• ベストアンサー

10月から、クールビズが終わり、スーツの上着・ネクタイ着用が始まります

10月から、クールビズが終わり、スーツの上着・ネクタイ着用が始まりますが、 上旬辺りはまだ暑い日が続きそうな気がします。 そこで質問なのですが、10月の始め辺りは、夏用のスーツを着ることはおかしいでしょうか? 私自身は、現在研修ということで、内勤なのでスーツを着て外回りはありません。 また、中でも、上着は脱いで仕事をしています。 明日から10月なので、どうしようかと思っています。 アドバイス、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#253608
noname#253608
回答No.2

夏用スーツを夏以外に着てはいけないと言う事は一切無いのでご安心下さい。 当方もずっとスーツですが、暫くは夏物のスーツも継続的に着るかと思います。 最近はいきなり暑くなったり寒くなったりなので、逆に春夏のスーツの出番が少ないくらいです。。

その他の回答 (2)

回答No.3

”衣替え”という習慣は、現在 世界でほぼ日本だけの習慣です。だからと 言っておかしいと言うわけではなく、四季のある日本らしい習慣であると 思います。但、5月にしても10月にしても、肌寒い日もあれば、暑いくらい の日もあり、気候が安定していると言えない場合があります。そのため、 多くの学校や企業においても、この期間はどちらでもOKとなっているところ が多いかと思います。ということで御心配なくいましばらくは夏物を着られて も大丈夫です。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.1

一般的な紺とかグレーのスーツなら、夏物でも気にすることはないのではないかと思います。 内勤であれば、周囲とのバランスということも考えることになるかもしれません。 明日の社内の様子も考慮して、それ以降の服装を考えてはいかがでしょう。

関連するQ&A

  • クールビズなのになぜ上着を着るの?

    節電のため、冷房の設定温度を上げた場合に少しでも快適に仕事ができるようにと始まったのがクールビズであると認識しております。 ところがTVを見ていると官僚を含めて、国政に関わっている人たちの姿はただネクタイを外しただけで相変わらず上着を着用しています。これではあまり涼しくはならないでしょうし、冷房の設定温度を上げるのが困難となり節電にならないように思いますが、一般的な作法あるいはエチケットとしてネクタイより上着の方が重んじられるのでしょうか? 私といたしましては、ネクタイはきちんと絞めた上で上着を着ない方がクールビズと思うのですが、いかがなものでしょう?

  • 最近ネクタイ着用した会社員をよく見かけます

    少し前からクールビズに始まっての流れで ウォームビスで、夏でなくてもネクタイ着用をしなくてよい 風潮にあったと思います。 夏のビジネス街では、ネクタイをする会社員を見つけるほうが 困難、という位ほとんどの人がノーネクタイの光景でした。 先日ビジネス街辺りの地下鉄に乗っていると 前の人3,4人ネクタイをしていたので ??と思い、注意深く2,3日スーツ姿の人を見てみると ネクタイを着用している人がいっぱい。 ウォームビズが実は定着していなかったからか 上着を着用する際はネクタイも着用、と以前の常識に 戻ったのか 最近のネクタイ事情、その流れを教えてくださあい。

  • クールビズの服装

    今度企業の内定者懇親会に出席するのですが、その通知メールに 「クールビズ期間ですので、ネクタイなし、ワイシャツにスーツ着用でお越しください。」とありました。 この場合、通常の格好からネクタイをはずすだけでよいのでしょうか。また、上着も着ない方がよいのでしょうか。

  • クールビズについて

    インターンシップに行く企業から、クールビズでかまいませんと言われました。しかしクールビズに該当するファッションを1着も持っていないので、スーツで行こうと思っています。 そのことでお聞きしたいのですが、 白のYシャツ+紺のズボン(スーツの)で行くのは問題ないでしょうか? その場合ネクタイはしていくのが礼儀ですか?(しない方がいいですか?) 又、スーツの上着は持っていったほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • クールビズについて

    服飾評論家の落合正勝氏は以前著書の中で、上着なしの半袖シャツ(ネクタイ着用)はビジネスには好ましくない。シャツはもともと下着の範疇であり半袖シャツ姿はショートパンツでビジネスに赴くようなものである。との記述がありました。 私はこれを正論と思い夏でも出来るだけ長袖のシャツでスーツを着用するようにしていました。 そこでここに来ての「クールビズ」の流れ。 落合氏にとっては素裸の格好でビジネスを行うものというところでしょうか。 クールビズについて落合氏はどのような見識なのでしょうか? また評論家等プロと呼ばれる方々の見識はどのようなものなのでしょうか?

