結婚をして9年の国際結婚。夫婦の意見のずれと未来への不安。

このQ&Aのポイント
  • 結婚をして9年の国際結婚をしているが、夫婦の意見のずれに悩んでいる。
  • 両親に助けてもらい飲食店を始めたが、育った環境の違いで考え方がずれている。
  • 最近は住まいの問題や両親とのいざこざもあり、将来に不安を感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚をして9年の国際結婚です。

結婚をして9年の国際結婚です。 主人は日本に来て、仕事もなく結婚することを決めたので、 私の両親は、もっていた土地と資金を提供してくれて、それで 飲食店を始めることにしました。 といっても、両親もそんなにお金をもっているのではないので 父が私たちを手伝って、給料をもらうという形でのスタートでした。 夫婦の間でも店をするにあたってとか、お客さんのこと、店のあり方 などやっぱり育った環境の違いで考え方が、かなりずれていました。 両親もそれを気付きながらも、娘のためといろいろ我慢して手伝って くれています。 店を始めて8年。 順調にお客さんも来てくれて、子供も3人、まわりからは幸せな 国際結婚夫婦を思われているそうですが・・・ 今までに何度となく離婚を考えたことがありました。 私の父とは、そこそこに主人に気を使って話しかけたりしてくれて いますが、無表情だったり、二人の性格不一致で仕事をする上で 楽しく仕事ができないというのがあります。父はかなり我慢して いると思いますが。 数年前、主人の国はすごく今、経済が上向いていて、持っていた お金を国に送って向こうでマンションを買ってしまいました。 向こうでは、買って数年すると買った時より、価値が上がり高く 売れるからというのですが、その話で主人の両親から毎日のように パソコンで話をしてたり、私は反対したのですが、私の意見は聞く 耳を持たず、すすめてしまいました。 だから、今は主人はもち金は0、というよりマイナス。 最近は3人目が1年半前に産まれ、順調でしたが、今住んでいる所が 大人2人、子供3人で住むにはかなり窮屈なところで、ただ店がすぐ のところで子供も安全に店まで行けれる立地条件です。 そのため店の真横に空き地があり、そこの人が土地を売りたいとか 貸したいとかいう話があったので、そこを買って家を建てたい、この 先いつまでこの1DKのアパートで5人で住み、家賃を払って、それなら ローンを組んで家賃で払っている分、返済できるんじゃないって いろいろ説明しても、私の意見は聞く耳を持ちません。 挙句の果てには、うちの両親との店のいざこざを言い始め、こんなに 手伝ってくれて、こんなに助けてくれてるのに何を言ってるのーーー! 少々のことは、国も違うしと思って考えていたのですが、ここまでうちの 親を悪く言うのには、本当に今後やっていけるかと思います。 でもかわいい子供が3人もいて、どうしていいのか・・・ 普段は家事も手伝ってくれるし、子供もかわいがる旦那なのですが、 少しでも何かあると私の両親のことを言い始めたり・・・ やっぱり自分の両親への思いと主人への思いをはかりにかけたら、 両親への思いのほうが重い自分があります。 だから、どうしていいのかわかりません。 子供とはぜったい離れたくありません。 3人子供を抱えて、別れて、今後どうなるのか、今やっている店も 主人がいないとできません。父の手伝いをなくしてもやっていけない し、本当にどうしたらいいのか・・・悩んでいます。 誰にも相談できず、子供のいるときは考えることもできないし、 アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.7

