• 締切済み

妹の夜遊びと、男性関係について心配しています。

妹の夜遊びと、男性関係について心配しています。 私の妹は専門学校に通う19歳ですが、高校生の頃から毎晩遅くまで友達や彼氏と遊んでいます。 治安のよくないミナミで夜中まで遊び、飲み会に顔を出しそのまま男友達の家のシャワーを借りたり、仮眠してから学校へ行くこともあるようです。 また、彼氏の数は今で10人を超えるらしいのですが、半年以内で別れて間をおかずに新たな彼氏ができます。 彼氏の家に頻繁に泊まったりしているのが心配です。また、前の彼氏から未練がましい電話がかかってきて、激しい口調で罵ったりしているのを見たことがあります。恨まれたりすることはないのか不安です。 妹の派手な遊びは自分のためにも良くないですし、両親も大変心配しており家族全員やめてほしいと思っています。 家族の誰が叱っても言うことを聞かない状態ですが、どうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • ririn1023
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.6

19女です。 妹さんとはちょっと違うかもしれませんが、私も夜に出歩いたりしてました。 その頃の私は、安心できる場所を求めていました。両親は相談できる感じではなくどこかにさみしい思いを持ち続けていました。 夜遅く帰って行ったとき、迎えに来てもらえなくてさみしかったのを覚えています。 妹さんももしかしたら、心では自分が信頼できる人、安心できる場所を探しているのかもしれません。 家族みんなが敵のような状態じゃないですか?(違ったらごめんなさい) 妹さんのこと、大切に思ってること伝えてあげてくださいね。 私の場合、守りたい人ができたから変われました。 きっかけがあったら、妹さんも変われると思います。 ちなみに、私の周りの人はある程度遊んでると思います。そういう歳だというのもあると思います。 妹さんの人生なので、ある程度は許してあげてください。

romeoa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妹にとって私たち家族は、何事にも真面目すぎて堅苦しい思いをしているのかもしれません。 「遊んでばかり!」と叱るのは簡単ですが、もっと妹を信じてみようかと思いました。

  • meeg08
  • ベストアンサー率15% (35/230)
回答No.5

私も同じ位の年齢の時、似たような時期がありました。 たぶんあの時何を言われても、改める事はしなかったと思います。 軽く忠告 金銭面等、困っても助けない あとは放置しかないです。 不思議なもので、遊びも飽きます。 働いて、社会人になると自然に落ち着くと思いますよ。 成人してからの行動は責任もかかってきます。 よほど変わり者じゃなければ、今だけです。 犯罪に手を染めるなら別ですが、放置でいいと思いますよ。 強制的に制限すると、逆効果になります。

romeoa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに金銭面は、優しい母に甘えている状態ですね。 外食費をきっちり請求しています。親に悪くて普通はできないと思いますが・・・。 遊びに飽き、自分の力でしっかり生活できるようになってもらえればと思います。

  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.4

私も若い頃は派手に遊んでいたタイプの女性で 高校生の頃からボーイフレンドはいつでも居ました。 あるとき親友から あなたは男を見る目を養うために二年くらいボーイフレンドなしで 人を見る目を養ったら?と言われ それもそうかもなぁー?と思って 二十代の若い盛りに二年ボーイフレンドを作らずに居たのです。がっ!!それで 自分を束縛する人がだれも居ないと言う 自由な状態になったので 以前よりもっと遊び始めました。遊びに誘われる友達なんで何十人もいつもいて 木曜日から週末にかけてはいつもパーティばかりでした。私がここで何をいいたいかと言うと なにが一番いいとはわからないよっ!と言うことだけです。若い頃に遊ぶのは それなりの経験です。一概に悪いと思うのは どうでしょうか? 私も若い頃に遊んでなかったら 浮気をするような主婦になっているかもしれません。でも それで余計たくさん色んな人と出会ったので浮気なんて絶対出来ない体質の大人になっています。人 それぞれです。 

romeoa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遊ぶのもそれなりの経験ですか。子供の頃にくらべて社交的に成長し、妹にとってプラスの部分もきっとあったのだろうと思います。 あとは両親には心配をかけずに遊んでくれればと思いますが、もう少し見守ってみます。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

