アルバイトから社員になりたい

このQ&Aのポイント
  • 大学生がアルバイトから社員になりたいと考えています。会社での働き方や魅力について感じ、その会社で学びたいと思っていますが、どのように伝えれば失礼にならずに熱意を伝えられるでしょうか?
  • 大学生がアルバイトから社員になりたい理由を伝える方法についてお聞きしたいです。働いている会社に興味を持ち、学びたいという熱意を伝えるなど、具体的なアドバイスをいただけると助かります。
  • アルバイト先で働く大学生が、社員になることを考えています。企業研究をしている間、その会社が一番就職したい場所だと感じました。どのようなタイミングで伝え、どのような話をすればいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトから、社員になりたい

アルバイトから、社員になりたい こんにちは。お時間がございましたら回答よろしくお願いします。 私は現在、二十歳の、大学3回生です。 一ヶ月ほど前、小さな会社でアルバイトを始めました。 初めは、本当にただのアルバイトで終わるくらいの気持ちだったのですが、ここ一ヶ月、その会社でアルバイトをしていて、社風や、仕事内容にとてもやりがいと魅力を感じ、この先もここで色々な事が学べたら素敵だなあと考えるようになってしまいました。 大学3回生ということもあり、企業研究などの就職活動をしていたのですが、正直な気持ち、一番就職したいのは、その会社だなあと考えてしまいます。 社員さんの中には、アルバイトから正社員になった方もおり、社員登録制度があるようです。また、現在社員募集もしているようで、今度新しい社員さんも入ってきます。 しかし、初めはアルバイトで終わるつもりだったので、始めたばかりの頃に社長と談笑している中で「大学を出たらどうするの?」という質問に「大学で学んでいる事が生かせる仕事に就きたいです」などと答えてしまい、今更この会社で働きたいなどと言うのは、失礼な気がして、社長に相談出来ずにいます。 本当に、その会社で働きたいという熱意はあります。失礼にならないようにその事を伝えるには、どういったタイミングで切り出し、どういった話をすれば伝わるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3052)
回答No.2

 アルバイトを始めたばかりと働き続けた今とでは考えが変わるのは当然です。  アルバイトをしていたらこの会社でずっと働き続けたいと思うようになりましたと正直に伝えればよいと思います。その会社が良いと言うのですから失礼な話では無いはずです。  言い出しにくければ、「大学から就職について書類を出さないといけないのですが」と言ってきっかけを作って「採用予定はありますか」とか「第一希望として出したいのですが」という話になれば良いと思います。  私は昔ある会社でアルバイトをしていました。最後は正社員を指導していました。もしそのまま社員になりたいと言えばなれたと思いますが、違う会社へ就職しました。社員を採用するなら仕事を知っている人と思うのは当たり前と思います。時間的に余裕がありますから、慌てないように自信を持って下さい。

sora564
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体例、参考にさせていただきます。頑張ってみます!

その他の回答 (2)

  • s44441y
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.3

その気持ちをそのまま伝えればいいじゃないですか! 自分の会社にアルバイトで入ってきたコが、すごく気に入って入りたいと思ってくれているということに、悪い気持ちになる人はいないでしょう。 ただ、就職難だからこのまま入れたらいいなと考えているんじゃないかと思われたら最悪ですので、言葉は慎重に選んで伝えるべきですね(^o^)

sora564
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頑張って伝えてみます!

回答No.1

社長さんと話す機会があれば、直接今の気持ちを伝えるのが良いと思いますよ。 中々社長さんと話す機会を作れないのであれば、バイトの立場としての直属の上司になる方、製造課長や班長などの社員さんを通して打診して見ては如何でしょう? アルバイトの子が自分の会社に惹かれて社員に成りたいと思っている、という事を知って、疎んじる人はいないと思います。 もし貴方がアルバイトとしてあまり評価されていない場合は会社側も躊躇すると思いますが、そうでないのであれば、話は聞いて貰えると思います。 話す内容は、今思っている事を格好付けずに素直に話せば良いと思います。 下手に作ると変な誤解を受ける事もあるので、最後まで正直に、素直に、思っている事を表現しましょう。

sora564
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、素直が一番ですかね。頑張ってみます!