"I never got parents-in-low's love yet" 滅多に文句は言わない夫ですが、言い合いになったときには未だにこのフレーズを言います。私の親の反対を大げさに話して散々脅した上で結婚したのですが、どうしてもそこに引っかかるらしいですね。 それは夫の国が、花嫁は持参金つきで嫁ぐのが当たり前で、結婚後も娘婿にできるだけ、ときにはできる以上のサポートをするのが娘親の当然の義務とされているからです。義弟の嫁たちなどは、義弟たちよりよっぽど稼ぐばかりか、先に出稼ぎに行った先進国へ、義弟たちを呼び寄せてあげているにもかかわらず、やっぱり持参金付きで嫁いで来ました。もちろん、結婚後も parents-in-low の弟たちへのもてなし方は半端じゃないですよ。 冒頭のように言われたら、言い合いの最中ということもありカチンと来ます(なにしろ結婚前にそれについてはくどい程説明してますからね)けど、日ごろから夫には本当に申し訳ないと思っています。私が夫の家族に本当によくしてもらっているので、なおさらですね。だからと言って、自分の両親にわかってもらおうとも、もう思いませんけど。日本に来たばかりのときはアパートが見つかるまで同居させてもくれたし、同居していたときも夫と目も合わさない言葉も交わさない両親ですが、私と子供は普通に接しています。 父はどうしても「日本に来させてもらってる立場なのだから謙虚にするべき」と言いますし、夫は夫で「日本で外国人という不利な立場にもかかわらず妻子をちゃんと養っているのに認めてくれない」という不満があります。そのどちらも理解できる私には、どちらか一方の味方をすることなんてできません。どちらも大切な、私の家族です。 (1)お父様と夫との関係。 (2)夫の母国にマンションを買って手元にお金がない。 (3)1DKから新築一戸建てに引っ越したいが夫が協力しない。 あなたの問題点は以上でいいですか?そのため離婚したいがデメリットがあって踏み切れないと。じゃあ、離婚したらその三つの問題点は解消されますか? (1)そもそも店を維持するための、お父様とご主人との仲違いでしょう?離婚しなくても店を辞めてしまえばいいだけ。離婚したらどのみち店は二人ではやっていけないのだから、仲違いをなくすために離婚するというのは本末転倒。それよりどちらかが店から離れる方法を探すべきではないでしょうか?どうしても店に2人とも愛着があるなら、別に2号店を出したり。 (2)離婚したら夫の国のマンションを売ってもそのお金を回収するのは難しいでしょうね。夫や義両親名義ならなおさらです。 (3)離婚したらどのみち買えないでしょう?あなたにパトロンでもいれば別ですが、そうなると離婚の目的がまったく違ってきますね。 あなた、ご主人の食事の残り物を食べられます?何の抵抗もなく食べられるなら、まだ愛情がある証拠だそうですよ。とんでもない食べられないと思うなら、離婚してあげた方がご主人のためかもしれません。外国人差別意識の多いこの日本でこれまで苦労して妻子のために働いてきたご主人を、その妻が尊敬していないなんて可哀相過ぎます。 尚、金ビザ目当ての結婚だったからとかはナンセンスです。日本人同士であっても相手の経済状況を考慮しないはずがありません。そんなメリットでもなければ、しきたりの厳しい発展途上国の外国人が、わざわざ日本人女性を選ぶはずがないのですから。私と結婚したために夫が失ったものを思えば、たとえ金ビザだろうが夫を惹き付けるものを私が持っていた幸運に、私は感謝しますね。

mi-tan76
質問者

お礼

本当に細かく読んで回答をいただき、ありがとうございました。 自分でもなんとなくわかっているんだけど、自分の家族や姉妹、友達にも相談できず にいたのでやっぱりほかの人から言われることってガツンときますね。 こんなに真剣にお返事をいただけたことにまず涙がでてきてしまいました。 たしかに問題点をひとつずつ考えていくと、離婚で解消されるものか、それによって 重くのしかかってくるものもある・・・たしかにそうです・・・ 私も以前にテレビでみたことがあります。  ご主人の食事の残り物を食べられます?何の抵抗もなく食べられるなら、  まだ愛情がある証拠だそうですよ。 結婚した時のような気持ちはないけれど、残り物は食べれます。 結婚ってこんなものなんですかね? うちの母は父のことが大好きで、お父さん~って感じでそういう中でいたので、 自分もそうなるって思っていたので、なんかちょっと違う気がして・・・ だからと言って嫌いでなんとかしてやろうとかはぜんぜん思いません。 たばこやめて、体にいいからこれ食べて・・・と言っています。 大好きな旦那というより身内なのかな・・・  私と結婚したために夫が失ったものを思えば、たとえ金ビザだろうが夫を  惹き付けるものを私が持っていた幸運に、私は感謝しますね。 なんだかんだいっても、そうですね~ ん~~~ 本当にありがとうございました。 もっと主人と話しをして、冷静に考えないといけませんね。

