• ベストアンサー

高校生の方に質問

yackaの回答

  • ベストアンサー
  • yacka
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

1、行けます。というか図書室は本を読む、または勉強するところなので、一人で行くものだという認識です。 2、読書好きかなぁだとか思っています。勉強している人を見ると「受験生大変そうだなぁ」と勝手に推測します。 3、基本的に自分の机で予習するか好きなことをします(音楽を聴くなど)。友達がいなかった時期は文章やらくがきでも書いてればだいたい休み時間は終わってくれました。

関連するQ&A

  • 高校生の方に質問

    高校生の方に質問 私は高校生ですが、大人な雰囲気を出したくて、Tバックをほぼ毎日、穿いています。(スースーして、暑い日なんかは、最高です) 友達からはまだ早いとか、止めときなよとか言われてます。 中にはどんな感じなの?とか言われたりもして進めていますが、、、 (私の通う学校が真面目なのかもしれません) 自分的には、何を穿こうが自由だし、校則にも書いていないのでいいと思います。 この質問を見てくれた、他の高校生の女子の方、どう思いますか?

  • 現役高校生の方へ質問!(友達関係)

    現役高校生の方へ質問!(友達関係) 私は、今年に高校1年生になった、学生です。 高校生の方に質問があります。 私は、静かで穏やかな性格なのですが、そのため自分を知ってくれている人とは、仲良くできるのですが自分を知らない人ばかりの、新しい高校生活では、まだ友達があまりいません。ちなみに、私のクラスは、クラス替えがないので、3年間同じ人たちです。だからこそ、3年間で親しい友達をたくさんつくりたいです。 私は、静かで穏やかな性格の分、スポーツ系の活発な男子、女子の友達があまりいません。 クラスには、スポーツ系の活発な明るい生徒がたくさんいます。 私は、静かな方ですが、今まで、スポーツ系の友達が少なかった分、 そういったスポーツ系の人と友達になってみたいというふうに強く思っています。 スポーツ系の方々は、静かな男子をどういう風に思っていられるでしょうか? 私は、静かですが、話すと面白いとか言われます。ギャグも言えます。 せっかくの同じクラスなのだから、いままで、関わったことのない、スポーツ系の男子、女子と友達になってみたいです。 どうしたら、活発なスポーツ系の男子、女子と仲良くなれるでしょうか。 スポーツ系の男子、女子とは、どういった付き合い方をすれば、好意的に受け取ってもらえるでしょうか? どうしたら、クラスみんなと仲良く卒業までいることができるでしょうか。 あと、親友は、どうすれば出来るでしょうか。 私は、高校が始まって1ヶ月くらいですが、まだクラス全員の名前を知りません。これは、私だけでしょうか?今年から新入生の方は、もうクラス全員の顔と名前を知っていますか? 現役高校生のみなさん、教えてください。たくさんの回答をお待ちしています。

  • 高校を辞めたいです

    こんばんは。 学校を辞めたくて悩んでいます。 春に一年生になったのですが学校に馴染めずに苦しく学校に行きたくありません。 夏休みに入る前までいじめを受けていて、その時も辞めたいって思っていました。その時は、先生に相談をして何とか乗り切ることができました。 でも、まだ軽い嫌がらせは受けていています。 友達も殆どいなく、弁当も一人だし、移動教室も一人です。 友達を作ろうと頑張りました。クラス全員とコミュニケーションも取りましたし、それで会話できる人も出来ましたがやっぱり一人なんです。 部活にも入りましたが授業の後、気力も出ず、早く家に帰りたいとばかり思ってしまって辞めました。 これから二年以上続けるのは無理だなって最近思うようになってから体が動かず、学校も休む日が多くなっています。 家にいてもため息が止まらず、親にため息つくなっていつも怒られています。親にもたくさん迷惑をかけていて本当に申し訳ないなって思っています。 親を悲しませたくないんです。 喋ったら、甘すぎるって言われるかもしれません。 でも本当に辛いんです。学校に行くと辛いし、家にいると親を悲しませてしまうから辛いし、もう頭が変になりそうになります。 高卒認定試験を受けて大学に行こうかなと考えているのですが、高校生の生活をとても楽しみにしていたので後で後悔するかもしれないと思うと踏み切れません。 転校も考えたのですが、周りに転校を受け付けている高校が定時と通信しかありません。助けてください。。。

  • 高校で

    高校の1日体験に行ったところ 友達が1人もいなく つらかったことを思い出します。 前の学校では、本当に友達がいたのに、また1人になりつらいです。 しかも、自分的には、友達に話しかけるのが苦手なので。 友達ができるか、今すごく不安です。 高校生では、どうのようにして友達を作ればいいでしょうか。 あと、高校まで、後10日あるのに、プレシャーで つらいんですけど、そうゆうのの、解消法などをおしえてください。 本当に今悩んでます。返答お願いします。

