引越しを考えている理由と、賃貸物件の問題について

このQ&Aのポイント
  • 現在大学生で親元を離れてアパートで一人暮らししているが、来月の引越しを考えている。
  • 部屋の状態が悪く、特にベランダへ通じる窓と床のスキマが湿気で崩れている。
  • 賃貸物件の問題として、引越し費用の負担と管理会社への告知、自分で修復するかどうかの判断が難しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

 引越しをしたいんですが

 引越しをしたいんですが  初めて質問させて頂きます。現在大学生で親元を離れてアパートで一人暮らししているんですが、諸事情によりできれば来月10月中にもう少し安い家賃のところへ引越しを考えています。  ですが、いま住んでいる部屋があちこち痛んだり汚れたりしていて、その中でも一番ひどい箇所があります。  ベランダへ通じる窓と床のスキマ縦約9cm・横約170cmのスペースが冬の間の湿気でガラガラと崩れてきてしまっていました。スキマからは発泡スチロールの様な防寒材と思われるものが見えている状態です。 (友達いわく崩れてきたのはモルタルというものらしいです)  去年の冬から今年の1月くらいまで、窓際に大きなベッドを置いてあり、それをどかすまでは気づきませんでした。  私が住んでいるのは北海道で、なおかついま住んでいる部屋は管理会社が除湿機を貸し出していたくらい湿気がひどかったです。 (私は除湿機を貸し出している事は全く知らなかったので借りれていませんでした)  部屋を空けることも多かったので、その間に窓が凍り付いて開かなくなり換気が思うようにできないことが多かったです。  現在は管理会社が代わってしまい、除湿機の貸し出しはしていないようです。  あまりに湿気がひどいので、その季節が来る前に引越ししたいと考えています。  そこで質問なんですが (1)【費用はどちら持ちになるのでしょうか?】  気になる点としては、崩れてきているのに気づいてからだいぶ期間(約8ヶ月)が経っているところです。  契約期間は2年で契約しているのですが、その途中なので部屋を出るとなると敷金は返ってはこないので、もし住居者持ちということで敷金の範囲内となるのであればそれでいいと思っているのですが。敷金以上に更に料金がかかるのであればちょっと考え物となりそうです。  備考として、変更になったいまの管理会社があまりサービスがよろしくないような気がします。変更前にはペット禁止だったはずなのに、いつのまにかペット飼育が可能になっている等の変更点の情報が全く知らされないのですが、普通なのでしょうか・・・ (ペットの鳴き声による苦情の張り紙で知りました) (2)【管理会社には引越しの予定を告げるべきでしょうか?】  管理会社の人にくずれた箇所を見てもらうとした場合に、話し合いの中で引越しする予定だということを告げるべきでしょうか?  というのも、先に引越しする予定を告げた場合に、管理会社持ちとなるところを住居者持ちにしてこないかという不安があるからです。  ただ、引越し予定を告げた場合にそれに合わせて修復工事などをするのではないかとも思っているので、どうなんだろうと気になっています。 (管理会社も人と物が無いほうが工事がやりやすいだろうし、私としてもそっちのほうがいいですし)  もちろん先にも書いたとおり、敷金以上に料金がかからなければ別によいのですが (3)【自分で修復するのはどうなのでしょうか?】  友達いわくくずれてきたモルタルというものは、ホームセンターでそんなに高い値段で売っていないということなので、一時期自分での修復も考えました。  ですが、同じ壁紙等をそろえられるかは不安なので今のところはやらないつもりですが、実際のところ自分での修復はやるべきでしょうか?やめるべきでしょうか?  住居した時の契約手続きなどは両親がやってくれていたので、私自身はあまり賃貸の事などには詳しくないので、どうかご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