「何もしない」 いっその事、家も出てもらう。 全てのことを自分でしてもらう。 お金も物も一切援助しない。 全ての生活を一人でやってもらう。 金が有って、暇が有って、甘やかされて育てばそんなもんです。 一度、全てを一人で生活してもらえば、親や家族のありがたさが分かります。

romeoa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妹に私が注意するぐらいでは、やはり何も変わらないでしょうね。 いつかは親のありがたさのわかる日が来る事を信じて、甘やかさず見守っていこうと思います。

noname#152554
noname#152554
回答No.2

>家族の誰が叱っても言うことを聞かない状態 ↑ どうしようも有りませんね・・・。 専門学校に通う学生なら、お父上が、 「いい加減にしないと、学費も出さないぞ!。 勘当する!!」 と言ったところで、「家出」しそうですしねェ・・・。 しかし、20歳を過ぎれば、全ては「自己責任」ですよ。 まあ、親や姉妹としては、取り返しの付かない「怖い眼」に合う前に、命や体が「おかしく」成る前に、お父上には、もっと厳しく言って貰いたいところです。

romeoa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさしくその通りです! 父は毎日のように妹を叱りますし(懲りてませんが)、母は妹のことを本当に案じています。 妹もいつかその思いをわかってくれると信じ、今は私だけでもしっかり生活します。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1

一切言わない。 専門学校の費用だけ出して、後は何もしない。 上記のことをやる前に「心配してくれている間が華だよ。見向きもされなくなったらおしまいだからね」と釘を刺して、様子を見ても改善の余地がなければ「今後、トラブルが発生しても家族に頼らず自分で解決します」くらい一筆書かせて上記のことをすればいいと思います。

romeoa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できれば妹にはトラブルのない、普通の生活を送ってもらいたいのですが難しいでしょうか・・・。 参考にします。

関連するQ&A

  • 中学生の夜遊び

    最近中学2年生の姉が夜10時以降に帰ってくるようになりました。 学校が始まってからは一度も家に帰ってこないで、夜遅くになったら帰ってきます。 そして母は仕事を夜にしているので、母が帰ってくる時間の前にうまいこと帰ってきて前からいたような態度で家にいたりします。 母が仕事が休みで家にいるときも夜遅くに帰ってきます・・・ 母は姉に何度も心配だから早く帰ってきなさいとか、姉が早く帰ってくるよう仕事に行く前など何度もメールを送っても、わかったと言っていますが平気で夜遅くに帰ってきます・・・ 遅く帰ってきたときも母が姉に注意をしていますが、わかったばかりです。 つるんでいる?姉の友達の親は全然心配などしていない様子で、家の母だけがあのようなメールを送っていたり早く帰ってきなさいなどといっているようです。 姉からしたら母は重たいのかもしれませんが、夜遊びするようになった理由や夜遊びの改善方法やアドバイスをいただきたいて質問させていただきました。 アドバイスのしようのない質問文ですが・・・回答してくださる方はよろしくお願い致します