その他の回答 (6)

回答No.6

国際結婚してる30代後半女性です。 現在の夫とは再婚で、最初の夫は日本人(同国人)でしたが、結婚に国際も何もないと思います。 言葉が通じなかったり、文化が違うことで、都合の悪い部分を見ないで結婚される人もいるみたいですが、申し訳ないけど上手くいかなくて当然です。 一昔前のマダムバタフライ的な、国が違うという生涯を乗り越えるところに愛を感じるタイプの国際結婚の時代は終わっています。昔の国際結婚の人達はそれはそれは我慢強かったのです。失礼ですが、質問者様の悩みは普通の夫婦の問題であって、”国際”を持ち出すのはフェアではありません。 「私の意見に聞く耳を持ちません」は夫婦としてコミュニケーションが足りてなかったということ。「親を悪く言うのには、本当に今後やっていけるか」はご主人の性格の問題であって、人種差別に持ち込む必要はないと思います。「今やっている店も主人がいないとできない、父の手伝いをなくしてもやっていけない」なら質問者様は2人に頼った生活を選んできている訳ですから、ご主人とお父さんの関係は2人のことであって、あなたはただ自分の離婚したいという気持ちと、離婚したら誰が養ってくれるんだろうと言う不安があるだけで、ご主人とお父さんの仲とは別の問題だと思います。 私達は、お互いの国にいるとどちらかが「アウェイ」な状況になるので、元気なうちは少なくともなるべく第3国で暮らそうと話し合って、現在もそうしています。でも国際結婚だから、とは思いません。たとえば関西人と関東人の結婚でも似たような問題はあると思うのです。 まずは”国際”をとっぱらって、ご自身のご結婚、人生についてもう一度これからのことを考えて、我慢するべきことは我慢したらいいと思います。 厳しい意見ですみません。

mi-tan76
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございました。 たしかに自分がいろいろなところに甘えていた気がします。 人に言えず、自分の中だけでこうだあ~だと考えていると 自分の都合のいいように考えてしまいますね。 貴重なご意見をいただき、違う角度からもみてみようと 思います。

noname#139107
noname#139107
回答No.5

国際問題に発展させますか!(笑) 人を愛するのに発展途上国も先進国も関係在りませんよね!(チャンチャラ可笑しい) 金目的は日本人同士でも存在するのに・・・(日本は途上国でしたかね?)貴女はお金の為に利用されたと思ってますか?確かに貴女の文面には<私の両親は、もっていた土地と資金を提供してくれて、それで飲食店を始めることにしました。>・・・違いますよね!恩を旦那様に押し付けてるんですよね!土地も資金も親が出してるんだから、お前が我慢しろ!って心の片隅に在りませんか?(開店した当時から) それから、<少々のことは、国も違うしと思って考えていたのですが、>・・・少々の事を我慢し過ぎた?貴女は国と結婚したの?人でしょ!国が違えば考え方は当然違う!違うと感じたらお互いの良い考え(習慣)を二人で二人の家族の為に作れば良いでは有りませんか?・・・難しい事!それとも、我慢した事を今更ブツケテも通り過ぎてるのでピント外れですよね!(旦那様にとっては)(日本人同士でも違うのに、単なる言い訳ですね) ズバリ聞くのが怖い貴女・・・貴方は生まれ育った国に帰りたいの? ズバリと言えない旦那様・・・僕は故郷に帰って商売をしたい、一緒に帰ってくれないか? 窮屈で狭い家に住むより多少でも大きい家に住みたいのは、国籍関係ないですからね。 お金目的と貴女も少しでも考えているのなら、即離婚しなさい!無理だ!(歪んだ心で何が感じ得られるのでしょうか?) 冷静に腹を割って語り合いましょう!必ず進むべき道が見えて来ますので、彼是と思いを募らせて、勘違いしての怒りだけなんて、後々後悔だけが押し寄せて来ますよ。 私は中国で生活して、中国で仕事して、中国人と結婚してる者ですが・・・家内の両親は何かと気を使ってくれますし結婚当時に偶然聞いたのですが、寂しい想いを絶対にさせるな!と家内に義両親が注意してる言葉を聞いた時、恥ずかしながら男泣きしましたよ。 私達は何事も、その時その場で、解決する様にしています。お金のトラブルも有りません!(私の貯金は私の為に使えと言われていますので、結婚後二人で貯めたお金でマンションを購入しました) 難しく考えない!心の扉を開く為の会話をして下さい。 中国より心を込めて・・・加油!

