• 締切済み

クワガタ

わたしは30代のサラリーマンです。近所に小学生の友達がいまして、夏休みの自由研究にクワガタ採集をやりたいと言うことなんです。わたしも興味がありまして、一緒に行こうと思うのですが、肝心な採集場所を知りません・・・。わたしは横浜に住んでいるので、関東エリアで車や電車で行けるところを探しています。オオクワガタなど珍しいクワガタではなく、コクワガタやノコギリクワガタ程度の種類が多く見られる場所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!

noname#4589
noname#4589

みんなの回答

  • yyukami
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.3

No.2です。 では、三浦半島の方に行ってみたら如何でしょうか? 大楠山なんかは、私も父に連れられて採集したことがありますし、サイトの採集記にも出て来たりしているので良いのでは無いでしょうか? 細かい場所を書ける様なところは良い場所ではないので、結局ご自分で探すしかないのですが、何カ所か探せば必ず見つかると思いますよ。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/nagayama/pota/other1/ootawa.htm
noname#4589
質問者

お礼

細かい場所はこの場ではマズイですよね・・・。大楠山ならそんなに遠くないですし、検討してみようと思います。ありがとうございました!

  • yyukami
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.2

小学生のお友達がいるなんてなかなか素敵ですね。 自由研究でしたら、できるだけ身近なところが良いでしょうね。ノコギリクワガタは意外と探しにくいですが、コクワガタがカブトムシ位なら、近くにクヌギやコナラ等の広葉樹の林があれば割と簡単に見つけることが出来ると思うのですが・・・。 先ずは昼間に行かれて、下見をすることをお勧めします。クヌギやコナラから樹液が出ていて、チョウや蜂などの昆虫が集まっているところを探しておきます。 って、そんなことではなくて場所をお知りになりたいのですよね。でもここで場所を聞かなくてもいそうなところをチェックしておけば必ず見つかると思いますよ。参考URLに場所のヒントになることが書いてあります。 お友達の親御さんが心配されると思うので、必ず行き先をきちんとお話しておかなくてはいけないですね。その為にも先ずはforkofuさんお一人で下見に行かれたら良いと思います。 直接の回答でなくてすみません。

参考URL:
http://members.tripod.co.jp/daisuke33r/,http://www.mars.dti.ne.jp/~k-sugano/bakamono_web/id_saisyuu.html
noname#4589
質問者

補足

いくら探しても近所にクヌギなどの雑木林がないのです・・・。わたしはクワガタについてあまり詳しくないので(採集には興味はあるが)、生息場所の見当が全く付かず困っているんです。もしご存知の場所で、この場で書き込んでも差し支えのない所があったら大まかに教えていただけないでしょうか?

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

筑波山にいけばたくさんいますよ。

noname#4589
質問者

補足

筑波山のどの辺りか差し支えなければもう少し詳しく教えていただけませんか?筑波山って地図で見たところかなり広いんですね。少し筑波山に興味がわいてきました!

関連するQ&A

  • くわがたを採集したいのですが

    どこに行ったらくわがたが採集できるのでしょうか。去年あるおびきよせ用のえさなるものを使ってナラの木にやったのですが、蟻しかきませんでした。何か良い方法はないでしょうか。また、何処にいけば良いでしょうか。関東でお願いします。 なんとかランドのように人工ではない場所。自然の採集です。 また、そのような子供向けの活動をしている団体でも良いです。 教えてください