  • 彼の夜遊びが激しいです。

    初めて質問させていただきます。 付き合って一年ほどの彼がいます。 とても優しくて思いやりがあり素敵なひとで、今では私の大切な人になりました。 でも、付き合う時間が長くなるにつれ知らない部分が見え始め困惑しています。 毎晩友達と遊び呆けて翌朝の6時、7時に帰っています。 その友達の中には女の子もいます。 もちろん浮気でないことは分かっていますが返事もないので無事なのか心配で… もともと不眠症なのもあり寝付けず2時間おきに目が覚めて、ずっと寝不足です。 デートとなると最近は彼の家ばかりです。 いろいろと疲れてるのも知ってるから無理は言えないけど…体目的なのかなと悲しくなります。 この間は前日いつもみたいに夜遊びをしていたので、せっかく会えたのにずっと寝ていました。自分のやりたいことだけは済ませて… 他に好きな子でもできたのかな?と疑ってしまいます。 それで喧嘩にもなりました。 彼は喧嘩したくないらしく、女の子と一緒に遊びに行く時は嘘をついています。 私が気づいていないと思っているのか… ほんとに悲しくなります。 うちの家はとても厳しいので門限も22時。 夜遊びなんて出来ないし、働いてるから遊ぶ時間もありません。 週1回のお休みの日にやっと会えるか会えないかだから、デートできる日を楽しみにしています。 でも、こう思っているのも私だけなのかもしれません。 お恥ずかしい話ですが、自由に楽しめる彼が羨ましいのかもしれません。 干渉や束縛したくなくて、いつも言いたいことも言えずにいます。 それに将来のことを相談してもそんなに焦らんでいいやん。と言うばかりなので、いつしか悩みを相談できなくなりました。 将来のこともろくに考えず、せっかく大学に通わせてもらっているのにさぼってばかりで… そういうところにも愛想が尽きてきました。 自分が辛い時にずっと支え続けてくれた人だからほんとに感謝しています。 彼がそういう優しくて素敵な人だと知っているので、悪いところだけ見てはいけないと自分に言い聞かせています。 でも最近やっぱり別れた方がいいのかなと思うようになりました。 長文な上に文章がまとまらずすみません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 落ち着きのない妹について

    初めて質問させて頂きます。 私には24歳の妹がいます。 その妹が最近、どうも浮き足だったカンジで心配です。 先日いきなり深夜に会社の男友達と海を見に行くと言い出かけそうになりました。 その男性は既婚者で妊娠中の奥様がいらっしゃるそうなのですが、 妹が海を見に行きたいと言ったら、他県よりわざわざ迎えに来て一緒に 行ってくれると言うのです。 いきなりで、深夜で、既婚の男性としかも台風の去った海に行くのは さすがに非常識だと思い、家族でなんとか止めさせました。 …が本人はそれでも夜がだめなら4時に出かける、と言って聞きません。 ちなみに海に行きたいのは、朝日が見たいからだそうです。 ほかの日にしたらといっても、どうしても今行きたいと言って 聞きません。 彼女の行こうとしているところはあまり治安がよくない場所で、 彼女自身も知ってはいるのですが、「でも大丈夫」と言って聞きません。 ちなみに、平日でも会社の人たちとオールでカラオケに行き、家に帰らず、 会社の友人(男性か女性かは不明;)の家に泊まることもあり、 何をしてるか聞いても話さないので、家族で心配しています。 今、彼女が勤めてる会社は、入って2ヶ月くらいしかたっておらず、 以前はそのような行動を起こす子ではなかったので心配です。 一体どのように接したら良いのでしょうか? 私たち家族が心配しすぎなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 妹と私

    私の妹の事で相談があります。 妹も私も大学生で2人暮らしをしています。 しかし、妹は彼氏がいて友達も多いので、普段家にいません。 毎朝、家に帰ってくるにはくるのですが、 「おねえちゃんお願い」といって 洗濯物を 洗濯機に投げ入れ、シャワーを浴びて 再び外出していきます。 いつも妹の洋服を洗濯するのも、テイッシュのような 日用雑貨を供給するのも、トイレ、バスなどの共有スペース、 ゴミ出しもすべて私がしています。 一時期、仕送りを同じようにもらっているのに 家の事は何も協力しない妹に 腹が立ち、妹の洋服を洗濯しなかったのですが、そうしたら 妹は洋服をそのままにしっぱなしだったので、かびがはえ、 洗濯機の周りが臭くなってしまいました。 あきれましたが、家が不衛生になるのが嫌なので、それ以来 妹の洗濯も再び私がしています。 妹は 私が姉という立場上、家の事をするのは当然だと思っているようです。 両親も私に「(妹は)しょうがない」というだけで、 妹が夜遊びしてようと、家の事をすべて私に押し付けていようと、 妹を叱責する訳でもないし、仕送りを減らす事もしません。 おまけに 妹は私の2倍学費のかかる大学に行っています。 両親は妹に電話をしても通じない(妹が電話に出ない)事を 知っているので、電話をかけるときはいつも私にかけてきます。 「今どこにいるのか」「ちゃんと学校行っているのか」 「もう家にいるのか」等、両親はわたしにばっかあれこれ 監視し、とやかくいい、私の人生をコントロールしようとし、 「しょうがない」妹がいる分、 私にあれこれ期待をかけ、注文を付けてきます。 生まれた順番が早いだけで、どうしてわたしだけとやかく言われ、 妹は好き勝手生きられるのでしょうか。 こんな親と妹と どうやったら距離をおくことができるでしょうか。 やはり家出でしょうか。