mi-tan76
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございました。 たしかに主人に押し付けている感じっといわれて、そうなのか~っと・・・ そうですね。とにかく冷静に話しをしなきゃいけないですね。 ついつい意見があわず、も~ってなってしまうのでだめですね。 二人ともかなりの頑固者だもので・・・ 今回は落ち着いてやってみます。 中国からありがとうございました。

回答No.4

ご主人の国の経済が上向きなら、不況の日本を離れて、そちらに移り住むという選択肢もあります。 それをもし、ありえないというならあなた方の結婚は最初から対等ではなかったということです。

mi-tan76
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たしかに対等ではないですよね。でも結婚する前から、日本で暮らすという 条件とまではいわないけれど、話はしてたのです。 男の子は徴兵もあるし、自分の子を危ないところには絶対・・・ムリです・・・ 貴重なご意見ありがとうございました。

  • bityo
  • ベストアンサー率17% (13/73)
回答No.3

ご主人は途上国の人ですか? よくこういう揉め事聞きますよ。 同じ人間でも、いくらキレイごとを言っても、途上国と先進国の違いって結構大きいものです。 ご主人がお金目当てで貴方と結婚したのじゃなければいいのですが、、、 あなたは、旦那より両親が大事、離婚するにも子供は手放したくない、でも1人じゃやって行けない、、、ってことですよね? ご主人とお父様との間が仲良くなれば問題は解決するのでしょうか? それともあなたにはもうご主人に対する愛情がないのですか? もし離婚前提なら、他の方々が仰る通り、あなたが今することは自立するために行動を起こすこと。 でも簡単に離婚はできないと覚悟した方が良いですよ。 ご主人とお父様の問題なら、あなたが間に入って上手くやって行く努力をするしかないです。

mi-tan76
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 意見がいろいろ合わない中に、なぜかいつも問題になってくるのが 父と主人との関係なのです。 父はうまくやっていけるようにと、いろいろしてくれているのですが それが主人には、以前けんかのようになった時のことが頭によぎるのか わかってくれずです。 たしかに間に入るのはわたしの役目ですよね。 なかなかそれがうまくいかず、むずかしいです。 冷静に話し合いを持ってみます。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • nonko38
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

あなたが夫だったら、どう思うのか…イメージする。 住んでいるのが日本ではなく、夫の国だったらどうだったか…イメージする。 3人も子供がもてたかしら、結婚生活が9年ももったかしら? そして夫と両親に感謝し、許す大きな心をイメージしてください。

mi-tan76
質問者

お礼

そうですね。 考えてみたら反対の立場・・・だったら・・・ 深いご回答ありがとうございました。

noname#126630
noname#126630
回答No.1

あなたは欲張りな人ですね。 誰かに何とかしてほしいとしか、思ってないのですね。自分で出来る事を考えないのですか? 外国人の旦那さんに、自分達の都合を押し付けても理解してもらえませんよ。 あなたが子供や両親の事を想うように、旦那さんも自分の両親を想うものです。 旦那さんは自分の両親の為にマンションを買ってあげているのですから。そばに居てあげられないので無理をしているのでしょう。 その想いをあなたは解ってあげられないのですね。 あなたの両親も、旦那さんでなくあなたに気を使って、全ての協力をしているのですよ。 日本で暮らして行く事になった時から、あなたが、旦那さん、子供達、旦那さんの両親、あなたの両親、これら全てが上手く行くように、あなたが考え行動すべきなのです。 お金が必要なら、あなたが稼ぐべきです、両親と旦那さんが上手くいかないなら、あなたが間に入って、取り持ってあげてください。 全てあなたが、周りに甘えているのですよ。 そこを良く考えないと!

