 思う所あり、経営学部・経済学部の夜間の部(2部?)に入学したいと考えています。 あと、学費がどれくらいかかるのか(大体300万位と考えていたらいいのでしょうか?)、 そして現在社会人ですが、大学に行って卒業する方が、就職に役立つ(少しは年収が上がったりなど)のでしょうか? やはり、今のままの学歴で紹介予定派遣などで就職するよりも、もっと 幅の広い仕事の種類をを紹介していただけるのかと思う所もあります。 今まで学歴や社会人経験の少なさで、辛酸を舐めさせられたような出来事がとても多かったので… 詳しい方、実際経験された方、ご回答お願いいたします。

  • 建築学科に入学するまでにやっておくことは?

    大学の建築学科にAO入試で合格を頂きました。 ですが、私は大学受験までにブランクがあり、高校レベルの学力がありません。(AO入試では学力試験はありませんでした) 入学してから授業についていけなくなることが心配です。 建築学科はやはり数学や物理が重要なのですよね? 私は特に理数が苦手なのですが、入学までにできる限り勉強しておこうとは思っていますが、 「特にこの分野を勉強しておいたほうが良い!」というところを知りたいのです。 できれば具体的にお願いします。(理数以外のことでも結構です) 理数が苦手なのに建築を受けたのは浅はかだったとは思いますが、死に物狂いで頑張ろうと思っているのでどうかご回答よろしくお願いします!

  • 社会人入試で國學院大学入学希望ですが

    専門学校を卒業し就職、社会人二年目の22歳女性です。 高校生の頃、大学に行って4年間高い学費を払って勉強したいと思える分野がなく就職重視のため専門学校へ進みました。 ですが去年あたりからもともと好きだった歴史について、猛烈に興味がわき、もっと深く勉強したいと思い大学入学への決意をしました。 早ければ来年、もしくは再来年の受験を目標としています。 史学科の夜間主コースがある國學院大学を第一志望として考えています。 一番問題なのは学費なのですが、國學院大学のHPを見ると「フレックス特別給付奨学金」というのがあり、夜間主だと受け取る資格があるようです。 大学のHPですと書類選考・面接があるようですが、調べると希望者全員に給付されるとの情報もありました。 入学までに普通の夜間大学なら4年間いけそうなくらいの学費は貯金できる予定ですが、通常と学費の変わらないフレックス制だとかなりキツいです。 給費ということで返還義務のない奨学金はありがたいのでぜひ利用したいです。 そこで知りたいのですが、「フレックス特別給付奨学金」は夜間主であれば受け取れるものなのか、もしくはかなり人数が限られて成績優秀者でないと受け取れない厳しいものなのでしょうか。 あとメインの質問と関係ないですが、私は史学といっても近代史が好きなのですが、國學院はどうなのでしょうか・・・。 昼間はバイトなり派遣なりして働きながら通学する予定なので、夜間ないし夜間主で史学が学べる大学って他にないのでしょうかね??

  • 関西で夜間の建築学部のある大学をさがしています。

    タイトルの通りなんですが、私は現在29歳ですが、 就職して仕事をするようになって、学生の時もっと 勉強していれば良かったな~と思うようになりました。 そこで仕事をしながら夜間の大学に行こうと思うのですが 関西で夜間の建築学部のある大学が見つかりません。 一応、大阪工業大学短期学部に夜間があるのですが 他にもあるでしょうか?

  • 短大または大学に社会人入学したいんです

    はじめまして。都内に住む30歳のOLです。 私は専門学校を卒業してOLとして働いているんですが、最近になってどうしても大学で勉強したいと思うようになりました。 興味があることは外国語や国際的な分野です。社会人として働いていて時々自分の勉強不足な面を思い知らされるようになったし、大学卒業の資格もほしいと思うようになりました。 自分なりに社会人入学を対象としている大学を調べたのですが、在校生や卒業生の生の声が聞けないので実際そこの大学が社会人に適しているのかイマイチ分かりません。 産能短期大学というところが、働きながら夜間や土日中心に通えばほとんど問題なく卒業できることが分かりました。 その他の大学でも社会人が通いやすいところがありましたら教えてください。都内または神奈川県で探しています。 引き続き自分でも探します。 どうぞよろしくお願いします。m(__)m

  • 建築の勉強に関して

    デザイン系の大学を出て、色々な仕事をしながら2級建築士を取得しましたが、 将来、設計の仕事をするならば明らかに勉強不足だと自覚しました。 今現在は建築の仕事をしているわけではありませんし、大学に入りなおすことは 不可能なのですが、独学で深めたいと思っています。 そこで、建築学部に入学した場合のカリキュラムとその内容、教科書を具体的に 教えていただきたいのでお願いします。

  • 建築・設計のアルバイト

    私は今、建築系の専門学校(夜間)に通っています。一年目です。 昼間のアルバイトを探しているのですが、やっぱり勉強も兼ねて、設計に関するバイトをしたいと考えています。でも、まだ勉強し始めたばかりで、大した技術も持っていないのに雇ってくれるところがあるかどうかはわからないんですけど、一応探しています。 そこで、私と同じように建築の専門学校(昼間・夜間問わず)に通いながら、それに関するアルバイトをしている方っていますか?実際にどのようなことをしているのですか?ぜひぜひ経験談を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 社会人入学について。大学短大

    21歳女、現在事務の仕事についております。 実は私は、高校を出ておりません。。 なので最終学歴は中卒で現在社会人として働いているのですが、 仕事も続けながら大学もしくは短大に入学し、卒業を考えております。 仕事はお昼からなので、夜間よりは午前中の通学か、通信制か悩んでいます。。 福祉の仕事に興味がとてもあり、社会福祉士について関心があるのですが、 受験資格が4年制の大学を卒業となっており、今の現状として、 22歳から入学し卒業が26歳となると将来性があるのかな。。とも考え、 正直な所、知識や学びも得たいのですが、最終学歴を、、という気持ちも強いので、 福祉科の2年の短大に進むべきなのか、悩んでいます。。 また、社会人が仕事もしながら短大に通学卒業する事は可能なのでしょうか?? やはり、通信制という手段しか難しいのでしょうか?。。 4年かかっても、大学を卒業した方がよいのか。。とても悩んでいます。 ぜひみなさまの意見、アドバイスを伺いたいので、よろしくお願いします。 乱文で失礼いたします。

  • 社会人大学院の入学について

    現在40歳を超えていますが、もう一度大学でMBA取得を学びたいと思います。 社会人と働いていますので、平日の夜間か土曜・日曜開催で首都圏の大学院はありますか? 一般の素人でも卒業が可能でしょうか? 仕事が多忙のため、できれば1年の短期間で卒業できる大学院はありますか? MBA取得できなくても、是非お勧めとなる大学院があれば教えて下さい。 皆さんのアドバイスお願いします。