  • 妹との関係

    私には歳子の妹がいます。 妹は昔から私を見て育ってきたからか、容量がよく 容姿もかわいいです。 私が親に勧められて中学を受験し、合格しました。 妹も同じ中学を受験し合格しましたが その頃から同級生に姉と同じ学校へ行くんだろと プレッシャーがすごかったそうです。 私はそれを理解出来ましたが、両親はそんな妹に お姉ちゃんが合格しなかったらお前は学校行けなかったのかもしれないぞ。 と謎のプレッシャーを更に与えてました。 ちょうどその頃から妹がおかしくなり始めました。 お姉ちゃんにはデリカシーが無いとか私は 中学からずっと悩んでいたと。 笑顔で2人で今まで仲が良かった中学の3年間を経て 妹は高校2年になったタイミングで私と母を無視し始めました。それも2年間です。 挨拶すらされませんでした。体調を気遣ったり 妹を心配すると黒子のバスケ?アニメの影響で 別に。の一点張り。 父親はリストラされ、今年の3月まで20年間働かず 母親に負担が集中し私は将来母に楽させないとと 幼心に思う様になり必死で勉学に励みました。 大学生からはアルバイトもして休日は返上し 妹からの無視や父親が母親に怒鳴りつけたり 祖母を叩いたり、私が飯を用意しろ おやすみの挨拶をするな等 家族全員が頭おかしくなりそうでした。 そんな時、国家資格を受ける前の実習の年に 父方の祖母が家の前で車に跳ねられて 亡くなりました。 私のお弁当の海苔を買いに行くと言って死にました。 (人生で家族にも話したことがありません) 妹はそれから、無視をやめました。 理由は未だに知りません。 中学2年生、妹は中学1年生で父親がリストラされて パチンコ通いになって 私は誰かに甘えたり、頼ったりが下手くそです。 それは今もです。それから妹も私も大人になりましたが こんな経緯があって 基本、母や父は私達の教育はほぼ放置でした。 友達や学校での悩みはいつも誰にも相談出来ず 育ちました。 妹も同じです。 私は父親からの暴力に耐えられず 自立をずっと目標にしてきた為、働いてからは家を出ました。 しかし東京でコロナが流行り、2年程(令和元年)前に 実家で家族と生活をすることにしました。 この2年間で家がとても変わりました。 帰ってくると、あの父親が家事をしていました。 妹とも挨拶が出来るレベルになりました。 母親は今が1番幸せそうです。 私達家族はこんな経過を辿り、今わたしは27年間 何とか生き抜いてこられました。 だからこそ、普通の?家庭より家族が複雑なこと それでも生きるには我慢や1度環境を変えたり… そんな事が大事なのかなとか今では思ってます。 そして実家に帰って今年で3年目。 妹とは同じ職業です。 妹について、です。 妹は家事をしません。私は疲れている、私は家に帰ってきたらゆっくりしたい。とかなんとか。 終いには生理用の汚物すら父親に甘える始末。 私は自分で片付けますし、皿洗い、犬の散歩、餌やり 汚物の処理や犬周りのお世話、洗濯物の取り込みや片し方、食事、買い物、庭の手入れ などをします。 他にも歯みがき粉や歯みがき 生理用ナプキンの買い出し洗剤もしています。 最初の1年間は妹も社会人1年目、と思い お金が発生する物もありがとうとかも言われ 承諾していましたがその後 今日まで至る2年間 本当にしません。 犬の散歩 皿洗い(自分のだけだから楽) 食事(自分のだけ用意する) 洗濯(一切触れない) 洗面(妹がほぼ独占してる 掃除は何故か父親) 買い物も絶対母任せ。車で送迎してもらう事なんかも 一切なく、母と3人で遊べば絶対お金はだしません。 手伝いをお願いすれば、私は疲れてる! 最近は貧血で倒れたの…と。 携帯をチャカチャカ。 ……書きながら、頭が痛いです。 母親が手伝って、というとやだ!と笑顔。 気持ちが悪い。 今までの生活背景を見ても妹は本当に自分勝手だし それが妹…(25)と思っても それを見ていると家族として支えようとか そうあろうとするのって何かもうバカバカしいって。 妹が無視した2年間で私は人間不信のトラウマが 出来ました。因みに妹はバイト半年もしてません。 親でもない私が悩むのも変?かもしれませんが こうゆうのって家事とか… お互いに……って、なれないもん?なんですかね。 母親は何も言いません。 私はイライラが募るばかりです。 誰かが手伝わないと母に辛い思いをさせるのが 嫌なんです。 ……無限ループのようなジレンマに囚われてる 心地です。 書きながら、私の心も整理させていただきました。 乱文、長文ですみません。 理由を聞いても、話をかけても、心配をしても 謝り続けたあの17~19歳?までの(実際は20歳になるまで続いた)2年間 それでも家族、と必死で母と無視されながら ここまで来ました。 でも、もう疲れてきました…… 母に言ったら、あの子は家を出なきゃわからないとか なんとか… 私が家を出ても良いのですが、母に一緒にいた方が良いと言われコロナ禍でなかなか色んな事が 慎重になっていたり 家事をする(料理)人が? 居なくなるのが嫌なのか??? そばにいて貰えると安心するとか言われて決断出来ずに おります。 私はこんな嫌いな妹に今後、どう愛情なく接したら いいのか。 こんな背景があって、今のようになった私に 誰が何をどう感じるのか。 また感じた上でもし、生きやすくなるような考え 具体的な方法があれば お話いただけませんか…?

