Aterm WS8700Nの無線ラン接続に問題が発生する

このQ&Aのポイント
  • インターネットは、auひかりで接続しているが、Aterm WS8700Nの無線ラン接続に問題が発生する。
  • モデムの電源を抜いて再起動しても問題が解決せず、パソコンとの距離も問題ない。
  • 初期設定に戻して再度設定しても一時的に接続できるが、しばらくすると再び接続できなくなる。故障か他の問題が原因か検討する必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

Aterm WS8700N 最初は正常に繋がっているのですが、しばらく

Aterm WS8700N 最初は正常に繋がっているのですが、しばらくすると接続しなくなってしまいます。 インターネットは、“auひかり”でパソコンは無線ラン内臓の“富士通ライフブックAH700/5A” を使用しています。最近 NECのAterm WS8700Nを購入して初めて無線ランを導入しました。何とか設定を完了して無線ランが繋がりスピードも60M位と快適に使えて喜んでいたのですが、その日のうちに突然つながらなくなってしまいました。問題解決の項目で診断すると、“ブロードバンドモデムで問題が発生しています”と表示され、解決方法として“モデムの電源を抜いて、再度入れなおしてください”とあり何度も実行しましたが、改善されません。モデム(Aterm WS8700N)をパソコンから初期設定に戻して再度設定しなおすと、またつながるようになるのですが、しばらくすると繋がらなくなってしまいます。親機とパソコンの距離は2.5メートルくらいで距離には問題ないと思いますが、これはモデムに故障があるのでしょうか?ほかに問題があるのでしょうか?困っています。アドバイスお願いいたします。

  • inos
  • お礼率81% (43/53)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

まずどの部分でそのようになるのか切り分けが必要です。 接続できなくなった時にLANケーブルを持ってきてパソコンとAtermのLAN端子とつないでどうなるか?でしょうね。 LANケーブルでつないでも同じ症状ならAtermかモデム。改善されれば無線LANの部分。 改善されなければパソコンからLANケーブルを直接モデムに接続してどうなるか? これでよければAtermに原因があると推測されます。 いずれにしてもどの部分で異常があるのかを調べなければ対策は出来ないと思います。

inos
質問者

お礼

すいません!“お礼”のつもりが間違えて補足の欄に書いてしまいました。補足の欄は回答者が記入する場所だったのですね!! ありがとうございました。

inos
質問者

補足

分かり易い回答ありがとうございました。  無線がつながらないときは、元のau回線のルーター(モデム)にランケーブルを接続して繋がっていました。これをAtermランポートに接続したらネットにつながりました。(この時も無線では繋がりません) これは無線ランの部分に原因があるということなのでしょうか?その場合にはどのようにすればよいのでしょうか?すいません!また、アドバイスお願いいたします。 ちなみに、AtermのAIR1というランプ(無線でつながっているときはいつも点滅している)はパソコンをOFFにしている時には点灯しているだけですがパソコンを立ち上げると点滅状態になり、アクセスしているように思います。

その他の回答 (3)

noname#161129
noname#161129
回答No.4

自分も現在au one netのギガ得プランを利用してますが、 レンタルされるBL190HWはルーター機能内蔵なんでWR8700Nは アクセスポイントモードで利用して下さい WR8700NのHPからの引用ですが Atermの[らくらくネットスタート]なら「らくらくスタートボタン」を長押ししながら電源を入れるだけ。 これは間違いなく行っていますか? ランプでもどのモードで動作しているか分かるのでもう一度確認して みて下さい

inos
質問者

お礼

わざわざ調べていただいてありがとうございます。私も同じau one netのギガ得プランでルーターもBL190HWです。  いろいろな方のアドバイスなどで、やはりアクセスポイントモードで設定することが基本と分かりました。設定はご指摘の方法「らくらくネットスタート」で設定しました。もう一度「らくらくネットスタート」の設定手順を見て確認したところ、なんと「アクセスポイントモード」で設定していました!ということは、現在もアクセスポイントモードになっていると思うんですが....!? そろそろ、頭がごちゃごちゃになってきましたぁ。