mi-tan76
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分が甘えていたと反省しています。

関連するQ&A

  • 国際結婚なさってる方、教えてください。(長いです。すみません)

    現在付き合って3年になる彼氏(外国人)がいます。 出会ってから、ずっと遠距離でした。 この3年間、言葉の壁や文化の違い、遠距離という様々な障害にぶつかりながらも、 2人でお互いを理解しあい、時には周りの友達に励まされながら過してきました。 私は彼の事が大好きで、結婚したいなーと思ってはいたのですが、彼の中に「結婚」という気持ちがあるかどうか、ずっと不安でした。 彼が1年前位から、それとなく「2人の将来」について話をする様になり、 私も彼と結婚した時の事を考え始めました。 すると、数々の問題が見えてきました。 1・どこに住むのか? (彼の国は日本から18時間位のアフリカ付近です) 2・宗教は? (私は仏教徒で彼はヒンドゥー教) 3・子供は? (教育を考えたら日本がいい。宗教は仏教か?ヒンドゥー教か?) 4・両親のこと(父は反対しています) (彼の国の経済状況を考えると、日本に帰ってこれるか不安) 5・彼の仕事のこと (彼は40歳。彼の国では仕事が少ない) などなどです。 彼の事は大好きですし、一緒に生活したい思いはありますが、とても不安です。 若かったら、何も考えずに彼の国にお嫁に行ってしまったかもしれませんが・・・ 最近、彼が日本に来てくれました。 私にプロポーズするために、指輪も持ってきました。 しかし喧嘩してしまったのです。それも別れるかもしれないほどの内容です。 喧嘩した後に、彼の気持ちを知ったのですが、 正直、もし喧嘩してなくて彼にプロポーズされたとしても 「YES」と即答出来なかったと思います。 国際結婚されてる方、 ・結婚するまでの事。 ・結婚してからの事。 どんな事でも良いので、教えてくださいませんか? 宜しくお願い致します。