不動産会社勤務です。 >(1)【費用はどちら持ちになるのでしょうか?】 通常使用していて崩れてきたとすれば貸主負担です。 放置した事により悪化した分は借主負担です。 ただし、質問文の内容から察するに、これは全額貸主負担になると思います。 請求される場合もあるので、国土交通省の原状回復のガイドラインの基準を参考に、貸主負担だという事を主張しましょう。 >(2)【管理会社には引越しの予定を告げるべきでしょうか?】 引っ越し=解約なので、賃貸借契約を管理しているところへ連絡をしましょう。 本件の「管理会社」が建物管理だけなのか契約関係も管理しているのか不明なので確認しましょう。 解約などは大家さんへ直接連絡というケースもあります。 また、解約の前1~2ヶ月前に連絡をしないとならない場合があるので、契約書をよく確認しましょう。 余計に家賃を払わなければならなくなる恐れも。 >管理会社の人にくずれた箇所を見てもらうとした場合に、話し合いの中で引越しする予定だということを告げるべきでしょうか? 解約の申し出と一緒に崩れている旨を伝えても良いと思います。 退室の際に室内確認の立ち会いがあるので、その時でも遅くはありませんが、早いに越したことはないでしょう。 費用負担は前述したようにガイドラインを元にすれば貸主負担で問題はないはずです。 補修作業は、10月退室の予定であれば退室後の作業になると思います。 >(3)【自分で修復するのはどうなのでしょうか?】 可能ですし、その方が安心であればやっても構わないと思います。 変に費用を請求されてモメる事もないでしょうし。 壁紙はともかく、下地だけでも直しておけば、管理会社も気がつかないかも知れません。(入室時の写真もないでしょうし) 我々業者は、安全や衛生上の問題のない範囲で自己補修してあれば、黙認します。 ご参考までに。

milklandhokkido
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 とても詳しい回答を頂けて助かりました。やはりまずはじっくり契約書に目を通すことが大事のようですね。 >国土交通省の原状回復のガイドラインの基準を参考に、貸主負担だという事を主張しましょう。 >本件の「管理会社」が建物管理だけなのか契約関係も管理しているのか不明なので確認しましょう。 特にこちらの2点に関してはとても参考になりました。さっそく確認してみてから業者さんの方に連絡してみようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

崩れたのは石膏ボードだと思います。 故意に壊したものでもなく、湿気がひどいことは承知済みだけど契約で除湿器を必須を科していたわけでもないので、あくまでも通常の生活をしていて単に劣化したということで家主負担となるはずです。落ち度があるとすれば気づくのが遅かったということくらいです。 仮に気づくのが早かったとしても、その部分の張り替え作業自体は変わりません。 業者並みの仕上がりにする自信がなければ自分で修復するのはやめた方がいいです。 引っ越しする旨は告げた方がいいでしょう。 (工事のしやすさ以外にも「引っ越し準備で整理してて気づいた」なんていう言い訳もできますし) 2年契約の途中退去であろうと、契約にある事前の退去告知期間などを守るのであれば返還敷金には影響しないはずですよ。

milklandhokkido
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 モルタルではないんですね! たしかに気づくのが遅かったのがとてもネックだと思ってますね。自分で直すのも正直面倒だというのもあるので、まずは管理会社に連絡してみようと思います。 >2年契約の途中退去であろうと、契約にある事前の退去告知期間などを守るのであれば返還敷金には影響しないはずですよ。 これは初めて知りました!契約書をじっくり読んでからこれも管理会社に確認してみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 引っ越ししたばっかりですが、湿気がひどくて困っています。

    引っ越ししたばっかりですが、湿気がひどくて困っています。 この時期で、普通に80パーセント越えてます(ToT) もうすぐ2歳と、2か月になる子供も達もいるので、心配です。 除湿機の検討もしています。 おすすめの除湿機、そして、今からできる湿気対策教えてください! 住居はマンション一階。午前中のみ日当たりそこそこ良。3LDKです。 お願いします。