関連するQ&A

  • アルバイトか社員か。

    私は大学四年生の女子です。 アパレル関係の販売員で就職活動を進めてきて 先日三○商会とオ○ワードから内定をいただきました。 社風から選び、後者は辞退したのですが私自身すごく好きなブランドがあり、その会社が第一志望でした。 それはサン〇ーインターナショナルという会社なのですが そちらは不合格でした。 でも今もまだその会社で働きたいんです。 そこで探してみると正社員の採用ありのアルバイトを募集していました。 保険完備、社内割引あり、交通費負担の月8休のほとんど社員と同じ労働です。 唯一違うのはお給料。(手取りはアルバイトのほうがいいです) しかし、やはりアルバイトからとなると少し不安というか私の知識がなく 何かにおいて不利なことなどあるのかなあと思っています。 三○商会に入って転職も考えたのですが、サン○ーの中途採用の条件として三年以上の経験が必要です。 そうなると私は25歳になってしまいます。 それを好きなサン○ーの店員さんに相談すると 「25とか26からこのブランドはちょっと・・・似合わなくなっているかもしれないし22からだから続けてこられたかも・・・」と言っていました。 だから私としてはサン○ーに入りたいのですが 重大な決断であり知識もないので 「こういうことがあるからやめておいた方が・・・」とか 何かしらの実情に詳しい方・・・ アドバイスいただきたく思いまして投稿させていただきました。

  • アルバイトと社員

    アルバイトと社員、どちらがよいか悩んでいます。 はじめはアルバイトをしようと思い、ネットでアルバイト情報サイトを見てまわっていたのですが、 長期で働きたい、学生ではないから日中働ける、 できれば寮付きがいい、という私の現状では お給料の面でも、アルバイトよりも 社員として就職した方がよいのではないかと思ったのです。 質問1 アルバイトと社員、それぞれの長所と短所を教えてください ただひとつ、私がアルバイトの方がいいかもと思っているのは 「採用されやすそう」だからです。 高校生の時にファーストフード店でアルバイトをした事があるのですが その時の面接は本当にラクなものでした。 格好もとくに気にせずに普段着で行き、 面接も、他の店員がうじゃうじゃいる場所で 気のいいおじさんと1対1で話しただけでした。 質問2 しかし就職となるとこうもいきませんよね? スーツを着て、髪も黒くして 何人もの審査員が面接を行うのが普通だと思います。 それは大手の企業だけではなく 情報誌にアルバイトと一緒に社員の募集をしているような 会社でも同様ですか? ご存知の方、回答よろしくお願い致します。

  • アルバイトから正社員は難しいですか?

    アルバイトから正社員はやはり難しいですか? 大学を25歳で卒業してアルバイト していました。現在27歳です。 将来のことを考え社員登用ありのアルバイトに変える 事にしました。 恐らく会社によるのでしょうが、やはりアルバイトから 正規社員になるのは狭き門なのでしょうか? もし採用されるならばどの程度の能力が必要なのでしょうか? ただ仕事をまじめにこなす、位では声はかからないように 思えます。 いま私は外食に興味があるのでマクドナルドを選ぶつもりです。 マックや吉野家の社長はバイトから入ったとテレビで 見ました。私には明るい話題でした。 ここ最近将来に絶望していましたが希望を捨てずに努力 することにしました。 よろしければアドバイスをお願いいたします。

  • 正社員からアルバイトへ

    アルバイトで勤めていた会社から転職し、正社員で今の会社へ移りました。今の会社はアルバイトしていた会社の取引先です。 ですが実際働いてみて、当初受け持つと聞いていた仕事内容と若干違うのと、やはり前の会社でしていた仕事が楽しかったと思い始めています。 そんな中、前の会社で人が辞め、人員が足りなくなったためよければ戻ってこないかと言われています。 初めは軽く、そうですねーと返していましたが最近本気で戻ろうかと考えてきました。 前の会社では社員で雇ってもらうことは難しいとのことで、またアルバイト雇用です。 正社員になるために今の会社へ転職したのですが、実際正社員のメリットがあまりわかりません。 しかし、せっかく正社員になったのにまたアルバイトに戻るなんてふつうはしないですよね? どうしようかかなり迷っています。

