• ベストアンサー

20年以上前に録画してVHSテープを綺麗に再生する方法はないでしょうか

20年以上前に録画してVHSテープを綺麗に再生する方法はないでしょうか? 20年前に観ていたときはもっと綺麗であったように思います。 デッキも古いのですが、どうも再生してもノイズが激しいです。 で、市販の画像安定装置というものを通して再生しましたがやはりダメです。 最近でも、VHS+DVD再生、が売りの機器がでているようですが、ハイファイと書いてあります。 現在の15年前のデッキで再生して画像安定装置を通しているより、最近のVHS+DVD再生 の機器を買うようが綺麗に再生できる可能性が高いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.3

はじめまして。 >再生してもノイズが激しいです。 このノイズですが、種類があります。 輪郭から黒い尾をひくようなノイズが出ているようだとヘッドの寿命です。特に3倍モードの場合顕著に現れます。 粒状感のあるノイズやカラーノイズはDNRの効き目を強くすれば多少軽減されます。 ランダムに白っぽいノイズが周期的に出るパルスノイズ(掃除機やドライヤー、髭剃りなどを周囲で使用した際に発生することがあった)は記録時に同時に記録されているので、DNRで除去することはできません。 また黒い横線、或いは画面に白いメダカのようなノイズが散乱しているものは磁性体が欠落し、ドロップアプトがドロップアウト補償が効かないくらいテープが劣化しているので、余り再生させない方が良いです。最悪ヘッドが目詰まりします。 但し3倍モードの場合は機器での格差が大きくて、標準モード並の3倍モードで録画・再生できるような機種もありましたが、逆に3倍モードは相当酷いものも珍しくはありませんでした。同じ機種でも当たり外れもありました。 これらのハズレ機種で録画したものは、DNRを目一杯効かせても余り効果はありません。 元が悪いものは悪いなりです。 またデジタル化の際には細部がボケる傾向があるので、余りDNRを強めにかけるとかなりボケた映像となります。 25年以上前のβのテープをデジタル化していますが、それほど酷いものはありません。ほぼ当時の画質です。 むしろ25年前のものでも当時の画質を維持しているので、それだけでも十分満足です。 VHS(S-VHS)の3倍モードはテープのグレードにも結構左右されます。HG以上ならば結構マシですが、ノーマルテープではかなり酷いものもあります。またデッキとテープの相性でも結構画質に差が出ました。 現在はより高画質な比較対象する画像(DVDやBD)があるのでVHSなどのアナログ素材は特に画質の悪さが目立ちますが、実は当時から画質はそんなものでした。LDと比べるとS-VHSの標準モードでも見劣りしました。 ただ当時は高画質に接する機会が少なかったので気付かない。見られるだけで満足していたので気付かなかっただけが大半です。 >>15年前のデッキで再生して画像安定装置を通しているより、最近のVHS+DVD再生の機器を買うようが綺麗に再生できる可能性が高いでしょうか? これは結構微妙です。 15年前のS-VHSの高級機と現在のHDD・DVD・VHS一体機とのVHS部を比べるとハードそのものでは雲泥の差です。 現在国内ではVHSは製造されていません。韓国や中国からVHS部を購入して一体化しているだけなので、今の方が劣ります。 但し映像回路の処理で多少綺麗に繕ってカバーしています。 15年前のVHSと言ってもS-VHSは映像回路も贅沢の限りを尽くしましたが、当時ですらただのVHSは取り残されました。せいぜいDNRを付加した機器があったくらいです。 ただのVHSならば今の一体型の方がヘッドも新品ですし、内部回路直結でデジタル化なので画質的には多少有利でしょう。 S-VHSの場合は現状の一体型はSQPB(S-VHS簡易再生)なので、S-VHS本来の画質ではダビングはできません。この場合は15年前の機器の方が有利です。但しヘッド交換などのメンテナンスを行っていることが条件です。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 大変詳しい回答ありがとう。 一度、新しい機器での再生も試みてみますね。

その他の回答 (2)