  • 押入にカビが生えました。引越しを考えています。

    現在、賃貸マンションの1階に住んで7ヶ月になります。 5月に入ったあたりから部屋がかび臭くなってきて、寝室にある押入れとクッションフロアの床に大量のカビが生えました。 管理会社に連絡し、一度業者に見てもらった所、 リフォームの仕方が酷いらしく、カビが生えるのは湿気がこもって逃げ場が全くないから・・という事でした。(シロアリもすごかったみたいです) 管理会社に報告書を提出したのですが、『大家さんに言ってみますね』 と言ったっきり音沙汰なしです。 換気&掃除をよくして、換気扇も24時間付けっ放し、除湿機も空気清浄機も入れています。 押入れのカビ掃除をした直後から、咳と体に蕁麻疹のようなものが体中に出て、現在も悪化していく一方です・・・。 このままでは、体が辛いので引越しを考えておりますが、 敷金の返却や引越し費用など、どこまで請求できるものなのでしょうか? 医師の診断書が必要となることもあるかもしれませんが、 そういった理由で書いてもらえるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします・・・

  • 最近引越しをしました。しかし、引越っした部屋は日光が入らないので、なん

    最近引越しをしました。しかし、引越っした部屋は日光が入らないので、なんだか湿度があり部屋の空気が良くないです。 そこで、除湿機や空気清浄機などで良い商品を教えてほしいです。 部屋は6畳くらいです。価格は高くないのでお願いします。

  • フローリングにタイルカーペット

    賃貸ワンルーム角部屋で結露 湿気が多い部屋 に引っ越してしまいました 、 窓と玄関も開けて換気 除湿剤部屋中に有り除湿機コンプレッサー式も買いましたがエアーベッドに布団引いて湿気がすごいので除湿シートしていても上布団と中にきている毛布湿気ていて毎日気持ち悪い思いしています。エアーペットの下にすのこ引くほうがいいでしょうか?朝体が冷えて寒くて目が覚めるのも除湿シートしているからなのかなと思っています。布団は 朝起きたら畳んで椅子の上に置いています。天気のいい日は干しています、エアーベッドは毎日立て掛けます、湿気があまりにも酷いので管理会社の人にきてもらいましたが湿気はどうすることもできないと言われました。ホットカーペット引いていたのもカビができると言われたのでとり外しコタツに戻そうと思います コタツぐらいないと寒くて座れないないし 床がすごく冷たいので薄いカーペット敷いていたのですがあまりにも冷たくて裏がゴムになっているタイルカーペットにしようと思っていますが。 タイルカーペット敷いてカビができたりしないもんでしょうか?タイルカーペットの裏に印字されているインク跡がつく事もあるみたいなので新聞紙引いたら新聞紙のインクもつきませんか? タイルカーペットよりジョイントカーペットのほうがいいのですか 引っ越ししたらいいのですが福祉受けるようになってから今の家に住み 引っ越ししたくてもできません 初期費用などのお金がなくて 市営住宅申し込みして住めるようになるまでこの湿気が酷い部屋に住まなければなりません。なんとかカヒ 出来ないように暮らして行きたいです 長文ですみません

  • 除湿機購入考えてますが・・。

    我が家は冬には常に湿度70~80%あります。浴室の上の部屋は、冬場は床にそのまま布団をしいて寝ると朝布団が湿ってますし、ひいたままで干すのを怠るとすぐ布団にカビがくるほど湿気がすごいです。二階はその部屋しかエアコンがないので、夏場はその部屋で寝ますが、冬は違う部屋で寝ています。 今まで、水取りぞうさん・ドライペットみたいなものを置くくらいしか湿気対策を取ってなかったのですが、部屋に3~4個置いてすぐに水がいっぱいになるので、これから買い続けるより、除湿機を買った方がいいなかなと思い始めました。 でも、除湿機の市場調査では除菌や洗濯物乾燥~などいろいろな機能がついて数万円します。私的には水取りぞうさん・ドライペット代わりの除湿だけしてくれればいいので安いもの(1万円以下)で充分なのですが、そんなタイプはないのでしょうか? また、湿気が多い部屋は毎日除湿をかけないと意味ないのでしょうか?置くタイプの除湿剤は効果が弱いけれど常に吸ってくれるので、毎日出来ないなら置くタイプの方が逆にいいのかと思ったりします。 コスト的(部屋に毎日置くため買い続ける代金と、毎日除湿機をかける電気代(ちなみに深夜料金))や、除湿効果から考えて除湿機を買ったほうがいいでしょうか? また、どんなタイプを買ったらいいでしょうか? 除湿機には知識がないので、分かりにくい文章ですみませんが、アドバイスください。

  • 会社契約住居の引越し 

    会社退職時、会社契約住居を引越ししたところ、後日、会社から「カーペットの張替えや清掃費用として29万かかったので支払って欲しいと大家から連絡が入ったので、請求書を送付する」と言ってきました。退去時にはキレイに清掃をし、大家にも立ち会ってもらい修理指摘もなく出てきました。会社は敷金等の費用を当然支払っています。私と会社の間には居住に関する契約は結んでおらず、この場合私に支払いの義務が生じるものなのか?会社側の一方的な要求に戸惑っています。アドバイスを宜しくお願いします。ちなみにペット可マンションでペット(子犬)礼金として10万円を支払っています。約1年半の居住でした。

  • 同じマンションへの引越し

    お忙しいところ、申しわけありませんがどなたか教えてください。 今住んでいるマンションの同じ建物の中で、ひとつ上の階の少し広い部屋に引っ越そうかと思っています。 この場合、普通の契約のときに支払う、敷金や礼金等が発生するのでしょうか。もしくは例えば敷金は、1月分でしたらお家賃の差額の分だけ支払えばいいのでしょうか? もし、そういった料金が発生しないのであれば、引越しを考えようと思いますが、同じように料金発生でしたら、狭くても我慢しようか・・・と、思っております。 こういうときには、ある一定のルールがありますか?それとも、管理している会社の個別のものなのでしょうか。 申しわけございませんが、教えてください。

  • 同じ建物の引越し

     先月末引っ越しましたが、上の階が空いたので移りたいと考えています。    引越しの際仲介業者に「上の引越し予定は?」と確認し「予定は無い」と言われたのですが3週間で引っ越していきました。  いきさつを管理会社に話しましたが「一度契約を破棄する事になるので、敷金はもちろん清掃料・手数料・月末までの家賃重複分を払えば移動可能」と言われました。    言われる事は分かりますが、再度引っ越し業者を頼んだり電話の移設・転入届等費用も掛かりますし、最初に空き予定を確認した時に教えてもらえていれば引越しを1ヶ月伸ばし何の問題も無かった訳ですし、同じ大家さんであれば敷金辺りを何とか考慮して欲しいのですが、無理な要求でしょうか。

  • 賃貸マンションを借りて1年未満で引越しができるかどうか教えてください

    昨年10月に大阪で分譲賃貸の部屋を借りました。 北向きで湿気が多く天井に少しカビが生えたりしたので綺麗なうちに家賃も高めなのでこの際引越しをしたいと考えています。 契約書には契約期間はH20.10/11~H21.10/10と記載されており、乙から期間満了の1ヶ月前までに相手方に書面により何らの申し出をしないときは更に本契約と同一期間更新される、となっています。 これは1年は住まないと違約金みたいなものが発生したりするんでしょうか? また契約内容の確認・退去等の相談(この件)を管理会社にしても不利にはならないでしょうか?(相談したことで印象が悪くなり敷金等が返ってこないとか・・・) 初めての一人暮らしでわからないことばかりです。詳しい方よろしくお願いいたします。またできれば3月中に引越し連絡をして4月に新しいところを借りたいなと思っております。 よろしくお願いします。

  • マンションの湿気対策

    最近引越をしたのですが、湿気の強そうなマンションです。 部屋を決める時に不動産の人から 「この部屋は結構湿気があるので、これを回した方がいいですよ」 と言われた除湿機?のついた部屋がありました。 間取り的に洗濯物を干す部屋として使っているのですが やはり湿気っぽいのと、洗濯物が全然乾かなくて困っています。 その除湿機というのはスイッチ(電源)の下に設定したい湿度を 選べるつまみみたいのがついているものです。 換気扇のような感じでパカっと格子状の部分が開き、 外の空気と循環してるようです。 確かにこれをつけると多少やわらぐのですが電気代が心配だし 結構音もうるさいです。 ちゃんとした除湿機を買った方が効果的でしょうか? 今までは、どちらかと言うと乾燥する物件ばかりだったため よく分かりません。 アドバイスお願いいたします!