  • jmt8vjjd
  • ベストアンサー率37% (82/220)
回答No.3

au光のモデムはルーター機能があるのでしょうか? なんだか2重ルーターになっているような気もするのですが、NECのルーターの背面にAPとRTの切り替えSWがあります。AP側にしたら解決できるような気がします。

inos
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明書を見たら、“auひかりでIP電話機能がある場合は、アクセスポイントモード(AP)をお勧めします。”と書いてありました。 今は、また無線で繋がっていますので、しばらく様子を見てまただめなら、“クイック設定Wev”の手動設定でAPモードで再設定してみたいと思います。(時間がある時でないと、難しくて!!) またよろしくお願いします。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

#1です。 症状からすると無線LANに原因があるようですが、その距離で繋がらないというのは・・・・ 念のため通信チャンネルを変更してはいかがでしょうか? 方法はAtermの設定画面に入り(IEで192.168.0.1などにアクセス、詳しくは取説を読んで下さい) 無線LAN設定画面か、無線LAN詳細設定で通信チャンネルの変更が出来るはずです。 チャンネルをいくつか変更して安定するチャンネルを探すしかないです。 この時変更する数値は4チャンネル以上離れたチャンネルを指定して下さい。      それで駄目だと??? 購入したばかりなら販売店に相談するとか・・・・

inos
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 チャンネル設定の項目を説明書で見ましたが、うまくできるかどうかちょっと不安です。とりあえずメーカーにも問い合わせをしてみようと思います。  いま、突然無線接続ができるようになりました。息子が携帯(Wi-Fi)でこの無線ランに接続していますが、これは関係ないですよね?(知識不足ですいません)

関連するQ&A

  • Aterm WR8165N無線ラン接続でメール不可

    Aterm WR8165Nの無線ラン接続をすると自分のwindows7のパソコンの違うユーザーのwindows live mailでのメール送信ができなくなってしまいました。ウェブで調べてみますとたまに起こったり起こらなかったりするらしいです。またほかのいくつかのアプリも動かなくなってしまうらしいです。自分の画面にあるthunderbirdもおそらく同様だと思います。とにかく、Aterm WR8165Nの無線ラン接続でもthunderbird windows live mailのメールの送信や受信を確実に行えるように設定する方法を教えてくださいませんか。

  • Aterm WR8500N について

    こんにちは。 詳しい方がいましたら教えてください。 現在私は家のLAN接続を無線で行っています。 その接続でルータはNECの「Aterm WR8500N」を使用しています。 無線LANのインターフェイスとしては「IEEE802.11n」を設定しています。 この環境に無線LANアクセスポイントを追加しようと考えています。 そこで同じメーカーのNECを探していましたが「IEEE802.11n」は発売されていませんでした。 そこでお伺いをしたいのですが、もう1台同じの「Aterm WR8500N」を購入し、その機器をアクセスポイントにすることは可能でしょうか? お分かりの方は、どうかお教え願います。

  • Aterm wr8600n 無線LAN設定方法

     よろしくお願いします。 この度長年使用していた無線ルーターを aterm wr1200H から Aterm wr8600nに 買い換えました。 Aterm wr1200Hを購入した時と同様にモデムとケーブルで繋ぎ、暗号化キーを入力。 ひとまずPCとAterm wr8600nは無線で繋げた様なのですが、インターネットに接続できません・・。 我が家には PC(XP)×2  アンドロイド携帯×2 計4台の無線端末がありますが、 全て同じ状況です。 試しに今まで使用していたAterm wr1200HにLANケーブルを差し替えてみたところ、 4台とも無線接続が出来ました。 現状としましては、、 ・PC、アンドロイド側でAterm wr8600nは検出され、暗号キーも入力済み。 ・「ipアドレスを自動的に取得する」となっています。 ・無線ルーターAterm wr8600nから有線でPCに繋いでもネット接続できません。 ・モデムとPCを直接LANケーブルでつなぐとネット接続されます。 実を言うと、購入直後はモデムと繋ぎ暗号化キーを入力したところ、4台とも接続出来ました。 喜び勇んでケーブルの取り回しをせずに接続してしまったので、接続設定完了後に 一度コンセントなどを抜いてケーブル類を整頓、再度電源を入れ直したところこの様な 状況になってしまいました。。。 何度かモデム、ルーターの電源抜き差し、PCの再起動等行ってみたのですが接続できません。 どのようにしたらインターネットに接続できるようになりますでしょうか? せっかく購入したのですが、使用できずに困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さいませ。よろしくお願い致します (__)

  • NEC Aterm WR8100Nを使った無線ラン接続について(初心者です)

    NEC Aterm WR8100Nを使った無線ラン接続について教えてください!! 先日東芝のTX/66HBL(VISTA)を購入しました。 同時にOCNのフレッツ光(東日本)と光電話に加入し、工事も終わりました。 無線ラン内臓のパソコンなのでNECのAterm WR8100Nを買ってインターネットの接続を試みたのですがうまくいがず一度有線で繋いでやってみたところなんとかネットには繋がりました。 その後無線を再度挑戦してみると、自分では上手くいかなかったのですがNTT東日本の診断復旧ツールというのを使ってみたらネットに無線で繋がりました!! クイック設定(adminのやつ)はしたもののSSIDや暗号化キーは設定した記憶がありません。 現在ワイヤレスネットワークのプロパティではSSIDがちゃんと入ってます。 セキュリティの種類はWPAパーソナル、暗号化の種類はAESになってます。 動作モードはPPPoEルータです。 これで大丈夫でしょうか? 上の設定の後もう1台ある家族のノートパソコン(XP)の無線設定をしようと思ったのですが繋がりません。 コレガのUSB-11miniを使っています。(古いですが店員は使えると言っていた) ネットワークキーが間違っているかな、と思うのですが暗号化(WEP)キーとは違うのでしょうか?? atermに電話してみるも繋がらなくて・・・アドバイスお願いします!! 何か他に必要な情報があれば言ってください

  • WR8170Nでインターネットに接続できない

    パソコンとの無線LAN設定はできたのですが、インターネットに接続できません。 モデム(ルータ機能なし)、WR8170Nともにランプは正常表示です。 しかしネットワーク診断では「ブロードバンドモデムで接続の問題が発生しています」と表示されました。 モデムの再起動や再設定もしましたが解決できません。 解決方法がわかる方おられたらご教授願います。 回線はADSL、OSはWindows7です。

  • AtermのDHCPサーバ障害

    分かり易く現在の構成と問題を画像にしてみました。構成は 【PC】⇔【Buffalo 無線ルータ】⇔【Aterm WD701CV ADSL Modem】⇔【WWW】 になっています。 AtermをDHCPサーバにしているのですが、ここでPCとAtermの真ん中にいるBuffalo無線ルータを 物理的に再起動させると、なぜかPC~Buffalo無線ルータ間のpingが通らなくなり、でもPCは 問題無くネットにアクセスすることができます。 この問題は例えばYAMAHAのルータをDHCPサーバとしてとAtermと入れ替えた後にBuffaloの 無線ルータを再起動させても発生せず、さらに異なるモデルのBuffalo無線ルータで発生する 事象であることが分かりました。 これらを踏まえAtermの設定に何か問題があると考えているのですが、解決策をご存知の方 ぜひアドバイスを宜しくお願いします。