  • 彼が妹萌え?!

    私と彼氏はバイト先で出会って1年以上付き合っています。 そのバイト先に、私と彼の後輩にあたる年下の女の子がおり、私の友達でもあり彼氏の友達でもあるのですが、ここ最近特に彼氏とその女の子が仲が良く、2人で飲みに行ったりもしてるようです。 彼氏曰く、その女の子は友達でしかないと言いますし、その女の子も学校に好きな人がいて、その恋愛相談に乗ったこともあるので、実際そんなに心配することはないのかもしれません。 私自身も男友達が多い方なので、彼氏が私以外の女性と会うことも咎めようとは思いません。 しかし、彼氏とその女の子の関係は、私の考える「友達」の範囲を越えているように思えるのです。 実は前にも一度、彼氏とその女の子の関係について相談させて頂きました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3091427.html 先日彼氏と話していたら、彼氏がその女の子のことを「妹みたいでかわいい」、その女の子からの「メールで“おにいちゃん”と呼ばれて、キュンってトキメいた」、「妹萌えやな」と、私に話してきました。 このような、妹萌え的な発想は、通常の友情関係を逸脱しているように思えるのですが、みなさんはどう考えられますでしょうか?? 正直言って、最初聞いた時にはかなりひいてしまいました。 赤の他人に、「妹みたいで可愛い」「萌え」って??! 最近のオタク文化での妹萌えブームと同じ心理構造にしか思えません。 だとすると、「妹」役であるその女の子を一種の性的対象として捉えていることにはなりはしないでしょうか。 どなたかお話を伺わせてくださると嬉しいです。