  • スーツの上着

    4月から社会人やってます。 スーツの上着なしで、長袖Yシャツにネクタイして、通勤しても変じゃないですか? 最近かなり暑いので、上着着たくないのですが、 通勤時に上着着ていない人を見かけないので。 昼食時にはよく見かけますが。 上着を着ないのなら、シャツは半袖じゃないと変なのかなと。 会社的には服装自由なので、何でもいいんですけど。

  • 塾アルバイトでクールビズとして学生ズボン着用は可?

    この夏某塾で講師のアルバイトを始める男子大学生(1年)です。 授業には原則スーツ、ネクタイ着用なのですが、夏はクールビズOKということで、シャツ(半袖または長袖)、ズボン、ネクタイなしで大丈夫と言われています。 入学式のときに着たYシャツと、スーツのズボンだけを着てもよいのですが、結構高いスーツだったので、ズボンだけが古くなりそうで躊躇しています。 新しいズボンを買えば良いのは分かっていますが、バイトのためにあまりお金を使いたくありません。 そこで思いついたのですが、高校生のときに着ていた制服の夏用のズボンはダメでしょうか?真っ黒いズボンです。 (冬服は黒い学ランなので、それに合わせられるような色、デザインです。) ボタンダウンの半袖シャツなど買うとして、学生ズボンを着たら、一目見て制服の着回しだと分かってしまうでしょうか?? アドバイスをよろしくお願いします!!!

  • 新人社員(あるいはずぼらな人)のためのクールビズ

    23歳の新人サラリーマンです。 体系は細い方です。 普段は濃いグレーや紺のスーツ、白い無地Yシャツ、ワイン色だの緑だののネクタイと極めてスタンダードな格好です。 就職活動の学生のような格好と言えば、まあ間違いありません。 来週の月曜から、わが社でもクールビズでノー上着ノーネクタイが基本になるそうです。 私は内勤なので、どうも理由をつけてネクタイをしているわけにもいかなさそうです。 今までのYシャツにネクタイをしないだけではやっぱりサマにならないですよね? ってことは、ノータイでも何とかなるシャツを買わないといけないのでしょうが、どのような点に気をつけて選べばよいのでしょうか? なお、周囲は年輩の方が多いですし、新人と言う立場も考えるとやたらカジュアルだったり派手だったりすると、それはそれで角が立つと思われるので、その辺りを考慮して回答していただけると助かります。 シャツ以外でもクールビズで何か参考になる話がありましたら、お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • スーツの着こなしについて

    私は会社の配置換えで、外回り営業しないといけなくなりました。 営業なのでスーツ着用しないといけなくなりました。 同僚の女性も営業になりスーツ着用になりました。 私はスーツ、Yシャツネクタイ着用なので、首周り苦しくて大変ですが、、 同僚の女性はスーツでもインナーがカットソーなので羨ましいです。 同僚の女性と一緒に外回り営業なので、私のネクタイチェックされて 苦しくても緩めさしてもらえません。 一緒に歩いていても、首周り苦しくて大変ですが、同僚の女性はカットソーなので 首周り楽だよと自慢され、Yシャツ嫌だから、着用しないと、言ってました。 男性の私はスーツにYシャツネクタイ着用義務化なので、嫌で着用しないといけませんが、 女性はスーツにカットソーでもいいので、羨ましいです。 同じスーツなのに、インナーの違いありすぎる為、これから暑くなると首周りつらく なりそうです。 女性のスーツにも、Yシャツネクタイ着用義務化なら同じ苦しさなので、男女平等で いいと、おもいますが、私だけ夏でも上司にYシャツネクタイ着用しなさいといわれてるので 同僚の女性と外回り営業だと、カットソー着用されて、ネクタイもゆるめれなかったら 辛いですね。 どうして同じスーツなの女性のスーツには、Yシャツネクタイ着用義務化されないのと、 おもいます。 女性も、Yシャツネクタイ着用義務化なら、苦しくて大変だと、おもいますが、 同じ条件なので、平等ですよね。 同僚の女性は、Yシャツネクタイ着用義務化は、絶対嫌と言ってまし、Yシャツだけでも、 嫌だから、カットソー着てるみたいです、。 皆さんは、女性のスーツにYシャツネクタイ着用義務化どう思われますか?

  • クールビズについて

    クールビズ関連の話題になると、必ず 「ノーネクタイはだらしない」 「上着を着ないのは相手に失礼」といった主張が出てきます。 「冷房温度を控えめにするため、薄着をしよう」が本来の目的なので、冷房温度を28℃にしていればどっちでもいいと思うのですが・・・ さて、スーツ姿を主張する派の方々は、 ・オフィスの設定温度は28℃なんでしょうか? ・それともスーツを着るために、環境に負荷を与えつつガンガンに冷却してるのでしょうか? ・取引先が28℃でも当然スーツ姿は崩さないんでしょうか?

専門家に質問してみよう