• ベストアンサー

退職する旨を明日、上司に告げます。

退職する旨を明日、上司に告げます。 退職理由は 「今後のことを考え、色々と自分なりに悩み考えた結果、決断しました。進路を変え、イチからやり直したいと思います」 で問題ないでしょうか? また、明日退職の意思を告げ、直後に退職届を出すのは非常識でしょうか? ここ2日ほど、会社を休みました。なるべく会社にはもう行きたくありません。人間関係で苦悩した部分もかなりあり、このままでは駄目になると判断したからです。明日、出社してできる限りの退職手続きをして帰りたいと考えています・・・

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.7

自分の経験ですが、口頭申し出などしないで退職願を書いて上司に持って行き受け取ってもらいました。他人様は自分が思うほど重視していませんので、すんなりやめることができると思います。ただ、明日から来ませんはできないでしょう。有給休暇ないのですから最低14日は出勤しないといけないです。

kingyo0317
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 明日、退職願を提出、退職日に関しては相談してみます。

その他の回答 (6)

  • April_23
  • ベストアンサー率26% (61/230)
回答No.6

他の方が答えてないような事で、少し補足的な回答を。 辞める旨を伝えるのは全然問題ありません。 ただ、雇用主が急に辞められると困ると言う事で一ヶ月までは引き止める事が出来ます。(引継ぎや次の人を雇用する期間として) 逆に言うと「辞めます」と言って雇用主が「構わない」と言えばその日で辞める事も可能です。 規約では14日前に言う事になってるんですよね。でしたら、14日後に辞めると言ってもいいのではないでしょうか。(出来るだけ早くやめたいという旨も伝えて) その上でもっと早く辞めても構わないと言われたなら、それにしたがって早く辞めれば言いだけですし。 体調がよくない等の理由があれば即日辞める事に関しても雇用主は理解を示すかもしれません。 一般的にイキナリ明日から辞めますと言うのは非常識だと思いますよ。 (余程、重大な理由がない限りは・・・)

kingyo0317
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 明日、退職願を提出して、退職日に関しては相談してみます。

noname#222486
noname#222486
回答No.5

No.3  最終行の訂正   ×届出願いを書き受理されれば退職届を提出することになります。   ○退職願いを書き受理されれば退職届(会社規定の)を提出することになります。    以上訂正いたします失礼いたしました。

noname#158183
noname#158183
回答No.4

告げるだけなら問題ないと思いますよ! ただ、実際には引継ぎや有休消化、最終出社日とかの調整が必要だと思うので「なるべく会社にはもう行きたくありません」は通用しないと思います。 最低でも2週間前に退職の告知をして2週間後に最終出社などになります。 また会社側でも人材調整が必要になったりするので… >また、明日退職の意思を告げ、直後に退職届を出すのは非常識でしょうか? 非常識といえば非常識だと個人的には思いますね。 できればある程度上司に相談して○月ごろやめる~という話しをしていたほうが親切かと思いました。 ただ、非常識だから退職してはダメ!ということはありませんので速やかに退職準備されることをオススメします。 これからが大変だと思いますが頑張ってください!

kingyo0317
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とりあえず、明日退職したい意志を告げ、退職願を出します。 つらいですけど将来の夢のために乗り越えていきたいと思います。

noname#222486
noname#222486
回答No.3

会社の退職の意思は口頭で伝えても有効とされています。 しかし本気で退職したいのであれば、口頭で伝えた後に文書を提出するのが通常です。 そのとき退職願にするか退職届にするかは本人の判断です 法律では特別の決めはありませんが概ね以下の通り相違があるとされています。 退職願はその名の通り、合意により労働契約を解約することを申し込むことです。 退職届は最終的な意思の通告と解されます。 退職願の場合は、会社の承諾権限者が「承諾」する旨を労働者に伝えるまでは撤回が可能です。 退職届の場合は特段の事情がなければ撤回は許されない、というのが判例の主流です。 又会社によっては退職届は会社で規定の届出用紙がある場合がありますその場合は 届出願いを書き受理されれば退職届を提出することになります。