  • 正社員とアルバイトの違い。

    こんにちは。現在勤めている会社で今年2年目を迎えました。 最初は繁忙期(週に1、2回程度)にのみ出向いて働いてました。 ある日、社長からフルタイムで働かないか、というお話をいただきました。 WEBの実務経験はありませんでしたが興味分野でしたし、 社長は承知の上で「私がやりたいのであればお願いしたい」 と言ってくださったのでチャンスだと思ってOKしました。 忙しい時は夜遅くまで残ることがあるので、 最初はアルバイトとして働いて、それでも私がやっていけそうだったら切りのいいところで正社員にすることも考えていこう、と言われました。今思えば、お試し期間だったのかな、と思います。 仕事は頑張って覚えて、それなりの信頼関係も築いて 責任のある仕事も任されました。 打ち合わせも私一人で先方へ出向き、研修にも参加し、 打ち合わせにも出ますし、勤務時間帯も社員同様で遅刻もしていません。 ボーナスをもらうことと、給料が時給計算だということ 以外は社員同様で、私がアルバイトだと言わない限り誰もが 私が社員だと思うほどです。 あれから1年経つんですが、正社員の話はありません。 雇用形態はどうであれ、仕事をきちんとこなしていくことが 大事だと思って社員の話がくるまで毎日頑張りました。 うちの会社は30人もいないような中小企業ですが、 上司は私の雇用形態を見直すどころか、新しい人を雇ってばっかり。 そしてこの前、上司に切り出しました。 「私は入ったときよりもプロ意識がありますし、これからもこの会社で頑張っていきたいので私の雇用形態を見直していただけませんか」と思ってきって話したら、「約束はできない」という返事が返ってきました。 現在、私が定期的にやっている仕事の契約終了するから、 そうすると私の仕事の4割が減るから、という理由でした。 仕事が減るから雇えないということはどういうことなのでしょうか。 それでも毎日出社するし仕事がゼロになるわけではない。 「代わりの定期的な仕事が出来たら雇用形態を考える」とは 言ってくれませんでした。 実は4月から社長は関連会社の社長も勤めることになり、 そのことで忙しいのもわかるけど、だからといって 社員にできない理由になるのでしょうか。 私の他にも、アルバイトの人たちは4名ほどいますが、 彼らはシフト制で仕事をかけもちしていて、仕事がない時は休みなんです。私はこの仕事一本のみ。 なのに社長は「君よりも他のアルバイトの方が収入が不安定なんだよ」 と言って、遠回しに高望みするなと言われているようにも聞こえました。 社長の言い分としては、社員になりたいと思ってるのは 他のバイトの人も同じ気持だから、と。 私の言い分としては、 仕事全体の内容と雇用形態が違うということなんです。 私がやらされることは社員同様で、他のバイトには そこまでやらせてません。 私はいつかは社員になれるんだと思って頑張ってましたし、 だから研修にも参加して、打ち合わせや会議にも出席してました。 なのに、正社員として雇う約束ができないと言われました。 私は今年で30になる女性なので、これから「ちゃんとしたい」 という気持もあったので社長に話したのです。 できることならこの会社を辞めたくはないのですが、 31歳になっても32歳になってもバイトってのは…。 仕事内容や扱いは全てが社員と同じなのに、ってのが どうしても納得いきませんし、不公平な気がしてます。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか。 社員をちょくちょく雇ってるので会社の景気が 悪いとも思えませんし、転職を考えた方がいいのでしょうか。 今の私の考えとしては、この会社でスキルアップをしながら、 転職も視野に入れた方がいいと思ってます。 貯金もしたいですし、人生設計もきちんと立てたいのです。 せっかく、今年はスキルアップしようと意気込んで WEBの学校にも入学しました。もちろん自腹です。 ボーナスとかもらえたら一括で払えるのに、今後もボーナスがないなんて 思うと気が重くてモチベーションが下がってしまいます…。 同僚のみんなは「見てる人は見てるんだから、 君が努力してないなんて誰も思ってないよ。社長が見てなくてもみんな真実を知ってるから。 でも残念ながら、頑張る人ほど報われないってことはあるよね。」と。 やはり今年中に転職すべきでしょうか。 それともこの会社認めてもらえるまで頑張るべきでしょうか。 どうかアドバイスをお願いします。

  • アルバイトと正社員の違い

    初めまして。現在大学3年生(女)です。今年の秋から就職活動しなければいけません。 わたしはネイルに興味があり、今年の2月からネイルスクールに通い勉強しています。将来はネイリストになりたいと考えています。 まだ就職活動はしていませんが、就職支援HPなどを見てネイルサロンの求人募集はどのくらいあるのか見ています。 スクールの先生も言っていましたが、正社員募集よりアルバイト募集の方が多いです。 せっかく親に大学に行かせてもらっているし、ちゃんと社員として働きたいと思っています。でも、ネイルの仕事以外(会社の事務など)は考えていません。 そこで疑問になったのですが、アルバイトを募集するサロンのメリットは、給料が安いところや気軽に採用出来るところなどいくつかあると思います。 では、正社員を募集するサロンのメリットは何でしょうか?信用出来るからでしょうか・・・。 アルバイトと正社員の違いはお給料だけじゃないと思います。しかし、いまいちよく分かりません。 みなさんのご意見よろしくお願いします。