  • カブト虫とクワガタ

    こんにちは。 今年の夏(7月半ばごろ)、家のある木に急にカブト虫が大量発生しました。高さ2メートルほどのそんなに大きくない木なんですが、100匹ほどのカブト虫がうじょうじょいました。 これを知った近所の子供にも評判になり、たくさんの子が家に来てカブト虫を持っていったんですが、次の日の朝になるとまた、20匹ぐらい増えているんです。 こんな事があるのでしょうか??家族全員(近所の人も含めて)でビックリしています。 ちなみに家の近く(500m先ぐらい)には森があります。 でも、クワガタに関しては最初は全くいなかったのですが、最近になってクワガタもだんだんと増えてきました。 最初はデカイぶたっちょ(メス)やコクワガタ、ノコギリクワガタぐらいだったのですが、きのうは見た目がオオクワガタっぽい5cm以上のでかいやつもいました。 私はクワガタについてあまり詳しくないのですけど、これってすごい、もしかしたお金になるのでは・・と思いはじめてしまいました。 実際どうなのでしょうか? ちなみにブタッチョもかなりでかくて、体が赤いメスやオスもいます。赤カブは良く見るんですが、赤いクワガタは私は初めて見ました。 あと、クワガタを売るとしたらどこで売れるのでしょうか? 腹黒い質問で申し訳ないのですがどなたか情報お待ちしています。 お願いします。

  • この時期からのヒラタクアガタの捕り方を教えて下さい

    名古屋在住で小学生の息子を持つ父親です。今年の夏、子供の願いで何回か名古屋近辺でクワガタ取りに生きました。そこでカブトムシやコクワガタは捕まえましたが、念願のヒラタクワガタはどうしても捕まえることが出来ませんでした。ヒラタクワガタは9月いっぱいくらいまで採集可能だと聞きました。これからの時期で捕まえるためにはどの様にしたらいいでしょうか?当然採集地は細かく教えてはいただけませんのでおおまかでもどの様な場所でどの様な方法がいいでしょうか?ポイントを教えていただけますか。

  • クワガタ採集(神戸市新開地付近)

    まったくの素人です。小学3年の子供と一緒にクワガタ採集したいのですが、近所にポイントがあるのでしょうか?先日、摩耶山のハイキングコースに行きましたが、見つかりませんでした。樹液の出てる木すら、見つけられませんでした。どのようにしたらいいのか、教えてください。

  • クワガタの採集状況はどうですか

    私の地域は割と西の方ですが、 90年代には素朴な樹液しか出さない木でも10頭以上のコクワガタがわさわさと這いまわっていました。他のクワガタもたくさん居ました。 町に点在するすごい木になると、それはもう宝石箱や~という感じでした。 2002年くらいまではまだたくさんのクワガタがいましたが(それでもゆるやかに減ってはいた)、2003年頃から目立った宅地開発もないような場所でも、突如としてクワガタの個体数は激減し始めました。続いてカブトムシやカナブンの個体数も激減しました。 オオスズメバチ以外のほとんどの昆虫が樹液場から激減しました。 そのうち樹液場そのものが次々と消えて行きました。樹液を出していた木は傷をふさいで行きました。ボクトウガでさえ減っているのでしょうか。 ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタは今頃から出てくるという話ですが、私の地域の現在、6月はヒラタクワガタが樹液場、外灯ともにちらほら居るくらいのもので、他の種はコクワ以外見る影もありません。かろうじて樹液を出している木でも昆虫はほとんど居らず閑散としています。ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタは7月にならないと見かけなくなりました。 ちょっと遠出して隣町まで行っても同じような状況のようです。 理由としては農業の変化による雑木林の放置が考えられますが、里山ではない山の中の樹液場までが似た状況になっていることから考えてそれ以外の理由を探すべきではないかとも思います。 また、なぜ2002年と2003年が境だったのか、それも気になります。 人間のブームの問題にしても山の中のクヌギコナラの多い場所で灯火採集しても引っかからないのはおかしい気もします(6月21日にやりました。オオミズアオなどが寄って来ました。蛾はまだ結構いるようです)。 皆さんのところでは、クワガタの採集状況はどうなっていますでしょうか?