kingyo0317
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。 規定には「退職願を提出して、ただちに受理されればその日を退職日とする。また、退職願を提出して14日が経過した場合、受理したものとする」と書かれています。 明日、退職の意思を告げ、退職願を提出することにします。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 実際には無理でしょう。  まずは退職願を書いて、それが受理されてからです。 「辞めたいです」「あっそう」となる会社ですか?  社会保険の手続きや退職に伴う引き継ぎ、業務への支障など一日じゃ済まないでしょう。  もしそうしたいなら診断書なども添付して出社できないとした方が無事に済むと思います。  また蛇足ですが、人間関係で悩む人はその場から離れてもまた同じことで転職を繰り返す傾向があるようです。自分に非がないと考える限り進展はないでしょう。「仕事」は友達を作りに行くのではなく、労働という社会奉仕をして、自分の衣食住を賄う給金を稼ぐ糧です。そこにやりがいを見出し自分の能力を生かしていけるかどうか、またそれを正当に評価され給与に反映されるかが重要です。  どれだけの期間勤めたのか判らないのですが、有給休暇があるのであれば、もう少し休んで考えてみたらどうでしょう。人間関係も解決しようと思うならば上司に相談するのもいいでしょう。問題の相手が上司なら最悪ですけど・・・・・。私はそれで「鬱」になりました。でも逃げるのも癪なので頑張ってます。欲の皮と二人連れです。  退職届を出すこと自体は非常識ではないです。これも正当な権利ですから。でも直後から出社しなくてすむというわけにはいかないのが現実です。  

kingyo0317
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃるとうりかもしれません。 私の場合、就職して2か月あまりの契約社員です。期間は来年の3月までですが、退職は14日前に申告すること、と規則に載っていました。雇用条件が特殊でして仕事の引き継ぎなど一切ない業務でしかも、特性上居てもいなくてもいいような存在です(詳しくは書けません)。上司がかなりモンスター的な存在です。私は攻撃される対象でした。私にも何か原因があることは承知です。その部分を考慮しても・・・生理的に合わない部分もお互いあるのでしょう。私ははっきり言って苦手なタイプでした。挨拶を避けられたり、顔をそっぽ向けたり、部下の悪口を平気で社内で言ったり、部下のプライバシーを部下がたくさんいる社内のデスクの電話を使い、総務に報告したりと・・・(公開処刑です・・・)一見話をしてみると、人情味がある人なのかと思った時期もあるのですが、ただの自己保身のための発言だったり・・・すごいタイプの人です。辞めたら、人材管理能力が問われるらしく、辞めさせたくても辞めさせられない葛藤で苦しんでいるのか態度にはっきりと出ています。現在真綿で首を絞められるような状態です。私も逃げるのも癪だとおもい、なんとかここまで頑張ってきましたが限界です。笑顔になれません。無表情で挨拶をしてしまいます・・・ 愚痴っぽくなってすみません

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

うん。 一般的には、非常識と取られるかも知れませんね。 でも、いいんじゃ無いのでしょうかね? だって、理由も会社側にはどうする事も出来ない理由ですし、引き留める事も出来ない状況なのでしょうからね。

kingyo0317
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司に退職の旨を直接伝えることは非常識でしょうか?

    私は第二新卒で入社した会社を退職する際、勤務中の上司に(暇を持て余してる最中)、直接口頭で、退職の旨を願い出たところ、「退職の申出を、直接口頭で伝えるのは非常識だ。」「普通ならば、ちょっと、相談いいですか?と会議室なんなりに誘うのが社会人としてのマナーだ。」と言われましたが、そうなのでしょうか?私自身の行動を振り返ってみても、私がした行動自体が、それほど常軌を逸した行動とは思えないのですが・・・・・  良識ある識者のご意見お待ちしております。

  • 退職する旨を郵送で伝えたらやはり駄目でしょうか

    現在メンタルで体調を悪くし休職中です。 パワハラや過重労働の問題があったので、このまま退職しようと思っています。在職中過呼吸になったり、今も会社のことを考えるだけですごく心臓がドキドキします。出社すると何故か必ずアトピーもひどくなります。 休職直前に、身辺整理と引き継ぎのメモを残すために出社したのですが、 当然かと思いますが事務所にいた女性がかなり感じが悪くて、出来れば顔を合わせたくないとう気持ちになってしまいます。 また、うちの会社はエステなのですが 半強制的な感じで契約させられた痩身のコースを解約したいので その書類を用意してもらわないといけないし (解約の場合、本人が来店して押印等しないといけないため 自宅に郵送してもらうことは不可らしいです。) 傷病手当の申請をしたいので、社長に申請書の一部を書いてもらわないといけません。 今日退職届を持ちこんだとしても、書類がすぐ用意されるわけではないので 結局のところあと2回は出社しないといけません。 アドバイスいただきたいのですが、 退職届を郵送とはいかないまでも、退職する旨を書いた手紙、エステを解約したい旨を書いた手紙、傷病手当の申請書を内容証明で送って、所定の期日に退職届と制服を持って、解約と申請書回収を兼ねて出社するという方法では やはりだめでしょうか。そうすると出社は1回で済むのですが、やはり常識的な観点からするとダメですか? アドバイスいただけると大変助かります。 ※以前、批判中傷回答で思い悩んでしまったことがあるので(お手柔らかにと頼んだらそれも批判され)、そのような回答はご遠慮いただけたらと思います。

