• 締切済み

個人経営の心療内科について。

個人経営の心療内科について。 以前、こちらで精神科について質問をさせていただいたのですが、その中で個人経営の心療内科にはくれぐれも行くな、と書かれていました。 これはどういう意味なのでしょうか? 精神科・心療内科といった二つの分野がある個人経営の場所もダメなのでしょうか? 申し訳ありません、考えたらとても心配になってきて、質問させていただきました。

みんなの回答

  • yama-rana
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.4

個人経営の心療内科に通院中です。 姉が重度の精神病で入退院・転院の経験があるため、 その範囲内でお話します。 患者さんが、自分の行動に責任が持てない(症状の自覚がない)場合や、 人に連れられて行く場合などは 入院設備のある病院で診てもらうのが良いですが、 自分で「おかしいな」と感じられるような状態なら、 個人経営の心療内科でも治療できます。 徘徊や自傷行為では、入院施設がある所が良いですが、 じっくり話を聞いて症状を判断するような治療には向きません。 うちは、精神病棟に入りましたが、 症状が軽くなってからは、個人経営の心療内科に移り、 そこで良くなりました。 近所には個人経営の心療内科が5つ以上ありますが、 どこも予約がいっぱいで、通院している人が多いようです。 (友人がうつ病の時に、予約の電話を複数かけました) 個人経営では、先生が合わないと症状が悪化することもあるので、 心配だと思いますが、 信頼できる先生に会えれば、劇的に良くなる可能性もあります。 個人経営の心療内科は、良くないものではありませんよ。 ご心配が減るよう、お祈りします。

WATER_C
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

病院によりいろいろではないでしょうか? 私は個人経営の心療内科(精神科)に通院しており、2度転院しました。 最初に通院した心療内科は内科からの紹介で通院を始めたのですが、 曜日により担当医が変わり、担当医によって言うことが異なり、 症状が悪化したのにもかかわらず、薬の量を増やすことをしなかったために 症状がさらに悪化し、会社のメンタルヘルスのカウンセラーの先生に相談したところ、 自宅から1時間ちょっとかかる個人経営の心療内科を紹介してもらい、 そこでやっと症状の悪化が治まり、回復に向かっています。 個人経営でも総合病院でも、担当医が変わる病院では、安心して治療を続けることは できないと思います。 また、個人経営の心療内科や精神科のほとんどは、薬物療法が中心のため、 症状の変化を聞き、薬の処方を変える治療が中心になります。 「もっと話を聞いて欲しい」という質問をQ&Aサイトで見かけますが、カウンセリングを 併設している病院を探すか、あるいはカウンセリングを提供する民間の機関を利用するか、 になってしまいます。 民間の機関の場合、お金の負担は覚悟しなければなりません。 地方自治体によっては、精神障害者向けに無料の相談窓口を用意しているし、NPO団体など でも無料の相談窓口を用意しているので、困ったことはそこに相談することができます。 しかし、認知療法や継続的なカウンセリングを希望するなら、やはりカウンセリングを併設して受けられる精神科(心療内科)を探すか、あるいは、民間のカウンセリング機関を探して、医師や臨床心理士のカウンセリングを受けられた方が良いと思います。 女性の方が男性よりもカウンセリングや自助グループを利用する方が多いように思います。 私の場合は、個人経営の心療内科に通院していますが、カウンセリングは希望すれば、 別途、専門のカウンセラーの先生から受けることができますが、受けたことはありません。 精神科(心療内科)の場合、転院を繰り返すドクターショッピングにならないように注意が必要ですが、その一方で良い先生と巡り合わないと治療が進まないので、転院やセカンドオピニオンを検討することも考える必要があり、少々厄介です。 「経験のない精神科(心療内科)の先生が半分」あるいは「1/3いる」という患者のクチコミを良く聞きます。 私の場合、上で説明したようにカウンセラーの先生の紹介で転院していなかったら、今のように回復はしていなかったと思うと、ぞっとします。

WATER_C
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • splash85
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

私は、医師が複数いる中規模病院に通っていますが、担当医は結局ひとりなので…個人経営でも、親身に話しを聞いてくれる医師なら問題ないかと。 お大事にして下さい。

WATER_C
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

これですね。 http://qa.itmedia.co.jp/qa6144704.html これは個人経営は入院設備がなく複数の医師が居ないから止めた方が良いといっています。 入院する必要もないのでしたら個人経営の心療内科で大丈夫です。 お早めに受診して下さい。 お大事に。

WATER_C
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心療内科で何を言えば?

    今日、心療内科に行ってみようと思いますが、初診では具体的に何を言えばいいのでしょうか? 内科の診察のように、今ある身体的・精神的症状だけを伝えればいいのでしょうか? カウンセリングはやっていないところなので、どこまで話せばいいのかわかりません。 漠然とした質問で申し訳ございませんが、ご回答お待ちしております。

  • 心療内科や相談所

    心療内科や相談所 個人情報に関わる範囲か微妙なところですが、 香川県内で精神的な治療や 相談にのってくれる場所を (心療内科など)探しています。 十数年に渡り適所を求めているですが、 なかなか理解してもらえる医師や場所が見つかりません。 参考程度でも構いませんので 何か推奨できる所がありましたら教えて下さい。

  • 心療内科という言い方が目立つのは何故?

    こちらの質問、回答を拝見していると、 うつやその他の精神的疾患や症状で、「心療内科を受診した方がいいでしょうか?」或いは「一度心療内科で診てもらうことをお勧めします」という言い方が目立つような気がします。 何故「精神科」といわないのか疑問に感じていました。 私も過去総合病院の「心療内科」に通っていましたが、 そこでは「精神科」という呼び名に抵抗のある人が多いので内容は精神科で、医師も精神科医だが敢えて「心療内科」という名称にしているとドクターに聞きました。都内のある大きな病院でも同様のことを言われました。 皆さんもそんなこと百も承知で敢えて「精神科」といわず「心療内科」と言っているのでしょうか? つまり先の言い方で言えば「精神科に相談すべきでしょうか?」 「精神科の受診をお勧めします」のつもりで仰っているのか、 それとも心療内科と精神科は本来同じものだと思われているのでしょうか? ちなみに私が行った東邦医大には「心療内科」と「精神科」のふたつの科が別れています。当然やることは同じではありません。 ふとした疑問ですがお答え頂ければ幸いです。 http://www3.kmu.ac.jp/psm/Sinryounaikatowa/sinryounaika%20towa.htm

  • 心療内科に行くには?

    数年前、心療内科ではカウンセリングを受けられないとのことで精神科に行きました。 通院をやめしばらくして再発、今度は心療内科でいいと思ったので予約してきたのですが、 後日、精神科の通院歴があるから担当医に紹介状を書いてもらわないとダメだと連絡が来て、 そのまま精神科に通うことになりました。 現在は通っていませんが、仕事を始めたので、抗不安剤を出してもらおうかなと思ってます。 カウンセリングは必要ないので心療内科に行きたいです。 ちょっと事情があって、紹介状以外の方法をと思っています。 それで、違う病院でと考えているのですが、精神科を受診していた場合、 他の病院でもわかるものでしょうか? 他の病院でも、心療内科を受けるには紹介が必要ですか?

  • 心療内科では風邪を診てもらえますか?

    個人経営の町医者の心療内科で風邪を診てもらうことはできるのでしょうか? また、心療内科は内科の診療全般も診ていただけるものなのでしょうか? 心療内科の医師と内科の医師では処方できる薬も違ったりするのでしょうか?

  • 心療内科について。

    ここ2ヶ月ほど、 寝れない・慢性的な頭痛胃痛・発疹・イライラ・泣き出す・記憶が途切れ途切れ・死にたくなる・無気力などの状態が続いています。 精神的なストレスが原因かと思います(思い当たりもあります) 心療内科を受診しようかとも考えています。 そこで教えていただきたいことがあります。 (1)精神科・神経内科・心療内科の違いと  どこに受診するのが適切か (2)受診費用について (診察費及び薬代はどのくらいかかりますか) 私は大学生・女です。 きっと以前にも似た質問があったと思いますが、 探すことに力尽きてしまいました。すみません。 よろしくお願いします。

  • 心療内科に行きたいというには?

    最近、うつ病の症状が出てきています。 そこで心療内科(精神科とどう違うのでしょうか・・・)に行きたいと思います。 でも、金銭的な面や保険証を使うと思うので母親に言わずに行く事は不可能です。(まだ高校生なので) そこで、あまり心配をかけないように心療内科に行きたいというにはどうすれば良いでしょうか・・・? ちなみに、将来の夢は心理関係なので、その仕事の様子が見たい。というのも良いかなと考えていますがどうでしょうか・・・? 他にも、心療内科と精神科の違いと治療にどのくらいのお金&期間がかかるのかも教えていただけると、嬉しいです。

  • 心療内科に掛かる費用について

    うつ的症状がひどく、心療内科(個人経営のところ)へ通いたいと思っているのですが、薬の費用も含めて大体どのくらい掛かるでしょうか。 現在働いていなくて、親に頼っているので、病院へ行きたくてもどうしても費用のことを考えるといえません。 でも、アルバイトでもいいから少し働けるようになれるぐらい精神的に上向きになりたいなと思うのです。 どうか、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください、お願いします。 

  • 心療内科を教えて下さい。

    愛知県、主に西三河で良い診療内科、メンタルクリニックを教えて下さい。 最近精神的にかなり参っております。 以前通院した市内の病院とはちょっと合いませんでした。 付近では心療内科が少ないです。 会社の同僚も同じ様に心療内科に行きたくて市内で探したそうですが、見つからなかったようです。 どうかよろしく御願いします。

  • 心療内科は創価学会が多いのですか?

    本当なのかどうかが分からなかったので質問させていただきました。よろしくお願いします。 心療内科とか精神科って創価学会の人が多いというのを読んだことがあったのですが、これは本当なのでしょうか? それと、精神科や心療内科医は創価学会員の方が多いのでしょうか?もしくは、経営されていることが多かったりするのでしょうか? こちらで詳しいお話は出来ませんが、過去に全部ではありませんが、宗教じみたといいますかなんかそのようなところもあったりしましたので気になって教えて頂きたいと思いました。 何か知っていることがありましたら教えて下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 中学2年生の私が顔のニキビについて悩んでいます。皮膚科の先生に聞いたところ、日焼け止めは塗っても大丈夫だと言われました。しかし、母は私に塗るのを止めました。この状況で日焼け止めを塗っても肌は腐るのか気になっています。
  • 中学2年生の私は顔にニキビがあり、皮膚科で日焼け止めの使用について相談しました。先生は日焼け止めは問題ないと言いましたが、母は塗るのを止めました。日焼け止めが肌に与える影響について詳しく知りたいです。
  • 中学2年生の私は顔にニキビがあります。皮膚科の先生に日焼け止めの使用について相談しましたが、母に塗るのを止められました。日焼け止めを使っても肌は腐るのでしょうか?肌への影響について教えてください。
回答を見る