フランス語の国名にはなぜ例外があるの?

このQ&Aのポイント
  • フランス語で国名にa`やdeが付くと、女性名詞にはa` laがenになり、de laではlaが省略されてdeになる変わった例外があります。
  • 母音で始まる国にはiranが男性名詞であるにもかかわらず、a` l'やde l'ではなくてenやd'が付くと思われます。
  • このような例外がある理由は明確ではありませんが、形容詞の第二男性形や所有形容詞も女性名詞に付く場合に男性形になることがあるため、似たようなパターンが現れると考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

(1)フランス語で、国名にa`やdeが付くとき、かなり変わった例外があ

(1)フランス語で、国名にa`やdeが付くとき、かなり変わった例外があります。 女性名詞に付く場合、a` laがenになり、de laではlaが「省略」されて、deになります。 (2)また、参考書やウェブの断片的な情報を総合すると、 母音で始まる国に付く場合、iranは男性名詞であるにも拘わらず、 a` l'→auではなくen、de l'ではなくてd'が付くと思います(あたかも女性名詞であるように。italieは女性名ですが、同様。)  これは、なぜなのでしょうか? まず、(1)のような例外があること自体が、非常に奇妙です。 (2)は、形容詞の第二男性形(ceのcetを含む。)や、 mon amieのように、女性名詞に付く所有形容詞が男性形になるのと、似ていると言えば似ているのですが、 enになったり、d'になってしまうのは、奇妙です。  言語は理屈だけでは説明できませんが、 記憶の助けになるようなことでも知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • fMRI
  • お礼率8% (16/199)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coule23
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.2

他にフランス語専門の方が答えてくれることを期待して、 知っている範囲で答えさせていただきます。 参考程度にしていただけると幸いです。 (1)国名の前置詞 女性名詞の国名、及び母音で始まる男性名詞の国名に、前置詞はen を用い、それ以外にはa`を用います。 「a` la がenになる」と表現している本もありますが、別の言い方をすると(辞書による) 「enを用いるときは冠詞を省く」となっており、単に前置詞がa`ではなくenで、冠詞をつけないという決まりのためであるようです。 (2)Iran これは、発音の問題からきているのではないでしょうか。 申し訳ございませんが、あくまで推測です。 Israe¨l (イスラエル)は同様に母音で始まる男性名詞ですが、 a` Israe¨l や en Israe¨l の二つの表現があるようです。 (定冠詞はつかない) フランス語は母音の衝突を避けますから、(倒置疑問文にあるように) enやd'(de)になるのではないでしょうか。 あまり自信はないので、参考程度に。

その他の回答 (1)

  • ooyama_
  • ベストアンサー率27% (61/218)
回答No.1

>国名にa`やdeが付くとき、かなり変わった例外があります。女性名詞に付く場合、a` laがenになり、 そんなことないですね。a la Franceをお一つリンクしました。権威あるフランス紙の見出しです。<以下省略>

参考URL:
http://www.liberation.fr/societe/01012293171-roms-bruxelles-lancera-bien-une-procedure-d-infraction-contre-paris

関連するQ&A

  • フランス語 long と longeur

    フランス語の名詞について Quelle est la (longueur) de cette jupe? Quelle est le (long) de cet arbre? 上記の用法で正しいでしょうか? この場合 long は形容詞的な名詞と考えてよいのでしょうか?

  • [フランス語] 前置詞deの用法について!

    前置詞「de」の中には「種類・性質」の用法があります。 辞書の例文としては、livre d'histoire、objet de luxeなどがあり、これらは理解できるのですが、以下の例文がよくわかりません。 La question est de grande importance. (1)このdeは形容詞+名詞の場合につける冠詞deとは違うのでしょうか? (2)La question est tellement importante.とはニュアンスが違うのでしょうか?