  • 退職届は必ず必要ですか。

    この度、退職勧奨を受け、退職します。 8月末まで勤務、9月は有給消化に充てます。 8月の第2週からに上司に「退職届を提出したいので時間をいただきたい」と意思表示を何度かしていますが、上司からは「来週、受け取る」との返事のみで明日から 木曜日で会社に出勤はしません。 ハロ-ワ-クや労働基準監督署に相談したところ、明らかな退職勧奨なので、 会社都合になる旨を会社に伝えるようご指導いただいたので、上司にも伝えています。 個人的な考えですが、退職勧奨をしたわけですから、退職届を受け取る時間を作るのは会社の義務ではないでしょうか。 8/31に上司の机に置いて退社すれば良いのでしょうか。 退職届には、「退職勧奨を受けたため」と記しています。 4年近く、お世話になったので、私なりに常識的に行動しているつもりですが、 なぜ、早急に受け取らないのでしょうか。

  • 明日退職を申し出ようと思うのですが

    色々な事情で今の会社を退職したいと考えておりまして、明日会社に退職を申し出ようと思っています。 社内規定では退職の場合は1ヵ月前に申し出ないといけないのですが、 退職願を明日提出したほうがいいのでしょうか? ネットで調べてみると退職願を出すのはまず上司に退職の意思を伝えてそれを了承してもらってからという意見がありました。 あと退職日なんですが退職願を出す日から換算して1ヵ月先の日付を記載すればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 上司に退職したい旨を伝える 内定後のタイミングは

    上司に退職したい旨を伝えるのは、内定をいただいてからいつでしょうか? 現在、転職活動中です。 入社希望していた企業から内定をいただき、入社承諾について受諾し、入社を希望する旨を伝えました。(メールにて) それについて企業側から、了解した旨の連絡をいただきました。(メールにて) 今後の日程について調整し、日時が決まったら再度連絡するとのことでした。(メールにて) そこで質問したいことですが、今働いている会社の上司に退職したいと伝えなければいけませんが、いつ伝えれば良いのか迷って?います。 内定をいただいた企業が確実かどうかまだわからないうちに、今の会社に退職したい旨を 伝えることに不安があります。(最悪どちらもダメになり無職になる可能性もありますし) 今の時点ではまだ、内定先企業と雇用契約をしていないため(雇用契約とまで言わなくても)、 上司に退職したい旨を伝えづらい心境です。 私が想像していたのは、事前にメールまたは電話などで、入社したい旨を伝え、 後日、内定先企業に行き、そこで書類に自筆で署名などや捺印後、翌日などに上司に退職したい旨を伝えると想像していました。(署名と捺印まですれば安心ということと、ほぼ確実に入社はできるだろうとう根拠の無い思い) ただ、そうなると二重契約(2社と雇用契約を結ぶ)になり、それはそれで悪いことになるのでしょうか? 一般的にどのタイミング・どの段階で上司に退職したい旨を伝えるのでしょうか? 電話又はメールなどで内定をいただいて、入社希望を伝え、 企業側も了解したら、翌日などに上司に退職したい旨を伝えるものでしょうか。 働きながら転職する経験は初めてのため、少し想像していたことと違い、不安になっています。 せっかく取った内定ですし、入社までスムーズに行きたいというのもあります。 どなたか、教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 明日、退職届を提出します。

    明日、退職届を提出します。 それに当りまして分からない事がありまして投稿させて頂きました。 退職届を社長に直接提出するというのは非常識でしょうか? 直属の上司とは二人きりになれる時間がなく、 いつも社内の誰かがそばにいます。 朝の出勤時なら、社長は1人で事務所にいますので渡しやすいのですが、 この行為が非常識かどうか教えて頂きたいです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 電話で退職の旨を伝えた所、来社するように言われました。

    電話で退職の旨を伝えた所、来社するように言われました。 ●短期のバイトが決まり本日で研修3日目でした。 帰宅途中に短期バイトと同日に面接を受けていた企業より正社員採用の合格のお電話を頂きました。 正社員の方が第一希望であった為、今の繋ぎの為の短期バイトを退職したいと思い 先程電話をし上司にその旨伝えた所、返却物もある為来社するよう言われました。 明日返却物を持って伺う旨を伝えて1度電話を終了したのですが 正社員登用が決まった会社より連絡があり明日入社手続きの後そのまま研修がスタートする事になり 退職手続きに来社する事が出来なくなってしまいました。 短期バイト先が営業している日時に来社する事が難しいので 明日再度電話をして郵送にて手続きをしたい旨を連絡をしようと思っているのですが 大丈夫でしょうか? 本日退職の旨を電話した際の上司の対応が非情に怖く、とても申し上げにくく不安に思っております。

  • 退職したいという旨を聞かれてしまった(ADHD)