  • 借金を繰り返す妹・・・今後が心配です

    別カテで回答がつかなかったので、恐縮ながら再度質問させていただきます。 真剣に悩んでいます。 最近、うちの妹が家族からお金を借りるようになって困っています。 その額も結構かさんできて、さすがに家族みんな怒り心頭でもうビタ一文出さない方針ではいますが 借りる理由としては、交際費(同性との)為なんだそうです。 (最初は、仕事上の研修費だと偽っていました) なんでも、付き合う友達が全員派手な生活というか、私と付き合うなら 3,000円以下のランチはやめて、だの 旅行の際の移動には一等席しか予約しないわだの、 買い物もブランド物の店しか行かないわよ、と断言されているそうで そういう友達に合わせている内に、交際費がかさんで、どうしようもなくなってしまったとこのと。 妹の職業は、そんなに高給取りじゃありませんし そんな湯水のように金を使う交友をしていたら、お金が底をつくのは目に見えています。 私が「自分の身の丈に合ったお金の使い方をしなさい。友達にも恥ずかしがらずに伝えて」と 忠告したのですが、「友達の行きたい所に行かないと、私とは付き合ってくれなくなる」と・・・ 相手のことを思いやれない友情関係なんて、本当の友達なんかじゃないと思うのですが ブログに「○○ちゃんと遊びにいきましたぁ☆楽しかった☆」なんて 嬉しそうに書いてる妹を見ると、お金には引きかえられない楽しさがあるのかとも 思ったりして・・・ それよりも、現実問題として家族に借りたお金も返せなくなってきていますし、 クレジットカードの請求書も届いていたようですので 取り返しのつかないことになる前に、さすがに止めてもらいたいのですが どうすればいいでしょうか。 また、妹の付き合う人達は本当の友達と言えるんでしょうか?

  • 妹が心配です

    僕は母子家庭だったのですが、小学校高学年の時に児童相談所の査定により妹と共に母方の祖母に引き取られました。 理由はいわゆる虐待でした。 その後高校進学のため僕は親戚の家から通うようになりました。 妹は祖母と暮らしてました。 僕は今年20になる大学生です。 塾講師をしながらアパートで一人暮らしをしていたのですが、去年祖母が亡くなったので妹が中学を卒業するのを待ち、今年から妹が高校生になると同時に一緒に暮らし始めてます。 僕が高校生の時には大きな休みの度に、祖母と妹の所へ帰ってはいたのですが、一緒に暮らすまで気付かなかったことが多々あります。 それは妹の耳にかなりの数のピアスがあいていること、手首にリストカットの痕が見受けられること、あとは夜尿を頻繁に繰り返すことです。 妹はいわゆる不良ではありません。 学校ではうまくやっているようで、友達をよく連れて来ます。 僕自身ピアスをあけてますが、僕から見ても多すぎます。 自傷行為の一種だと思います。 大学の保健室の先生に相談すると夜尿は小さい頃に虐待や精神的ストレスを酷く感じた人が成長してから起こす可能性があると言います。 正直高校生の妹が夜尿したのには最初はびっくりしましたが事情が事情なんでしょうがないと割り切ってます。 ここで質問なんですが、妹に心理カウンセリング等を受けさせた方がよいのでしょうか?? 異性ということや難しい年齢ということで話しづらいです。 親戚には彼女の名誉のために言ってません。 僕よりも彼女の方が幼かったので母からの精神的、肉体的ダメージは大きかったと思います。 何か助言等があったらお願いします。