  • 正社員とアルバイトについて

    4年制大学を卒業して、数年が経ちます。 在学中からバンド活動をしながらアルバイトをしていたことで、就職活動の経験(サラリーマンとしての経験)がありません。 すでに30代になりました。 主に、飲食店やサービス業のアルバイトや社員の経験はあります。 身を固める という決意がある訳ではないのですが、会社員(サラリーマン)ってどんなだろう?などと 最近思うようになりました。 やはり 自分の就きたい仕事に出会えた場合は、やりがいがあるものなんでしょうか? 自分のこれまでを振り返ると 職業的な面ではなく、どちらかといえば 人間関係に左右されてきたような気がします。 アルバイトと 社員の間の確執。 そんな問題に振り回されないで 自分自身で仕事に専念できる。 そんな環境は、ないものでしょうか? やはり 人間関係は、どこでも 大きな違いはないものでしょうか? ちなみに アルバイト雑誌に載っているような正社員採用と、就職活動を経た正式な採用(新卒、中途)は 違うものなんでしょうか? 今更ながらですが、法学部卒です。

  • 正社員と派遣・契約社員

    私は今大学四年生です。 実家は西日本なので、東京で1人暮らしをしています。 今年の就職率は1倍と言ううわさもある中、まだ就職先が決まっていません… そろそろ企業もなくなってきました。 気持ちは焦るばかりです。 そこで、一年、派遣や契約社員をしながら 就職浪人をしようかなと思っているのですが、それよりも どんな会社でも良いから、新卒で正社員になっておくほうが良いものなのでしょうか? もし就職浪人して来年も駄目だったらと考えると 契約や派遣に未来はないと言うような話もありますし、 一体どうするのがベストなのか悩んでいます。 もしこれから、本当にどこでも良いというような思いで就職活動をし、 内定がもらえても、いったん正社員で就職してしまうと、 やはり転職するのにかなり労力が要りますよね… また、例えばすごく小さな会社に就職したとしたら 転職でいい会社にいける可能性は低くなりますよね アルバイトはありますが、派遣や契約の経験が無いので、 派遣・契約をしながら第二新卒の職を探すのも大変なのかどうなのかも 良く分かりません… バラバラの文章でスミマセン、 私はこのままどんなに小さい会社でも良いので正社員を探すべきでしょうか? それとも契約派遣・またはアルバイトをしながら第二新卒を探すほうが良いのでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 社員になるにあたり

    現在アルバイトしている会社で今度社員にしてくださる 事になりました。 社員数は少ない会社ですがとても良くしていただいています。 社員になるにあたり、菓子などを持って行きこれから もよろしくというスタイルをとった方が良いだろうか? と悩んでおります。 ただ、そのような硬い感じの会社ではなく自由な社風で そのような物を持っていくと逆に敬遠されるかも? な感じです。 それより、休憩の際のお菓子などを軽く日ごろから持っていく どこかに行った際はお土産を買ってくると行った ごく自然な付き合いの方が良いかな?と思います。 社員は全員知っています。 皆さんはどうしてますか? アドバイスください。

  • 正社員からアルバイトになってしまうかも・・・と言われました。

    いつもお世話になっております。 30代、女性。営業事務、勤続4年目です。 昨日、会社の役員から、「正社員からアルバイトになってほしい」と近いうちに社長から言われるから・・・と言われました。 (本当はまだ言っちゃいけないんだけど、あまりに急な話なので内緒ね。とのことでした。) 東京と大阪に事業所があるのですが、大阪の業績が悪いから・・・との理由です。 大阪の社員は全員 減給。 東京の社員は売上がそこそこあるので、減給はなし。 東京の唯一女性である営業事務の私は、正社員からアルバイトへ・・・と上層部の会議で決まったようです。 (上層部は全員 反対したそうです。。) 確かに、間接要員なの売上を上げていませんが、こういうことは一般的なのでしょうか。 減給ならまだしも、アルバイトになってしまうのは納得いきません。 何卒ご回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう