• 締切済み

新しいドライブの増設法

Aphroditeの回答

  • Aphrodite
  • ベストアンサー率50% (50/99)
回答No.1

結論から言いますと 出来ます。 ただし、一度Cドライブを フォーマットしなければなりませんので バックアップを取ってください。 (WindowsMEを消すということです) もしそれは無理なのでしたら パーティションマジックなどのソフトを 使用して今の空き領域を 別ドライブに出来ます。 フォーマットしてドライブを作った場合 CDROMは自動的にEになるので 問題ないです。 とりあえず補足お願いします ちなみにドライブの切り分けに メモリは関係しません

satoru3106
質問者

お礼

返事遅くなってごめんなさい。 しばらく就職活動等で自宅を離れていたもので。 パーティションソフトですか・・・。 そんなものがあったのですか。 しかしお金をかけたくないので自力でやってみようと思います。 しかし、リカバリーソフトを使って戻したのですが カスタマイズ設定できませんでした。 結局昔とかわらぬまま・・・。 どうしたら設定画面がでてくるのでしょうか? 注意深くセットアップしなおしたんですが・・・。

関連するQ&A

  • HDD増設後ドライブ名が変わってしまいました。

    8.4GのHDDをCドライブとDドライブにパーティションを設定して使用していました。 先日、4GのHDDを増設したのですが、既存のC・Dドライブの次にEドライブとして、その増設したHDDが追加されると思っていたのですが、増設したHDDがDドライブになり、既存のDドライブがEドライブに変わってしまいました。CドライブはCドライブのままです。 これって正しい状態なのでしょうか?      

  • 増設ドライブが見えない

    お世話になります。 増設した内蔵HDDがあります。マイコンピュータから見えないので、こちらのQ&Aを調べたところ、フォーマットされていないのだろうと思い、「コンピューターの管理」からフォーマットしました。 すると、コンピューターの管理からも見えなくなってしまいました。たぶん、ドライブレターを割り当てないでフォーマットしたのではないかと思うのですが、こうなってしまった場合、どのように直したらよいでしょうか。 現在の状態 ディスク0 OS(C) SYSTEM リカバリー(D) ディスク1 リムーバブルG メディアなし ディスク2 リムーバブルH メディアなし ディスク3 リムーバブルI メディアなし ディスク4 リムーバブルJ メディアなし ディスク5 USB外付けHDD(K) CD-ROM 0 DVD(E) メディアなし (F)が抜けているようです。

  • ドライブの順番について

    ローカルディスクC,D CD-RWドライブE, 外付けHDDドライブ ローカルディスクF ですが、 外付けDVDドライブをつけると ローカルディスクC,D CD-RWドライブE, DVDRAMドライブF 外付けHDDドライブローカルディスクG となってしまいますが?

  • ドライブ名の順番

    seagateのHDDを増設しました。 領域つくってフォーマットしましたが ドライブの順番が下記のようになってしまいました。 リムーバブル記憶域があるデバイス 3.5インチFD(A:) CDドライブ(D:) ハードディスクドライブ ローカルディスク(C:) ローカルディスク(E:)←新たに増設 接続や設定の仕方が誤ったと思いますが、 どうか教えてください。

  • ハードディスクのドライブ名

    ハードディスクをC: D: E: のパーティションで使用していました。古いハードディスクを増設したら、元のD: とE: がE: F: になってしまいました。つまり、増設のドライブがD: とG: になってしまったということです。これを直す方法を教えてください。 今の状態 メインディスク C: E: F: 増設ディスク  D: G: 理想の状態 メインディスク C: D: E: 増設ディスク  F: G:

  • ドライブがいっぱい 大丈夫?

    SOTECのPT7220Cを使い始めてもうすぐ1ヶ月です。この機種は最近メーカー物では珍しいマイクロタワー型を採用しています。それでHDDやCDDを増やしてみたのですが、ちょっと疑問です。 現在、ハードディスクドライブと光学ディスクドライブを増やしています。現在の内訳は次のとおりです。 A:USB-FDD C:HDD(約16.6GB) D:HDD(容量はCとほぼ同じ) E:HDD(約3.9GB) F:CDD(コンボドライブ) G:CDD(CD-ROMドライブ) H:USB-CDD(DVDデュアルドライブ) I~L:メモリーカードリーダー 問題となるのがEドライブとGドライブです。CとDは同じHDDを2分割していますが、Eは中古のHDDを増設したものです。またGもドライブは中古です。 問題はここからで、新しいパソコンに古いハードをつけても大丈夫かということです。HDDの容量が少なかったりCDの読み込みが遅かったりするのは我慢できますが、これによって故障の原因になったりしないのでしょうか? メモリもバルク品取り付けを考えていますが、相性が良くても中古という理由だけで壊れたりしないのでしょうか?

  • DドライブとEドライブの表示入れ替え

    現在、 C:ハードディスクドライブ D:CD-ROMドライブ E:ハードディスクドライブ と、なっています。 CとEのハードディスクドライブは 同一のハードディスクドライブをパーティションで切ったものです。 論理ドライブを作成し忘れ、OSを入れ、その後にEドライブを作成したため こうなってしまいました。 特に問題は無いのでしょうが、見た目気持ち悪い、と言うことなので C&D:ハードディスクドライブ E:CD-ROMドライブ という状態に直したいです。 どのようにすれば宜しいでしょうか?

  • CD-ROMドライブを認識しません!

    現在C:HD、D:CD-R、E:DVD、F:MO、G:スマートメディアリーダーを使用しています。CD-ROMを一台増設したのですが、増設したCD-ROMを認識しません。デバイスマネージャーで確認しましたがドライブがE:~G:までしか出ません。どうすればG:以降のドライヴを認識できるようになるでしょうか。MS-DOSの時のようにCONFIG.SYSにLASTDRIVE=Zを付け加えるような所作で対処できるのですしょうか。それともBIOSの設定が悪いのでしょうか?パソコンは自作です。

  • DドライブとEドライブを変えたい

    外付けハードディスクを繋いだ現在、 C:ハードディスクドライブ D:ハードディスクドライブ(外付け) E:ハードディスクドライブ F:ハードディスクドライブ(外付け) Q:CD-ROMドライブ G:CD-RWドイラブ と、なっています。 Eのハードディスクドライブは本来Dドライブだったのですが もらった外付けハードディスク(8G)を繋いだら DドライブとFドライブに割り当てられてしまいました。 前に使った人がD,Fドライブの割当に設定していたのでしょうか・・・。 PC購入後インストールしたアプリなどをDドライブにしていた為 アプリ起動ドイラブの変更と見た目気持が悪いので外付けハードディスクを E,Fドライブに変えたいのですがどのようにすれば宜しいでしょうか? いただきものなので取扱説明書等ついていなくよくわかりません。 OSは98です。よろしくおねがいします。

  • ドライブが容量いっぱいって表示が出ちゃう・・・

    パソコンはNECのVALUESTAR VL300/4 です。 中古のパソコンで以前の持ち主が設定したのか、何かをダウンロード、インストールしようとしてもHDD空き容量がありませんと表示されてしまいます。 マイコンピューターのハードディスクドライブには ローカルディスク(C:)  ローカルディスク(D:) NEC-RESTORE (E:) とありどうもDドライブに保存しようとしているようなのです。 Cには67G(ギガ)の内まだ60G空いてます。 Dには2Gのうち246MB(メガバイト)しか空きはありません。 保存先をCにするために何か設定の仕方があるんでしょうか? PC初心者な為初歩的な質問かもしれませんが教えてください。