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 現在お使いのビデオデッキのヘッドがどうしようもない状態なら、新しいビデオデッキなら今見ているものよりもきれいに見える可能性はありますね。  もしも、知人などに質問者さんが持ってるビデオデッキよりも確実に新しいビデオデッキで気軽にテープをチェックさせてくれる人がいれば視聴させてもらうのも手だと思います。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 新しいデッキで試してみます。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

ビデオテープやカセットテープのような磁性体塗布の磁気テープは、保管方法さえ間違わなければさほど劣化しません。 しかし、すでに劣化してしまった映像を元に戻す事はできません。 いまの映像状態が、そのテープのベストですから、残したいのなら、今の内にDVD等にダビングする事をお勧めします。 ご質問の「可能性」はありません。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 当時の画質なのかもわかりませんね。

関連するQ&A

  • VHS→DVDのダビング方法(コピーガード)

    大変気に入っているVHSのビデオテープを持っています。 相当古いもので、今ではどこを探しても売っていません。 カビたりテープが擦り切れてしまわないうちに、DVDにダビングしたいのですが…。 VHSとDVDがついたデッキを持っています。HDDはありません。 普通でしたら「ダビング」を押すだけでVHS→DVDにダビングしてくれるのですが、このテープにはコピーガードがかかっているらしく、「この画像はコピーできません」とエラーが出ます。 個人で楽しむだけでも、複製したら違法になるのでしょうか? できれば、VHS→(コピーガードを外して)どこかに保存→DVDに焼く、といったような機械はありませんでしょうか? 画像安定装置というのがあるらしいのですが、何やらデッキが2つ必要なようで(再生用と録画用)、そうなるとデッキをもう一つと画像安定装置を買わねばならず、コスト的にムリです。 今持っているデッキで何とかできないかと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 20年以上前に録画したVHSの劣化の症状について

    最近、古いVHSビデオを二層DVD-Rへ書き込んでいるんですが、比較的新しい(10年以内)の物は細かなノイズ程度でそれほど劣化していないのですが、20年近く前にテレビ放送を録画したビデオを見ていたところ、映像にゴーストが発生していて、ところどころ赤や青のノイズが目立ちます。また映像に白が目立つときに、音声(Hi-Fiではなかったですから、固定モノラルヘッドを使用していると思います)に「ザー」とホワイトノイズが発生します。 しばらく再生していなかったのですが、当時はアナログテレビの受信状態も良好でしたし、テレビ受信時でノイズが発生していた覚えがないので、もしかしてこれはテープに記録された磁気同士が干渉して、このようになってしまったのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • VHSテープの再生方法を教えてください

    VHSテープの再生方法を教えてください VHSデッキが壊れてしまい、子供や孫達のVHSテープが再生出来なくなってしまいました。 関連機器は、まだ購入しておりません。 現在はデジタルカメラを持っていますが、皆大きくなりましたのでほとんど使用しておりません。 ご教示いただきたきこと。 1・再生する方法 2・パソコン(Windows Xp)に取り込んだり、CD、其の他に移行する方法など。 3・再生したり、移行するために必要な機器や方法。 4・其の他 尚、VHSカメラは、保管して有ります。 昔の思い出を、もう一度観て見たくなりましたので、宜しくお願い申し上げます。

  • 古いVHSの再生

    最近、古いVHSをDVDにダビングしようと思ったら、再生画像に赤っぽいラインがはいり綺麗に再生されません。 ビデオデッキは比較的新しいものですが、テレビは7-8年経つ古いものです。 そこで教えて欲しいのですが、これはテープの劣化によるもので、どうしようもないものなのでしょうか。それとも、テレビを替えることにより少しはましになるものなのでしょうか? すごく初歩的な質問かと思うのですが、詳しい方がおられましたら教えてください。