  • クワガタが減る理由(ちょっと長文)

    私の地域は割と西の方ですが、 90年代には素朴な樹液しか出さない木でも10頭以上のコクワガタがわさわさと這いまわっていました。他のクワガタもたくさん居ました。 町に点在するすごい木になると、それはもう宝石箱や~という感じでした。 2002年くらいまではまだたくさんのクワガタがいましたが(それでもゆるやかに減ってはいた)、2003年頃から目立った宅地開発もないような場所でも、突如としてクワガタの個体数は激減し始めました。続いてカブトムシやカナブンの個体数も激減しました。 オオスズメバチ以外のほとんどの昆虫が樹液場から激減しました。 そのうち樹液場そのものが次々と消えて行きました。樹液を出していた木は傷をふさいで行きました。ボクトウガでさえ減っているのでしょうか。 ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタは今頃から出てくるという話ですが、私の地域の現在、6月はヒラタクワガタが樹液場、外灯ともにちらほら居るくらいのもので、他の種はコクワ以外見る影もありません。かろうじて樹液を出している木でも昆虫はほとんど居らず閑散としています。ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタは7月にならないと見かけなくなりました。 ちょっと遠出して隣町まで行っても同じような状況のようです。 理由としては農業の変化による雑木林の放置が考えられますが、里山ではない山の中の樹液場までが似た状況になっていることから考えてそれ以外の理由を探すべきではないかとも思います。 また、なぜ2002年と2003年が境だったのか、それも気になります。 人間のブームの問題にしても山の中のクヌギコナラの多い場所で灯火採集しても引っかからないのはおかしい気もします(今日やりました。オオミズアオなどが寄って来ました)。 皆さんのところでは、クワガタの採集状況はどうなっていますでしょうか? もし、考えられる理由がある場合はそれも募集します。

  • 町田・横浜周辺でノコギリクワガタ採集

    こんにちは、早速ですがタイトル通り「町田・横浜(都筑、青葉区)周辺でノコギリクワガタを採集できる場所が知りたいのですが御存知ないでしょうか? 最近この辺に引越してきたばかりなので情報が欲しいです。子供と出かける予定です。 よろしくお願いいたします。

  • 札幌周辺で4歳児がクワガタ採集を容易に行える施設、イベント等を探しています

    今年の夏に、現在4歳6ヶ月の息子とクワガタを取りに出かけたいと思っています。 小学校高学年近くであれば、本格的に早朝に山間に採集に行くようなこともできるとは思うのですが、現在4歳6ヶ月では、それは難しいと思われ、もう少し簡単・手軽にクワガタ取りの楽しさを体験できるものを探しているという状況です。 私が子供のころは、デパートの屋上や宿泊施設のイベントの一環として、クワガタやカブトムシを採集できるコーナーを作り、そこで楽しみながら昆虫採集が可能となるような場があったのですが、現在はそのような施設やイベント等は行われているのでしょうか? 夏休みの旅行に合わせて、宿泊先でのイベント参加も視野に入れております。札幌から片道3時間以内であれば問題ない範囲と考えております。 現在すっかりカブトムシ・クワガタファンになってしまった息子を楽しませることができるような場所に連れて行ってあげたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • カブトムシ・クワガタを採集できる場所or宿

    もう7月に入り、夏休みもすぐそこです。 実はわたしの長男小3から「夏休みにカブトムシやクワガタを捕りに 山に行きたいといわれています。 わたしは都内下町に住んでいますが、近場で昆虫(甲虫)を 採集や観察ができる場所を知りたいです。 夏休みのハイシーズンが迫っていますが、なかなか良い情報が 見つからず困っています。 やはり山梨や群馬辺りでしょうか。奥多摩はどうですか。 宿泊する場合は早めに予約確認もしなくちゃ・・・です。 情報をお持ちの方、何卒宜しくお願いします。

  • 昆虫採集ができる場所を教えて下さい。

    クワガタを採集したいと思っております。 都内に住んでおりますので関東周辺で探しております。 どのような所に行けばクワガタが捕まえられそうでしょう。 経験がないので、詳しい場所等お教えいただければと思い、こちらで質問させていただきました。過去にも似たような質問があったのですが、詳しい場所の回答がありませんでした。関連のサイトでも結構です。 ぜひ宜しくお願い致します。 伊豆七島などではよくとれるそうですね。 行ってみたいのですが、日帰りはムリですし‥ 近場でどこかないかしら。。