  • 国際結婚の離婚

     初めまして。留学中に知り合った彼と国際結婚をして10年、主人の国で暮らしています。小学校中学年と幼稚園の子供がいます。日本より平均収入が低い国で、主人とは彼の国の言語での会話です。  離婚について悩んでいます。私も主人も、特定の分野を教えて生徒を取っている同業の自由業です。私は日本人相手に仕事をしています。元々沢山稼げるような職種で無いことは分かっており、ただやり甲斐があるので、慎ましい生活を承知で結婚しました。家計は主人が管理しています。  なんとか生活は成り立っていたのですが、去年あたりから主人の仕事が徐々に減り(彼の問題もあるでしょうが、仕事仲間の問題もあるようです。)生活が苦しくなっています。そして、仕事仲間達とのいざこざ等で、主人は今の仲間から抜ける決心をしたようです。そこに到る彼の心境は理解できますが、そうなると、狭い業界ですし、更に収入が減ることになります。私の仕事の方は軌道に乗っているものの、私だけの収入では家族4人を養っていくのは無理です。  去年から、私自身のきちんとした教室を開くために場所探しをしています。開きたいと思った理由は、そこを足がかりにもっと自分の仕事を発展させたい、この国でも日本人の皆さんにその分野のきちんとした教育ができる場所を作りたい、うまく軌道に乗って少しでも収入が増えたら、と思ったからです。沢山儲かるような業種ではないので。ただ家賃の問題、教室を開くための法律の問題などで、良い場所が見つけられずに今に至っています。開校にはやはりお金がかかりますが(開校資金は私の父から借りています)去年あたりから経済的にも不安定で、失敗するのが怖く、大きな賭けに出るのが怖い、成功する確率が少しでも高い所を…と踏み切れずにいるのも事実です。  法律を調べたり業者とのやりとりなど、外国人の私に代わり主人にやってもらうことも多いのですが、主人は私の計画が時間がかかりすぎていることを責め、自分の仕事が今後うまく行かなくなる前に(今の仕事仲間から離れる前に)早くどうにかしろ、と言います。自分は1年間君をあれこれ沢山助けてきた、なのに君は何もしていない、自分の意見に耳を貸さない云々、あらゆる過去の事柄(開校に関係ない色々まで)を引っ張り出して責めてきます。  私だって生活の心配さえなければすぐにでも開校したいくらいです。でも主人の収入が減り出し、尚かつ今までのグループから離れるとなった今、教室の失敗は家族の死活問題になり、尚更慎重になっているのに。主人も開校することがどれだけ大変なのか分かっているのに「君が本気じゃないからだ」と私を責めたてます。私が生活不安を理由に上げると「1年以上かけているのにダラダラしてるからだ、もっと早く開いていれば」「わかった、僕がいけないんだ、全て僕のせいだ」と話は堂々巡りです。  最近は似たような喧嘩のたび、過去の私の発言や行動を色々取り上げ、私がいかに自分の意見を通してきたか、主人の意見に耳を貸さなかったか、自分はいつも私や家族のために我慢して尽くしてきたのに君は自分のやりたいことしかしない、自分が楽しければ良いんだろ、というようなことをまくしたてます。私だって、家族や子供のために仕事や家事を異国で頑張ってきて、生活や将来の不安に潰されそうになりながらやってきているのに、彼が「君が好きなようにしかやっていない、僕は君に全て合わせてる」と思うのがとても虚しいです。確かに好きな仕事なので、仕事をしている間はとても楽しく、それが彼には「好きなことして」と映るのでしょうか。「私だって苦労してる、仕事だって生活のためだ」と言うと、「また僕のせいだと言いたいのか」と同じことの繰り返しです。誰のせいとかではなく、家族のために苦労するのは当たり前だ、ということを伝えたくても、私の真意を受け取っているとは思えない様子です。微妙なニュアンスなど、言葉の問題もあるかと思います。  最近同じような喧嘩になったとき、「もう耐えられない、日本に子供連れて帰る」と突発的に叫んだときには、上の子を泣かせてしまいました。数年前、また別の件で喧嘩した際に同じように「帰る」となった時にも上の子を泣かせてしまったので、「子供を何度泣かせる気だ」とまた責められました。今晩の喧嘩で、私の声で熱を出して寝ていた下の子が起きてしまい、また「ひどい母親だ」と言われました。  子供達はパパが大好きで、面倒見も良い、いいパパだと思います。  もともとは優しい人で、もちろん家族4人でやっていきたいのですが、もう何もかも嫌になり日本に帰ってしまいたくなります。本心なのか勢いなのか「もう話し合いたくない、君は僕の話を聞かないから。帰りたければ子供連れて帰れ。」と言われました。主人の収入がこれ以上減ったら、やはり帰るのが良いのかもしれませんが。彼自身も仕事や経済状況でかなり追い詰められている様子で、苦しんでいるのがわかります。涙しているのを見ました。  主人の仕事はうまくいかない、教室開校のメドも立たない、経済的不安もある…でも子供のためには4人でいたいし、私もできるなら彼といたい。日本人ママ友達はみなさん裕福なご家庭に嫁がれた方ばかりで、仕事も特殊だし相談できる相手がいません。  彼がこんな風になってしまったのも私と結婚したからなのか、私や子供の存在がプレッシャーになり押しつぶされそうなのか、と思ってしまうことがこの10年間多々あり、その度に「きっと好転する」と自分に言い聞かせてやってきましたが、誤魔化しももう限界なのか…それともまだやれるのか…何もかも分からなくなりました。  実家の両親はまだ健在で経済的にも問題なく、子供達を可愛がってくれているし、帰っても住む場所はあります。ただ私自身の職探しは難しく(早く結婚したのは日本での職探しが上手くいかず、いずれは結婚したいと思っていた彼もいたし、外国での生活や仕事に賭けてみようと思ったからです)パートなどでやっていくしか無さそうです。  どの方向に進んでいくのがベストなのか何も見えて来ず、どこで誰に何を相談したらよいのかも分からず、1番の問題点が何かも分からず、こちらに投稿させていただきました。何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • 国際結婚の難しさとは

    来月には中東に2年程仕事で長期滞在することになります。 当方、40歳でバツイチ(子供無し)です。 結婚願望はあります。 日本に戻って来た時には奥さんとなる外国人女性を連れて来ることも 選択肢に入れております。 (滞在する中東の国は人口が多く、多くの民族が住んでおります。) ここでお聞きします。国際結婚の難しさについてお教え下さいませ。

  • 国際結婚について

    今、私は国際結婚するかしないか悩んでます。 と言っても、今すぐ結婚するわけではないんですが、2人ともいい年頃なので、必然的に結婚の話は2人の間で出ています。 悩んでる要素としては 1 一生海外生活になると言う事。今は何の抵抗もないのですが、年をとってからやっぱり自分の国に帰って暮らしたいと思っても遅い。 2 宗教の問題。私の母は宗教を重んじる人で仏教。彼はカトリック。もちろんは母反対してます。 3 今は仕事上、日本によく帰るのですが(現在海外生活7年目)結婚してしまうと、日本に帰れる回数は減ります。日本の食事、物が大好きな私にそれが耐えられるかどうか・・・。 と言った感じで、かなりわがまま勝手な言い分なところもありますが、後悔したくないので・・・。 彼自体には何の不満もないですし、文化の違いはありますが、性格は合ってると思います。 国際結婚なさってる方、まさに私と同じ状況下に置かれてる方、いらっしゃいましたらご意見お聞かせください。

  • 国際結婚について

    男女どちらでも構いませんので、国際結婚についての相談をお願いします。 最初は、うちも反対なので、結構反対された方の方がよろしいのですが、どうやってそれを乗り越えましたか?またどのくらいの時間を要したか、教えて下さい。もしよろしければ、うちが気にしてるのは、向こうとのご両親との付き合いです。

  • 国際結婚の決断

    都内在住、40才のさきと申します。 先日New Yearに、1年程お付き合いしている、現在はあまり財政状況の良くない某ヨーロッパの国 が母国の彼から、結婚しようと言われました。突然のことだったので今でもびっくりしているのですが、 彼いわく、できれば彼の母国に住んで欲しい、私の仕事や家族の問題で日本にいる必要があるのであれば、はじめは日本で暮らしても 構わないと言っています。いちお、私は、給料は良くないですが正社員で何年かそれなりにやりたい仕事をさせてもらっていて、仕事を辞めるということに踏ん切りがつかない状態でいます。 もちろん彼のことは大好きで愛してますが、国際結婚は最初はいいと思いますが、経済問題、子供、親の介護など、後先のことを考えると少し不安にもなる自分がいます。 国際結婚されている方沢山いらっしゃると思います。今のこの私の状態にアドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願いします!

  • 国際結婚は幸せになれる?

    日本人の彼氏と付き合って5年目です。彼氏はやさしくてとてもいいひとです。私のことをすごく大事にしているし、家族みたいな感じです。最近結婚の話がでてきたんですけと、わたしはちょっと将来のことが不安です。結婚したら、日本で暮らすことになると日本でずっと仕事しなければならなくなる、また将来の子ともの教育など、を考えると国に帰りたくなります。国際結婚はしあわせになれると思いますか?

  • 国際結婚されてる方へ

     お世話になってます。最近悩みがあってこのサイトを利用させて頂き質問したいのですが、現在私には外国人の彼がいます。お互い留学時に知り合いました。半年間同棲を得て、お互いのことを知り、更にお互いの魅力を感じ私たちは現在結婚を考えてます。もう二人とも結婚を考えてもいい年なので)無事留学期間も終了し、彼は自分の国へ、私も日本へ戻りました。その後もお互いの国を訪れたりなど、今は遠距離で、付き合って1年半経ちます。  そこで問題なのですが、私は一人娘です。兄弟もなく、特に自営業というわけではないのですが、家系上後継ぎということもあり両親に大事に育てられました。彼との付き合いを反対されることを恐れ、留学時は両親に彼のことを話せずにいました。ですが結婚となると、そういうわけには行きません。ここ最近思い切って打ち明けました。 彼は私より5歳も年上だし仕事も安定してる人なので、少しは安心したのかそこまでは、反対しませんでした。 彼の仕事の都合もあり、初めは彼の国で生活し、いずれは私の地元に戻るのが私たちのアイディアです。彼の両親は全く問題ないのですが、私の両親は、「あなたが遠い国にいったら老後の私たちはどうなる? 万が一の時は誰を頼ればいい? 誰が私たちを養ってくれる?」などとよく私に言ってきます。私たち家族は裕福な暮らしは出来なかったので、両親本人達は老後の自分たちの事や金銭面に関してとても心配でならないのでしょう。 もちろん私も両親の事は一番心配で不安でたまりません。   私の地元は田舎なので親戚付き合いなど意識が多く、すぐ身近に親戚は沢山いるのですが、私は親不孝者の娘としか思われてないのでしょう。国際結婚された方、アドバイスを頂けないでしょうか? 老後の親の事はどう考えてますか? 私のような環境で育った方で国際結婚された方いれば、ぜひご回答を頂けないのでしょうか? 私は親不孝者で自分の事しか頭にない娘なのか?など最近落ち込むばかりです。   ご経験者のいろいろな意見をお待ちしてます。よろしくお願いします。

  • 国際結婚って・・・

    福岡に住んでる27歳の主婦です。 去年、国際結婚をしました。 生活の中で、お互い理解しあわないとと自分に言い聞かせる日々を送ってます。言葉の壁も価値観の違いもありどうしたらいいか?困ってます。 向こうの人の愛情表現には・・・ちょっと・・って感じで。 人前でベタベタするし。 日本に来て1年半ぐらいなので、喧嘩をしても自分の国の言葉を日本語で話せないのでイライラしているみたいで。困ったものです。 コミニケーションがうまく出来てないのでしょうか? 国際結婚をした人!!結婚生活うまくやるにはどうしたらいいですか? 喧嘩すると手におえなくなります。

  • 知り合って12年、結婚して5年、もうすぐ2歳になる子供がひとり。国際結婚で彼の国ですんでいます。

    知り合って12年、結婚して5年、もうすぐ2歳になる子供がひとり。国際結婚で彼の国ですんでいます。夫の仕事がとても忙しく、もう3ヶ月くらい土日もほぼ毎日会社にいくか家で仕事をしているし、平日の帰宅も週に4回は夜22時ごろ。(ちなみに今住んでいる国はけっこうゆったりのんびりの国で、こんなに働く人は回りに知りません)。 もともと家事育児はまったくしない夫でした。でも専業主婦の私がこなすものだと思っているのでそれはいいのです。買い物ひとつとってもとっても不便な国なので子連れで行くとなると一日がかり。でも忙しい夫に頼れないので(頼っても忙しすぎてやってくれない)、自分でやっています。出来ることはすべて。 帰宅後食事をしているときも疲れているのか会話はなし。「仕事どう?元気?」と聞いても、ただうなずいたりするのみ。夫からの会話は「子供はどうだった?」と子供のこと。それに対して私がこたえるだけで会話は終わり。その後はソファーで深夜までうたたね。私は寝室へ。(ソファーが小さいので私のスペースなし)。そこで話しかけても、「うるさい」「つかれた」といわれるのみ。とても頭に来ると同時に、いくら疲れているからといってこの関係にはもう耐えられません。この国に滞在するためのビザの更新が迫っているというのにいっこうに夫は自分の書類を集めないし、生活に必要な健康保険の手続きも忙しいという理由でもう1年もやりません。もう離婚したいのですが、踏み込めないのと子供のことを考えると思いとどまります。夫に言うと、「お前は何歳なんだ?そんな考えは子供の考えだ。」とあしらってくれません。こちらでは夫の親戚も生理的に嫌いなので、日本人の友人以外頼る人がいません。でもこういう恥部は隠しておきたいので相談相手がいません。 皆様どう思われますか。やはり私が悪いのでしょうか・