• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:卒業論文について質問があります。)

犬とメディアの影響についての卒論についての質問

このQ&Aのポイント
  • 私は大学四年生で卒業論文を書いています。テーマは「犬~メディアが与える影響~」ですが、犬とメディアの関連する参考文献が少なく困っています。
  • 具体的には、盲導犬や警察犬がメディアで報道されることで視聴者にどのような影響があるのかを分析したいのですが、適した文献が見つかりません。
  • 犬に関する本はノンフィクションのものが多く、論文に適した本が少ないのが課題です。アドバイスや良い文献があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ざっとご質問を読んで、頭に浮かんだのがNo1さんと同じようなアドバイスでしたので、あえてこのテーマで進める手助けになりそうな考えを拾ってみました。 メディアと犬を絡めた参考文献…ないでしょうね。すくなくとも引用に足る文献は無いと思います。 ちょっと視点を変えてみてはどうでしょう? 犬は犬の文献(というかデータ)、メディアはメディアの文献(ないしデータ)を当たるとして、事前に自分のなかで「仮説」を立ててデータの検証をしてみては如何でしょう? 例えば…「警察犬や救助犬が話題になった年は、それに向いた犬種が売れたはず!」との仮説に基づいて、映画やドラマ、小説から24時間TVまで、あらゆるメディアで「警察犬・救助犬」が取り上げられた年表(時系列分布図)を作成して、一方で、販売された子犬の総数と、その中で注目すべき犬種の占める割合、とか。 仮説は他にも「盲導犬が話題になったら盲導犬入店可の店が増えた」でも「アコムのCMでチワワが売れた」でも何でもいいんじゃないでしょうか? あるいは逆に「子犬の販売数の人気犬種順」(然るべきところにはデータが揃っていそう)を過去数年に渡って調べてみて、急な変化があった時期にメディアにも何か変化(話題の犬種?野良犬被害の報道??)がなかったか? 「介助犬の頭数・認知度」で上と同じ事をしてみるとか。 研究って大きく3つしかないと思っていて (1)誰かの続き (2)AとBの良いとこ取り (3)新視点 この(3)新視点の研究にはどんぴしゃの参考図書なんてないんです。 図書の中身にこだわらず、その時期や背景を含めてキーワード化してみませんか?それを何冊も蓄積したり、別のジャンルのキーワードと対比してみたときに何か見えてくる傾向があるかも知れません。 本→影響 ではなく 全体の結果→特徴のある変化→その変化のきっかけになったもの と逆に辿ると、意外と簡単に資料が集まるような気がしないでもないです。 (あくまで部外者の楽観的予測ですが・・・) 残り半年弱、まぁ今頃の時期から方向性を決めるものです。 あまりあせらず頑張ってくださいね。

dianhayato
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 非常に参考になりました! 今まで、卒業論文だからといって参考文献を見つけることにこだわりすぎていたのですが、少し視点を変えて独自にやってみようかと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.2

参考文献にこだわる必要は無いでしょう。 >盲導犬や警察犬がメディアで報道されることで視聴者にどういった影響があるのか を調べれば良いのですよね? だったら、盲導犬協会やら警察犬を訓練している所とかに取材に行ったり、街角でアンケートを採ったりすれば良いのでは? やりようはイッパイあると思いますが。 もっとも、本をコピーして終わり、って考えだったらテーマ変更が良いと思います。

dianhayato
質問者

お礼

卒論の提出が12月なので、もうテーマ変更は不可能なんです・・・ なのですごく焦っていたのですが、みなさんのアドバイスで進められそうです。 残りラストスパート頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _julius
  • ベストアンサー率46% (85/181)
回答No.1

全然専門でないので、全く内容に関してはアドバイスできないのですが、「論文を書く」ということ自体についてアドバイスを。 全く論文の見通しの立たないテーマなら、変更した方がいいと思います。 学生が論文を書く場合、新規性を目指してちょっと変わったことを書こうとする場合がありますが、大抵失敗します。 そのテーマに思い入れがあればあるほど「私は絶対これをやるんだ!」という想いが強く、なかなか捨てられないのですが、 締め切りが迫っても思うように進まず、精神的に疲弊していきます。 それでも何とかと、仕上げたところで他人からは「何がしたいのか解らない」ということが多いです。 もの凄く苦労してがんばったのに、努力に見合う結果と評価が得られないということになる思います。 何とか軌道修正の利く今のうちにテーマの変更をお勧めします。 少し的を外れた回答でごめんなさい。

dianhayato
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 残念ながら、提出まであと2か月ちょっとしかないのでテーマ変更は不可能な状態です。 なんとか論文は進められそうなので、頑張ってみようとおもいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卒業論文のテーマと研究方法について

    卒論締切まであと半年の時間しかない残っていない、大学4年次生です。ゼミでは論文に対しての要求は、経済・経営方面のテーマと卒論の研究方法を出来るだけ統計学のt検定、分散分析を用いた研究をしてほしいそうですが、いまだにテーマが決まらずにいます。google scholarなどでt検定を用いた論文を探しても、どれも医学系の論文が目立ち参考になるような論文が見つからないです。 自分としては、とにかくテーマをきちんと決めた上でそのあと研究方法などを決めたいのですが、なかなかうまく進みません。卒論のテーマをどのように決めて行くべきでしょうか?是非アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 卒業論文 中国について・・・テーマが決まらない(焦)

    文系大学4年生で、いま卒業論文に取りかかっています。しかしながら、何冊か本を読んではいるのですが、いまだに卒論の具体的なテーマが見つかりません(焦)。 私の学部で専攻している分野は東アジア、主に中国で、私はITに興味がある為、中国のインターネットに関係することを書こうと文献や統計を参考に調べています。 そこで、『中国のメディアの規制、主にインターネットを中心に関する事を書こう』ということを思い浮かんだのですが、実際それで何を論じればいいのか分からなくなってしまい、いままでやってきたこととの葛藤に苦しんでいます。 社会主義体制下におけるメディアの規制、インターネットであれば言論統制がありますが、一体それがどんな影響を及ぼす可能性があるか、立証にいたるまでの根拠が思い浮かばないのです。 卒業論文というのは何かを立証するものであると認識しているのですが、それはいままでに誰も立証、論じていないことを書かなければいけないのでは?という見解でいいのでしょうか? もしそうであれば、本来ならばこういう場で相談することではないのかもしれませんが、現在進めているテーマにおいて何かを立証できる、又は可能性があると考えられる事柄があればアドヴァイス願いたいと思います。 また卒業論文を進めていく過程でのアドヴァイスもお聞かせ頂ければと思います。

  • 『秘密の花園』 卒業論文について

    (1)「動物の意味」について書きつつも、作品の評価が出来る方法 (2)文献や論文の手に入れ方 上記2点についてアドバイスいただけないでしょうか。お願いします。 バーネット『秘密の花園』の中の病気の子コリンを視野に入れつつ、主人公メアリを中心に、この物語における動物の意味について書いていきたいと考えています。(動物がたくさん登場するし、動物としゃべれる子までいる。メアリの心やコリンの病気に影響を与える役割をもっているのは明らか) 指導員から、『作品から離れた所にテーマが行かないように。作品理解に必要な情報・精神分析はかまわないが最終的結論は、作品をどのように評価するかという点に集約しなくてはならないですよ。』とアドバイスいただきました。 「作品をどのように評価するか」とはどういうことなのでしょうか?批評することだと思いますが、動物の意味やら影響について掘り下げていくのでは駄目ということですよね。 卒論のテーマが大きすぎると時間がかかりすぎて終らないので、何か興味を持った具体例1つについて書くのが良い、と何かの本で読みました。そこで私は登場する『動物の意味』と考えたのですが。でも、これだと作品全体の批評はできませんよね。 他の方の「秘密の花園」について書かれた論文を読んでみればなんとなくわかるとは思うのですが・・・。そして卒業論文に必要な参考文献。努力不足なのでしょうが、参考文献が見つかりません。インターネットで「秘密の花園 論文」で検索したり、国立国会図書館のWebで「秘密の花園」で検索かけたりしているのですが・・。 図書館は地方ですのでそれほど大きくなく、「秘密の花園」の本自体子供向けを除いて1冊しかないので、論文などありませんし。

  • 卒業論文について

    卒業論文のテーマを「子どもはなぜヒーローに憧れるのか」にしたのですが、参考文献がなかなか見つかりません。 なにか知っている方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