    部屋で同期と話していたときに、 上司に、仕事辞める旨一回相談して引きとめられたけど やっぱり12月には辞めたいから近日中にまた辞めると言うつもりだ。 と話してた内容を通りすがりの上司に聞かれてしまいました。 そのときは何もいわれなかったですが、 すれ違いざま思い切りため息をつかれてしまいました。 明日仕事にいって上司の顔を見るのが怖いです。 どう振舞えばよいでしょうか? その他 1. 入社してすぐ仕事や職場の人間関係でつまずき   心療内科・精神科を受診。ADHDが診断されました。 2. 今までコールセンター勤務(これは仕事きちんとできていた)   でしたが、医療の仕事を始めてからADHDに向いてないのか   仕事で注意されまくりで、つねに怒られており   改善しようとしても、よけい拗らせてしまいつらい 3. ストラテラ(ADHDの薬)の副作用で服用後、吐き気や眠気がひどい   眠気がひどいとせっかく薬のんでもぼーっとしてしまいまたミス。 4. 空気読んで仕事しろと常にいわれることが辛い。   (本人はきちんと考えて動いてるつもりだけどADHDの人にとって空気読むのは   難しい・・・本当にふざけてなくてまじめにしてるけどむずかしい) 5. 同じミスを繰り返すので回りをいらいらさせてしまう。   反省してないといわれる。だらしない。常識がない。気が利かないといわれる。   (反省しているけど手順のメモを貼り付けてもミスしてしまう) どうしたいか 1. 退職したい(でも退職の旨伝えたら回りにもっと辛く当たられそうで怖い) 2. 明日上司にどういう態度とればいいのかわからない 一生懸命書いたけど内容わかりにくいと思います・・・。 本当に苦手なんです・・・ごめんなさい。 もしよければ、明日どういう態度とればいいか? 聞かれた以上、退職も今月末には申し出たいけど 一度ひきとめられたものをどういって再度退職したいと伝えるべきか 教えてください。本当にすみません・・・文章読みづらいと思うのですが・・・お願いします。

  • 退職したい旨を伝えるにあたって

    ご閲覧いただきありがとうございます。 退職をしたことのある方、どういった形で上司にその旨を伝えましたか? 私の職場では一人ずつ休憩に入ることが多く、なかなか上司と休憩時間がかぶることがありません。 上がる時間もバラバラですし、なかなか上司と2人きりになれることもないです。 でもたくさんの仕事を抱えている上司に勤務時間内に時間をいただいて話すのも気が引けます。 そんなとき、ようやく上司と休憩に入ることができ、私は「今しかない」と思い、「このタイミングで言うのは申し訳ないんですが…」と退職したい旨を伝えました。 すると上司は「それは今する話じゃない。まず社会人として“話があるから時間を作って欲しい”と言ってからするのが筋だ」と怒り話を続けさせてくれなくなってしまいました。 上司の言っていることはもちろん分かりますし、メールでアポを取るくらいしておけば良かったと反省し、謝罪もしています。 ですが2度も3度もそう言われ、「社会人として」という言葉で人としての否定をされてるかのようにも思えてとても苦しいです。 きちんとアポをとってお時間をいただかないといけないとは思うのですが、私なりに考えた上での行動で「筋が通ってない」と不快にさせてしまったので自分のやり方に自信を持てません。 職場で2人きりになることは滅多にないのでメールで、「先日は急に話を切り出して不快にさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。きちんと理由等のお話もさせていただきたいので、お時間をいただけないでしょうか?お手数ですが、宜しくお願い致します。」という内容でアポを取ろうと思うのですが、これもまた非常識でしょうか…。 よろしければ皆様のご意見を伺わせてください。 お願い致します。

  • 退職について

    こんにちわ、初めまして。 質問させて頂きます。 現在、有料老人ホームで介護士として働いている28歳です。 昨年の年末に上司に退職したいと伝えました、その時は上司も私のの意思を理解してくれ背中を押してくれました、次の就職の面接を1月に受けて内定も貰いました。そして3月15日付で辞める方向で話を進めていきなかなか会えない会社の経営者であるオーナーにやっと会えて1月末に伝え退職届を渡そうとしました。そうするとオーナーは話を聞くことさえしてくれず『辞められたら困る』と言い退職届は受け取って貰えませんでした。 その直後恐らくオーナーが上司に引き止めるように言ったと思うのですが上司の態度が一変し退職を止めてきたのです。一時父の病気の事もあり悩んでましたがやはり私には辞める以外の答えはありません、4月1日から次の勤務が始まります。でも辞めたいという意思表示をしただけです、上司もその事について触れて来ないです、退職届は自分で持ってます。このまま3月15日で辞めて問題はないのでしょうか?

専門家に質問してみよう