  • 高校生♀です。みなさんのご意見が聞きたいです。(特に男子高校生の方お願

    高校生♀です。みなさんのご意見が聞きたいです。(特に男子高校生の方お願いします)※長文ですみません 私には今好きな人がいます。 私はその人より一つ年上で(※事情があって高校浪人した為)、彼は私の事を〇〇さんと呼んでいます。 その人は、入学当初から私に対して優しく接してくれていました。(私のミスをフォローしてくれた・まだ友達がいなくて一人で寂しかった時に話しかけてくれた…等) ちなみに私は人見知りが激しく、男子とも全く話さない方です。(男子から話しかけられても無愛想に返す程度) その為、周りからはヤンキーだと思われていたみたいです(笑) ※彼の方は明るくフレンドリーで、いつも笑っているようなタイプの人です ですが最近は学校に慣れてきて、女友達とは普通に会話したり冗談を言って笑わせたりしています。 そんな私を見て彼は「○○さん(私)って面白いですよね」等と言ってきます。 しかし、どうリアクションしていいのかも分からず、いつも無愛想な態度をとってしまいます…(泣) 友達の前では明るく振る舞えるのに、なぜか彼の前だけで…(T_T) ある日、その彼が「俺クラス全員のメアド集めてるんだー」と言い、私にもメアドを聞きに来ました。(その時私の事を『最大の難関は○○さんだな』と言っていた) 私はとても嬉しかったのですが、緊張のせいで笑って誤魔化してしまいました…(泣) そこで質問なのですが嫌いな人にメアドを聞いたり、話しかけてきたりするものなんでしょうか?? なにせ無愛想なうえ、容姿にも自信が無いもので…(泣) ※自分で言うのもアホらしいですが、女の子には可愛いと言われました(笑) でも女の子の“可愛い”は信用していません(笑) 彼が年上の私に気を使って優しくしたり、話しかけてくれたりしているのだとすると辛いです…(T_T) 少なくとも 少しでも好意を持ってくれていると良いのですが(^^; そこで、是非とも皆さんのご意見が聞きたいのです。 どうか教えて下さい。宜しくお願いします。 長文・乱文失礼いたしました。

  • 中学校>>>>>>>>>>>>高校

    高校 1年 男 高校が全然楽しくない。 中学の頃は、クラス全員仲が良くて、 毎日が楽しかったけど、 高校にはいるとクラスが別々になり、 皆その場所の雰囲気に慣れようと、 らしくない事を言ったり、 中学の時と皆、全然違くなりました。 高校での良く分からないノリ。 いつ、壊れてもおかしくない関係。 思い描いていた高校生活とのギャップに とまどってるうちに 皆、グループを作って、 自分だけ一人になってしまいました。 昼食は一人。 休み時間などに、中心的グループに入ってみたりするけど、 俺がいてもいなくても変わらないという感じで、 結局一人です。 そうして、もたもたしてるうちに他の友達は、 他のクラスにも友達が出来ていて、 俺は、他のクラスどころか、 自分のクラスでも友達がいません。 だから、学校へ行っても、一緒に笑い合う人もいないので、 楽しくありません。 なので部活に専念することにしました。 部活のために学校に行くという感じにすれば 学校に行く理由になるようなきがするので、 部活を一生懸命頑張りたいと思います。 自分なりには、この方法しか高校生活を楽しくする方法が思いつかなかった のですが、実際、友達がいなくても、高校生活は楽しくやっていけますか?

  • 高校

    新高校1年です 明後日入学式なんですが、とても友達ができるか不安です。同じ中学校の人は1人しかいないです。中学校ではまあまあできたんですが、やっぱり不安です。皆さんはすぐに友達できました?良かったら友達の作り方教えてください。

  • 高校生、高校を卒業した人に質問です!

    このカテゴリであってるか分からないんですけど、 高校生、高校を卒業した人に質問です。 みなさんは高校の時何が楽しみで学校に行っていましたか? 例えば友達と話す事、授業が楽しみだったり…。 なんでもいいです。小さな事でもいいので、教えてください!! できれば、女子高に通っていたor通っている方がいいです。 もちろん、共学、男子校でもOKなのでよろしくお願いします。

  • 高校の問題集についての質問です。

    私は今高校一年生で、専門学校に通っています。 その高校は高校卒業資格も取れるのですが、普通の授業では中学校の復習をよくしています。 それで最近中学時代の友達と話していたら、数学の話になり、訳の分からない式などが出てきて、ついていけなくなりました。 私の学校では小学校から中学校の復習しか一年間のうちにしないのに、友達のちゃんとした高校ではちゃんと、普通の高校生がやる問題をやっていて…なんだか私だけ置いていかれた気分でした。 なにより友達に分からない問題を聞かれたりしても答えてあげられないし、友達の力になれないことがとても悔しいです。 私だけ中学校時代の私から一歩も進めてない気がして嫌になりました。 そこで私も学校と関係なく高校の勉強をしようと思ったのですが、何か高校の一人でもできる分かりやすいオススメの問題集はないでしょうか? お金があまりないので、安い奴だと助かるのですが…。 流石に塾とかはお金がかかるし、私のために沢山のお金を高校に出している親に塾に連れて行ってなどと、言えません。 なので、オススメの問題集があったらぜひ教えてください。 長々と申し訳ありません。 分かりにくい文ですが、宜しくお願いします。

  • 高校生の方に質問です!

    レポートの参考にしたいので、思ったことを率直に 述べていただけるとありがたいです。 Aさんという女の子がいたとします。その子は、高校を中退しています。 ポイントは ・Aさんは高校は辞めたものの、アルバイトや勉強は頑張っている ・将来は大学へ進学するつもりだ ・性格は大人しい方 こんな感じの子と友達や恋人になるのに抵抗は感じませんか?