  • macOS10.9とAterm8700N

    同じような利用環境の人がいたら教えて下さい。 OS10.9にアップグレードしてから NEC無線LANアクセスポイントAterm8700Nに接続したUSBストレージに アクセスできなくなりました。 Atermはアクセスポイントモードで使用しています。 なおAtermの設定画面へアクセスすることも、 無線接続してインターネット閲覧することも可能ですので、LAN接続には問題なさそうです。 10.9以前は何事も無く使用出来ていました。 同じネットワーク上に10.7もありますが、それは以前と変わらず使用出来ています。 アクセスポイント側はエラーランプ等の点滅はなくUSBストレージも平常起動していて 別のPCからはアクセスできるのでアクセスポイント側の問題の可能性は低そうです。 同じネットワーク上にはauひかりのルータに挿したUSBストレージもありますが、 これにもOS10.9からアクセス出来ませんので、 これらのことから10.9からネットワーク上の共有フォルダへのアクセスの仕様が変わったのではないのかと考えています。 ちなみにアクセス失敗時のエラーメッセージは 「サーバ上に利用できる共有領域がないか、そこへのアクセスが許可されていません。  この問題を解決するには、システム管理者に問い合わせてください。」 とあります。 NECのサポートに電話したところ、10.9にしてからUSBストレージにアクセスできなくなったという報告は今のところないということなので、 家の環境だけがおかしいのか、機械側の問題なのか問題を切り分けきれずにいます。 同じような利用環境の方いらっしゃいましたら教えてください。 また解決策をご存知でしたらご教授下さい。 ルータとPC再起動、USB外付けの付け外し等、思いつく対応策は色々してみました。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PR-S300HIとAterm WR-4100N

    フレッツ光→PR-S300HI→Aterm WR-4100Nでネットに繋いでます。 以前はWR-4100Nで無線LANに接続できていたのですが、突然無線LANだけ繋がらなくなりました。 初期化、らくらく無線スタートEX、手動による設定、色々試してみましたが全く繋がりません。 WR-4100Nの有線LANはネットに繋がるので、無線の設定だけがエラーを起こしていると思います。 詳しい方、お願いします

  • Aterm WR-8700N-HPの接続が安定しません。

    Aterm WR-8700N-HPの接続が安定しません。 auひかりを使用しております。 これまでホームゲートウェイ内蔵型でAterm BL190HWでインターネット接続していましたが、更に回線の速いAterm WR-8700N-HPを新規購入しました。 症状としましては以下のように接続しましたところ一時的には正常にインターネット出来ますが、数十分くらいすると突然接続が出来なくなってしまいます。 無線と有線同時という訳ではなく、有線が繋がらなくなっても無線の方はしばらく正常だったりします(逆もあり)。 繋がらなくなってからしばらくするとまた正常に接続出来るようになったりと安定しない感じです。 [ONU]~[Aterm BL190HW(ホームゲートウェイ内蔵型)]~[Aterm WR-8700N-HP]~[PC] Aterm WR-8700N-HPの設定は、ローカルルータモード(DHCPクライアント機能使用)にしております。 他に設定は変えておりません。現状は元のAterm BL190HWのみで正常にインターネット出来ています。 Aterm WR-8700N-HP本体の初期不良なのか、こちらの設定不備なのか特定出来ず悩んでおります。 ご協力の程、よろしくお願い致します。

  • Aterm 8600Nを使用しています。

    Aterm 8600Nを使用しています。 iPhoneをWi-fiに接続しようと思い、 Atermのサポートページを見ながらクイック設定Webにログインし 説明通りにしたところPCのほうが無線で繋がらなくなってしまいました。 説明では、iPhoneのMACアドレス(iPhone上ではWi-Fiアドレス?)を入力し MACアドレスフィルタリングをオン(使用する)にするとありました。 ですが、フィルタリングをオンにしたあとに、設定が変わってしまうのが怖くなって すぐに元通り(使用しない)にしてしまいました。 するとインターネットに繋がらなくなってしまい、無線LANに接続できなくなってしまいました。 今はeo光の電話アダプタのLANから接続しています。 おそらく原因は、MACアドレスを入力したままだからだと思うのですが 有線でクイック設定webに接続するのに使用するデフォルトゲートウェイがありません。(設定されていないのでしょうか?) そのためか、クイック設定Webのページに飛ぶことができず・・・。 家中のPCが繋がらなくなってしまい困っています。 この場合、どうすれば設定を元に戻せますか? よろしくお願いします。