  • 卒業論文の書き方

    私は、現在、卒業論文を作成しています。 わからないところがあるので、教えてさい。 論文の本文には、平成〇〇年という和暦を使い、 参考文献のところでは、2000年という西暦を使っています。 このままでもいいのでしょうか? それとも、 どちらかに統一したほうが良いのでしょうか? 卒論に詳しい方、教えてください。

  • 黄金分割についての卒業論文

    今高校生なのですが、来年の卒業までに論文を書かなければなりません。そこで、私は中学生のときから興味を持っていた「黄金分割」について書こうと思ったのですが、黄金分割に関する文献を読んでもどんなことをテーマにして書せけばいいのかわかりまん。今高校生なので専門的な知識を要するテーマにしたら書けないことはわかりきっていますし、本を丸写ししても自分の意見が入らなければ論文にはならないです。テーマのアイディア<意見を述べられる>、またよさそうな参考文献などありましたら、おしえていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 論文

    論文を書くのですがまったくの素人といってもいいです、卒論もままならないくらいのレベルだとお考えください。 論文を執筆するにあたって、書き方、参考文献の記入の仕方、アンケート調査の作り方。基礎からを学びたいですどのたか教えていただけませんでしょうか? 参考になる本などあれば教えてください。 こちらもわかりやすいものだとたすかります。

  • 卒業論文のテーマについて

    現在大学3年生の者です。 卒業論文のテーマについて悩んでいるので、皆さんの意見をお聞かせください。 大まかなテーマとしては「日本で働く外国人労働者」にしようと思っているのですが、卒論としてはテーマが大きすぎるのでもっと絞っていかないといけません。 やはり卒論なので、ほとんど誰も扱ったことのないテーマを決めなければいけないのですが、どういった方向にもっていけばいいのかなかなか決められません。 皆さんはこのテーマでどんなことが思い浮かびますか? 皆さんの意見も参考にしてもっと小さなものに絞っていこうと思うので、よければご意見お聞かせください。

  • 理工学系卒業論文の書き方

    私は、今所属している研究室で今年からの新しいテーマについて研究しています。ですから、過去の研究室の参考になるような卒業論文はありません。まったくないと言うわけではありませんが、やや関係のある分野に関する論文があんまりにお粗末でとても参考にはなりません。このまま内部推薦で大学院に進みます。そのためにも、しっかりした研究内容とその結果を残したいと思っています。ぜひ、卒論の書き方、取り組み方など参考になるお話、もしくは本やサイトなど教えていただければと思います。よろしくおねがいします。

  • 卒業論文について

    こんにちは。来年度に卒業論文を提出する文系の者です。回答よろしくお願いします。 私は卒論テーマに対してAという意見を持っているのですが、書き方を迷っています。プランは2つです。 プラン1 なにか問題があると考えている→文献や統計資料を調べる→Aであった→ではより良くするにはどうするのか プラン2 Aである→根拠となる文献や統計資料→Aであることを証明→ではより良くするにはどうするのか 書きやすいのはどちらだと思われますか? また、こうなると結論以外は、文系が陥りがちな引用まみれになってしまうのではないだろうかと心配しています。 特にAという考えに至ったのは一冊の本によってなので、多くはその本の内容を抜き出す形で、根拠にあてることになってしまうのではと少し書いて思っています。最終的な意見は異なるので、同じ本になるということはありませんが、中間部は似通ってしまいそうです。そもそも、脚注さえ入れれば内容をそのまま「こういった研究結果があります。~」と載せて大丈夫なのでしょうか? もちろん他の文献も調べた上で、Aという意見を固めましたので、なのですべてその本に頼っているものではありません。 テーマは環境関連です。しかし、実験はできないので先行研究や化学分野の資料をもとに自分の考えを書くしかできません。内容をもう一度考えたほうがいいのでしょうか?是非アドバイスをいただきたいです。 今冬休みなので、こちらに質問させていただきました。長々とすみません。回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンが急に起動できなくなりました。修理に出す際にはパスワードを解除しておく必要がありますか?
  • 富士通FMVのノートパソコンが起動可能なデバイスが見つからないとエラーメッセージが表示されました。修理に出す際のパスワード解除について教えてください。
  • ノートパソコンが突然起動不可になり、修理が必要な状況です。パソコンのパスワードを解除する必要があるのでしょうか?
回答を見る