  • フランス語:固有名詞と前置詞について

    特定の固有名詞だと前置詞が省略されることはあるのでしょうか。 以下のような文を見ました。どうして前置詞がないのでしょうか? ●J'habite rue de la verne.(なぜauがない??番地がないから?) ●Je voudrais aller Place d'Italie. (メトロの駅名だからa laがない?) よろしくお願いします。

  • フランス語 deの使い方がわかりません

    フランス語 de の使い方がどうしてもわかりません。どの文法書にも書いてある基本原則は理解しています。  前置詞+定冠詞の縮約 de+le→du / de+la 変化しない / de+les→des  不定冠詞 複数共通の des 例1 : a) Il s’adresse a chacun d’entre nous, victimes potentielles de la violence et des conflits armes…(略) - des conflits armesとla violenceはいづれもvictimes potentielles を装飾する補語(complément d’objet)と解釈。一方、victimes potentielles de の deは前置詞にあたり、英語のof 。 - des conflitsが複数、la violenceが単数なのは、des conflitsがde(前置詞) + les conflits(定冠詞 複数)の縮約と考えてよいか?この例文では不定冠詞のdesは一切使用していないと解釈。 b) Il propose de faire connaitre les normes de droit destinees aux situations anormales de crise et de conflit…(略) - crise と conflitは、situations anormalesを装飾する補語のと解釈。de は、a)と同様、前置詞(英語のof)と解釈。なぜa)ではdes conflitsと複数扱い、b) ではde conflitと単数扱い、しかも冠詞が付かないのかわかりません。 - 定冠詞を置く際、その名詞がある程度特定されている場合というルールは理解していますが、a)とb)の例文の文脈からして、特に特定されているニュアンスはなく、一方はdeの後に定冠詞でもう一方は不定冠詞を置いているようです。どの場合にdeの後に冠詞を置くかどなたか説明お願いします。 例2 : c) Toutes les semaines il y a une reunion entre les sept directeurs ou nous echangeons des informations sur la securite et le contexte… (略) - des informations の’des’は不定冠詞と解釈。echangerの目的語。 - 動詞によってdeがpostposition(後置詞)として置かれることがあります。この場合、後に続く目的語が動詞(不定詞)であれ名詞であれ、deは変化せずに置かれると解釈。 - J’ai besoin de repos. >>J’ai besoin du repos とはならない?Je parle de politique. >> Je parle de la politiqueとはならない?だがJe parle de la politique de votre entrepriseと特定された場合de la は可? d) Il avait un veritable besoin d’echange d’informations. - echange d’informations は全体を塊(情報の交換)として、besoin deの目的語と解釈。この場合d’informationsのd’の解釈は文法的に何に分類されますか? c) の様にechange des informationsとはならないか? - c)とd)を比較した場合、c) はechanger が動詞、d)はechangeが名詞であることが何らかのヒントだと思いますがもう少し的確な説明をお願いします。 例3: Alors que les attaques des pirates attirent l’attention des medias et de la communaute internationale(略).. - des pirates はles attaques の補語で、des はde(前置詞) + les pirates (定冠詞 複数)の縮約と解釈。 - des medias はl’attentionの補語で、desはde(前置詞) + les medias (定冠詞 複数)の縮約と解釈。 色々な例文や質問を列挙してしまいましたが、混乱する要因が複雑に絡み合っています。わかりやすく説明して頂ければ大変助かります。

  • フランス語

    フランス語分かる方、お願いします。 「春の秘密基地」はフランス語でどのように言うのでしょうか? 「春の」が printanier, printanière プランタニエ、プランタニエール (最初が男性名詞につく形容詞、次が女性名詞につく形容詞) 「秘密基地」が la base secrète(ラ バーズ スクレート)というのは 調べて分かったのですが、「春の秘密基地」だとどうなるのかが分かりません。 よろしくお願いします。

  • フランス語 > guerre

    Nous sommes en temps de guerre. フランス人が書いた物語に出てくる文章ですが、guerreは女性名詞だと思うのですが、 Nous sommes en temps de la guerre. とはならずに、無冠詞になっているのでしょうか? また、guerreを冠詞つきで使うことはあるのでしょうか?

  • フランス語のen

    二番目の文中の en は、何を表していますか?文の意味は分かります。 La France est connue pour sa gastronomie et particulierement pour ses fromages. Il en existe plusieurs certaines de sortes. (アクサン記号は省略しました) en は 不定冠詞・部分冠詞+名詞に代わると習いましたが、ここではもしかして、 ses fromages を受けているのでしょうか? そうなると、所有形容詞+名詞も en に置き換えられるということでしょうか? それから、この en を入れないと文法的に間違いですか? Il existe plusieurs certaines de sortes. では、ダメなのかなぁ? 分かる方、よろしくお願いします!

  • フランス語で、Y a-t-il un poste de plice p

    フランス語で、Y a-t-il un poste de plice par ici?に対する答えで、 Il y en a un dans la rue Verte.のenは、どういう意味・役割なのでしょうか? 副詞的代名詞、中性代名詞のいずれの解釈でも理解できませんでした。

  • フランス語の文章で分からないところ、あります。

    今、ピアニストのマドレーヌ・マルローのバイオグラフィーを読んでいます。 その中で、どうしても分からないところがあるのです。 Depuis, en sus des récitals donnés au japon, à Tokyo, comportant des mélodies de Saties, interprétées avec un inaltérable talent, elle joua à Salies-de-Béarn et fît à Paris plusieurs fois salle comble, dans le précieux théatre du Musée de la Vie Romantique, dans celui de l’Archipel; Et dans tant d’autre, pour des soirées où elle interpréte diverses pièces de piano en alternance avec François Marthouret comme récitant de textes d'Erik Satie mis en forme par son amie Karin Müller. 最後の、"comme récitant de textes d'Erik Satie mis en forme par son amie Karin Müller" ですが、どういう意味なのでしょうか。 「友人のカリン・ミュラーによって、編曲されたエリック・サティーの作品を、歌うように」???? という意味なのでしょうか。(全然、分かりません。) ちなみに、"Karin Müller" を調べてみましたが、音楽家、もしくは、編曲家ではないようです。 http://en.wikipedia.org/wiki/Karin_Muller どなたか、教えてください。

  • フランス語 形容詞の語順問題・・・

    仏語独学者ですっ!! 形容詞の語順問題ゎ以前から意識していましたが、 ちょっと仏訳が必要なものがありまして・・・ 放置ゎもうやめようと思って聞くことにしました; 手持ちの邦書、英書にゎ解説がなぃのでどうか助けてください!! まずゎ定義の確認からですb :付加形容詞 名詞の前または後に置かれ名詞を修飾する形容詞のこと! 例: un bon eleve よくできる生徒 bonがこの場合の付加形容詞ですb 指示形容詞: ceなど 所有形容詞: monなどです☆ 付加形容詞ゎとりあえずゎ後置修飾と仮定しました!! 複数形容詞がある場合、 以下(1)~(5)のような場合が考えられますが、 このような語順でいぃんですかっ?? (1)所有形容詞 数形容詞 名詞 付加形容詞   また、所有形容詞の代わりに a+人称代名詞強勢形で 私の本 un livre a moi mon livre a moi と表すこともできるので (2)数形容詞 名詞 付加形容詞 a+人称代名詞強勢形 所有者をPaulとした場合 (3)数形容詞 名詞 付加形容詞 de Paul (4)指示形容詞 数形容詞 名詞 付加形容詞 (5)指示形容詞と所有形容詞の併用は可能か? 例えば、 that brother of yours that brother of Paul's の仏訳はどうなるのかと・・・・ 特に 「ポールさんのあの3着のスーツ」の仏訳が欲しぃんですが! ce trois costume de Paul でいぃですよね?汗 (2)なんかは、あったとしても稀かなって気がします; この辺の問題ゎ 各論に入ると複雑だと思ぃますので 総論でいぃのでお願いしますッ!!