  • 母親や妹との関係がつらいです・・・

    私の家は、父、母、私、妹の四人家族です。特に大きな揉め事はないですし、喧嘩といってもどこにでもある程度だとは思いますが、大きなことではないながらも、母親や妹との関係が私にとってはつらいです。 妹は、子供の頃から神経質で、嫌だと思うとすぐに顔にでやすく、そのため、いじめっ子タイプや先輩などから目をつけられ、裏庭に呼び出されるタイプでした。気が弱く、神経質で、口も達者でないくせに、大きな態度にでたり、ぶっきらぼうになったりするので、目をつけられやすかったんだと思います。逆に私は、人づき合いも器用にやるタイプで、余り問題がありませんでした。勉強もできたので進学校に入れてもらったのですが、妹は勉強のほうも余り好きではなく、母は私と同じ教育を与えたのに、結局妹は地元の学校に進みました。同じ家の子供なのに、私と妹はとても差がついてしまい、ひそかに妹はコンプレックスを抱いていたと思います。また、妹は体ががっしりしている割には、弱く、休みがちです。でも、休日遊びにはいけるので、病気というわけではなくて、むしろ精神的な弱さからくるものだと思います。体が妹より小さく細い割には、自分に厳しく、体の管理もしている私からすれば、甘えだと思わずにはいられないのですが・・・。 こんな風に、(あえて書きますが)子供の頃から何でも適度にこなせて、並みの体力をもち、どちらかというと運もあり、満足のいくように生きられている私にたいして、妹はトラブルがつづき、ストレスをためていることも多く、やりたいということも積極的にはなかったので、余り満足のいく人生を遅れていないというのが現状です。 母はどちらかというと妹タイプで、不器用で、行きたい学校にも行けませんでした。スタイルに自信がないともいいます。不満をためやすいタイプです。だから、自分と反対の私よりも、妹のほうに親近感がわいていると思います。また、私と同じ学校に入れてあげられなかったという負い目や、体や心が弱いということもあり、妹には手をかけ、ある程度わがままを許してきました。その結果、最近妹は、家のなかでも好き勝手ふるまい、家事の手伝いも一切せず、自分の服のかたづけさえせず、好きなおかずしか食べず(私が母に買ってきたものも、わけずに全部食べてしまいます)、何か注意すると疲れているということを言い訳に偉そうな口をきくようになりました。でも母は、妹には余り強くでられません。むしろ、味方をするようなところがあります。たぶん、妹はキレやすいため、叱りつけた結果すべてになげやりになられてしまうと、それこそ人生を棒にふるので、なんとかなだめつつやっているのだと思います。また、似ているため、色々困りながらも、気があうところがあるのかもしれません。 こんなふうに、妹の勝手なふるまいが最近は増えてきて、私も疲れるようになりました。私も疲れているのですが、余り愚痴りたくないし、極限までやれてしまうので、母は私の気持ちなんて何とも思っていないようです。私が色んな手伝いをしても、妹へのあてつけと聞こえるといけないので、無視です。本当に嫌になったときは、私もぶちまけてしまいますが、そうするとどんどん母に嫌われていっています。妹がいないときは明るく話しかけてくるのに、妹が帰ってくると、私への口調がきつくなります。私がやって注意されたことも、妹は注意されません。私にはできて当たり前ということも、妹は~だから仕方ないというような言い方をします。本当に病弱で大変な妹ならば、私もかわいそうだと思って我慢しますが、妹はどちらかというと精神的なもの、わがまま、甘えがあり、態度も偉そうなので、腹立たしいだけです。 それでも私は家の近所の空気が好きだし、自分の部屋も家も好きだし、ペットもいるので家には帰りたいと思います。ですが、母や妹とはこんな感じなので、早く社会人になって家を出て行かなくてはいけないのかなと思います。少し前まではいい家だったと思うので、働きにいっても実家とは密につながりをもち、両親の手伝いをしたり、一緒にでかけたりしたいと思っていましたが、妹の存在と、妹と母、そして私の関係を考えると、将来は一線をひいた付き合いにしたほうがいいのかなと思ってしまいます。私にとってはとても残念で悲しいことですが・・・。 とりとめのない相談ですが、何か意見をくださるとうれしいです。

  • 主人の妹との接し方

    はじめまして。 私は結婚して5年、子供はいません。 主人の妹についてご相談させてください。 妹は24歳無職未婚、毎日彼氏や友達と朝から夜遅くまで遊び歩いています。若いから仕方ないと思う部分もありますが、両親が遊ぶお金を与え、車も買ってあげて、クレジットカードも持たせてその利用分も両親が支払っています。 その家によって考え方などが違うとは思いますが、私にはとても考えられないことです。妹とも両親とも私はあまり仲良くありません。やはりどうしても距離を置きたいと思ってしまいます。でもこの先、妹が結婚してからも、お金を稼ぐということを知らないために、両親がお金を出せなくなったとき、長男である主人にお金の工面を頼まれそうで、今からとても不安です。 それに仕事をしている私としては、妹には、やはりもっと現実の厳しさを知ってもらいたいとも思います。 主人に相談すると、私が口を出すことじゃない、関係ないと言われます。確かに私の立場でいろいろ口を挟むべきではないような気もします。でもどうしても主人の家族が理解できません。ちなみに主人は完全に両親から自立しています。長男ですが同居はしていません。  一般的にどう考えるかご意見をいただきたいです。やはり私は我慢してうまくやっていくべきなのでしょうか。そういう家族に嫁いだ以上、そうするしかないのでしょうか。 今は主人の家族や妹に、自分の気持ちをぶつけたことは一度もありません。