  • VHSテープをなるべく高画質で見る方法

    大量のVHSテープがあります。 これまで使っていたビデオデッキには TBCと三次元機能がついていたので 古いテープの映像も大きな画像の乱れがない状態で 見ることが出来ましたが、壊れてしまったので 色々メーカーを探しましたが、 TBCと三次元機能のついたビデオデッキは生産終了ということで 今は入手出来ないことを知りました。 VHSテープですから、高画質を望むわけではありませんが、 TBCと三次元機能のない安価なビデオデッキを使用するとして 画像の揺れやノイズの少ない状態に 再生する方法はないのでしょうか? 特に 実際に「この方法で再生している!」 という方がいらっしゃいましたら アドバイスをお願いします。

  • 20年前に撮影したVHSビデオのカビについて

     古いもので20年前に子どもの小さい頃を撮影したVHSのビデオカセットが有り、DVDに移動させようと考えていますが、テープには白いカビが多量に付着しているのが見え、ビデオデッキで再生しても直ぐにヘッドが汚れてしまい、ヘッドクリーナーを何度も使ってようやく不鮮明な画像が再生できる状態です。カビたテープを再生するとデッキが故障するから再生してはダメだと聞いていますが、貴重な子どもの記録ですのでなんとかカセットテープを分解して中のテープのカビを拭き取るようなことはできないのでしょうか? カビの掃除方法と、DVDに移動させる為にはどのような機器が必要なのか教えて下さい。 長文ですいません。

  • VHSテープの寿命って何年くらいが限界なの?

    8mmビデオカメラで撮った子供達の成長記録をVHSテープに保存しています。DVDに記録すれば、そのままの画質で永久保存出来ると聞きました。撮りためたVHSテープも数十本もありますし、まだDVDレコーダーも購入していません。8mmビデオからDVカメラに買い換えたため、8mmテープを再生するデッキが無く、現実的にVHSがマスターテープになります。VHS⇒DVD化はまだ先になりそうですが、VHSは何年くらい画質を保持できますか?テープ品質ははS-VHSかHGテープに記録しています。  ちなみに14年前に録画したVHSテープはまだ視聴できました。

  • 15年ほど前に出た市販のVHSテープをHDDレコーダーにダビングして保

    15年ほど前に出た市販のVHSテープをHDDレコーダーにダビングして保存しようと思い、ビデオデッキ繋いでテープ再生しましたが映像に細かいゴミのようなチラつきが発生します。音声は正常に再生します。ビデオデッキにはTBCやノイズリダクション付いてますが機能オンオフしても変化ありません。別のビデオデッキでこのテープ再生するとやはりチラつき出ます。デッキにヘッドクリーナー使っても効果ありません。原因はテープと思いますが見た目は綺麗です。見えないだけでカビ生えてるかもしれませんがこのような状況でチラつき無くす場合どのように対処すればよいでしょうか?

  • Hi-8のテープを再生、再保存したい

    Hi-8で記録した画像がたくさんあります。ほとんどが息子たちが幼いころに撮ったもので私にとっては大切なものです。しかしカメラが壊れてしまって再生することができません。今では何処に行ってもそんなカメラもデッキも売っていません。修理もままになりません。どこか昔の機器を売っている所はありますか?また機器が手に入らないならテープをVHSやDVDに移してくれるところはあるのでしょうか?

  • VHSデッキのビデオヘッドクリーニングテープが再生できない

    もっぽらPCでTV録画をしていたのでこの半年ほどVHSデッキを 動かしていませんでした。久しぶりにビデオを見たら、ノイズがひどいのでaudio-technicaのビデオヘッドクリニカという乾式テープを購入してクリーニングしようとしたら、テープがまったく動きません。(再生できない、というか再生ボタンを押してもすぐに停止してしまう)サポートに電話したら「購入店で新品と交換してください」といわれました。購入店の店長はこちらの間違いを確かめるために店舗内のデッキで再生を試しましたがやはり駄目で新品と交換しました。 しかしまたしてもまったく動かないのです。 こんなことってあるのでしょうか。私もVHS歴10年以上ですのでクリーニングテープはずいぶん使いましたが動かないなんて初めてです。 録画したテープは全て再生、早送り等問題ありません。※ノイズを除いては。 識者の方、どうぞ良いアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう